• 締切済み

赤ちゃん連れの歯科受診

生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れての歯科受診は出来ますか? また、赤ちゃん連れでの病院の受診時の注意点等教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

子どもが小さいうちの歯科受診、大変ですよね… 私も出産後に受診の必要ができ、幸い実家に預けれたので助かりました。 田舎なので託児がある歯科もなく、かかりつけも当然そんなものもなく(^^; でも、聞く話では、No1の回答者様の歯科のように、 スタッフさんが受診中だけ子どもをみていてくれるところもあります。 対応してくれると聞いたことはないけど、尋ねてみれば受け入れてもらえる… というのはありえると思うので、まずは問い合わせてみることかなと思いました。 あとは、大体はどちらかの実家に預けるか、夫の仕事の休みの日に行くか、 保育園の一時保育などを利用して預けて行くか…だと思います。 「赤ちゃん連れでの病院受診時の注意点」というのは、歯科も含めて病院全般でしょうか。 歯科であれば細かい作業で危険なので、 スタッフさんが預かってくれるか預けて出かけるかしかないと思います。 検診程度ならお腹の上に乗せて診てもらったという話も聞いたことありますが、 これは多分かなりの少数派だと思います…… なので、受診時の注意点はない状態かと思います。 お子さんがもう少し大きいなら、 お気に入りのオモチャや気をそらせるためのおやつを持参する…などかなと。 (スタッフさんに任せる場合は、医療機関なので食べ物はNGかもですが…) 今の月齢ですと、受診時にお腹が空いて泣かないよう、 授乳してすぐに受診になるように…というところでしょうか。 眠っている状態で引き渡せるといいのかもと思います。 歯科以外の病院で連れて行くのであれば、 騒いだり泣いたりしてうるさくならないよう気をつけ、あまりうるさくて他の患者さんに迷惑なら、 病院のスタッフに声をかけて病院の外で待たせてもらう…くらいでしょうか。 出産後は、子どもの病院以外は子連れでは行ったことがないので、 あまり参考にならないかもですが… 無事受診できるといいですね(^-^)

回答No.2

できるかどうかは病院次第だと思います。 小児歯科もやっているようなところだと、割と受け入れてくれると思いますが…。 まずは問い合わせですね。 一ヶ月半の赤ちゃんということ、まだ抱っこ紐で抱っこできないのでできれば抱っこしてくれるスタッフさんがいたら ありがたいこと、本当は預けられたら良いのだけれども保育園や託児所は無理だし預けられる人がいないこと、 を伝えたら、可能な所は受け入れてくれると思います。 ベビーカーは、衛生上診察室に入れられない可能性もありますね。 なるべくなら、朝一番の時間で予約したほうがいいですね。 1か月半でなかなか思うようには外出が難しいとは思いますが、かえって中途半端な時間にして、 待ち時間が長くなったり、患者さんの多い時間帯に当たるよりはマシだと思います。 注意点は特にスタッフさんが子供を見てくれるのであればないですね、 あまり衛生的におもちゃも持って行かないほうがいいと思いますけど、まだ1か月半ですし。 とにかく抱っこする人手があれば、問題ないと思います。

noname#157706
noname#157706
回答No.1

こんばんは。 歯科関係の者です^^ 私が勤務する歯科クリニックには、保育士が常駐しています。 ですので、お子様連れの患者様にも安心してご来院いただいていると思います。 ですが、どの歯科医院にも保育士さんがいるとは限りませんよね。。。>< それほど忙しくない歯科医院であれば、スタッフが治療の間おんぶしたり、 抱っこしてくれたり。。。ということもありますが。。。 1歳半ですと、確実に誰かがみていないとキケンです。 予約の際に、 あらかじめ電話で、その旨をお伝えしてみたらいかがでしょうか? 何かしらの返答があるはずです。 実際に、そういう電話は、うちのクリニックでも珍しくありません。

izumikemi
質問者

お礼

回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 歯科受診について

    こんにちは 歯科受診は、特に痛みなど症状が無くても、行っても良いものですか? 悪いとこが無いか確認してもらいたいです。 病院、クリニックというのは症状がある場合に受診するものという先入観がありまして… 特に迷惑では無いでしょうか? はじめて行く歯科医院です。 あと、口臭が気になる場合は歯科医院に相談で良いでしょうか?

  • 赤ちゃんを連れて自分が病院で受診したいとき

    赤ちゃんを連れて自分が病院で受診したいとき こんばんは。生後三ヶ月の息子がいる新米ママです。里帰り出産から帰ってくるときから疑問だったのですが、皆さんは自分が具合悪くて受診したいとき、子供をみててくれる人がいない場合どうされてるのですか?例えば歯医者とかなら抱っこしたままってわけにもいかないですよね?今、婦人科にいきたいのですが、旦那が仕事休めず、周りに預かってくれる人もおらず…。やはり一時保育とかに預けるしかないのでしょうか?

