• ベストアンサー

質問を開いた後、質問一覧の題名の色が変わりません

neKo_deuxの回答

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> ファイルの削除は・・・怖くてできません・・・。 > 情けなくて、すみません・・・。 今までやった事無いのなら、やはりこちらが原因では。 そんな大それた手順ではないです。 初心者でもわかる! IE でインターネット一時ファイルと履歴の削除 http://support.microsoft.com/kb/2539129/ja 上のようなMicrosoftのサイト見ても心配だ、分からないって事なら、PCに詳しい、誰か信頼できる人に直接相談するのが良いです。

utyatopi
質問者

お礼

再度回答いただき、ありがとうございました。 ハラハラドキドキで行いました。 まず、使っているIE番号(バージョンというのですね)を調べるのに、たくさんクリックをし、検索をかけ・・・そんな初心者です・・・。 削除をして、アドオンを無効にしたら、色が変わりました。 大切にしているファイルが消える心配もなかったのですね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネット履歴の色

    一度クリックしたところの色が青から紫色に変わりますが、 今日インターネットを開いたら、全て青に戻ってしまいました。 自分が設定した履歴の保存日数を過ぎると色も元に戻ってしまうのでしょうか? これをずっと紫色に変わったままにしておく方法というのはあるのでしょうか? ブラウザは、IE6です。 初歩的なことかもしれませんが教えてください。お願い致します。

  • アドレスの色について・・

    URL等のリンクをクリックすると青から紫に変わりますが、メアドをクリックしても青から色が変わりません。 今までクリックしていたメアドは紫になったままですが、昨日新しいメアドをクリックしても色が変わらなくなりました。 どうすれば色を変えることができますか? ちなみにパソコンの設定は何もいじっていませんが、いきなり色が変わらなくなりました。

  • モニターの色とプリントの色どちらが本来の色ですか

    iMac24inchとキャノンのプリンター(pixusiP7100)を使用してプリントしています。(以前はiMac G5でした) ソフトはiPhotoをずっと使用しており、このソフト以外で写真を見たことが有りません。これで見る限り色に不満はありませんでした。 しかし、プリントの色がいつも青っぽくなるため、補正したり、キャノンのeasy photoprintでvividを選んでプリントしていました。 最近は面倒になりプリントしなくなってしまい、アルバムが激減しています。 最近、モニターの調製などの記事をはじめて目にしました。目から鱗でしたが何回読み直しても現状の改善策が見えてきません。 iMacのカラー設定をadobeRGBやcanon sRGBに変更すると私の感覚では青っぽくなりプリントに近い色になります。 近々プリンターを買い直す予定ですがいったいどこを調製したら良いのでしょうか。 カメラはイオスキスX2のデフォルト、デジカメもすべてデフォルトで撮ってます。詳しい調製はしてません。すべてjpeg保存です。 カメラの設定、モニターの設定、プリンターの設定、残念ながら自分自身の感覚は慣れるしかありませんが、プリントは明らかに青っぽく感じます。顔色も紫色に近い場合も有ります。 カメラ店にプリントをお願いするにしても、どう調製していいか途方に暮れております。 要領を得ない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • リンクの色変化について

    まったくの素人です。是非ご教示ください。 使っている環境は、以下です。 Dreammweaver 3J XP リンクをテキストに張ったとき、HP転送公開後、そのリンクをクリックすると青色が、紫色に変わります。その後HPを開いた時は、紫色です。これについてお聞きします。 (1)ユーザ(HPを開く人)毎に、クリックしたことがあるか否かで青から紫になるのですか?それとも、ユーザの誰かがクリック一度でもクリックしたことがあれば、青から紫になるのですか(したがって、ユーザ毎のクッリックを反映させているのではない)? (2)この変化のきっかけ(トリガー)は設定できるのですか?また、紫と青は設定できるのですか? 以上お手数おかけします。よろしくお願いします。

  • クリック後の色が戻りません

    yahooのホームページを使っているんですが、例えば「ゲーム」などをクリックすると「ゲーム」という所が青→紫?に色が変わりますが、いつもなら、それを青にもどすのに「ツール」→「インターネットオプション」→「履歴のクリア」で紫→青に戻るのですが、最近何かをいじったかどうか分かりませんが(多分いじたかもしれません)紫のまま元に戻りません。 特に不都合とかは無いのですが、戻し方をご存知な方がいらっしゃれば教えてください。 「ゲーム」だけが残っているだけで、その他はすべて元に戻ります。

  • mixiの字の色

    “友人なんですが、mixiは見た日記やコメントはトップページのマイミク最新日記欄で青から紫に字が変わる筈なのですが、友人のパソコンでは見た後も字は青のままらしいのです。 どうすれば字の色が紫になるのか教えて下さい。” と言う質問を過去にして “メニューバーのツール>インターネットオプション>全般 で「色」のボタンを押すと右側にリンクの文字色設定があります。 通常ですと 表示済み:紫(色で表示) 未表示:青(色で表示) となっているはずですが、 もしかしたらどちらとも「青」になってしまっているかもしれません。” と言う回答をいただきその通りにしたらその時は色が変わったらしいのですが、一度電源を切って再度やった際にまた文字が青になるらしいのです。 この場合はどうしたらいいのですかね? ちなみにその友人はVistaのHome プレミアムを使ってます。

  • 色が変わるのは・・・

    いくつか質問を見せていただきましたが直りません。 ネットを見た際に閲覧した部分の色が変わるのは ・インターネットオプションで同じ色にする ・履歴のクリア こちら試しましたが青が紫に変わったまんまです。 一体どーしたらいいでしょうか?

  • 【mixi】足あとの色について

    教えてください! つい先ほど、mixiの足あとをチェックしたところ、今まで紫色だった文字の色が 全部青色に変わっていました(1人だけ紫色のままでした)。 たしか、色の違いは『青色→その人のページを見ていない、紫→その人のページを見た』ですよね? そこで質問です! ○足あとの文字の色が紫→青に変わるのは、どうゆうタイミングでなんでしょうか?一定期間でリセットされるのでしょうか? ○1人だけ紫色のままでしたが、今日はその人のページは見に行ってません(多分2週間以上見てません)。 ただ、今日その人のニックネームで検索しました。ニックネームで検索すると該当するのはその人1人です。 こうゆう場合、検索だけでもページを見たこと(足あとがついてしまう)になってしまうのでしょうか? なぜ1人だけ紫色のままなのか、不思議です。。

  • 2chのスレッド一覧をsafariで見ると・・・

    スレッドを開いても、スレッド一覧の開いたスレッド名が青い文字のままです。IEだと開いたスレッドは紫色に変わるんですが・・・ どうしたら、開いたスレッド名は紫色になりますか?スレッド一覧がすごく見づらくて困ってます。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • リンクの色が元に戻りません。

    http://www2.odn.ne.jp/lateolabrax/なのですが、その中のリンク集で http://www2.odn.ne.jp/lateolabrax/rink2.htmlの中のベクターと、ぐるなびのリンク色が紫のままで、元の青色のリンク色に戻りません。 何故かInternet Explorerの履歴とキャッシュ及びクッキーを削除しても、 リンクの色が紫色のままなんです。?何をすれば元に戻るのでしょうか。