• 締切済み

妊娠5ヶ月のお腹

M L(@risalisa0324)の回答

回答No.2

今現在妊娠7カ月の者です。 私もそうでした^^笑 多分まだ、逆子なんだと思います。 四方八方動き回るスペースがあるので、思う存分回転したり動いたりしているのでしょうね。 下の方だと当たり前のように膀胱にあたるので、頻尿になります。 時々「うっ!」って呻くほどの力で膀胱を蹴られた時はもう・・・・。 そういえば、6ヵ月に入った頃だったかな。 布団に入って仰向けに寝っころがっていたらお腹でウネウネ動く感覚が。 なんとなくお腹に手を当てたら、おへそあたりが歪んでました。 右側が固くて左側がやわらかい。 大きさからして赤ちゃんの頭だったそうで(先生に聞いたところ)、その固い部分をポンポンって軽く叩いてみたら、びっくりしたのかな、洗濯機に負けず劣らずの回転スピードでグニュグニュグニューっと下の方に移動していきました(笑)

関連するQ&A

  • 妊娠5ヶ月 お腹のふくらみ 太りすぎ?

    お世話になっております。 初めての妊娠で現在16週に入ったばかりです。 赤ちゃんのいるお腹のふくらみがなかなかわからなかったのですが、 ここ数日で下腹部に少しぽっこりとしていて、 かたい部分がわかるようになりました。 (先日の健診で先生にもここだよ、と教えていただきました) まだあおむけになって触るとわかる程度のふくらみです。 気になるのは、赤ちゃんのいる部分以外のふくらみです・・・。 おへそ周りやおへその少し下あたりもぽっこりしているのです。 下腹部よりもこちらのふくらみのほうが出ているくらいです。 体重は妊娠前とほとんど変わっていないのですが。(+1kg以内) 妊娠前はお腹周りにあまり余分なお肉はなかったので、 とても気になります。 妊娠前のボトムスはほとんど着れなくなりました。 あと、食事をしたあと、胃のあたり、胸下くらいから おなか全体がキューピーのようにふくらみます。 これも以前はありませんでした。 赤ちゃんのふくらみ自体はそんなに大きくないのに、 このお腹のふくらみで少しぴったりとした洋服を着ていると 妊婦だとわかるくらいです。 5ヶ月に入ったばかりで、これは普通なのでしょうか?? 妊娠するとお腹周りに脂肪があつまるよ~と言う人もいるのですが。 それとも、体重は変わらずとも太りすぎ(たるみすぎ?)なのでしょうか? 見慣れない自分の体型をなかなか受け入れられず、 (赤ちゃんのふくらみ部分ではないので、なおさら) 何か対策をするべきなのかと考えてしまいます。 ただの太りすぎなどであるならば、どのような運動などが 効果的でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠6ヶ月のお腹

    もうすぐ妊娠6ヶ月になる24歳の女です。 私は身長170センチで68キロの肥満体型で,妊娠する前から下腹がすごくでていました(鏡餅みたい…) もう6ヶ月になるしお腹も出てきてるだろうと鏡を見ても何の代わりもありません。 でも,仰向けに寝ると下腹が以前のプヨプヨな感触とは違い,少し硬い感触なんです。 これは元から出てる下腹と一緒にお腹も出てきてるということなのでしょうか?? 初めてなのでお腹がどこから膨らむのかもわかりません… 妊娠画像を見るとみんなのお腹はきれいな妊娠してるお腹だぁと感じるのですが私のは2段腹です… この説明で意味が通じるか不安です。。。 忙しくない方,どうかお返事よろしくお願いします(*^_^*)

  • お腹の膨らみについて

    現在妊娠17週の妊婦です。 4ヶ月に入る前くらいから下腹部がぽっこり出てきたのですが、5ヶ月に入って今もおへその下だけがぽっこり出ている状態です。1ヶ月経ってるのに全く変わらないので、ちゃんとお腹の赤ちゃんは成長してるのか不安です。 お腹の膨らみ方は個人差があると思いますが、下腹部から出始めてだんだん上がっていくのでしょうか? 皆さんは何ヶ月くらいからお腹が膨らんできましたか? 教えてください。

  • 妊娠3ヶ月の妊婦です。

    妊娠3ヶ月の妊婦です。 11週目です。 見た目はまだ全然妊婦とわからない体型なのは当然なのですが、昨日ネットで妊娠のサイトを見ていたら、11週目のママの体の変化で 「おしっこを済ませて、あおむけになりおへそ下5センチくらいを触ってみるとほんの少しふくらみが感じられるかも?」 というようなことが書かれてありました。 さっそく試してみましたが、元々下腹がポコっと出ているのでなんだかよくわかりませんでした(笑)。 言われてみれば、元々のポッコリが、もう少し下からうっすらふくらんでゆるやかなポッコリ?になっている気がします。 気のせいと言われればそれくらいのものですが・・・。もしかして、ただの脂肪?! 早く見た目にも赤ちゃんの存在を感じたくてうずうずしています。 それに、今の時期はまだ1ヶ月に1回の検診なので、赤ちゃんがちゃんと育っているかも気になって気になって・・・。検診が待ち遠しいです。 ちなみに、妊娠前で身長157センチ/体重49~50キロでした。 今現在、なんとか体重に変化なしできています。 つわりは食べつわりではあったのですが、食欲自体はあまりなかったので増えずにすみました。 今はつわりが治まりつつありますが、まだ食欲は本調子ではないです。 つわりが終わったときに爆発しないといいのですが・・・^^; 皆さんは、3ヶ月あたりのお腹はどうでしたか? やっぱり、あきらかなポッコリは5ヶ月くらいからなのでしょうか? 皆さんのときの様子をぜひ聞かせてください^^

