• ベストアンサー

長崎に来たら、ココがオススメ!

hiropeenの回答

  • hiropeen
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

バイオパークなどはどうでしょうか ここの特徴はカピバラに触ることが出来る珍しい動物園です 場所は諫早と佐世保の中間で、少し北へ向かうとハウステンボスもあります。 それぞれの名所はレンタカーで行くのが一番早いと思いますが 長崎市内は道が狭く急坂も多く、慢性渋滞の箇所もありますので 気をつけてくださいね。

参考URL:
http://www.biopark.co.jp/
nanappy
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございます。 カピバラさん触れるのですね。(^^) どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 長崎・福岡の観光について

    来月2泊3日で九州へ旅行に行こうと思っています。 初日は福岡泊で2日目以降は長崎へ宿泊する予定になっています。 そこで、必ず行った方がいい所や食べ物屋さんでお勧めの場所を教えて下さい。移動はレンタカーの方がいいのでしょうか・・・?!

  • 長崎のお勧め日帰り温泉

    29日から関西から長崎へお墓参りの為キャンピングカーで行く予定です。 そこで諫早市近辺と長崎市内にある駐車場がある銭湯(日帰り温泉)を教えてください。

  • 3歳児の子供をつれての長崎オススメって???

    7月に久しぶりに旦那の実家の長崎に行くことになりました。 旦那も実家を離れて20年くらいなるので ぜんぜん土地勘がわかりません。 長崎県では定番のハウステンボス・グラバー園・稲狭山(字あってます??)・スペースワールド・平和公園とは行ったのですが 子供を連れてはないので 子供にとってはどいうのがいいのかわかりません。 公園・海だったりもわからないので よかったら子供にあった遊び場を教えていただけないでしょうか?? レンタカーを借りるので車での移動になります。 宿泊は諫早です。 2泊3日にいくので時間もたっぷりです。 お願いします。

  • 長崎県諫早市の街(中心部)はどこですか?

    仕事の関係で、もしかしたら長崎県諫早市に転勤するかもしれません。 住居は会社が決めるので選べないですが、 休日に遊びに出たりちょっとした買い物(日用品以外)をするには諫早市だとどこでしょうか 車は持っておりません。 長崎県で一番栄えてるのは長崎市、長崎駅付近と思っているのですが 諫早市でも、諫早駅というところが市の中では栄えているのでしょうか? よろしければ、お享受お願いいたします。

  • 長崎県への船での行き方

    長崎県壱岐市から長崎県諫早市までの船での行き方を教えてください。

  • 9月第ニ週に家族と4泊5日で九州縦断旅行をする予定です。

    9月第ニ週に家族と4泊5日で九州縦断旅行をする予定です。 初日の朝に福岡空港に入り、5日目の夜に鹿児島空港から出る予定で、すでにレンタカー及び宿を手配しています。 宿泊場所は 初日:長崎市 2日目:熊本市 3日目:高千穂町(宮崎) 4日目:霧島市国分(鹿児島) です。 宿泊場所およびレンタカー移動以外は全くの白紙なので、お勧めの旅行ルートもしくはお勧めスポット・グルメスポット等ありましたら教えていただけないでしょうか。 とりあえず高千穂峡以外は決めていません。大分へは前に行ったことあるので今回は見送る予定です。 よろしくお願いします。

  • 長崎ハウステンボス→市内観光について教えてください

    今度、2泊3日で長崎に家族4人で旅行に行きます。子供は小学生です。 ツアーで頼んだのですが初日はハウステンボスのイルミネーションを見るため長崎空港に18時30分頃着く予定です。1泊目はハウステンボス内に宿泊。 2日目は雲仙温泉に宿泊予定です。 空港からレンタカー借りる予定です。2日目は雲仙温泉に行く前に長崎の観光地を回りたいのですが路面電車で移動したほうがいいと皆さんが言っているのでレンタカーはどこに駐車してどういうコースで回ったらいいか教えて欲しいです。 初めての九州旅行です。どうかよろしくお願いします。

  • 福岡→嬉野温泉&熊本城→長崎空港 可能でしょうか?

    宜しくお願いします。 来月、3泊4日で九州に行きます。 飛行機は、手配済みで福岡夕方着、長崎夜発で帰る予定です。 1日目の夜と2日目の午前中福岡で用事がある為、初日の宿泊先は、福岡です。 旅行中に行きたい所がいくつかあって ・太宰府天満宮・嬉野温泉宿泊・佐賀県太良町(カキ焼海道?) ↑ここまでは、去年行ったのでプラン的に可能なんですが これに加えて熊本城をプラスしたいのですが可能でしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。 移動手段は、車です。

  • 熊本から長崎に行くには陸路?海路?

    GWにキャンピングカーで関西から九州方面に旅行をします。 高千穂峡→阿蘇→長崎 の順でまわる予定です。 阿蘇から長崎に行く場合、長洲まで行って有明フェリーで雲仙に渡るか、高速で長崎まで行くかどちらが楽なのかどなたか教えていただけますか? 阿蘇では、ふぁーーむランドに行く予定です。 長崎では、諫早&長崎市内に行く予定です。 宜しくお願いします。

  • 長崎観光について…

    今月26日から二泊三日で長崎県(ハウステンボス)に旅行に行きます。 初日の午後(約6時間)の予定が無いので、長崎観光をしたいと思っているのですが、お勧めのスポットはありますか?。 長崎空港にてレンタカーはすでに予約してあります。 因みに私は埼玉県民です。