• 締切済み

教えてください。(ストレス関係)

最近、何がきっかけという訳でもなく、突然、吐き気のような感じ(吐く訳ではないですが、胃に空気がたまったような感じ)になることが有り、無理やりげっぷを出すようなことをしなければ、気持ち悪くて仕方のないことがあります。それと同時に、軽いめまいのような感覚や、頭がぼーっとしたりします。  一度、病院でみてもらったことがありますが、仕事や不安などから来るストレスという診断結果でした。安定剤みたいなものを処方されましたが、薬に頼りたくないという気持ちがあり、まだ飲んでいません。  同じような症状をお持ちの方、症状にお詳しい方に聞きたいのですが、どのように対処したり、付き合ったりしていけば良いのでしょうか?また、治すことや、ストレスを感じにくい体質にするにはどうしたら良いのかなど、些細なことでも結構ですので教えてください。

みんなの回答

  • luci529
  • ベストアンサー率38% (54/140)
回答No.2

病院でストレスが原因だと診断された場合は 要するに体に異常が見つからないので多分、精神的なものだろうね ということで具体的に何が起こっているのかは全くわからないわけですが… ストレス系の症状は、一番に睡眠と食生活に影響が出ることが多く、不調の直接的な原因は『睡眠障害』と『食生活』です ストレスの根本原因を消すのは普通に考えて難しいです 解消しても根本原因がある限り一時しのぎです ですので『睡眠』と『食事』を改善して治されるのがもっとも良いかと思います 特に、睡眠が改善されれば肉体的な不調が改善されるので見違えるほど良くなります

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.1

しんどい時は素直に薬の力も味方に付ける。 それも実は大事な自分ケアなんだよ? 貴方に薬が不必要だと感じたなら、 医師はわざわざ安定剤なんて出さないんだよ。 今の貴方は少しバランスが崩れている。 その崩れを整える為にあるのが処方でしょ? 頼りたくない云々と踏んばるのは貴方の自由だけど。 今の貴方は心身が安定して「いない」んだよね? ある意味安定してないからこそ、 薬の力には~という変な踏ん張りを創ってしまうんだよ。 しんどい時は薬の力を借りて、 自分をある程度抱えやすい状態に整えて。 その上で、 今より安定した貴方として、 「これから」の自分は、 どのようにストレスとの付き合い方を考えていけば良いのか? 段階を経て向き合えている「今」と、 しんどいと感じている自分を特別手当てする事無く、 ただその先の、 応用的な付き合い方や方法を考えてしまっている「今」との違い。 安定していない今の貴方が、 自分の為に安定した丁寧な一歩を考えていけるの? ストレスを感じやすい貴方が今急に現れた訳じゃ無いんだよ。 これまでもそういう貴方は存在している。 これからもそういう貴方は存在していく。 貴方が書いているように、 そういう自分とも上手く付き合っていく事が大事。 例えば、 小さなストレスであっても。 それが色々「重なる」時に、「重なってしまう」時に。 心身の不調って出やすいんだよね? 自分が今、何に対してどのように向き合っていて、 どのように受け止めているのか?いないのか? 色々あるストレスを漠然と「束」にして一抱えにしてしまう事で。 自分の今が分からなくなる。 何となくぼんやりと怠いとかね? 捉えどころがないストレスこそ、 一番心身に負担が掛かってしまうんだよ。 仕事の不安は仕事の不安。 仕事の不安にも色々ある。 ミスを引きずったり、自分が上手く馴染めない不安もあれば。 社内の人間関係による不安もある。 対人関係の不安は対人関係の不安。 対人関係も更に色々ある。 恋愛もあれば、家族もあれば、友人もある。 自分の体調に対する不安もある。将来に対する不安もある。 実は不安は不安でも、 一つ一つって「違う」んだよね? 違うものを、 何となく上手く行かないとぼんやりと一まとめにしている時に、 自分をぐったりとさせるような心的な「負荷」が掛かりやすい。 そして、 悩み以外にも外的因子もあるでしょ? 今の蒸し暑い時期が及ぼす不快感。 季節の変わり目によるバイオリズムの変化。 本当に色々な事が重なったり、影響し合う事で。 症状として浮上してしまう事があるんだよね? 今の貴方もそうなのかもしれない。 これが原因で~というハッキリとした不調では無くて。 小さな不安が束になっていたり、重なっていたり。 それが気付かないうちに大きくなっていて、 季節の変わり目も合わさって少し自分に負荷を掛けているのかもしれない。 体質の問題よりも、 貴方はどういう人間なのか? どういう風に目の前の日々を受け止めやすい人なのか? ストレス発散なり、自分ケアが後回しになりやすい人なのか? 気が付かないうちに色々と抱えてしまう、 内側に篭りやすい人なのか? 貴方以上に貴方を分かる人はいない筈だよ? 付き合い方を見つけていく為には、 改めて自分自身を良く知っていく事が大事。 不調を訴えて、薬を貰っているにも拘わらず。 頼る頼らない云々で手当てをしないまま自分がどんどん不安定になって、 気が付いたら考え方まで不安定になっていて。 結果的には、 自分を整える為にかなりの遠回りになってしまう事もあるからね? 薬を使いたくない気持ちも分からなくは無いけれど。 頼るという全面的な信頼を置いて使う必要も無い。 今の自分を少しでも安定した状態に整える事が大事なんだよ。 その為に出来る事の「一つ」として、 薬の使用があるならそれに対して極端に踏んばる理由も無い、という事。 薬を使うから弱い人間になった的な抱え方も要らない。 むしろ、 必要な時に色々考え過ぎて、 今の自分を丁寧に感じてあげる事が出来ない人。 必要なタイミングで動けない人こそ弱さがあるんだよ。 貴方が弱いと思わない。 ただ、 もう少し自分自身に優しい目を向けてあげたら? 深呼吸を忘れないで。 自分をもっと大切にね☆

関連するQ&A

  • ストレスによる吐き気

    ストレスが原因で毎日毎日吐き気がします 正直死ぬほどつらいです おもいっきり泣くとすっきりして 吐き気がすこし収まる感じなので やっぱり精神的なものが理由だと思います 胃が気持ち悪くなって吐き気がするときも ありますが、ほとんどが 吐き気というよりいきなり うっ・・・とえずくような感じです のどになにかが詰まってるような感じがして それがしばらく続いて 吐き気にかわります ゲップをすると少し楽になりますが また気持ち悪くなります ストレスが原因でこういった症状が でた場合は何科にいけばいいですか? 消化器官の専門のとこで 胃をみてもらうべきですか? それともストレスが原因なんで精神科にいくべきですか?

  • 慢性的な胃の膨満感と吐き気。

    もともと胃腸が弱い体質なのですが、最近特に酷くなり、症状としては胃が空気で膨らんでしまうのです。 お腹を触ってみると胃の部分がぽっこり膨らむほどです。 そして、空気が入っているわけなのでゲップが止まりません。 酷いときは4,5時間止まらず、ゲップを止めようと我慢すると激しい吐き気が出てきます。 また、ゲップしていても気持ち悪くなり、「おえっ」って感じになります。 実際に吐いた事は無いですが、毎日こんな状態なのですごくつらいです。 膨満感だけでも何とかしようと思い、パンシロン トリムという錠剤を飲んでみましたが、効いたのは初めの数回だけで、最近は効かなくなっています。 ※もちろん炭酸飲料を飲んでるとかそんなことはありません。 考えられる原因と対策を教えていただけたらありがたいです。 参考までに。 18才 男性 162cm 48kgです。

  • ストレス性の胃痛と言われましたが…

    先週末から胃の調子が悪く胃が痛かったり吐き気、めまいがありました。 金曜日朝に下痢があり、その後は無かったのですが食事後すぐに便通があったりお腹がぐるぐる鳴ってたりしたので今日病院に行ったのですがストレスで胃が荒れていると言われました。 私は吐き気、胃痛の症状とこの季節なのでノロウィルスや胃腸風邪だと思っていました。 確かに仕事は人間関係等きついのですが、春に上司の異動なので以前より精神的なストレスが落ち着いたと思ったのですがそれでもストレスで胃が荒れる症状が出たりするんでしょうか? 嘔吐はしてなく、吐き気もあったり治まったりです。下痢は一度だけ。偶に痛みを感じたりしますが、便は普通。軟便でもないです。熱はないです。食事もとれてます。 医師の言うとおりストレス性の胃痛なんでしょうか。 胃薬を処方してまだ様子見なのでなんとも言えないのですが胃腸風邪なら職場で移してしまうのでもしそうだったらどうしようと思っていてまた病院で診てもらうか迷ってます。 上記の症状は胃腸風邪の心配はないでしょうか?

  • これってストレスですか?

    一週間以上、下痢、腹痛、胃痛、胸やけ、吐き気、頭痛、腰痛、食欲不振、喉に何がつっかえているような不快感、げっぷが続いています。 特に食欲不振と胃痛がひどく、ご飯をほとんど食べることができなくなってしまいました。 もともと少食で身体が丈夫なわけではなく、ストレスで身体を壊すことも多々ありますが、ここまで具合が悪いのと食欲がないのは初めてです。 先週病院で胃薬と整腸剤を処方してもらって、下痢のみ治まりましたが、ひどい吐き気と食欲不振によるめまいで仕事に支障が出始めてきたので、今日、病院に行って点滴を打ってもらいましたがあまり改善されませんでした。 周りの人からはストレスじゃない?と言われるのですが今回、思い当たる原因がありません…。 一つあるとすれば、一週間前に普段飲まないデパスをたまたま1.5ミリ飲んで寝た… それだけです。 それだけでこんなに体調が悪くなるとは思えません。 自分の分からないところでストレスって感じるものなんですか?? それともストレスが原因じゃない何かの可能性もあるのでしょうか…。 もうこれ以上会社に迷惑をかけたらクビになりそうで怖いです。 早く良くならないといけません。 食欲なくても、無理に食べた方が良いのでしょうか??

  • 吐き気、ゲップについて。よろしくおねがいします

    最近吐き気がすることが時々あります。 去年の秋から春先にかけても同じような感じでした。 あったかい部屋から涼しい、寒い部屋にでると吐き気を感じるようになります。 吐き気といっても吐くわけではなく、胃の空気をだす(ゲップ)と楽になります。 (自分は食後等にゲップが出ない体質なので、ゲップをするときは吐き気に近いものを感じます、ゲップを自分で出すことができず、ゲップ自体にも慣れていないので、ゲップのタイミングがわるかったり無理に出そうとすると喉が痛いときがたまにあります) 現在も前回同様、夜涼しくなったときに吐き気がするようになりました。 去年心配になって11月と12月、短期間に2回も胃カメラを飲みましたが軽度の慢性胃炎があるといわれただけでした。(もともと胃弱です) もう一つ、上記とは違うんですが、お茶を飲みすぎたときにも似たような吐き気がしてゲップをすると楽になります。 同じような症状のこといますか?対策が知りたいです。 それともやはりまた胃カメラを飲んで検査したほうがいいでしょうか? 腹痛や胃から何かがこみ上げてくることはありません。 昨年8月から急に病気に対して強い恐怖心を持つようになり病気にたいしてかなり敏感になっています。(今までの質問も恐怖心からきています) 精神的なことも関係しているのでしょうか?

  • 要因はストレス?

    現在32歳の男性です。質問失礼いたします。 2週間前ほどから、胃が重たい感じがしていましたので、市販の胃薬を買って飲んで少々症状も和らぎました。 しかし、また同じような症状に戻ってしまい心配になってきました。 その後、内科にかかりストレスと軽い胃炎が原因ではないかと、指摘を受けました。 確かに、内科の先生が指摘されたとおり。 最近職場が転勤になり仕事環境もかなり変わって大きく変化は最近した のは確かなのですが、自分自身はあまりストレスを感じているようには思えません。 胃が重たい・消化不良の時にでるようなゲップ多発のみの症状で、お腹は普通にへります。胃に痛みのようなものは、一切感じてません。 内科の先生に、処方された薬でかなり症状は完全されたのですが今でも ゲップのみが少々多いのが気になります。 いままで、このような胃の不調な状態になった経験がないので気にかけております。 やはり、胃炎はストレスが起因と関係があるものと考えるべきでしょうか。 よろしく、長々失礼いたしました。

  • これはストレスのせいでしょうか?

    ここ数ヶ月、体に変調があって困っています。 ◆手のひらの皮膚がボロボロ剥ける  (皮膚科で処方してもらった薬で完治) ◆胃の痛み  (胃カメラを飲みましたが原因は判らず、今でも痛みを感じます。処方してもらった薬は効果ないようです) ◆急に吐き気や頭痛、めまいに襲われる  (最近特にひどく、仕事が手につきません) 会社内での人間関係でどうしても理解しあえないと感じる人物との軋轢が、ストレスを生んでいるのだろうなと想像できるのですが、今までは健康そのもので、このように体調を崩すようなことはなく生活してきました。その苦手な人物とは、正直同じエレベーターに乗りたくはありません(吐き気が襲ってきます)。 ストレスは、ここまで体に変調をきたすものなのでしょうか? 家族を養うため、会社員として収入を得ないといけないので、早く胃痛や頭痛を治療したいのですが、こういった症状は心療内科で相談すればいいのですか? それとも、都度症状の科で診察してもらえばいいのでしょうか? 本当に困っています。アドバイス宜しくお願いします。

  • ストレス?

    ここ数日背中の心臓がある辺りがジーッっていってるような感じなんです。 動悸もします。変な感覚で心配です。 体もしんどいです。 息苦しい感じもします。喘息もちですけど、ちょっと違う感じです。 だけど、ストレスからくるものかなぁと思ったりもします。何故なら私はここ数ヶ月、他にも色々な症状があるんです。咽喉に違和感があって飲み込みにくい、胸焼けがする、胸の真中がたまに痛い、吐き気がする、頭が重く、めまいや頭痛がする等の症状です。しかし耳鼻科では鼻からカメラを入れて診てもらったけど問題なし、甲状腺のエコーも問題なし。胃カメラでも問題なし、頭のCTも問題なしでした。 ただ腸はもともと弱く、潰瘍性大腸炎で通院しています。 おなかの調子は悪いです。だからやはりストレスかなーと思います。 でも次から次と色々な症状がでて、その度に心配なんです。 それで今回は背中の心臓の裏辺りがジーって震えてるような変な感覚がして、心臓に問題があるのでは?と心配です。ストレスからこういう症状はでるんでしょうか?それとも何か別の原因があるのでしょうか。 分かりづらい文章になってすいません。 どうかよろしくお願い致します。

  • 胃の調子が悪いです…

    皆さんはストレスで胃の調子が悪くなることってありますか? 最近、吐き気の一歩手前というか、胸がムカムカするような感覚、喉の奥が狭くなったような感覚があったんです。 なったことないですが、よく食べるので逆流性食道炎かと思い、食事量を減らしたり、胃薬を飲んでいて、そのせいかわかりませんが、のどの胸の症状は和らいできたんです。 その代わり、胃に空気がたまりやすくなった?のか、常に炭酸を飲んだ後みたいな小さいげっぷを出したくなる感覚があり、実際げっぷや下からのガスもいつもより増えた気がするんです。 それと、痛くはないですが胃がいつも張ってるような感覚もあります。 食べ過ぎが原因かと思ったんですが、もしかしてストレスによる自律神経の乱れからくるものなのかなって。去年にストレスで適応障害になりいま無職の状態で、だいぶ回復して良くなったとは思っていたんですが。 みなさんはこういうことありますか? 胃カメラが怖いので、病院には行ってないです。 でも、もし行くとしたら何科でしょうか? ちなみに、PCR検査を受けましたが陰性でした。

  • 止らないゲップ(逆流性食道炎)

    先日、内視鏡検査の結果、食道と胃の堺がただれていて 逆流性食道炎と診断されました。 薬はオメプラール10を1日2回処方されました。 症状は、胸焼けや呑酸など、は全くありません。 ただゲップだけがずーと止らないのです。 ストレス的なものもあると思いますが。。 喉に何か詰ってる感じと、胃の中の空気(ガス)を出したいと思って 体を捻じ曲げてゲップを出しています。 出ると楽になります。 ゲップが止らないということは、 薬で胃酸を抑えてもゲップが出ることで 食道の荒れは変わらないのでしょうか?