部活を辞めたい!高校生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 高校生の部活生が辞めたいと悩んでいます。毎日のハードな練習に加えて、上達しない自分を見て挫折感が高まっているようです。また、部活に対する不安やストレスから体調も崩しているようです。音楽への興味も失せてきており、自分の甘さを感じているようです。一生懸命に部活に取り組んでいる人への申し訳なさから辞めることを考えていて、友人からは心の健康にも問題があるのかもしれないと心配されています。
  • 部活を辞めるべきか迷っている高校生の悩みは深刻です。一生懸命に取り組んでいるにも関わらず上達しないことや、毎日のハードな練習によるストレスが原因で体調を崩していることなどが問題として挙げられます。また、音楽への興味も失せてしまっており、自分の甘さを感じていることも重要な要素です。友人からは心の健康に問題があるのかもしれないと心配されています。
  • 高校生の部活生が辞めたいと悩んでいます。一生懸命に練習を頑張っているにも関わらず上達しなかったことや、ハードな練習による体力の消耗、部活に対する不安などが原因で心身のバランスを崩しています。音楽への興味も失せてしまい、部活を続けることに甘さを感じているようです。辞めることに対する罪悪感がありながらも、友人からは心の健康にも問題があるのかもしれないと指摘されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活を辞めたいのですが 至急回答をお願いします。

はじめて質問させていただきます。 私は今、高校1年生で、吹奏楽部(というよりマーチング部)に所属しています。 楽器はスネアを担当しています。 毎日ハードな練習をこなして、家でも睡眠時間や自由時間を減らしてまで頑張っているのですが、一向に上達しません。それに、中学から打楽器はやっていたのですが、私より初心者の子の方が上手なんです。テンポ感も技術も全部。 毎日怒られるし、体力も続かなくて、最近さらに辛いんです。 ここ1、2ヶ月は、部活のことを考えるだけで腹痛や吐き気が起きたり、わけ(別に怒られるようなことをしてないときなど)もなく不安になってドキドキしたり泣いたりします。 もうバチを見るだけで怖くなってしまって。でも気づいたらぼんやりしているときもあって。 それから、あまり音楽を楽しいと思えないんです。合奏のときもさっぱり曲が頭に入りません。 こう、調子が悪いのも、思い込みによるものとか甘ったれてるってことなのでしょうか。 これじゃあ一生懸命やってる人に申し訳ないので辞めようと思うのですが、私は自分に甘いだけでしょうか。 今は嫌でも続けるべきですか?それとも、辞めても大丈夫でしょうか・・・ 少し関係がないかも知れませんが、友人に最近おかしいよ、といわれ、PCサイトにある「うつ病チェック」みたいなかんじのをいくつかやってみたのですが、結果が全て「今すぐ病院へ」みたいなものでした。こういうものってあまり真に受けないほうがいいのでしょうか・・・ 長文、しかも分かりづらくてすいません。 色々な意見を聞きたいし、何かアドバイスをいただけたら幸いです。 ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.5

はじめまして・・・読ませていただきました。 私の意見は、いますぐ部活を辞めようです。 甘ったれてるとか思い込みとか書かれてますが、質問者さんの投稿文を読んだところ、 大変しっかりした丁寧な文体で、適当に誤魔化そうとか、調子よくやろうとかの 雰囲気は感じられません。 しかるに内容から察するに、質問者さんはかなり追い詰められています。 こう言ってはなんですが、私は高校野球等の運動系部活の異常な頑張りが気持ち悪い方 なので・・・いや努力や根性はいいんですけどね・・・(笑 話を戻して・・・部活はアクマで部活であって楽しみや好きだからやることでしょう。 しかも音楽という人を癒したり鼓舞したり元気付けたりできる素晴らしいものを やっているのに楽しめないというのは、それだけでも勿体無い。 音楽は本当にプロにでもなる人で無い限り、楽しみながらやらなくちゃ・・・ それと・・・部活のことを考えただけで不安を感じて心臓がドキドキするというのは、 うつ病というより、ストレスによる障害の初期症状です。 私の知り合いに近所でボール遊びを一日中する子供のせいで非常にストレスを感じ ボールの音を聞いただけで胸が苦しくなるという症状が出た友人がいます。 引っ越して収まりましたが、今でもボールの音が聞こえると苦しくなるようです。 あなたもその可能性が無いとは言えません。 音楽や楽器の音を聞いただけで、その内心臓がドキドキするようになってしまったら 音楽を今後楽しめなくなります。 そういう音楽系の部活に入ったということは、音楽が好きなんでしょう? 自分のための音楽は自分だけのものです。 これからの人生も音楽を楽しめるよう、ストレスを感じる部活はいますくに辞めるべきです。 病院へは行くべきかは微妙ですが、部活は辞めて、また音楽が楽しめるようになるまで 冷却期間を置くべきです。 ストレスによる障害を甘くみてはいけません。

1010soul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も熱血なノリは不得意みたいで・・・入部して気づきました。ちょっと気づくのが遅かったですね。 ストレスについても、少し自分を気遣ってみようと思いました。 的確な判断とアドバイス、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちわ。  部活は、辞めちゃえばいいんじゃないかなと思います。相談しやすい人がいればすればいいと思いますが。物事にはなんでも適切なタイミングや場所がありますから。もしもっと上達したいとか、将来ずっとやっていたいという夢があるなら、なおさら辞めたほうがいいと思います。やっぱり体とか心の状態が整わないと、得られる物は何も無いですから。勉強する為にまず遊ぶ、練習するためにまず昼寝をする、というのは意外と効率がいいですよ。甘えじゃなくて、作戦です。  甘えかどうかってのは、答えを出す必要もないんじゃないかな。全然違う人が集まって一つの組織ですから、みんなが迷惑を被りみんなが我慢しないといけない。それが前提ですから。もちろん度が過ぎてはダメですが、自分も我慢するかわりに他人にも我慢してもらう、という考え方でいいと思いますよ。それに、組織の中においては自分中心ではダメですが、自分の人生は自分中心でいいんです。もちろん周りに配慮することも必要ですが、最後は自分の都合優先でいいんです。他人の為に自分を犠牲にすることも必要ですが、その気になった時だけでいいんです。出来るときだけでいいんです。自分が人の役に立っているか、迷惑をかけていないか、周りの期待に答えられているか、そういうことじゃないんです。それよりも、自分に少し余裕があって、目の前に自分を必要としている人がいたなら、その人のために自分が努力できる。それが大事なんです。できないことはしなくていいんです。できることだけでいいんです。だから、心身的に余裕がないなら辞めてしまっていいと思うし、周りにの人には我慢してもらえばいいんです。  心身が回復するころには、あなたも大学へ進学しているか社会人になっているかでしょう。そうなればもっと違う世界が広がってますよ。社会人の音楽団体はいいですよ。みんな優しくて。楽しみながら活動できますよ。それまでちょっと休息すれば、また楽しみながらできますから。

1010soul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甘えではなく、作戦。それをきいて少しほっとしました。 音楽に携わるのは、もっと後にしてみます。 素敵なご意見ありがとうございました。

noname#259715
noname#259715
回答No.4

何かを目標として活動してますか?(個人的に)何の目標もなく、ただなんとなく…なら辞めればいいでしょう。音楽ですから音を楽しめなければダメです!壁にぶつかっても少しずつでもステップアップ出来て、喜びを感じてるのなら休部するのも有りでしょう。嫌々やっても身に付きませんよ。勉強もそうでしょ?鬱病に関しても、そういう現状だから沢山当てはまるので解放されれば鬱症状も解消されますよ。今は一つの事を思い込みすぎてるので、一旦離れて客観的に物事を見てはどうですか?

