• ベストアンサー

話を聞いてるときの手を動かすクセ

最近、人の話を聞いているときに「ずっと手動いてるね」と言われました。 一般的にこのクセはどういう時に出るのでしょうか? 退屈だから?話に集中しようとしているから?感情を抑えるため? その人の話はおもしろくなかったです。 しかし、おもしろくて興味を引かれる話もありました。 また、的を得ている言葉が多く、何度も泣きそうになって そのときは自分の足を傷つけて抑えていました。 このクセを治したいのですが、原因はなんなんだろう…と思い。。 一般的なこのクセが出るときの心理を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ringoree
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

 わたしは、足を動かしてしまいます。  貧乏ゆすりみたいに・・・  すると落ち着きます。  人間は、五感の内 一つしか働かないので、  しゃべってる時に緊張するはずのところを、  手足を動かして そっちに意識が飛ぶことによって  緊張を忘れるようになっているのではないでしょうか?  なので、わたしは、人としゃべってるときに  足が動いてると、緊張してません。(笑)

その他の回答 (2)

noname#157554
noname#157554
回答No.3

こんにちは。 癖って、人間100人いれば、100通りあるとおもうのですが。 私は、ハサミで何かを切っているときに、口がパクパク動きますし、 ボーっとしてるときに、無意識のうちに、足の親指が動いてたり。 何かを考えてるときには、髪の毛、鼻、口を触っていたり。 システムエンジニアをしていた際、仕事が順調なときは、手で好きな音楽のベースのリズムを 手で弾いていましたし、バグがあって、色々試して解決しないときには、爪をムシャムシャ、 かんでしまい、血だらけ~とか、禁煙なのにも関わらず、タバコを取り出して吸おうとしたり・・・ とか。 だから、あまり、気にしなくていいんじゃないんですか? 癖って、直せるもんじゃないですからね。 個性なんです、貴方の。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.2

エアーろくろ? http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/19/news075.html 大丈夫、IT業界では普通のことです(笑) 多分「リズムを取って脳を活性化してる」んじゃ ないかと思います。いいことですから気にしない 事だと思いますけどね。

関連するQ&A