弁護士手違いでカード強制解約!CICへの対処方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 先月父の債務整理を弁護士に依頼しましたが、弁護士の手違いで私と姉のカードが強制解約されました。セディナに連絡するも回答は不確定で、信用情報機関に不正な情報が残る可能性があります。CICへの情報開示請求について教えてください。
  • 先月父の債務整理のため弁護士に委任状を提出した際、弁護士が私と姉が任意整理をしているとセディナに誤った情報を伝えたようです。その結果、私と姉のカードが強制解約されました。CICへの情報開示請求に対して、どのような対処が必要なのか教えてください。
  • 弁護士の手違いで私と姉のカードが強制解約されました。セディナ側は回答が不確定で、情報開示請求によって信用情報機関に記録が残る可能性があると言われています。CICに情報開示請求する際、このような不正な情報に対処する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

弁護士の手違い(?)でカード強制解約

先月父が亡くなり、あちこちに借金があったので父の債務整理を弁護士さんに依頼しました。 その時に 「相続人(母・姉・私)の委任状がいる」 と言われたので3人分を提出しました。 それからしばらくして、セディナのカード数枚が姉と私、同じ日に強制解約になっているのに気がつきました。 最初姉がセディナに電話したのですが「総合的な判断で…」としか教えてもらえず、原因がよく分からなかったのですが入れ替わりに私がその直前に申し込んでいたコスモ石油のカード(セディナ)が届いたので更に訳がわからなくなって再度セディナのあちこちの部署に確認したところ、 「弁護士が、姉と私が任意整理をしているとセディナに電話で話した」 ということが判明しました。 すぐに弁護士さんに連絡すると「全くの勘違い。全員任意整理するのかと思っていた」とのこと… (電話をしたのはセディナだけだそうです) 弁護士さんからも私からもセディナにその旨を伝えたのですが、セディナ側は 「システムの関係で解約の事実が残ったままになるかもしれない」 (信用情報機関にその旨が記録されるかもしれない) という回答でした。 ですが、私や姉が任意整理したという事実はありませんので、もしそれが信用情報機関に載ってしまったら虚偽の情報になるのでは?と思うのですが… 今度CICに情報開示請求をしようと思いますが、こういう事情でおかしな記録が残ってしまった場合、どこに何と言えばいいのでしょう… CICに直接事情を話せばいいのでしょうか… 結構混乱しているので不足情報があれば補足します。 よろしくお願いします。

  • catra
  • お礼率99% (895/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

弁護士会に「市民窓口」があります。 弁護士の活動に関する苦情などを受け付けるもので、 弁護士の活動で納得できない場合があった場合には 弁護士会の市民窓口にご相談。 が、まず最初でもっとも簡単な方法だと思います。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 弁護士さんもさることながら、セディナ側があまり対応する気がなさそうなのが気になります… 弁護士さんのやり方に不信を感じたら市民窓口に行ってみます。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>セディナ側は「システムの関係で解約の事実が残ったままになるかもしれない」 (信用情報機関にその旨が記録されるかもしれない)という回答でした。 セディナ側には、非はありません。 あくまでも「人権派・自己中心派弁護士」に、100%非があります。 >もしそれが信用情報機関に載ってしまったら虚偽の情報になるのでは? 常識的な流れでは、セディアから各個人信用情報機関に対して「ブラック殿堂入り手続き」が行われますね。 が、セディア及び各個人信用情報機関は「虚偽の情報」にはありません。 先に書いた通り、人権派・自己中心派弁護士からの情報を元に事務的に手続きを行ったに過ぎません。 非は、全て人権派・自己中心派弁護士にあります。 >こういう事情でおかしな記録が残ってしまった場合、どこに何と言えばいいのでしょう… CICなど、各個人信用情報機関は「正当な理由があり、情報が誤っていると判断出来る場合は、情報を修正(復帰)する」事が出来ます。 各個人信用情報機関に状況を説明し、人権派・自己中心派弁護士から「私が間違いを犯しました」という証明を貰って、各個人信用情報機関に提出して下さい。 この件でのブラック情報は消去となります。 ただ、人権派・自己中心派弁護士は「公に非を認めない人種」です。 証明書を出す事を「拒否」する可能性もありますが・・・。 もし、拒否された場合。 日本弁護士連合会では、最寄の弁護士会で苦情を受け付ける事を義務化しています。 1.最寄の弁護士会の「市民窓口」に、訴える。 2.それでも解決しない場合は、最寄の弁護士会の「紛議調停」に訴える。 3.それでも解決しない場合は、最寄の弁護士会の「懲戒請求」に訴える。 まぁ、医師免許と同じで「免許剥奪は、100%無い」ですが、この弁護士に取ってはマイナスとなります。