1010soul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 部活全体としては日本一を目指しており、当初は私もそうだったのですが、思うように追いつけなくて、今はもうどうでもいい、って感じなんです・・・。 一度客観的に考えて、もう一度考え直してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

頑張ってみても、もうどうしても嫌で、楽しくないということであれば 休部したり退部したり、という風にして良いと思いますよ。 嫌々やってたり、気分悪いのにやってたらモロに出ますよ、音楽って。 何かしらの部活動をしていなければならないのであれば、 転部するのも良いと思いますし。 でも結局どういう風に決めるか、というのは質問者さんの自由ですからね。 仕事でもない、学校の部活ですから。 そりゃあ、部長とかだったら急に「はいやめまーす」なんてできませんけれど。 別にうつ病だとは思いませんけれど、 少し、体と心をゆっくりと休める時間は必要だと思います。

1010soul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり音に嘘はつけませんよね・・・。 もちろん、部長だなんてあるわけないので、もう一度じっくり考えてみます。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.2

完全に「真面目な性格の人が陥る鬱状態」にあります。典型的です。 病院は部活をやめてしばらくしても状態が改善せず辛いようだったら行けばいいですよ。 ご両親には相談しましたか? 休部はともかく退部する時には親のハンコが必要かもしれません。 貴方は一生懸命頑張りすぎました。 自分の限界を超えて練習しろなんて強制する方がおかしいんですよ。 申し訳ないなんて思わなくていいです。 むしろそこまでやらかしておいて気づきもしない指導者こそ責められるべきです。 よく、夏になると運動部の子が練習中に急死したりしますね。 生徒は体調が悪かったのに言い出せず、顧問は「体調が悪かったことには気がつかなかった」と言います。 とにかくできない子を叱り飛ばす、そういう指導者だから生徒が言い出せないんです。 そういうタイプの指導者ですよ。 「一生懸命やっている子に申し訳ないから」と言わなくてもいいです。 申し訳ないなら頑張れ!とか言われると思います。あの手の指導者は人の気持ちがわからないのです。 「練習がキツくてついていけないから退部します」って言えばいいです。 ご両親が退部に反対していないなら、ご両親の方から 「練習が厳しすぎてろくに勉強をしていない。学生の本分は勉強ではないのか?これでは本末転倒だ。やめさせます」 と言ってもらえば良いです。 まあ、1年生がハードな練習についていけず夏前に辞めることはよくあるので辞めたいといえば顧問は止めないと思いますよ。

1010soul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し続くようなら病院へ行ってみますね。 両親には、辞めたいとはいいました。それなりの理解も得てはいます。 温かいお言葉とアドバイス、ありがとうございました。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

今はとりあえず,辞めるか,せめて休部すべきでしょう. 何にしても,一度,顧問の先生と話してみるべきでしょう. そのときに,基本的には辞める,最低でも休部する,という前提で話をすべきです. 下手すると「もっと頑張れ」,みたいになって,そうなると事態は改善しません. たしかに,上達の過程でどうしても足踏みの続く時期というのはあります (ふつうは何度も). しかし,それで悩んですべてを棒に振るほどになるのは,問題です. 心底プロになりたいとかの,深い覚悟を決めているとかなら話は別ですが.

1010soul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、休部前提・・・ですか。とにかく、顧問の先生にも相談してみます。 深い覚悟が私には足りないのかもしれませんね。 アドバイス、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 吹奏楽(打楽器について)

    自分は今高1(四月から2年です)で吹奏楽部に所属していて、パートはパーカッションをやっているんですが、最近何の曲もうまく叩けないようになっています。 テンポ(四分音符)=64で、八分音符を両手で叩いて行くのような簡単な譜面(楽器はグロッケンです。)も練習でメトロノームをつけてすると、叩けるんですが、合奏になるとリズムも滅茶苦茶音もぐちゃぐちゃで、聞けたものじゃありません・・・・。 また、四分=120の十六分音符で音を叩いて行くような譜面になるとまったく手が回りません・・・(これはシロフォンです) スネア、ティンパニ、も練習で叩けても、いざ合奏となると全然なんです・・・・・。 吹奏楽を始めて1年もたつのにこのレベルってのは悲しいです・・。周りはどんどん上達していっていますし。 4月からは後輩(経験者もいます)も入ってきますが、正直今のレベルじゃ教えることなんてとてもできません・・。 こんな自分はこれからどうして行けばいいのでしょうか・・・・・・・・・?? 音楽は好きです。部活も続けていきたいです。 何かアドバイスなどあればお願いします。 長文失礼しました。

  • 部活辞めたい

    今、吹奏楽部をとても辞めたいのですが、自分は生まれつき心臓病で何回か手術を行っています。主治医には中学の頃はやってみて、自分がきついと思ったらやめなさいと言われていました。ですが、高校になったら、マーチングもあって、ほんとは吹奏楽も、マーチングもやったら行けない?止められてるのにやっています。顧問は、普通に暴力も振るうし、暴言沢山吐きます。なので、とても怖いです。退部した友達は、1時間くらい座らされて誰が変わりやるの?とか言われたそうです。マーチングの大会が近いんですけど、どうすればいいですか?病気を理由にして辞めたいです、とてもとてもきつくて耐えられません部活は毎日あります。できるだけ早い回答お願いします。長文失礼しました

  • 部活

    私は中学生です。吹奏楽部に入り、最初の1年は私の楽器の先輩がいて、ちゃんとやってたんですが…先輩が卒業し、合奏に入る自信がなくなりました。そうしたら、ほかの楽器の男の先輩から色々言われ、傷つき、辞めたいと思いました。けど、部活の友達や女の先輩は優しかったのでやめませんでした。その時、私は泣いてしまったので、先生に何も言われてないと言ってたのですが、バレました。もっと悪口がひどくなるかと思ったからです。今は、悪口は少なくなりましたが、まだ合奏に入る勇気がありません。どうすればいいですか??

  • 部活を辞めたい

    今、僕は高校2年生なのですが、部活をスグにでも辞めたいと思っています。部活は吹奏楽部です。  部活を辞めたい理由は、部活の友達と、うまくいかないからです。今日も友達から「いるだけでストレス」とか言われました。 周りの友達も笑って見ているだけ・・・ ほんとならサッサと辞めてしまいたいのですが、 辞められない訳があります。  まず一つは、僕の学校には吹奏楽とべつにマーチング(楽器を吹きながら歩いて形を全体で作る)があります 今は夏の大会1ヶ月前で関東大会に向けてみんなで練習しています。 マーチングは数十人で形を作るもので、一人抜けるとそこに穴があいてしまいます。それが、迷惑になると思っています。 もう一つは、後輩の面倒を残りの人に押し付けてしまうことです。 たしかに僕は楽器がまだ上手くありません、ですが必死に練習しています。部活も夏休みに入ってから一日も休んでません、しかし周りは 一人でも足をひっぱる人がいるのをよく思っていなく、 最近では、色々とイヤミをいわれます。そのせいで最近は部活がつまらなく、辛いものに感じます。 僕は部活を「今」辞めてもいいか迷っています、 回答おねがいします。

  • 部活辞めたいです。

    中2の吹奏楽部員です。 楽器はクラリネットとピットです。 クラリネットはやりたくなかったので最初からそこまでやる気はありませんでした。 どこにも遊びに行けなくて大変だし、楽器も全然上手くならないので辞めたいです。 そこで質問したいことがいくつかあります。 (1)顧問にはなんて言って辞めればいいと思いますか? (2)先輩とか同級生から悪口言われたりすると思いますか? (3)どのタイミングで辞めればいいと思いますか? 6月中盤くらいから座奏のコンクールの練習が始まって8月くらいからマーチングが始まります。 マーチングが始まったら辞めるのは難しいのでやっぱり座奏のコンクールの前に辞めるのがいいでしょうか? 1つでも答えていただけると嬉しいです。 あと、実際に退部した人がいればその時の状況とかも教えてもらいたいです。 長文すみません。 回答よろしくお願いします。

