賭博通報?高校野球での裏トトカルチョについて

このQ&Aのポイント
  • 高校野球で裏ではいんちきが横行していることを知ってからは興味がなくなった
  • 会社の人たちが高校野球でトトカルチョのような賭けをしている
  • 少額かもしれないが、お金を賭ける行為は良くないが、通報するふさわしいか迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

賭博通報?

高校野球、いつの間にか始まっていたんですね。 十代の頃は高校野球、大好きでしたけど、 僕も大人になりました。 あんなにさわやかな大会も、 実は裏ではいんちきが横行していることを知ってからは、 全く興味なくなってしまいました。 ところで、 僕の会社の人たちが、 高校野球でトトカルチョみたいなのをやっています。 詳しい仕組みは知らないのですが、 お金を賭けています。 これって賭博じゃないですか。 僕はかわり者なのでお誘いがなかったんですが、 皆さんに伺いたいのは、 これを通報するべきかと言うことです。 だって少額かもしれませんけど、 お金を賭けてはいけないと思うのです。 でも、 自分の会社の人たちを売るような真似はよろしくないような気がするのです。 ちょっと話は変わりますが、 今日、帰りにぱちんこやりました。 三千円の投資で、 五万三千円回収しました。 たかが三、四時間で、 五万円の勝ちです。 でもこのぱちんこ。 日本国では、 賭博では無いと言うことになっています。 そうなると、 三、四時間で五万円も儲かるようなことでも賭博ではないのですから、 2週間以上も期間があって、 しかもそれほどのお金はかかっていなさそうな社内のトトカルチョみたいなものは、 賭博ではないのではありませんか。 そう考えると、 これは通報しない方が良さそうな気がしますが、 いかがなものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”あんなにさわやかな大会”    ↑ どこがさわやかなんでしょうか。 プロ入りの話がでれば、途端に契約金の話になります。 野球ばかりで大東亜戦争を知らない球児もいました。 海だ山だと皆が遊んでいるときに、必死になって 参考書に取り組んでいる受験生の方がよほどさわやかです。 ”これって賭博じゃないですか”    ↑ どういう形式か、解らないのではっきりとは言えませんが まあ、賭博でしょうね。 パチンコも賭博ですが、間に景品買いを入れることに よって、免れています。 しかし、出るところに出れば、これが賭博でない、という ことは難しいように思えます。 賭博だけども、警察の天下り先になっているので、目をつぶっている ということではないでしょうか。 ”通報するべきかと言うことです”    ↑ 通報すべきです、としか言いようがありません。 通報するべきでは無い、とカキコすれば、問題になり かねません。 刑事責任を問われる可能性すら否定できません。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 賭博開帳する場合。

    宝くじで一発当てたら、 賭博を開帳してみたいと思って居るんですけど。 裁判所が許可した賭博のボーダーってどのくらいですか。 何でも少額の、常識に照らし合わせて大丈夫な額なら賭博にならないそうなので、 それを教えてください。 あと、少額っていっても人によって違うと思うのですが、 お金持ちの人たちの場合は貧乏な人よりいっぱいかけても賭博にならないのですか。 それだったらお金持ちの客をいっぱい集めた方がいいと思うのです。 あと、出来たらぱちんこみたいな三店方式って言うのを採用したいのですが、 その場合何か手続きがいりますか。 因みに、僕の家の近くの公園で、 おじさんたちがお金をかけて将棋をやっています。 三店方式じゃないですが、たぶん少額なので、 許されてるんだと思います。 おまわりさんとかも見に来ています。 どれくらいまでなら賭博にならないのですかね。額は。

  • 賭博罪にならない?

    高校野球も終わりましたが、毎年自分の周辺で高校野球を使った賭博まがいの遊びを見かけますが賭博罪にならないのかと思うことがあります。 そのやり方とは  1.出場校を何ブロックかに分ける。(それを競馬とかの枠に見立てる)  2.優勝高と準優勝高を枠番で当てる。  3.掛け金は1口500円。  4.外れれば全返し、当たれば当たった人数で山分け。 といった感じですが、果たしてどうなんでしょうか? ちなみに自分は一切やりません。(公営ギャンブルとかにまわせばいいと思っているので)

  • 相撲界の野球賭博問題で賭博行為について話題になっていますが

    相撲界の野球賭博問題で賭博行為について話題になっていますが 警察が賭博罪を重視するのは掛け金がやくざの収入源になっているからであり、仲間内での「食事代負担程度」の賭け事は罪にならない、とされています。確か国会の予算委員会でも後藤田氏が「サラリーマンの小遣い程度」の額なら問題にはしない、というような答弁があったと思います。 それではこのような場面設定だったらどうでしょうか? A氏とB氏は知人です。それぞれプロ野球が大好きでした。ともに堅気のサラリーマンです。やくざとの付き合いはありません。 A氏「今夜の巨人阪神戦の結果で明日のディナー代をかけよう」 B氏「ようし乗った。”巨人の勝ち”に一万円かけよう」 A氏「じゃあ、担保として一万円を預かろう」 翌日 A氏「昨日の巨人打線は好調だったな。巨人の勝ちだ」 B氏「きっと勝つと思っていた。じゃ昨日の一万円を返してくれ。そして今夜は君のおごりで一万円のディナーだ」 A氏「そうは行くか。これは賭博罪だぞ。君も俺も犯罪者なんだよ。こんなことがばれたら大変だ。もう二度とそのことは口にするな」 B氏「おいおい、俺の一万円を返してくれよぉ」 結局A氏は1万円を返しませんでした。 B氏はどのようにしたら一万円を取り返せるでしょうか?

  • 家庭内での野球賭博について

    こんにちは。 たとえば、家庭内(家族間)で1000円程度のお金をかけて野球賭博をしたとします。 やはり違法ですよね?

  • 皆さんに意見をお聞きしたいのですが、僕は友人と賭博罪にあたることを承知

    皆さんに意見をお聞きしたいのですが、僕は友人と賭博罪にあたることを承知で今まで三回ほどお金を賭けトランプをしました。 一回目と二回目は友人が勝ち僕は合計30万払う事になりました。 しかし三回目では僕は210万円勝ちました。 お金はまだ受け取っていません。僕は友人にとりあえず210万円なんてもういらないから前僕が負けた分の30万だけでも払ってくれと言うと友人は音信不通になりました。 賭博罪は犯罪とわかっています。でも勝ったら受け取り負けたら逃げるとゆう姿勢をどうしても許す事が出来ません。 どうにか合法的に僕の勝ち分210万円取り立てることできないでしょうか??

  • ちょっと高校野球で賭博罪?パチンコだけ何故営業中?

    ある会社の部署で、高校野球の賭けをやっていたところ、賭博罪かになってしまって…、ということですが、そんなもんで、賭博罪なら、パチンコ(スロット含め)業界、今も昔も賭博罪になど全くならず、最近では、堂々とTVコマーシャルや新聞折込みチラシ連発状態?何故なんです、これ? よく解りませんので、教えてください。

  • UFOキャッチャーは賭博?

    ゲームセンターに、UFOキャッチャーとかクレーンゲームってあるじゃないですか。これって、賭博では? お金を支払って、勝てば景品ゲット、負ければプレー料没収。1プレー数百円で、景品も製造原価数百円のぬいぐるみだから、合法に見えます。しかし、1プレー数万円で、景品が高価な宝石だと、何となく違法性を感じます。 他には、祭りの時によくある、射的とか、輪投げとか。優良業者の出店もありますが、テキヤとかいう業者が出店してたりもして、親会社は任侠組とかヤクザだったりしますよね? 1プレー料は千円以下とか、法律に規定がありますか? 競馬や宝くじは賭博ですが、これを合法として認める法律があるから許されてるそうです。麻雀は完全に違法で、警察はよく黙認していて、ときどき現行犯逮捕します。サッカー賭博は合法、野球賭博はニュースになりました。

  • 賭博とは何か?なぜ犯罪と定めたのか?

    賭博ってあるじゃん。カケゴト、ギャンブル、バクチですよ。 日本だと、賭博は賭博罪に当てはまり、刑法で処罰を規定しているよね。 じゃー、何が賭博なの?何をもって賭博なの? 広辞苑より 賭博罪:偶然の勝負に関し賭博によって財物の得失を争う罪。 賭け:勝った方が取るという約束で勝負事に金品を出すこと。  ↑ 読んでもよく分からないけど、競馬は賭博なんでしょ。競馬は速い馬が勝つのだけど、ぬかるみに足をとられ転んじゃうこともあるから、偶然の勝負なんでしょ。馬券にお金を出して、当たったらお金を取るから賭け事なんでしょ。 だから、賭博の要件は、 ・参加料を出す。 ・偶然の勝負をする。偶然とは、運が良ければ勝てるとする当人の主観。逆に必然とは、イカサマや出来レースなどのこと。 ・勝てば財物を取る。財物とはお金や商品のことを指し、資格は財物に当てはまらない。 だから、競馬は賭博罪に当てはまると思いきや、、、 競馬は競馬法みたいな法律で事業者に免許を与えているから、合法賭博なんだとか。免許の無い事業者が競馬をやると違法賭博らしいけど。 じゃー、これは↓の自己啓発制度は賭博罪に当てはまるよね。 (株)四菱商事の自己啓発制度。従業員の自腹で、TOEICを受験。600点以上ならば、受験料を来月の給料に加算。 これは、四菱商事のTOEIC賭博ですよね。一介の民間企業が、賭博をやる免許なんか持っているはずが無い。これは、600点とったら勝ち、599点以下は負けとした勝負なんでしょ。その勝負に、受験料なるお金を従業員負担させているんでしょ。んで、勝てば従業員にお金が戻ってくるんでしょ。じゃー、賭博罪では? まー、賭博は窃盗などに比べたら小さな罪で、捕まることは殆ど無いのでしょうね。だとしてもね、会社が違法な制度を組織的に定めて、それに従業員を勧めちゃいかんよ。 運転免許試験に勝てば、受験料を戻すとか、そんなことしちゃダメですよ。だって、必要以上に負けた人の負担を強いているから。勝っても負けても、結果によらず同額の受験料を失うのが運転免許試験なのだよ。んで、勝てば運転免許証が貰えるだけで、お金は戻って来ないのですよ。そこに、受験料返還みたいなオプション付ける必要は全く無いじゃん。 他には、クレーンゲームも賭博でしょ。プレー料を払って、勝てば商品を取れるのならば、違法であり賭博罪でしょ。ゲームセンターに免許がある訳でもなかろうに。何故か警察は黙認しているようだけど。 プロ野球選手が、好成績で年俸が上がるのは、賭博とは言わないのかな。何故ならば、選手はプレー料を負担していないから。選手がプレー料を支払うのならば、選手の年俸は全員同額にしなきゃいけないね。 賭博に対して刑法で処罰を規定している理由は、敗者の保護かな。勝負に負けた上にお金を失えば、痛いでしょ。それが嫌ならば勝負に参加しなければ良いのだけど、「勝てばお金が戻って来る」みたいな宣伝で誘い込んで来たら話に乗っちゃうじゃん。んで、負けた人から血を吸い財布を潤そうとするのは、やはり、人道に反するのだよ。 賭博が犯罪なのは知ってるけど、何が賭博なのかはビミョーな気がして、こういう質問をしてみました。「それは賭博とは言わない」みたいな声が聞こえて来そうだったので。

  • 会社の中でほとんどの人間がサッカー賭博をしています。

    会社の中でほとんどの人間がサッカー賭博をしています。 掛け金は一口千円と大きくはないのかもしれませんが、懸けるのは何口でも良いため結局は大きな額となっているようです。 うちの会社ではサッカーだけではなく、野球、相撲とあらゆるスポーツもしくは選挙の当確が賭けの対象となっています。 胴元が社長であるため、どこに告発・相談していいのかわかりません。 伺いたいことは  ○小額の金でも賭博罪は成立するのか。  ○成立する場合どこに話を持って行けば良いのか。  ○その場合匿名でも受け付けてくれるのか。 です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 高校野球賭博

    昔ですが、とある大企業に勤めていました 普通に誰でも知っているメーカーです 今の時期みたいに高校野球の全国大会(即ち甲子園の高校野球)が開幕されると、当たり前のように部・課内で賭博が行われていました。 当時、高卒の50過ぎの課長(たぶん課長止まり)が取り仕切っていて、部・課内で参加を募っていました。 確か、一口三千円くらいだったと思います。 当時、新卒の新入社員だった私にも、乗らないか?と言って来ましたが、元々賭け事は好きではないし、そもそも非合法なのでお断りしました。 でも、公然と非合法な賭博が慣習化されていることを苦々しく思ってもいました 数年で退職したので今さら別に構わないのですが、 ・もし、当時 内部告発しようとした場合、どんな証拠を集め、どこに告発したらよかったのでしょうか? ・首謀者や参加者は、どのような刑事責任・社会的責任を負うことになったと思いますか?