• ベストアンサー

教えて下さい

naonaorion1の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 ネイリストさんに教えて頂いたんですが、マニキュアのトップコートを塗るといいですよ! 市販の除光液を使っても問題ないと言われたので、トップコートをこまめに塗りなおしてます。 もちろん、爪に触るときは丁寧に扱ってます。 私はおおざっぱな性格なので、食器洗いも気にせず素手でしてますが(笑) なるべく爪を使わないようにはしてます。 例えば、缶ジュースを開けるときはスプーンを使うとか、どうしても爪を引っかけるときはゆっくりしたり道具を使ったりしてます。 3週間~1ヶ月は持ちます。 1ヶ月サイクルでネイルサロンに通ってますが、キレイに長く持っている方だと言われますよ(^^)v

noname#160550
質問者

お礼

ありがとうございます m(__)mm(__)mm(__)m フットは長持ちするんですが トップコート塗りますね(^ー^)

関連するQ&A

  • キューティクルオイル

    ジェルネイルをネイルサロンでやってもらってますが、 ジェルを付ける時って、必ず爪の油分をふき取るかと思います。 そこで疑問なんですが、ジェルをつけてると根元が浮いてきますが、 そこにキューティクルオイルを塗ると、浮いた部分にもオイルが入り込んで 余計浮いてきてしまう、浮きが早くなってしまう事はあるのでしょうか?? 浮いてきてもキューティクルオイルを付けたほうがいいのでしょうか?

  • 冬になると食器洗いで甘皮が剥がれます

    体質なのか、甘皮がほとんどありません。 爪、境目、すぐ肉、というかんじです。。 毎日食器洗いをします。 冬になると、たぶんそれが原因で手が乾燥して、甘皮というか、境目が爪から剥がれます。 とても痛いです。 甘皮のケアについてサイトでちょっと調べたのですが、キューティクルオイルがいいということが分かっただけでした。 キューティクルオイルって1000円くらいして結構高いし、これを塗っても、洗い物で甘皮が痛むのを防ぐことはできないような。 ほかに甘皮のケアにどんなものがありますか? 今はビニール手袋をしてやってますが、なかなか治りません。

  • ゴム手袋で湿疹が

    ゴム手袋をはめて15分ほどしたのち  しばらくたつと指先ではなく 手首から5センチくらいから5センチ位 輪状に湿疹ができて、赤くはれて、かゆいです。 冷やしたり 軟膏など塗っていますが 今のところよくなりません。 何か良い方法があれば教えてください。 今後 食器洗いなどの場合、  ゴム手袋か、ビニールか、見分け方ありますか? よろしくお願いします

  • ジェルネイルの毎日のお手入れ方法

    こんにちは。 今度ジェルネイルに初めて挑戦しようと思っています。(サロンで) 3Dアートなどはせずに、シンプルなフレンチネイルを してもらう予定です。 今まで自爪でしかアートをしたことがないのですが、 ジェルの場合も自爪のように、上からトップコートを塗ることで ツヤを保ったり、長持ちさせることができるのでしょうか? それともトップコートの必要はないのでしょうか? ちなみに手持ちのコートはOPIのものです。 キューティクルオイルは普通に毎日使っても問題はないですか? その他、ジェル特有のお手入れ方法などあったら教えてください。 ジェルネイル経験者の方、ご返答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ジェルネイルの日焼け

    最近ジェルが楽しくて2~3週間の感覚でセルフでやってるのですが.. 指先の黒ずみが目立ってきました..泣 指先をまじまじとみたことはあまりないので生まれつきか危ういのですが、手袋は指先が出てるし、自分なりに考えて手袋プラス、マスキングテープで爪の周りを覆うのも効果ありますかね-? 専業主婦のうちしかできないし、日焼けを気にせず楽しみたいんです★ ジェルネイルをやっている方、アドバイスおねがいします^_^

  • ゴム手袋

    私は、これまで手荒れの経験がなかったのですが、今年はひどくて、手袋をして洗い物をしたいのですが、ゴム手袋を使って食器などにゴムの匂いが移らないか心配です。また、食器洗い専用の手袋がありましたら教えていただけば幸いです。ゴムの匂いが嫌いなのでよろしくお願いいたします。

  • ジェルネイルを始めましたが、カルキには弱いかな

    スポーツジムのプールで週に二回ほど泳いでいます。 先日、ジェルネイルを初めてしたのですが、カルキに弱いと聞きました。やはりはがれやすいのでしょうか。 指先を守るような手袋みたいなのがあるのでしょうか。教えてください。

  • 指先に小さい穴

    いつのまにか指先に小さい穴(1ミリ程度)が開いていて、痛くてたまりません。 その前は指湿疹で、食器洗いなどでゴム手袋をするようになって治ってきたのですが、その後、いつのまにか指先に小さい穴が開くようになりました。 一度に1本の指にできるのですが、バンドエイドをしたりして治ったと思うと、他の指にできるのです。 何かにあたってできる傷ではなく、いつのまにか穴が開いているのです。 そのままでも痛みを感じますが、その穴に何かが触れると涙が出そうに痛いです。 これは何なんでしょうか? また良い治療法も教えて下さい。

  • 食器洗いゴム手袋について

    100円ショップのゴム手袋はすぐ穴が開いてしまうのですが、食器洗いに適した丈夫なおすすめ手袋はありますでしょうか。

  • ゴム手袋

    食器を洗う時に、ゴム手袋を使用して いますが、すぐに指先に切れ目が入って しまいます。 厚手でも、1週間で細かい切れ目が入り 水を通してしまいました。 長持ちさせるコツはありますか? また、どんな手袋なら長持ちしますか?