• 締切済み

Ubuntuで自動関連付けをするには?

Ubuntu 12.04 LTS 64bit を最小構成でインストールし、 sudo aptitude install --without-recommends xorg-server lxde lxdm python-software-properties をして、 sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-wine/ppa sudo apt-get update sudo apt-get install wine1.5 をして試しにexeでも動かしてみようと思ったら、何で開くか聞かれたので、wineとあったところをあたってみたのですが動きません。 また、java7をインストールして、jarファイルを実行しようと思ったら、またどれをあたっても動きません。 32bitでもダメでした。 Ubuntu,Lubuntu,Ecolinux等では自動的に割り当てられていて、ダブルクリックだけで開きます。 長くなってしまいましたが、どうすれば自動的に関連付けがされるようになるのでしょうか また、リストに載っていない物の関連付けはどうすればようでしょうか 解答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.3

Lxdmという事は、ファイルマネージャはpcmanfmでしょうか。 入ってないならインストール。 pcmanfm上で起動したいexeファイルを右クリックして、「アプリケーションで開く」をクリック。 開いたダイアログの「コマンドラインを指定」タブで、wineと入力。 下の方にある「選択したアプリケーションを(以下略)」のところにチェックを入れてOKをクリック。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

> 最小構成でインストール・・・。 最小構成でGNOMEをインストールしてファイルマネージャ(nautilus)で関連付けを行なうほうが便利なのでは? 長い時間かけて出来ないよりも、すぐできることを行なうほうがベターな気がします。 たとえばhtmlの関連付け例として、添付画像参照。 対象アプリが表示されていれば選択すればいいし、表示が見当たらなければ「別のアプリケーションを表示」にて関連付ければいいです。

ht97
質問者

補足

sudo aptitude install --without-recommends gnome をして、GNOMEをインストールし、試しにソフトをインストールしてみたところ、自動的に関連付けられていました。 しかし、Gnomeは重いのと、SSDで32GBしかないので、できるだけ消費を抑えてできないでしょうか。

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.1

端末で実行してみて起動しないなら、そのメッセージをよくみてみよう。

ht97
質問者

補足

アイコンをダブルクリックして、それに対応したソフトが起動できるようにするにはどうすればよいでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう