- ベストアンサー
大学進学について質問です(IT関係)
現役高校3年制です 私は夜間の大学に通おうと思っています。 理由は将来IT企業に入社するにあたって実践力をつけようと思うからです。 ですが昼間に大学に行ったほうが企業としての求める人材になれるのでしょうか? また、私自身は昼間に働ける方が選べる求人の幅が広がると思っていますが、そうでもないのでしょうか? 私自身まだ大学のシステムについても疎いので、そういった面からもアドバイスしてもらえると有り難いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に夜間の大学に通う必要はないと思います。 大学に入ってから、IT関連の会社でアルバイトをしてみると良いと思います。 また、情報処理技術者の資格(ITパスポートや基本情報など)を取得すれば、 就職活動でプラスに働くことになると思います。 情報系の学部学科であれば、専門的な知識を学ぶ機会が多いので、 そういう方面の学部学科を狙ってみるのが良いと思います。 新卒で就職する際、高度な専門知識は求められていないです。 求められているとしてもごくごく一部の企業だと思います。 むしろ、大学時代に、学校での勉強+それ以外での生活で、 何を経験してきたか、その結果何を得たかなどの 要素が就職の際には重要になってきます。
その他の回答 (1)
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
今三年生ですか? となるともう手遅れですね。 一般論でいうとIT系の会社の社員たちの学歴は高学歴それも超一流です。海外でいえばIBM、Microsoft、Googleなどがこれに当たります。 従って日本でもIT系の企業というのは電子工学系の専門知識を身につけた人材ということになります。開発系だけでなく営業系も理系がほとんどです。 具体的な大学名をあげろといわれれば、東大を始めとした旧帝大+東京工業大卒もしくは大学院修士修了でなくてはほとんど採用される道はありません。
お礼
やっぱり日本は学歴社会ですよね; 回答有難う御座いました
お礼
新卒の就職で重要なのは大学時代に何を経験したかなんですね それを念頭において大学生活を送りたいと思います 回答有難う御座いました