• ベストアンサー

パラボラアンテナの配線のつなぎは、ビニールテープ?

テラスにパラボラアンテナを付けました。5年前に家を建てて、電気屋さんにBS用の配線をテラス側に取り付けてもらい、接続部をビニールテープで巻いて完了してます。今回自宅を建てた施工屋さんが倒産して電気屋さんの電話番号が分らないので、自分でやるつもりです。さきのそのパラボラの配線と繋ぎたいのですが、注意することがありますか?ビニールテープだけでいいんでしょうか?ちなみに配線の種類はSUGIMOTO S-5C-FB 682071 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.4

電気工事屋です。 自己誘着テープという回答が出てるので回答します。 基本的に自己誘着テープは幅が半分になるまで引っ張って伸ばして巻く事によって自己誘着します。 しかも厚く何層にも巻き重ねる事によって絶縁性と防水性を確保します。 しかしそれらのほとんどは耐候性が低く、上から保護テープを巻かないと短期間でボロボロになります。 ホームセンターにでも出回ってる有名どころの自己誘着テープでエフコテープというのがあります。 エフコは耐候性も考慮されている製品ではありますが、高温時期に誘着部分が溶けてはみ出してきて垂れたりして段々と痩せてしまうといった現象も起きますので、定期的に点検して巻き足してやるなどの手間がかかります。 更にはその溶けた誘着部分がコネクター内部にまで滲み込んでしまうといった欠点もあります。 稀にその滲み込んだ誘着部分が接触不良の原因になるなどの悪さをする事もあります。 一度巻いたエフコを剥がそうとしてもベタベタで大変な状態になります。 そのコネクター部分をもう開けないというのならエフコで構いませんが、いつかまた開けるかもしれないのであればエフコは避けたほうがいいです。 我々本業が好んで使う自己誘着テープにアサヒというメーカーのNテープというものがあります。 これは先に述べた様に耐候性はありませんので上からビニールテープなどで保護巻きしてやらなきゃいけませんが、きちんと伸ばして重ね巻きすればゴム板のようにしっかりと誘着してくれます。 そもそもアンテナのコネクターの接続部の防水を考慮してのテープ巻きならビニールテープをそれなりに厚く重ね巻きしてやれば充分です。 ましてベランダやテラスに付いてるのなら時々目視点検すればいいだけです。

fujisan55
質問者

お礼

ありがとうございました。早速Nテープを取り寄せてみようかと思いましたが、まず、近所の電気屋さんに聞いてみます。さて、No.5で回答いただいたのですが、 <半田コテで接続すればいいですが芯線を結んだだけでは不十分です。 <F線オス F栓中継 F栓オス で接続をして自己融着テープで巻いて下さい これって難しいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

配線のケーブルがテラスに有ると言う事ですね。 今回BS/CSパラボラアンテナを付ける訳ですね。 テラスにあるケーブルを直接パラボラアンテナに接続出来れば一番いい方法です。 BC/CSパラボラアンテナセットをご購入ならケーブルが15mm付属していると思います。 同軸ケーブルは直接接続するのは素人の方では難しいです。 半田コテで接続すればいいですが芯線を結んだだけでは不十分です。 F線オス F栓中継 F栓オス で接続をして自己融着テープで巻いて下さい。 水の掛からない所へ接続部分をしまって下さい。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

>ビニールテープだけでいいんでしょうか 同軸ケーブル接続(ねじ込み)雨を防ぐためビニールテープを巻くのでしょう。 >S-5C-FB CS・BS受信用 デジタルBS放送になったのでアンテナと接続後、TVリモコンで受信設定が必要

参考URL:
http://saijiki.sakura.ne.jp/denki6/doujiku.html
回答No.2

ケーブルとケーブルを繋ぐのでしたらコネクターが必要ですね。 =>http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-5C%E7%94%A8F%E5%9E%8B%E4%B8%AD%E7%B6%99%E6%8E%A5%E6%A0%93%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88F-5%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-SP/dp/B0011U6NTA この上(外周)をNo.1さんの自己融着テープでぐるぐる巻きします。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.1

接続部分の防水でしょうか。 ビニールテープでも防水にはなりますが、より安心したいのであれば、まず自己融着テープ(伸縮性あり)を巻き、その上からビニールテープを巻けば良いです。 自己融着テープはホームセンターにもあります。

関連するQ&A

  • パラボラアンテナ設置にともなう配線のご相談です。

    賃貸マンションにおける、パラボラアンテナ設置にともなう配線のご相談です。 『賃貸マンション』に入居したばかりです。 そこには『J:COMが導入されており』、地上デジタル放送は無料で見れ、BS/CSはJ:COMと契約するか、自分でパラボラアンテナを設置するか選べるようになっています。 私は、パラボラアンテナを設置から配線まで自分で行いたいと思っています。 賃貸マンションは3LDKで、添付画像の4部屋にテレビを設置し、各部屋でBSを見れるようにしたいのですが、配線方法がさっぱりわかりません。 設置可能なベランダはあり、各部屋で、地上デジタル放送の視聴ができることは確認しました。 1)パラボラアンテナのコードを分配器につないで、片方を部屋Aのアンテナコンセントに接続しただけで、すべての部屋でBSを視聴できることになる訳ではないんですよね? 2)やはり本来ある分配器に接続しなければいけないんでしょうか?(どこにあるかは未確認です) 3)ブースターなども設置しなければいけないんでしょうか? 効率よく配線する方法やアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • BSパラボラアンテナの設置器具

    BS放送のパラボラアンテナを建てようとしましたが、私の住んでいるマンションのテラスが真横の角度の為、アンテナをテラスより80cm程度出さないと受信できません。通常の器具は30cm程度であり、80cm程度の 器具を探しています、どなたか販売店等解りましたら 教えてください。

  • パラボラアンテナの設置(自身にて)について

    パラボラアンテナの設置(自身にて)について 自宅の屋根には既にBSパラボラアンテナが付いてます。テレビはデジタルです。 強風と大雨が凄い日があったのですが、その日以来BSの受信レベルが下がってしまいほとんど見れません。(映りますが、画像・音声共に止まってしまう。) 修理(角度再調整)を自分で屋根に登ってやるつもりですが、折角なので、CSも見れるアンテナに交換しようと思っています。この場合はアンテナのお皿部分を交換するだけでOKでしょうか? また、現状見れない理由は角度不良だと思い込んでますが、違う原因が考えられる場合はご教授下さい。

  • BSアンテナ同軸ケーブル固定ビニールテープ

    BSアンテナ同軸ケーブル固定ビニールテープ こんにちは(^_^)/ 以前に自前でBS・CSアンテナを上げた時には、 固定には結束バンドを使いました。 写真にある緑のテープは業者が上げた時に、鉄製のアンテナ支柱に巻き付けた物で、 2年間風雨・風雪・夏場の直射日光に晒されても、 全く剥がれず糊がネチョネチョにもならず優秀なテープなので、 同等のお勧めはありますか? 取り外しも面倒なので結束バンドではなくテープでも良いかな?って思っています。 ビニールテープといってもそこらのビニールテープではダメですか? 使い物にならないテープには何かそれなりの理由がありますか? 自前で上げていた時には、 同軸ケーブル同士を中継コネクタで繋ぎ中継コネクタ全体を自己融着テープで巻きさらにその上に、 SEKISUIのブラックテープを巻き付けて、屋外で使っていたのですが、半年もしたらテープの巻き終わり部分から剥がれ始めました。 よろしくお願いします(^人^)

  • BSアンテナの配線方法

    W杯中継が見たいがためだけにパラボラアンテナを購入しました。 しかし、配線方法が全く分かりません。ご指導よろしくお願いします。 ★手元にあるもの★ BSチューナー内蔵テレビ パラボラアンテナ 別途購入が必要なものがあれば教えてください。 この場合、ブースターは必要なのでしょうか? あるいは分派機なるものが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。

    BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。 現在 東芝レグザ42インチの液晶テレビをケーブルテレビ回線で視聴しています。 内容は地デジ、BS放送、ケーブルテレビ番組などです。 今回BS放送はケーブルテレビ経由でなくパラボラアンテナを設置して視聴することを計画しました。 理由は直接テレビに繋ぐことでテレビ内蔵のハードディスクに録画するためです。 我が家は新築時(約10年前)に同軸ケーブルの屋内配線がしてあり、ケーブルテレビ(BS放送も含めて)はここに繋いであります。 今回パラボラアンテナからの出力はこの屋内配線に繋ぐのでしょうか? もう一つの心配は多分屋内配線は当時の主力であったUHF受信用になっていてBS放送には対応できないかもしれないとということです。 私のような場合BS放送とケーブルテレビを同時に視聴したい場合どのようにしたらよいのでしょうか?

  • アンテナ線の混合について

    現在、各部屋のアンテナ線はケーブル放送のアンテナ線で、地デジは映るのですが、BSは自宅のパラボラアンテナからビデオなどのチューナーに接続しています。しかしBSのアンテナ線が配線されているのはリビングのみで別の部屋でBSが見られない状態です。 屋根裏にアンテナを各部屋に分岐しているところがあるのですが、自宅のBSアンテナ電波とケーブル放送から来ているアンテナ電波を各部屋に配線してあるアンテナ線に混合して送ることは出来ますか? その場合、ビデオチューナーなどの裏のアンテナ入力は地デジとBSに分岐してから別々でアンテナ線を差し込めば良いのでしょうか? ブースターなどの増幅器も必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • スカパーのアンテナ設置と配線で困っています

    スカパーに加入したいのですが、築30年超の古い戸建で、アンテナ設置ができても、配線が出来るのか分りません。初歩的な質問なのですが、アンテナを取り付け出来ても、アンテナからテレビまでケーブル?等で配線は必要なのでしょうか? また、今はBSアンテナは設置済みで、テレビまでの配線も済んでおりBSは映るので、アンテナだけ交換すれば済むといった事は出来るのでしょうか? 当方の戸建は昔電気屋だった父は自己流で配線した為、かなりごちゃごちゃしてます。なので、場合によってはスカパー設置だけで、かなり工事費がかかるかもしれないので、先に詳しい方の意見が聞けたら幸いです。ちなみに、私は父の血を全く引き継がず、配線など電気関係は全く明るくありません。どうぞ宜しくお願いします。

  • BSデジタルアンテナ設置について

    BSデジタルアンテナ設置について教えて下さい。 自宅では、BSデジタルが受信できるビエラ1台がありますが、BSデジタルのパラボラアンテナは上がっておりません。 ・旧BSアナログパラボラが家にありますが、使えますでしょうか? ・現在アナログ地上波は(UHFアンテナから)ブースターにより1箇所から供給しております。ビエラも変更なしでそのままデジタル地上波がみれます。 BSパラボラアンテナをこのブースターをとおしてみることができるでしょうか? ・一般的な価格でBSパラボラアンテナの設置費用は(ブースター除き)いくらでしょうか?

  • 地上デジタルのアンテナ配線について

    3階建ての住居ビルで住居5室、アパート4戸にテレビアンテナを配線しています。 アナログは地域の共同アンテナで、それとは別にビル単独でBS/CSデジタル用のパラボラを設置し全室に配線しています。 (各室では分配器を使って、地アナとBS/CSデジタルを見ています) 地デジ対応のため、UHFアンテナを設置しBS/CSアンテナと混合器にて接続、室内で分波しテレビにつないだのですが、 BS/CSは以前同様見られたのに、地デジ電波がまったく届きません。 UHFを直接テレビに接続すると地デジは見ることができます。 ビル内での分配時の機器は工事が15年以上前のため詳細がわかりません。 地デジ電波が室内に入らない原因および対処法をご教示いただける方、よろしくおねがいいたします。