  • 妊娠9ヶ月 お腹が小さい

    妊娠9ヶ月 33週になるのですが! お腹が小さめです>_< 赤ちゃんは標準だしそれは別に気にしてなかったのですが、いつも赤ちゃんがいる方がボコっとして固いです。 切迫早産で入院中で毎朝触られるんです がよく赤ちゃんがいる所を触られて固いなぁーと言われます>_< 赤ちゃんがいない方はいつも柔らかいです。 (仰向けになると右か左がボコっとしてる) そこは赤ちゃんだよー!と思うのですが、、先生だからそんなこと分かりますよね?>_< 看護師さんたちにコンパクトでわかりやすいお腹だね、皮膚が伸びないのかなーと言われるんですが お腹が大きい方は赤ちゃんがいる方も柔らかいんですか?(>人<;) もう赤ちゃんが動くと痛くて痛くて、お腹が小さいから赤ちゃんが狭いのかなぁと思っちゃいます。 切迫早産ですが、点滴も下がり張りもほとんどなく来週あたりには退院予定です>_< 張りのときの固さは自分でも分かるし明らかにカッチカチなのですが、、 どなたか経験ある方教えてください?

  • 妊娠9ヶ月 これはお腹のはりでしょうか?

    もうすぐ妊娠9ヶ月になります。 一日に何度か何十秒の間、お腹がかたくなります。 初めは回数が少なかったので、あまり気にせず 「お腹の中で赤ちゃんが伸びてるのかな?」程度にしか 考えていませんでした。 でも、最近回数が増えてきて・・・初めての妊娠なので不安です。 固くなったときはその部分をなでてあげて、おさまるようにしています。 これは、お腹がはっているのでしょうか? それとも、赤ちゃんが伸びているのでしょうか?

  • 妊娠してからお腹が出て来るのはいつから?

    初産、現在8週です。 ガスがたまりやすくなっている関係でだと思いますが (脂肪も付いてきているような気もします。) 体重増加がないにも関わらず、お腹周りだけぽっこり出てきてしまいました。 (おへその下から下腹部にかけて。正面から見るとそんなにわからない) まさか赤ちゃんのせいで大きくなっているとは思えないのですが。 身長160センチ、体重47キロで、もともとはお腹は凹んでいました。 ■自分でわかる位お腹が出るのはいつから? ■他人に「妊娠したの?」と言われたのはいつから? を妊娠の先輩方から伺えれば幸いです。 もし、やはり今から出るのは早過ぎるということでしたら、少し気をつけなければと思い…。 よろしくお願いします。

  • 妊娠4ヶ月、お腹に違和感はあるものですか?;

    現在妊娠14週で初妊娠です。 最近、足をお腹に近くしゃがんだりすると妊娠前でいう尿を我慢していて下腹を押さえた感じ?がします。 あと、仰向けで寝ると下腹がいつもより硬い時や軽く押さえると、また尿を我慢して下腹を押さえた様な感じがします。 これは妊娠すると普通なんでしょうか?少し気にしすぎでしょうか? 痛みや、出血、よくお腹が張る時におこるというキューって感じもありません。 今まで下腹に違和感があると「赤ちゃんが大きくなってるのかなー」って思ってたんですが、昨日本を見ていて「お腹の張りは注意!」みたいに書いてあったので「まさかこれが張り???」とか思ってしまって・・・。 ちなみに、火曜日に病院の予約いれてます。(祝日なので) 日祝でも緊急で見てもらえるんですが、緊急で電話していいものか悩んで、とりあえず火曜日に予約しました; 経験談など、なんでもいいので意見下さい↓

  • 妊娠5カ月でのお腹の張りについて

    妊娠5カ月でのお腹の張りについて 初めての妊娠で、不安なことばかりなので、教えてください。 現在17週3日目です。16週に入ってすぐくらいから、よくお腹の張りを感じます。極弱い生理痛のような痛みがあることもあります。 「張る」というのが今感じているような感覚なのか、よくわからないのですが、ギューっと引っ張られる感じで下腹部を触ると固くなります。 こうなって1週間以上たち、また胎動も感じることから赤ちゃんは元気そうだし、こういうものなのかな? と思っています。 でも張るのはよくないとも聞きますし、次の検診を待たずに受診した方がいいのか、迷っています。次の検診は3週間後です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠6ヶ月 お腹の張りについて

    現在妊娠6ヶ月の初産妊婦です。 5ヶ月の終わりごろからお腹の張りが気になりだしました。 下腹部の一部分だけがキューっとなって張っている時は、張ってるなあとわかり横になったりしておさまるまで安静にしているのですが、お腹全体がパンパンになり触るとすこし硬いかなと思うことがよくあります。これは自分のもともとの硬さなのかどうかわからず、気にしすぎてイライラしてきます。先日不安だったので病院で診てもらったら、子宮頸管の長さなどは問題ないけど、念のため流産止めのウテメリンをもらいました。しかしそれからも、相変わらずお腹がパンパンになる感じは毎日感じるし、下腹部がチクッと痛むことが1日で何回かあります。 次の検診は2週間後ですが、1週間前の内診の結果異常がなければ、それほど気にすることはないでしょうか?また、雑誌などでは痛みの伴う張りはすぐ受診をなどと書いてましたがほんの一瞬チクッとするぐらいの痛みは大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう