• ベストアンサー

ソフトバンク101F・不具合について教えて下さい

・101Fは富士通で、富士通は不具合が多いと聞いたので、 実際に101Fを使い始めてる人にお聞きしたいのですが、 今のところ、不具合は無いですか? ・また、一般的に不具合は新機種が発売されてからどれぐらいで出てくる事が多いものでしょうか? ・元々は、106SHの購入を考えていたのですが、現在在庫が無く、 いつ確保できるか分からないと言われているのですが、 それでも101Fより、106SHを待った方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

発売日に購入。 106SHは日にちがかかると聞き、待ちきれず(^。^;) 8月1日~通話が出来ないようになりました(>_<) 今日はネットにもつながりにくい状況。 サポートセンターや電波状況確認問い合わせましたが、いきなり故障??(x_x) 近くのSoftBankショップで点検出して下さいと言われました(>_<) 106SHを待てば良かったかも(>。<) もう遅いです(+o+) 機種としては、富士通携帯は使いやすく、気に入っていますが…

siawase02
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

今日、早速ショップへ行ったところ、 ショップの担当者の判断で スピーカーボタンを2度押ししたら、この現象が治りました。 また、同じようになってしまったら、今度は預かりで点検修理ということになりました。。。 とりあえず、治ったのでよかったです。

siawase02
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトバンク 安心パックについて

    106SHを紛失し、安心パック加入してたので安心パックでの機種代金負担で新しく購入できますとの事だったのですが、使用していた106SHは完売らしく同じ商品が手に入りませんとの事で、代わりにソフトバンクから指定された機種を案内されたのですが、使用していた機種よりも下位機種になるんです。 ご存知の方がいるかもしれませんが、106SHは当時の位置付けはフラッグシップモデルで一番スペックがよいものでした。 私としてはこの機種より下がる機種を持つ事に納得ができないのですが、在庫がないとの理由ではあきらめないといけないのでしょうか? 近いうちに106SHの後継機種がでるそうなのですが、それに変えてもらう事は無理な選択なのでしょうか?

  • F506iについて。

    今機種変更で506シリーズに変えようと思ってるんですけど、SHかFで迷っています…。 今日実際に見に行ってみるまでは絶対にSH!と決めていたんですけど、Fの方が画面が大きくてみやすく、デザインも好みだったもので気持ちが揺れております><でもFって周りに使ってる人があんまりいないし、評判もよくない(動作が遅いとか…)みたいで結構不安なんです。でも506シリーズではカメラの画素数はFが一番いいんですよね…?ますます迷ってしまいます(笑) やっぱりFって使いにくいんでしょうか?ちなみにSHからの機種変更になります。 ご意見お待ちしております!

  • 機種購入に関して(SH09に関して)

    現在新たにJ-phoneへの加入を考えているものです。わけあって5月からのJ-phoneの加入を考えているのですが、前々からSH09がいいなーって思っていて、この機種を使いたいと思っています。先日SH010が発売されたため、この09は生産中止になってるみたいで在庫が少なくなってるそうです。このままだと、一ヵ月後(四月末)に09の在庫が残ってるか分かりません。そこで考えたのですが、今、機種だけを購入しておき、一ヵ月後にJ-phoneショップで登録・加入することは可能でしょうか?つまり、機種だけを手元にキープする方法。それか、今購入して五月からの契約をその場で頼むか、どちらが良いと思われますか?回答お願いします。

  • ソフトバンク・機種変。私の場合どれぐらいお金が必要でしょうか?

    8月下旬にドコモからソフトバンクにしました。ラブ定額にひかれ、その時期にあるプランやサービスに入れば705SH(黒人が名刺と間違って携帯を出した機種)を0円で購入できると知って購入しました。  しかし次か次へといい機種が発売されて、910SHを使いたいと思っています。 まだ契約して半年もたっておらず、今910SHに機種変更した場合それぐらいかかるのでしょうか?

