- ベストアンサー
復職後、給料未払いのリスクと対策は?
- 復職後、給料はしばらく払えないと言われました。会社側は自主退職を促していますが、未払い分は請求したい。
- 復職の意思を伝えると、しばらくはトレーニング期間として来てもらうが、給料と交通費は払えないと言われました。数か月に及ぶ場合、生活ができなくなります。
- 給料の未払いが数カ月に及んだり、解雇された場合、自分が出勤していたことを証明するためにどのような対策を講じればよいでしょうか?会社にタイムカードなど証拠になるものはありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 休職していたのですが、復職の意思を伝えると、 > しばらくはトレーニング期間として来てもらうので、給料と交通費は払えないと言われました。 休職前と同等の業務が無理だからって理由であれば、段階的に時間短縮勤務や業務内容を軽減しての勤務を求めては? > 1か月ぐらいなら、仕方ないと思うのですが、数か月に及ぶと生活ができなくなります。 こちらに関しては、業務や復職、病状に支障が無い範囲での副業の許可を得るとか。 必要ならば、この程度の副業なら問題ないって主治医や産業医の判断を仰ぐ、診断書を提出するとか。 > どのような対策を講じておけばよいでしょうか? 休職の経緯から、そういう会社側の申し出、上記のような話し合いの内容、勤務時間、その他のトラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 上記のような話し合いにおいても、早めの段階でそういう団体の担当者に同席なんかしてもらうのが良いです。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
その他の回答 (3)
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
給料支払い無しの話が出た時点で、復職不可と断念した方が良いのでは? 改めて採用する意志は無いのだと、解りますよね? 争ってまで働いても、そんな職場で今後自分らしく生き生きと働けますか? 憂鬱な毎日が待っていそう‥私なら辞めときます。
お礼
会社側の意思がそうであるのならば、解雇すればいいだけだと思います。 解雇されない以上、続けるつもりです。
- nrhp618
- ベストアンサー率20% (164/817)
質問者自身が辞職するつもりはなくとも、仕事を指示されるとは全く思えませんので、数日中には、辞職に追い込まれるとしか思えません。
お礼
まずは質問をしっかり読んでください。 仕事を与えられなくても、辞職するつもりはありません。 どんな扱いを受けようとも出勤した分は法的に賃金を受け取る権利があるので、出勤の事実を認定してもらう方法を相談していたのですが・・・
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
出勤していないことも 賃金が支払われていないことも 会社が証明してくれるのなら そのまま健康保険の傷病手当金をもらい続ければいいと 思いますけど。 タイムカードが無いのなら 定時に出勤しなくてもいいのでしょう。 通りすがりに見に来たということで。 同義的、法的には賃金を支払わないのも 欠勤を証明して保険金受給するのも駄目ですけど。
お礼
あと、3ヵ月ほど傷病手当がもらえる期間が残っているので、 それまでは貰い続けようと思ってます。 その後の話がしたかったのです。 ありがとうございました。
お礼
非常に参考になりました。 ありがとうございました。