• 締切済み

GIGABYTEのバイオス

先日知り合いにPCを組んでもらいました。 最初は問題なく動作していたのですが、操作中フリーズしてしまい、仕方なく強制終了。そして再起動したところ、TouchBIOS Z という画面で止まり進まなくなりました。USBも受け付けてないらしく、キーボードも操作できません。 これはどういった症状なのでしょうか?

みんなの回答

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

TouchBIOSって、Windows上で動作するツールのことですよね? ということは、POSTからWindows起動画面あたりまでは順調ということで良いですか? TouchBIOSなんてそうそう弄らないと思うのですけど、オーバークロックか何かしてますか? もししてるようなら、何が起こっても不思議じゃないので、BIOSのCMOSをクリアして工場出荷時設定に戻してください。 まあオーバークロックしてないにしても、CMOSクリアはしておいた方が良さそうな気がします。 で、その後、BIOS(TouchBIOSじゃなくBIOS)をじっくり眺めて、安定性を確保できそうな設定になっているか確認してください。 以下、蛇足。 > 操作中フリーズ どういう操作をしていましたか? また、それ以前にシステムの安定性に影響を与えるような操作を何かしましたか? BSODじゃなく単純に固まるってのは、CPUがハングしていると思います。 オーバークロックか熱暴走以外は、故障でもしてない限り、最近のPCではほとんど起きない気がします。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

BIOSでUSBがDisableになっているのでしょう。CMOSクリヤーしか方法はありません。あるいはPS2キーボードを接続。BIOSでキーボード使用可能にするのが最初の仕事です。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

起動時にビープ音は出ましたか?正常であれば短く1回なるはずです。また、ほかに以上がある場合は、ビープ音のパターンが変るので、そのパターンでもある程度どの部分のトラブルかは見当がつけられます。 キーボードも受け付けないとのことなのでBIOSにも入れないでしょうから、BIOSをリセットするにも困りますね。 マザーボードのタイプが不明ですのでCMOSクリアーのストラップスイッチがどこになるかわかりませんが、マニュアルを見られるのであれば、CLR_CMOSと言うストラップスイッチにショートストラップを数秒間差し込んでやればクリアできます。またはバックアップ用の電池(直径2センチほどの銀色の円形のボタン電池)を取り外してしばらく待ってから取り付けることでもクリアーできます。もし、BIOSの設定に原因があればこれで起動できるはずです。 あとは、メモリーやアドオンカード類などがきちんと挿さっていない状態の場合もあるかと思いますので、一度抜き取ってから挿しなおすことも有効な場合があります。 いずれの場合も電源を切って(スイッチではなくコードを抜く)行い、抜け止めのロックなどに注意して無理な力を掛けないように注して行います。今の季節なので静電気はあまり気にしなくても良いでしょうけれど、基盤類に触るときは必ずケースの金属部分に手を触れてから行うようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう