• 締切済み

色々なものが文字化けします・・・。

こんにちわ。 今回皆さんにお聞きしたいことがあります。 それは・・・最近になって私のパソコンがいくつかのTOOLやOutlookexpressの一部が文字化けするなどの症状が現れました・・・。 その文字は何語とかそういった感じにはよめないもので@などの文字も入っています。 使い慣れたTOOLがそうなってしまって凄いショックです・・・。 処置方法など分かる人いましたらお願いします。 ちなみにOSはWindowsXPです。

みんなの回答

noname#189131
noname#189131
回答No.3

#2です。 #2での回答の前に、そのツールの上で右クリックエンコードをクリックして【日本語EUC】だとか【自動選択】だとか変えてみて、如何ですか?此方を先に回答するべきだったと思います。直りませんか? *#2での文中のURLはツールの説明です。同じようですが違っていますのでご覧下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189131
noname#189131
回答No.2

下記URLの中ほどにある【文字化け例とその対処法】をご覧下さい。こういった文字化けでしょうか? 経験はありませんが、調べましたら 下記ツールを使うように書かれています。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1469/ToolMBaker.html 自己責任にて行なって下さい。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1469/Mojibake/ToolMBakerHowTo1.html
taka0731
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 単純なことでした^^; フォントキャッシュではありませんでした。 お騒がせしましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rhl
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1
taka0731
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 単純なことでした^^; フォントキャッシュではありませんでした。 お騒がせしましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字化けが直りません!

    お願い致します。 outlookExpressや一部のソフトのボタンなどが 四角で表示される文字化けを起こしています。 質問履歴で検索して、http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.htmlなどを参考に処置をしてみましたが、一向に改善されません。 どなたか、お助けください! お願い致します!

  • 送信者のみ文字化け

    社内で不特定の人からの「返信」、「転送」のメールで送信者のみ文字化けすることがあります。(いつもではありません) 新規メールでの文字化けはないようです。 対象者のメーラの送信者名を再登録しますが効果がありません。 OSはWindowsXP(Pro)、メーラは”OutlookExpress”に統一されています。 以上、どなたか助けていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「宛先」「送信者」表示が文字化けします。

    こんにちは、OutlookExpress6.0を使っているものです。(OSはWindowsXPです。) 受信トレイを開いたときに送信者の部分が、「B<>e!!9@Fs(B」という感じで文字化けしたり、送信済みトレイを開いたときに宛先の部分が「7&ED!!$7$N$VMM(B」という感じで文字化けするようになりました。 (全てというわけではないのですが・・・) それまできちんと表示されていたものですが、急に文字化けするようになりまして。メールの本文は通常に見えます。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 文字化けする

    IE9を使用しています。 OSはvistaです。 OKWAVEはteacupちょっとききタイ!で登録しています。 画像のように一部が文字化けしてしまいます。 その部分以外は通常に表示できます。 文字化けしないようにするにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OE 受信メール文字化けするも、しばらくすると読める

    お世話になっております。 OutlookExpress6を使用していて受信メールが文字化けすることがあります。 文字化けするのは、特定の人からのメールというわけではありませんし 時間もまちまちですし、添付ファイルもあったりなかったりします。 しかも、受信したときに文字化けをしていても、しばらくすると文字化けが直り普通に表示されるようになります。 ちょっと待ってればメールは読めるようになりますし それほど頻度も多くないので支障はないものの なんとなく気になりまして、質問させていただきました。 受信側の設定などで回避できるものなのでしょうか? ---------------------------- ・OutlookExpres6:6.00.2900.2180(xpxp_xp2_rtm.040803-2158) ・OS:windowsXP Pro ver2002 SP2

  • 突然、文字化けに

    WIN98SE、IE6.1を使っています。 あるHPを見たりしての文字化けは経験した事があるのですが、受信トレイでも文字化けします。 一度はメールをキチンと読み取れたのですが、急に文字化けしました。全受信メールです。 再起動すれば症状は無くなる様ですが、しばらくすると出てきます。参考までに一部を転載します。 メールを書いている途中でも文字化けした事もあります。 $B(,(BPR$B(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(,(B よろしくお願いします。

  • 突然の文字化け

    POWER BOOK G4 1.5Ghz OSは10.4.3です。 FirefoxとThunderbirdを使用。 数日前から突然の文字化けに悩んでます。 ブラウザ全体が文字化けするわけではなく、たとえば この質問内容を書き入れるようなメッセージボックス(というのでしょうか?)に文字入力しようとすると 文字化けした文字しか入力できないのです。 半角のカタカナまたはスペースの羅列になります。(スペース部分が多い) また、Thunderbirdでは、本文が全く読めません。 文字エンコーディングをいじっても、まるで読めないのです。 ちなみにタイトルは文字化けしていません。 また、safariを使うとこういう症状は出ません。 この症状を治すにはどうすればいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 文字化け(avastからのメール)

    タイトルのとおりなのですが、メールが文字化けしてしまいます。 今回文字化けしてしまったのは、avastというフリーのウィルスソフトからのライセンスキーの書いてあるメールです。 メールソフトはOutlookExpress6です。 エンコードはいろいろと試してみましたが、どれにしても文字化けはなおりません。 どのように対処したらよいでしょうか? 足りない部分は補足しますので、よろしくお願いします。

  • ブラウザで文字の一部が文字化けしてしまいます。

    ブラウザで文字の一部が文字化けしてしまいます。 例1 シャンプー ⇒ シャ塔vー 例2 あたり ⇒ あスり 文字コードを調べたら以下のようになりました。 シ=83 56 ャ=83 83 ン=83 93 プ=83 76 シ=83 56 ャ=83 83 塔=93 83 v=76 あ=82 a0 ス=bd り=82 e8 あ=82 a0 た=82 bd り=82 e8 どうやら文字コードにの一部が欠けてるようです。 不可解なのが、稀に文字化けするという点です。 文字化けしたユーザが毎回出るわけではりません。 再現させようにも文字化けしないので、困っています。 このような一部文字化けの原因に何かあるようでしたら、何でもいいので情報が欲しいです。 文字化けするのはテキストボックスの部分です。 以上、よろしくお願い致します。 環境 言語:java 1.3 フレームワーク:struts コンテナ:インターステージ データベース:オラクル9i システムを使うクライアントPC OS:windowsXp ブラウザ:IE6 HTMLのmeta要素 charset=Shift_JIS"

  • OutlookExpress6.0文字化けです

    OutlookExpress6.0を使っていますが、 受け取るメールのうち、何通かで文字化けが起こりました。国内からのメールです。 先方は会社のアドレスを使っています。メーラーはLotusNotesのようです。 エンコードをいくつか変えて試してみましたが、正しく表示されません。 ところが、本文をコピーしてワードパッドに貼ってみると、あら不思議、ちゃんと文章が現れるのです。 同じパソコンだから、同じフォントが入っているはずなのに、どうしてこんなことになるんでしょうか。 OutlookExpress上で文字化けなしで確認したいと思います。対処方法をご存知の方がいましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ポリウレタンの外見を見るだけで、エーテル系ポリウレタンかエステル系ポリウレタンかを判別する方法を教えてください。
  • ポリウレタンは外見からでも特徴を見極めることができます。エーテル系ポリウレタンは水に強く、加水分解もしにくい特徴があります。一方、エステル系ポリウレタンは水に弱く、加水分解しやすい特徴があります。
  • ポリウレタンの外見から見極める方法としては、物質を水に浸してみる方法があります。もし水に浸かったポリウレタンが変色や変形しない場合は、エーテル系ポリウレタンといえます。一方、水に浸かったポリウレタンが変色したり変形したりする場合は、エステル系ポリウレタンといえます。
回答を見る