• ベストアンサー

Photoshopで2つの色の中間の色を作るには

バージョン:CS5 タイトル通りなのですが、2つの色の中間の色を手早く作るにはどのような手順がありますか? お手間でなければショートカットなども紹介して頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204205
noname#204205
回答No.1

【中間色を作成】 1)新規でドキュメント・ウインドウを開きます。 2)選択範囲でドキュメント・ウインドウの半分を正確に選択。 3)候補色Aで塗りつぶし。例としてA色 HSB::90,75,60 4)選択範囲を反転 5)候補色Bで塗りつぶし。例としてB色 HSB::0,80,80 6)選択範囲を解除。 7)メニュー>フィルター>ぼかし>平均 A色とB色が混合され中間色が出来ます。 結果は HSB::31,73,59 例は2色でしたが、多色での中間色も同様な手順で作成可能。 各色の面積を変更するとそれに応じて中間色の結果も変わります。 色々な色の組み合わせを確認できますので連続的な作業では高能率。 小さいウインドウで作業すれば良いので邪魔になることもありません。 お試しあれ。 私の知る範囲ではショートカットは無いように思います。

akaginoyama
質問者

お礼

ありがとうございます目からうろこです。 色々と応用できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sd-nora
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

2色の色でグラデーションを書きその真ん中が2色の中間色になにます。 きちんと寸法通り真ん中ですよ。

akaginoyama
質問者

お礼

こんな手軽な方法もあるんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • photoshop 色の境界の中間色の削除方法

    添付ファイルのsample1はフォトショップCS2で描いたのですが、sample2のように色の境目の中間色を削除する方法はありますでしょうか。 描いた後に中間色を削除できないようでしたら、フォトショップCS2で最初からsample2のように描くにはどうすればよいでしょうか。 photoshopのプロフェッショナルの皆さま、ご教授くださいませ。

  • Photoshopで髪の毛の色を変えたいです

    すいません 質問させてください フォトショップを使って女性の髪の毛の色を変えたいのですが どうすれば良いでしょうか? 一部だけではなく、髪の毛全体を茶色から黒に綺麗に変えたいのです。 難しいと思うのですが、 詳しく手順ややり方を、ぜひ教えてください 使っているフォトショップのバージョンはCS4です 宜しくお願いいたします

  • Photoshopのスポットカラーの色が変わる

    お世話になります。 当方、製版屋の画像部門に勤務しております。パッケージ等の仕事でプロセス4色+特色の Photoshopデータを時々扱います。特色はスポットカラーチャンネルを作成し、後工程と 相談してスポットカラーのインク色(インクの色特性の「カラー」で指定した色。以下 「インク色」と表記します)を決めます。 最近気付いたのですが、上記のプロセス4色+特色のデータをPhotoshopCS3或はCS4 で作成してCS2で開くと、スポットカラーのインク色が少し変わります。例えば チャンネルの名前を「金赤」インク色を「M100% Y100%」として保存し、それをCS2 で開くとインク色が「C11% M99% Y81%」に変わっています。また同様に 「C100% Y80% 」は「C99% M12% Y81%」と変わりました。 この現象はCS3、CS4のデータをCS2で開くと起こります。反対にCS2のデータを CS3、CS4で開いても起こりません。また同じバージョン同士で再度開いても勿論 起こりません。CS5は載せていませんので確認出来ませんでした。 この現象は良く知られたものなのでしょうか、何か御存知の方が居らしたら、原因や 対処法など教えて下さると助かります。なお、この現象を検証する際、全てのデータ にプロファイル埋め込み無し、カラー設定も全てのバージョンで同じ設定にして おります。使用マシンはMac Pro G5、OSは10.4.11です。

  • XPですべてのプログラムを表示すると黄色かかった色がつくはどうしてですか?

    タイトルのとおりです 黄色とオレンジの中間色のような色が プログラム名のバックにつきます。 なんの区分けでしょうか?

  • Word2007の、フォントの色

    word2007の「フォントの色」のパレットに、以前のバージョンまであったオーソドックスな「青」がありません。 (標準の色にある「青」は、中間色っぽい青です) その都度、「その他の色」から選ぶのが面倒なので、パレット内に、あの、いわゆる「青」がほしいです。登録などできるでしょうか。 私がなにか簡単な手順を見落としているのだろうと思い、ご質問いたしました。よい方法はありますか?

  • Photoshopで色が勝手に‥

    前に書いた絵に手を加えようと色を塗ると、突然、違う色が出てしまいました。 たとえば、カラーパレットでピンク色指定をして塗っても、何故か黄緑色で色が塗られてしまうのです。(青が黄色・赤が水色など‥)背景色は白の状態で、新規のものでも同様に色が変ってしまいます。 今まで普通に色が塗れてたんですが‥。 通常通りに色を塗るように設定するには、どうしたら良いのでしょうか? 私の使っているヴァージョンは5.0。OSはwindowsxpSP2です。よろしくお願いします。

  • あう色は何と何?

    タイトルの通りです。 緑と黄色ってよくあいますよね。 そういうことを教えていただきたいのです。 この質問の意味を理解してもらえるでしょうか? あう色が紹介されているHPなど教えてもらえたらうれしいのですが。

  • Photoshopのデータを軽くしたいです

    いつもokwaveを使わせてもらってます タイトルの通りの質問なのですが、今はPhotoshopCS5を使用しています。 古いバージョンで編集しようと、統合→保存といったようにして保存しているのですが、いざファイルを使用しようと思ったらデータ自体がものすごく大きなものになってしまいます。 どうやったらデータを軽く保存・編集できるでしょうか? 今の環境は、PCが2台あって片方はCS5、もう片方はバージョン8です 諸事情で印刷をバージョン8のPCで印刷しなくてはならず、CS5の方で作ったデータを8で印刷する状況ですが、印刷する際にデータが重く、印刷の時間がものすごく長くなってしまうということです

  • photoshopのショートカットが使えなく...

    photoshop Cs6 のショートカットキーが効かなくなってしまいました。 macbook proバージョン10.9を使っています。 先日appleからmaverick が発表され、即インストールしました。 問題なくインストールできたものの、なぜかphotoshop Cs6 extended のショートカットキーが突然効かなくなりました。 具体的には 「ctrl+何か」のショートカットが全て使えなくなり、「b➡ブラシ」などのワンキーのショートカットは問題なく使えます。「編集」➡「ショートカットキー」でショートカットキーの一覧を見てみますと、全部「ctrl+1」になっています。 心当たりはmaverickへのアップデートしかありません... 直し方がわかる方、教えていただけると本当に助かります!(>_<)

  • photoshop 三角 切り抜き

    photoshopで画像を三角に切り抜きたいのですが、 手順をご存知の方いましたらよろしくお願い致します。 バージョンはCS4です。初心者なのでわかりすく教えていただけるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • VAD 307はローランド製の電子ドラムキットで、一軒家での昼間の練習に適しているか質問しています。
  • 購入を考えているが、VAD 307のドラムの騒音は一般の電子ドラムと同じレベルなのか気になっています。
  • 子供が昼間に音を気にせず練習できるか知りたいです。
回答を見る