• ベストアンサー

し・つ・も・ん

(1)私の車は17万キロ乗ってます、エンジンは元気なんですけど足回りがやばいです、「きこきこ」なってます。車ってエンジンより足回りが先にダメになるのですか? (2)クラッチを15万キロの時に交換しました、そしたらクラッチペダルがちょー軽くなりました、クラッチって寿命がくるとペダルが重くなるんですか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(1)に対して  その車により同じ年式 同じ車種でも エンジンが先に傷むものやら 足に来るものやら 内装(電気周りなども)いろいろだと思います。 扱い方が乱暴であったり、メンテナンスをしないと か、乗っている環境 山道(でこぼこやカーブ)が多いとか 潮風が吹くとかでまったく変わってきす。また機械ものですから当然あたりはずれがありますしね。 (2)に対して  油圧式だと思いますがどこまで交換したのかわからないのでわかりませんが クラッチはデスクとプレッシャープレート、スラストベアリングを3点セットで交換したのでしょうね、プレシャープレートは新しいほうが押さえる力が強いので重くなると思われますが、ベアリングが軽く作動するので軽いのでしょう。油圧系統までオーバーホールしたのら真新しい機械になったわけですから スムーズ=軽い となったのでは。もしケーブル式でケーブルを取り替えたのならすべりがよくなり(ケーブルの)軽くなったとおもいます。ここ数年クラッチがケーブル式ってあったかな?

CODE-GX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • gc8c48d
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.2

こんばんは。 私が以前乗っていた車は16万Kmのってましたが、足回りは3回変えました。乗り方にもよりますが、16万kmもったこと自体すごいと思います。 ということで、毎日乗っていればエンジンより足回りが先にダメになるのは普通です。(一般的に毎日乗るほどエンジンは快調を維持できます) クラッチについても私は2回変えました。どちらも替えてからのほうが軽くなりましたが、どちらかというとクラッチが重くなってくるというのもありますが、クラッチのケーブルの中の動きが鈍くなって重くなる要因のほうが大きいと思います。ということで、クラッチが重くなるのも自然だと思います。 以上、参考まで

CODE-GX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

乗り方にもよりますが、エンジンはただ回っているだけなのに対して、足回りはどんな道路を走るかわかりません。 17万キロも乗れば、最初とはかなり違ってくるでしょうね。 クラッチが軽くなったのは、ケーブルが古くなって動きが悪かったからだと思います。 クラッチのスプリングはへたったら逆に軽くなります。

CODE-GX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 車の走行距離の長い方教えてください

    車の走行距離の長い方に質問です。 AT、MT、どちらも知りたいです。 私の聞くところでは10万キロから15万キロでATならミッション載せ替え(っていうのでしょうか?)、MTなら10万から20万キロの間にクラッチ交換、が一般的、と聞きました。もちろん、例外的にそれより長かったり短かったりはあると思いますが、平均的なところを知りたく、質問させていただきました。 ズバリ、みなさんのクラッチの寿命は何キロでしたか? あと、クラッチ交換、もしくはミッション載せ替えの際の価格も教えてほしいです。 ATはかなり高くつくため、車検の際などにかなり高い値段を提示され、そこで車の買い換えを決めるパターンが多いかと思います。私はそのような人を数人知っています。もしミッション載せ替えしなくて、買い換えたら、その時の車の走行距離を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • クラッチ滑り?

    MTのミニキャブバンなのですが、クラッチ滑りなのかエンジンの問題なのかわからないのですが、加速しなくなりました。4速入れた時のアクセルレスポンスが全くついてこないのと、5速でベタ踏みにしても60キロちょいしか出ません。 一つ疑問なのはクラッチのペダルの感覚は特に変わらずにアクセルペダルの踏み込みが軽くなりました。ペダル位置が低くなったかのようや感じで力を入れずに軽く踏んだだけでもすぐ一番奥まで踏まさる感じです。 これは何か別の故障ですか?

  • FC3Sのクラッチが切れない?故障

    以前から欲しいと思っていたRX-7 FC3S前期型5速の検切れ車を知人の業者からタダで譲り受けました 今まで古い車を何台も乗りましたがFCを持つのは初めてです。 古い車だし、ウイークポイントも多いと聞いてる車種です。でも普段の足用に軽もあるし、仕事柄、解体屋数件と付き合いもあり、中古部品なら多少安く手に入るので、実用性よりもあくまで[趣味の1/1模型]感覚でコツコツ仕上げてほぼノーマルで乗ってみようと思っています。 車の状態は11万キロ走行。珍しくホイールが鉄の純正、外観、内装、エンジンルームなど全く無改造のようです。一、二ヶ月以上放置されてもエンジンは1発で始動。アイドリングも安定してて年式なりの状態。エンジン本体には大きな故障、不調はなさそうに見えました  ひとつ問題としてクラッチ関係の故障があると聞いていました。エンジンが掛かってる時に、クラッチペダルを踏んでも、クラッチが切れないのか、ギアが入らないのです。クラッチペダルを何度か煽ってもダメ。エンジン切ると入ります。 あと、シフトレバーの遊びがやけに大きい気がします。まるで2~4トンのトラックみたいです。(汗) この症状で考えられる故障は何でしょうか? 整備やFCに詳しい方の書き込み大歓迎です

  • クラッチワイヤーの交換方法を教えて下さい。

    クラッチワイヤーの交換方法を教えて下さい。 スズキ キャリー V-DC51T MT に乗っています。キャブレター車です。平成8年式、走行距離4万キロです。 クラッチペダルが重く、クラッチペダルを踏むとギィギィと音がする、またクラッチをつなぐ時に違和感を感じるのでクラッチワイヤーを交換しようと思います。 宜しければクラッチワイヤーの交換方法を教えて下さい。交換した際のクラッチの調整の仕方もお願いします。またクラッチワイヤーを交換するならこの部品も交換する方がよいというものがあれば知りたいと思います。 クラッチワイヤーは純正しかないのでしょうか?おすすめのメーカーなどがあればお聞かせ下さい。 わからないことが多すぎて質問が増えてしまいました・・できましたら宜しくお願い致します。

  • ATについて

    車のATオイルを交換したら MTでいう、クラッチがすべる!?ような現象が出てきました・・。 加速時がまるで原チャリみたいなエンジン音になってしまいました・・・。 これって、直りますか?? また、直すのにどのくらいの費用がかかりますか? 走行3万キロで初交換です。 どなたかおしえてください!!

  • クラッチの寿命について

    タイトルの通り、今乗っているマイカーのクラッチの寿命なのか、つながりが変です。 車はレガシイで、AT故障により5MTに載せ換えており、その時にクラッチまわりはすべて純正品使用、それ以来クラッチを交換した事はありません。 いつ載せ換えたのかはっきり覚えてませんが、載せ換えてから10万キロ以上は走っていると思います。 ここ2~3日に出初めた症状なのですが、ある程度走ってクラッチが温まってから?の、1速に入れて発進時の半クラ時にガクガクガクと車体が揺れます。 渋滞時は動き出すたびにガクガクですが、2速以降はその症状は出ません。 最初気づいた時は雨天だったので、靴が濡れていてペダルが滑っているのかなと思ってましたが、晴れている日も同じだったです。 車屋さんに相談すると、「もう換え時でしょう」とあっさり言われました。 ここで質問ですが、この症状はよく言われる「滑っている」症状なのでしょうか? 私の勝手な思い込みで、滑るのは高回転高負荷時だと思っていたのですが・・・。 あと、この機会にもうクラッチ交換しようと部品をお願いしてきた(部品は翌日には入るらしい)のですが、代車が今ないので交換は3~4日待ってとの事。 もし滑っているとして、3~4日くらいならあまり負荷をかけずに運転すれば大丈夫なのでしょうか? 通勤に使わざるを得ないので少し心配です。 どなたか詳しい方、アドバイス頂けませんか?

  • クラッチを踏んでエンジンを掛ける習慣を身に着けたい

    エンジンを掛けるとき車が動かないようにクラッチペダルを踏んで掛ける習慣を身に着けるにはどうしたら良いでしょうか?皆さんのご回答よろしくお願いします。

  • ダブルクラッチに関しての質問です。

    ダブルクラッチに関しての質問です。 やり方や効果などは他の方のQ&Aで理解出来るのですが、一点だけ疑問があります。 例えば5速から4速へのシフトダウンの際、 1)5速からニュートラルに戻す 2)クラッチペダルを戻す 3)アクセルを踏みエンジンの回転数を上げる 4)クラッチペダルを踏む 5)4速に入れクラッチペダルを戻す という流れになると思うのですが、この中で2)と4)の作業を省くのはダメなのでしょうか? つまりクラッチペダルを踏んだままエンジンの回転数を上げると何か問題があるのか?と いう疑問です。 玄人の方には初歩的な質問かも知れませんが、ご存知の方、よろしく御願いします。

  • HONDAにつきまして

    2代目のHONDAアクティトラック(1996~1999)の購入を検討している者です。 そこで、この型に詳しい方にお聞きします。 もう16~19年も使って来ているので、点検・整備・手入れ等をきちんとして来ている、修復歴無しの車を見つけたいと思っております。 10万キロ前後使って来ている車は当然タイミングベルト交換済が絶対条件ですが。 2WDまたは4WDで、5MTで、エアコン、パワステがいいのですが、 特に気になっているのが、クラッチペダルが重く(固く)なっていないかという事です。 もし重く(固く)なっていても『調整』等で直ぐに直るのでしょうか? つまり、必ずしもクラッチプレートやベアリング等を新品に交換しなくても済むケースの方が多いのでしょうか? 私の場合は、クラッチペダルを操作していて 左足が痛くなって来さえしなければそれでいいのですが。

  • クラッチの滑り

    カプチーノですが、シフトアップでクラッチをつなぐとき、キーと 音が一瞬します。この音は比較的高回転まで引っ張ったときのみです。 低速や停車時ではクラッチを踏んでも音はしません。 半年ほど前からですが、すべりの進行は今のところありません。 クラッチペダルの遊びもあります。エンジン、タイヤともノーマルです。クラッチがすべれば交換しますが、今のところそのようでは無いです。でも高回転まで引っ張ってタイヤが鳴かないでクラッチが鳴くというのは、寂しいです。 クラッチの滑りは癖がつくものなのでしょうか?