catra
質問者

お礼

結局弁護士を相手に弁護士会に訴えるしかないんでしょうか… どういう勘違いでそうなったのか全くわかりませんし、当の弁護士も大して悪びれた様子もなく、こちらは法的な知識などはもちろん弁護士にはかないませんし、その弁護士を訴えることで父の債務整理がおかしな方向に持っていかれたら困るし… 父(世帯主)が亡くなって事後処理だけでも疲弊しきっているのに正直勘弁してほしいです…

  • kenzo333
  • ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.1

特殊なケースだから複数の弁護士やCICに相談してみたらいいです。法テラスなら弁護士に無料相談できるし、「弁護士 無料相談 ○○」で○○は地域を入れて検索したらいいです。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます その依頼した弁護士さん自体が法テラスに相談に行って紹介された弁護士さんなんです… 県の弁護士会とかに言えばいいでしょうか…

関連するQ&A

  • カードを申し込んで解約しても個人情報は残りますか?

    不安なことあります カードを申し込んでショッピングや借り入れなどせずにそのカードを解約した場合、個人情報は「個人信用情報機関」CICなどにいつまで残されるのでしょうか?それとも解約すれば全て消されるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 任意整理が信用情報機関にいくのはいつ?

    先日誤って(騙されて) 弁護士と任意整理して頂く手続きを行ってしまいました。 しかし、今後の自分にとってリスクが高いと思い、委任状を書いた3日後にキャンセルを致しました。 その後、弁護士事務所から「本人の希望により辞任」との通知を頂きました。 そこで、質問です。 現状、信用情報機関にある自分の情報はすでにブラックになってしまっているのでしょうか。 (連絡がとれた金融機関には 誤って任意整理をした旨伝え、また今後も継続的に返済していく旨をお話ししました。 その際も「誤った任意整理であったことはこちらでも記録致します」また「弁護士事務所からも辞退の通知は来ています」とお答え頂いたのですが」) 心配でなりません。 詳しいお方、お答え頂けませんでしょうか。

  • クレジットカードの強制解約について

    先日、ANAアメリカンエキスプレスのクレジットカードを強制解約させられました。 理由は2ヶ月延滞したことが原因です。 ただ、2ヶ月分延滞した訳ではなく、振込を忘れて支払いが2日ほど遅れたのが2回連続続いてしまいました。 それによって強制解約させられてしまったのですが、 この場合は信用情報機関に記録されるのでしょうか? ANAアメリカンエキスプレスに問い合わせをしたところ、 あくまでもANAアメリカンエキスプレスの社内の審査によるもので、信用情報機関に連絡するなどはないとおっしゃっていました。 他のクレジットカードの強制解約などについては、他の会社の審査によるのでわからないと言われたのですが、 こういったケースを経験された方はいらっしゃいますか? 現在どのような状況か教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • クレジットヒストリーはカードを解約したら記録されますか?