  • 歯科選び、及び受診のマナー

    初診で駆け込んだ歯科で受診し、歯の神経を抜く治療を受けました。丁寧に説明してくださり、保健の範囲内での治療なら最終的には「銀歯」を、自己負担で良いなら「白い歯」を一本8万円前後で、と言う説明でした。 その後、知人に歯科技工士がおり相談してみると、彼の病院で受診すればいいよ、と言ってもらいました。私の希望としましては、虫歯の治療・定期的な検診などは今治療を受けている先生にお任せし、型を取ってはめる作業は彼のいる病院でしてもらいたいと思うのですが、そんな勝手な事を言っても良いものか、と気掛かりです。知人のいる病院は家から遠く、通う時間が余り取れない可能性があるのです。アドバイス下さい。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃんと帰省

    生後3ヶ月の赤ちゃんと 岡山から愛媛へ 3日間帰省します。 漠然とした質問ですが 注意点や、帰省時に これに困った、これが役立った というような話を聞かせて下さい!

  • 赤ちゃんの便秘

    生後2ヶ月の赤ちゃんが便秘です。 排便がないと苦しんで眠りも浅くミルクの飲みも悪くなるため 綿棒で刺激して出しています。砂糖水も試しましたが 効果がなく綿棒に頼る毎日です。綿棒浣腸は癖にならないと 聞きましたが、1日に2~3回も綿棒刺激しないと苦しんでいるため 心配になって来たので病院へ行こうかと思っていますが受診すれば 便秘薬のような物を貰ったりして解決できるのでしょうか? 赤ちゃんの便秘ぐらいで受診するのは、大げさでしょうか? 教えてください お願いします。

  • 赤ちゃんのげっぷ

    赤ちゃんのげっぷは何ヶ月くらいまでさせるものなのでしょうか? 現在生後6ヵ月半の赤ちゃんの母です

  • 赤ちゃんの病院

     生後1ヶ月半ですが、胎児仮死で生まれてきて通院とリハビリを受けています。 里帰り分娩だったので今度横浜に帰ってくるのにいい病院を捜しています。  横浜市又は、その近郊で赤ちゃんに詳しい病院(リハビリも有る所)を教えてください、宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの頭囲が小さくなってる?

    生後2ケ月半の赤ちゃんがいます。 出生時、頭囲34.0cmで1ケ月検診の際、42.0cm、その2週間後におへその状態を診てもらうために病院に行ったのですがその時で41.5cmと書かれています。ちなみにその時、担当の人が「これじゃ前より小さくなってることになってしまうわねぇ」といいながら何回も測りなおしてました。 今になって生後1ケ月後で42.0cmというのが大きすぎるというのに気づいて自分で測ってみたのですが39.5cmくらいでした。(母子手帳に"眉間を通るように測る"と書いてあるのでそのように測っています。)何度、どう測っても40cm弱ってところで、2ケ月半でその程度であれば成長曲線の範囲内のようです。 1ケ月検診とその2週間後の計測はやはり測り方が悪かったのでしょうか。それとも、一度大きくなってまた小さくなるというようなことがあるのでしょうか。後者であるなら一度詳しく診てもらった方がいいのかと思って・・・。

  • 歯が生えた赤ちゃんについて

    赤ちゃんが歯を持って生まれました。産科の先生はそのままでいいとおっしゃいました。歯科の先生は哺乳の障害になるなら削った方がいいといわれました。歯科ではレントゲン撮影もするそうです。生後1ヶ月の赤ちゃんにX線は影響ないでしょうか?また削った方がいいのでしょうか。今舌が歯に当たって白くなっていますが赤ちゃんは痛がってなくことはありません。でも歯がだんだん硬くなっているので心配です。ご存知の方は教えてください。

  • 赤ちゃんと遠出

    はじめまして。 近々、赤ちゃんと遠出をしようと思ってます。 赤ちゃんはもうすぐで生後5ヶ月になります。 京都南インターから神戸の西宮まで行く予定してます。 (ららぽーとに行きたいのです) 朝の9時位に出発して、夜には京都に帰ってくる予定をしていますが 生後5ヶ月の赤ちゃんには、その距離を車に乗せるのはまだ早いでしょうか? 私はまだ早いかなと思うのですが、夫はもう大丈夫やろ~って感じです。 多分、高速道路に1時間半くらいは乗る事になると思います。 よろしくお願いします<(_ _)>