  • 部活

    私は吹奏楽部でフルートを担当しています。 先週、彼氏といろいろあって合奏がトラウマになりました。 合奏に行くのが嫌なんですが、行ってしまえばなにも問題ないんです。 けれど、合奏前は涙がでて震えが止まりません。 合奏が終われば 「別に怖いことはないのにどうしてだろうね。」 と、言えるんですがやっぱり行く前は怖いです。 それで、今日合奏行けなくて友達に心配をかけてしまいました。 このままこんな調子のままだとずっと迷惑かけっぱなしで申し訳がなく部活をやめようと思っています。 でも、楽器を吹くことは大好きで躊躇ってしまいます。 私が合奏前にこんな状態になるのは彼氏しかしらないんですが、今日部長に私の考えてることが全然わからないと心配されたのでトラウマになったことをいいました。(トラウマになったしか言ってなく、震えなどの症状は言っていません。) けれど、心配されたのですが部長としてはやっぱり迷惑で 「彼氏との諸事情をできれば持ち込まないでほしいです。ケジメをつけてください。」と言われました。 私は合奏がもともと嫌いじゃないので参加したいです。 ですが、彼氏のことで人に裏切られることが怖く相談できる人がいないのですぐに治るとは思えません。 このまま思い切って部活をやめたほうがいいでしょうか? それとも合奏に参加して無理にでも慣れたほうがいいでしょうか? 長文すいません💦 アンサーお願いします!

  • 部活をやめたい

    はじめまして、こんにちは。 初めて質問をさせて頂きます。 部活をやめたいです。 僕はマーチングバンドの部活に入っています。現在高校1年生です。 初心者で入り、音楽のことなんか右も左もわからず入ってから早3ヶ月になろうとしています。 初めの頃は楽しくて部活に行くのが楽しみだったのですが、今では行くのが本当に苦痛でしかたありません。 辞めたい理由として、まず、 自分の時間がない。 先輩が怖い。 女のドロドロ社会が気持ち悪い。 というのがあります。 でも、5月くらいには、パートの先輩から「辞めたらいけないよ」というのを言われていたし、僕は金管なのですが「辞めたいと思うことがあってもやめちゃダメだよ」と金管全員で話し合ったりしました。 また、顧問の先生も「(マーチングをする人数が減るから)これ以上辞める人を出さないこと」と言われていたので辞めづらいです。 素直に辞めたいといって辞めれたとしても必要以上に同級生から言われるし、先輩はいっぱいいるので毎日の様にすれ違うのですれ違ったときがこわいです。 もう自分の体が壊れてもいいのでやめたくて仕方が無いです。 普通の吹奏楽と違って、僕のところはマーチングもするので腕の骨が折れてもマーチングは出来るし(本番は吹き真似でいいので)足の骨が折れても座奏は出来ます。 また、僕はチューバを吹いているのですが、チューバは3年生の先輩が3人と僕の4人で構成されており、先輩が辞めてしまったら僕が必然的にパートリーダーにならないといけないので辞めづらいです。 もうどうする事も出来ません。 今では入ったことに本当に後悔しています。 中学の頃はバスケ部だったのでバスケ部に入ればよかったと毎日思っています。 もうどうしたらいいのでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • W41CA(au)のペンギンの、マーチング楽器

    W41CAの待受画面でたまにマーチングをするペンギンが出てきます。 最初に旗持ちが1匹だけ出てきた後は、以下の9種類の楽器の繰り返しなんですが、 吹奏楽やマーチングは全然知らないので、いくつか分からないのがあります。 調べてはみたのですが、マーチングチューバだと思ってたのがスーザフォンだった、 くらいしか分かりませんでした。どなたか楽器に詳しい方、教えて下さい。 1 バスドラム 2 ?(まっすぐな管楽器) 3 トランペット 4 ?(一回ループのある曲がった管楽器) 5 スネアドラム 6 ?(アルペンホルンみたいな) 7 トロンボーン 8 シンバル 9 スーザフォン

  • 私は吹奏楽部の恥だよね部活をやめたい

    誰か私の悩みを聞いてくれませんか? ステータス 少人数「ひとり辞めるとやばい」 男 パーカッション 個人のレベル 普通 周りは少人数だから個人のレベルが高い 私は今、中学1年生で吹奏楽部に入りました。 そして最近、悩んでいるんですが、私はどうしてもみんなより音楽の才能もなく下手で努力できないダメ人間なので部活の恥だと思いどうすればいいですか 体験 先程も言いましたが私は吹奏楽部に所属しました。そして、私の所属している吹奏楽部は少人数で一年生でも全員合奏に参加できます。それで合奏に参加して、たくさんの曲をやっていくと、先輩はうまくなったねやソロいつも目立ってるよなどの褒め言葉をいただくので馬鹿な私はすぐに心の中で調子に乗ってしまいます。そして調子に乗っていたときに私は他の同級生の楽譜を見ると私のはとても簡単だったんだなととてもクソイキっているクズだなと感じました。 そして私はあるときに習い事の大会で土日の部活を休んでいました。その日にたまたま合奏があり、そのときに合奏した曲を次の合奏の日にもう一度やりました。すると私は全然曲についていけなく、そして他のみんなは私よりもとても上手にしっかり吹いていて、とても言葉に表せない孤独感が生まれ、自分と他の先輩や同級生は生きる次元が違うとおもい病んでいます。そして私は男子なので、馬鹿なことをたくさんするので、吹奏楽部の恥とずっと思っています。そして最近ではこのことをきっかけに合奏でもホントはできるところができなくなって合奏の時間を取ってしまします。そしてこのことをとても仲がよい二年生の先輩にいいやめたいといったら絶対ではないけどやめないでと言われました。 どうしたらいいですか。こんな社会的存在もないし先輩も困らしてしまうクズです。辛口なコメントお願いします。「自分で考えろカスとかではなく」部活をやめたらいいですか。プライドが謎に高いのでそれもついでに直したいです。みなさんおしえてください。お願いします。長々と失礼しました。

  • 部活が(オーケストラ部)物足りないです…

    こんにちは。私は今、中学二年生のオーケストラ部に所属しているのですが、部活が物足りないです。 まず、部活が兼部可能なので練習が毎週土曜日の三時間しかありません。また、テストと重なって結局練習は月二回くらいしかないです。(演奏会三週間前になると二日に一回くらいあるのですが…)なので、合奏できる時間があまりありません。 さらに、ほとんどの部員が兼部なのでなかなか練習出来ていません 。 そこで、吹奏楽部との兼部も検討したのですが、両方の部の演奏会の日程がいつも近いので、どっちつかずになりそうで結局入っていません<(_ _)> さらに吹奏楽部は顧問の先生同士がなかなか上手くいってないようです(>_<) 顧問に専部の人だけ練習を増やしてはどうかと提案したのですが、あやふやなままです・・・ 環境はとても整っているし、オーケストラの合奏が大好きなので辞めたくないです(;_:)でも、もっと部活を毎日エンジョイしたいです・・・ 忙しくてもオーケストラと兼部で吹奏楽部に入るか、そのままほぼ帰宅部状態か・・・ また、クラリネットが大好きなので運動部に入るというのも考えていません。 どうすればもっとクラリネット&オーケストラの練習・部活ができますかね? 他にも案があったら教えてもらいたいです(>_<) 乱文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう