• ベストアンサー

橿原から和歌山まで京奈和自動車道でいける?

ROSHI1965の回答

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

橿原市内からでは、国道24号線を西へ大和高田バイパスを通り 東室交差点を左折して国道24号線を南へ五條市の五條北インターまで 一般道での移動で五條北インターから五條道路・橋本道路・紀北東道路を 紀北かつらぎインターまで開通しておりかつらぎ町から国道24号線を 和歌山方面へ向かい岩出市内から国道24号線和歌山バイパスで 和歌山市内まで約2時間30分前後です。

nyapoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国道24号線と京奈和自動車道について教えてください

    金曜日の午後、和歌山ICから国道24号線~京奈和自動車道~橿原バイパスと走って木津ICまで行こうと思っています。 このルートは渋滞がひどいと言う事なのですが3時間くらいで行けるでしょうか。特に和歌山ICから高野口ICまでと郡山南IC辺りが酷いと言う事なのでその辺りに詳しい方いらっしゃいましたら情報をお願いいたします。

  • 京奈和自動車道について教えてください

    和歌山に住んでいます。 去年久しぶりに奈良に行ったのですが、その行き道で京奈和道の標識を見かけました。 そのときは京奈和道についての知識がなかったので、結局旧の24号線を走ってしまいました。 京奈和道というのは、新しくなった24号線という認識でよろしいでしょうか? ところどころ高速道路のようになっていますが、主だった場所で降り口が設けられているのでしょうか? 今度明日香村に行く予定ですが、京奈和道を使えば早く行けるのでしょうか? なにぶんカーナビがありませんのでご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 京奈和自動車道開通についてのお尋ね。

    8月に京奈和自動車道を走行しました。高野口ICから乗りましたが景色も良くすばらしい道路でしたが、少し走ったらもう24号線。あとは郡山南ICまで一般道・・・。この区間は京奈和道の工事をしていましたが、是非また利用したいので、いつ頃完成するのかご存知の方教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 京奈和自動車道は有料になりますか?

    現在、京奈和自動車道(大和御所道路の一部,五条道路,橋本道路)は無料で通行できますが、阪和道~現京奈道路まで全通したら有料になるんでしょうか?

  • 京名和自動車道について

    京奈和自動車道についてお尋ねします。  当方、京都南部木津川市から24号線を利用して奈良、天理、大和郡山、御所、五条、橋本を経由して和歌山市内までレジャー・ビジネスに良く行きますが、この前和歌山からの帰り道、かつらぎ町当りから五条市の五条北まで山手側に京奈和自動車道が開通しているのを見つけました。京名和はネットで調べると高規格道路ということらしいのですが、現在どの区間が開通していて、有料かどうか(多分無料と思うのですが・・・)良くわかりません。24号線和歌山バイパスはスムーズですが、橋本市あたりから混みますのでうんざりしています。以前は紀ノ川左岸を走り和歌山まで走っていたのですが・・ これ以外で高速を利用しない良い道があれば、併せてご存知の方よろしくお願いします。

  • 京奈和道のオービスについてです

    初めまして 質問させて頂きます。 今日、仕事で京奈和道を走行中 カメラが光ったように見えたんですが、それがオービスなのか違うものなのかわかりません。 ルートは和歌山県の高野口から京奈和道に乗り、橋本で降りました。 その間の出来事なのですが、 上についているカメラが 赤くポワッと光ったように見えたような気がします。 しかも急ぎだったので かなりのスピードをだしていました... これがオービスなら...... 京奈和道の 高野口→橋本の間 そこにはオービスはついているのでしょうか? 知っている方是非ご回答をお願いします!!

  • 13日の京奈和自動車道、混んでますか?

    13日に京奈和道の田辺北ICから乗って、木津ICで下りて、369号線で柳生を通り、それからずっと南下、370号線→166号線→370号線・・・と最終的には天川村洞川温泉まで行きたいと思っています。 13日ってお盆ですよね?京奈和道、奈良県内は全体的に混んでますか?やっぱりお墓参りで混んでますよね・・・。 あんまり情報がないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 奈良県橿原周辺

    私は和歌山市なのですが、久しぶりに千葉県へ行っている友達が御所市の実家へ帰って来ますので、奈良県郡山市の友達と3人で会う事になりました、、橿原市あたりで、4,5時間ゆっくりと出来て、散策、食事も出来る様な所はないでしょうか、あればお教え願います、 時期は4月の5,6日頃です

  • 和歌山から天理

    明日和歌山から天理までいくのですが 国道から京奈和道路の御所ICに入るまで、どれくらい距離があるのでしょうか? 御所まで開通したことで時間短縮になるのでしょうか?

  • 京奈和自動車道の道路情報は何に掲載されていますか。

    ・5/30早朝に京奈和自動車道で田辺西から木津まで行こうとしました何時ものコースです。前夜からの大雨で交通規制もある高速道路もあるのでインターネットで京奈和道路についても確認したのですが高速にも奈良県一般道路にも何も記載はありませんでした。しかし、朝五時頃田辺西まで行くと入口の上の掲示板(307号線)に通行止め表示がありました。なんかあればと思って早く出発していたので良かったのですが今後が心配です。高速でもなく、一般道路でもなくなにに情報が掲載されるのでしょうか???。