    Amazonカードを所持しています。 クレジットカードを解約した場合、CICとかCCB等の信用情報機関に カードが解約されたと情報は記載されるものなのかどうか ご存知の方いましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 任意整理でクレジットカードを残したい

    この度弁護士に依頼して任意整理を行うことになりました。4社(消費者金融)を任意整理するのですが、それ以外にクレジットカード1社の借り入れが少々あります。しかし、これだけはどうしても残したいのです。このような事は可能でしょうか?一旦、弁護士に任意整理を依頼してしまうと、信用情報機関に情報が流れ、さらに任意整理していない金融機関・カード会社から一括返済を迫られると聞きましたが、こういう事はあるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • カード支払い延滞数日→支払い完了後の解約について

    先日家庭内のミスでカード支払いが数日遅延してしまいました。 カード会社に聞いたところ支払い遅延事故として 外部機関には記録されないが、 しばらく利用金額を制限するとの事でした。 カードの枚数を整理する為解約を考えていたのですが 今解約すると社内情報でしかなかった今回の件が外部機関の 記録に残ってしまうと耳にしました。 (この情報は不確かなのですが) いったん外部機関のデータとして残ると その失点は削除されるまで5年以上かかってしまう、 逆に2年間解約せずに会員として無事過ごせばその記録は どこにも出る事がないままクリアになると聞きました。 記録が残らないのであればすぐにでも解約したいのですが、 (年会費が高い某外資カードの為) 上記のような状況で解約をすぐ行った場合はCIC等で 記録されてしまうのでしょうか? (1)遅延事故がその会社以外に伝わらない事 (2)その範囲でなるべく早く解約したい を両方クリアできる良い方法をアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 債務整理したカードの解約について教えてください。

    10年前に弁護士に依頼し債務整理しました。最近本人信用情報開示したら1件の異動情報が出ました。残金は、無いのですが終了状況が記載なし、なのでカードが解約されてないとの事です。自分でカード会社に解約の電話してもいいのか迷ってます。訳あって弁護士とは現在連絡はとってません。できれば自分で解決したいと思ってます。誰かおしえてください。

  • クレジットカードの選択

    この8月でブラック解除(任意整理)の五年間が経過します。 当然、ご迷惑をかけた金融機関は一生ブラックだと思っていますがブラック機関中に全く使っていなかったクレジットカードも失効しています。(継続案内が来なかった。任意整理した会社とは別系列)信用情報機関を見たと思います。 同じクレジットカードカードは無理だと思いますがそれに付いているVISAやマスターなどもアウトでしょうか? CICやJICCに情報は取りに行っているのでそこがわかる方宜しくお願い申し上げます

  • クレジットカードの信用機関について教えてください

    かつてクレジットカード2社(クレディセゾン、ライフカード)で支払いが延滞してしまい、 CICにその記録が残ってしまいました。 ただその後24か月間カードを利用し遅延なく返済し続けたのでCICの遅延記録はなくなりましたが、 他にもJICCやKSCなど同様の信用機関があることを知りました。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)この3社以外にも同様の信用機関は存在するのでしょうか? (2)CICではすでに消失した24か月以上前の情報がJICC、KSC含め他の同様の機関では 保管期間の条件が異なるなどで、まだ残っている可能性はあるでしょうか? カードを解約しようと思ったのですが、もし上記のようなことがあると これから5年間はデータが消えないことになるのでちょっと不安を感じています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • なぜ審査に通ったのかが わかりません

    5年前にサラ金5社を任意整理しました。(クレカはなし) その後、クレカを作ることを数回試みましたが当然作れませんでした。 先日セディナOMCを申し込んだところ在籍確認もなくカードを得ることができました。(C枠は0円で申し込み) まだ信用情報機関には任意整理の情報は掲載されているはずなのに なぜ審査に通ったのでしょうか。しかも在籍確認もなく・・・ セディナは三井住友グループのようですが、プロミスを任意整理ことは無関係だったのでしょうか? 考えられることを教えてください。

専門家に質問してみよう