  • ソフトバンク・812SHの不具合について

    現在、ソフトバンクの812SHを使用しているのですが、 最近になって次のような症状が頻繁に現れるようになりました。 (1)いつの間にか電源が落ちている。 (2)「新着メール受信」をしないとメールが受信できないことがある。 (3)メールが送信エラーになる。 (1)→気づくと勝手に電源がOFFになっているので、 着信やメールに気づきません。 (2)→普通にメールをしているときに、なかなか返事がこないので 新着受信すると、やっと届くような感じです。 (3)→メールを送信する際に、「送信できませんでした」となり未送信ボックスに振り分けられます。 特に、(1)は腹が立ちます。 ネットで調べてみると、812SHは不具合がかなり多いようです。 この機種に限らず、シャープ製端末では不具合が多いみたいです。 この機種は、08年3月から使用しています。 今年の7月に一度、修理に出しました。 「安心保障パックに入っているので、普通より安く済みますよ」と店員に言われ修理依頼したのですが、結局、3500円ほどとられました。 このときは、時計の表示がおかしかったためです。 メールのタイムスタンプの時刻が本体の時刻とはまったく違うように表示され、いつメールを受信したかわからないような状態でした。 最初は「基盤の交換だけ」と言われていたのですが、 なぜか本体ごと交換してくれたので、そのときはラッキーと思ってました。 しかし、新しい端末になってからは、先述のような不具合が多々起きています。 さっきも、157に電話したのですが「混雑中」。 ショップに行って、文句言えばなんとかなりますかね? また交換してくれたりするのでしょうか。 同じように困っている方の回答も待ってます。 個人的には、リコールすべきだと思います。 それか、ほかの端末と交換とか…。 まぁ、ソフトバンクのことだから、 「実質交換料無料!!」とか言って、 端末代金分の金額を月々の使用料から割り引くようにでもするんでしょうけどね。

  • SoftBank 905SH

    私はホワイトプランでSoftBank 905SHに乗り換えようと思っています。 現在911SHという薄型最新型が発売されてるようですが、905SHは前の機種となるので現在は生産していないんでしょうか? 残念ながら私は4月頃まで忙しくてどうしても機種変更に行くことができません。 4月半ばか5月なら落ち着くと思うんですが、その頃にはもしかして在庫切れしちゃう可能性ってあるんでしょうか?

  • PX-M5081F後継機種

    PX-M5081F後継機種 在庫限りですが、後継機種はいつ頃発売されますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ドコモのF-12CとSH-13C

    今使ってるから普通の機種からスマートフォンへ機種変更を考えています。 F-12CとSH-13Cで迷っています。 最初はSH-13Cのおくだけ充電に惹かれてコレにしようかと思っていました。 ドコモのサイトを見てF-12Cは初心者でも使いやすそうな機能もあり興味を持ちました。 そこで質問です。 1.F12CとSH13-Cどちらの方が使いやすいんでしょうか?? 2.スマートフォンはiモードのサイトは見えないのは解るんですが、その他にも不便な事とかあるんでしょうか?? いまいち理解が出来ていませんので教えて頂けると嬉しいです。 あと実際に使ってる方の感想もできれば知りたいです。

  • docomoのF-02D、カタログにもHPにも無い

    携帯の機種変更(スマホ以外)を考えていまして、たまたまドコモショップで手に取った小さいカタログを見て、F-02Dを有力候補にしました。 ですが、このモデル、ドコモの公式HPにはありません。冊子の総合カタログにもありません。私が手に取った小さい専用カタログのみです。 富士通のHPによれば、11月11日に発売のモデルなんですが、何故ドコモは載せないのでしょうか? HP上には夏モデルもあるし、2011-2012冬春モデルだってあります。 これから発売予定(12月)のSH-03Eモデルは載っているのに。 理由わかる方いますか? ドコモ製品一覧 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/#foma F-02D(富士通HP) http://www.fmworld.net/product/phone/f-02d/

  • ソフトバンクって...

    私の携帯は現在ドコモです(SSプラン、パケホーダイ) 機種変更をしないならソフトバンクのほうが安いって聞いたんですがよくわかりません 少なくても5年は同じ携帯ですごすと思うし、電話はめったにかけないし、メールとネット(iモードと同じと考えてください)さえできれば私は十分です この結果からドコモのほうがいいですか それともソフトバンクに乗りかえたほうがいいですか 教えてください あと ソフトバンクの機種ことについて調べたんですが920SHか912SHにしようと思ってます 920はなんかモノラルで音が悪いとか聞きますけど、912は結構良い意見が多いです 実際のところどうなんですか? 教えてください

このQ&Aのポイント
  • 質問者はブラザー製品のDCP-4220Nで多目的トレイの設定をしても用紙トレイ1で印刷される問題に困っています。
  • 質問者の環境はMACBOOK PROバージョン12.6.1でwifiに接続しており、関連するソフトとしてbrother iprint&scanを使用しています。
  • 問題の解決策を教えてください。
回答を見る