• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私に何ができるでしょうか?時間を持て余しています。)

私に何ができるでしょうか?時間を持て余しています。

このQ&Aのポイント
  • 私に何かできることはないでしょうか?時間を持て余している私に、犬や猫の助けになれる仕事や活動はありますか?希望を持ちたいと思っています。
  • 私は双極性障害II型で療養中の32歳です。時間を持て余しており、自分が犬や猫の助けになれる方法を模索しています。どのような職や活動が私に可能でしょうか?
  • 私は時間を持て余しており、犬や猫の助けになりたいと考えています。双極性障害II型の32歳で、療養中です。過敏性大腸炎も抱えており、限られた体力の中で何かできる方法を見つけたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20084/39807)
回答No.3

今の貴方として「答え」を急がない事だよね? 将来どんな職に就いたら、 犬や猫の助けになれるのか? 貴方は助けたい気持ちがある自分を、 そのまま「職業的」成就にまで結び付けているでしょ? その本を読んで大きく心が動かされた貴方は、 力になりたい気持ちに「焦っている」んだと思う。 自分の状態を差し置いて、 気持ちだけでバタバタと動き出してしまっている。 貴方も分かっている筈。 今の貴方の段階は、 この先どんな職業についていくのであっても、 自分自身との付き合い方に戸惑う事が無いように。 人間関係も含めて、 単調な作業や、積み重ねていく作業も含めて。 体調のアップダウンも含めて。 丁寧に通所する中で自分を整えようとしている段階なんだよね? 貴方が将来、 犬猫の為に出来る事って沢山あるんだと思う。 それこそ、 貴方が応募したボラにしても。 経験者として語れる「側」に廻れるかもしれない。 引き取った猫の存在によって、 いかに貴方の日々を潤わせてきたのか? 状況としてはお世話をしている側でも、 むしろ貴方は猫から色々なものを与えて「もらって」いるんだよね? そう感じている貴方だからこそ、 素直な言葉として猫のおかげで生きていられていますと。 そういう丁寧な言葉が出て来るんだよ。 今後譲渡会に参加してくる人たちに対して、 経験者として語る事を求められるかもしれない。 貴方の一言が、貴方の経験談が。 これから家族として迎えていこうとする人たちへの 大事な心の整理になるから。 動物への愛着や感謝が、 そのまま貴方の職業的な未来にも繋がるならそれもありだと思う。 ただ、 今の貴方がそこまでピンポイントで急いでも。 むしろ今の自分の心身のアンバランスを大きくするような 背負い方になってしまうでしょ? そういう本を読んで、 色々と思う時間も大事なんだよ。 実は持て余してもいない、という事。 時間があるから本が読めたんだよ。 こうして出来る事は?と考えている今の時間は、 貴方にとって持て余した時間では無くて、立派に「活きた」時間だよ? 貴方のその優しい気持ちは、 丁寧に丁寧に持続させていくものなんだと思う。 今一気に答えを出したり、白黒を急いだり。 それは貴方にとっても可愛い動物にとってもメリットが無いよ。 ボラに応募してみたんでしょ? その日体調が良くて、足を運べそうなら。 ボラという気軽な立ち位置から譲渡会のお手伝いをしてみる。 それだけでも特別な事なんだよ。 そして、 当然他のスタッフさんもいるでしょ? 動物関連のコミュニケーションがしやすい。 私はこういう本を読んだんです、と。 凄くショックも受けて、何か出来る事が無いかな~と思ったんです、と。 貴方のボラへの参加に繋がる思いを伝えつつ、 今私には動物に関わる仕事に興味があるんだけど、 例えば今の私から出来る事って何かありますか?と。 実際に関わっている人たちから聞いてみれば良い。 そういう活きた情報って、 ネットでは把握出来ないからね? 丁寧に情報収集するのも「出来る」事。 今まで知らなかった事を知る事も「出来る」事。 貴方自身との付き合い方と、 誰かの為に、何かの為に出来る事が少しずつリンクしていくように。 焦らないで、急がないで。 貴方なりに無理の無い範囲で動いてみたら? 自分を大切にね☆

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。 私はまた焦ってしまっているのですね・・・ そうですね。 ボランティア先の人に色々聞いてみればいいんですね。 私に何かできることはないかと。 私なりにを大切にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#159558
noname#159558
回答No.2

まずは外の空気でも吸ってちょっとずつでもいいので散歩したり小さな事からはじめた方がいいですよ。外の空気を吸うだけでも気分が違うと思います。貴方は先が一向に見えませんというけどちゃんとやりたい事考えもってるじゃないですか。やる気が起きないではないですよ。考えてるじゃないですか大丈夫だよ。とにかく私も猫を飼ってるので同じですね。お腹が緩くなるのはストレスもあるんではないでしょうか。気持ちがスッキリしたら治ると思いますよ。気力しだいです。トリマーやペットショップなどそうゆう仕事の方がいいと思います。ペットと一緒にいられるのなら仕事は何でもいいと思いますよ。 焦らず負担のかからないようにしてください。頑張れ

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外の空気を吸うことは気分転換に良いようですね。 散歩を習慣にしたいと思います。 そうですね。 やりたいことがあるのだから それに向かってコツコツがんばります。 お腹が緩くなるのは精神的なものだそうです。 何が原因なのかよくわからないでいるのですが 食べるとすぐ下痢なのはしんどいです。 メンタルも少しずつ鍛えられたらと思います。 動物と一緒の仕事は色々あるんですね。 焦っていいことはないので、ゆっくりマイペースでやっていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157309
noname#157309
回答No.1

病気の事は分かりませんのでそこはスルーさせて頂きます。 病状にもよると思いますが、まず朝に外に出てウォーキングをする事をおすすめします。 日光を浴びる事は失恋時の落ち込んだ気持ちにも凄く良いらしいですよ。気持ちを切り替え前向きにしてくれます。 次に犬や猫を扱う仕事を色々調べてみましょう。 獣医やトリマーや盲導犬訓練士、ペットショップや捨てられた犬を保護して親になってくれる人を探す人 色々な仕事がありますね。最後のはボランティアに近いと思いますが。 「犬 猫 仕事」などで検索したら沢山出てきますよ。 色々調べてそれに向かって努力してみましょうb まずは気分を入れ替えてどんな小さな事でも活動する事が大切ですb 頑張らなくても良いけど適度に頑張って下さい^^

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医師からも散歩をするように言われています。 やはり朝の光を浴びるのがいいようですね。 将来、広い庭付きの家に住むことが出来たら 犬や猫を保護したいです。 そして新しい飼い主さんを見つけます。 はい、調べてみます! 努力は大事ですね。 コツコツがんばります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛護センターからの引き出し(犬)

    三重県下で犬の保護活動をしている方のサイトをよく拝見するのですが、里親募集をしている犬が「センターからの引き出し」となっていることがよくあります。 三重県内の愛護センターや保健所では、保護団体による譲渡ボランティアがあるような記載もないのですが、その方は頻繁に子犬を保護しては募集をかけています。 この「センターからの引き出し」とは、一体どこからと考えられるのでしょうか? 愛護センターや保健所の引き取りを待っている犬の情報をチェックしていても、そんなに頻繁に子犬などが持ち込まれている様子も無いですし、不思議に思っています。 他県の愛護センターなどでも、大抵は「その県内に住んでいること」または「活動拠点の中心がその県内であること」が条件になっているようですので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 また、仮に愛護センターの譲渡ボランティアとして里親募集をするにしても、「非営利」であることが条件かと思います。 犬の訓練を生業としている人がセンターから犬を引き出し、里子に出した犬の訓練を自分が引き受けるという流れになるのは営利活動とはみなされないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • グチャグチャの部屋での新年…とても寂しいです。

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 双極性障害II型で10年近く療養中の30代の独身女です。 一時、部屋が片付いたのですが また汚くなってしまいました。 昨年、母が倒れ…ずっと入院することになってしまいました。 彼は帰省して、私は猫と二人きり?!です。 とても寂しいです。 さっき買い物に行ってきましたが一人で歩いている人はいませんでした。 4日に友人と会うのですが、それまでどうしていたら良いでしょうか? テレビも欲しいのですが、部屋が汚いので電気屋さんに上がってもらうのも抵抗があります。 事前に何かボランティアのようなものに登録しておけば良かったなぁと思いました。 一人きりの年始の過ごし方を教えてください。

  • 捨てられた動物を助けるために必要な知識?!は?

    お世話になります。 私は猫の里親になって12年ほどの30代の女です。 毎日、愛猫に癒されています。 猫なしの生活は出来ません。 精神の病を10年ほど抱えていて 約1年前からパートで事務アシスタントとして働き出したばかりです。 まだ自分に向いている生活の軸となる仕事も見つからずにいます。 捨てられた犬や猫を助けるor里親を見つけたりする ボランティアをメインの仕事の傍らにしたいのです。 出来ればボランティアにつながるor手助けになる仕事がしたいのですが どんな仕事があるでしょうか? ネットで検索をしたら、猫付きアパートという物が出てきました。 初めて知ったのですが大家さんや不動産屋さんを募集していました。 大家さんをやる資金はないので…不動産屋さんに就くのが良いでしょうか? となると基本知識として「宅建」の資格が必要でしょうか? フルで働ける様になる訓練を続けながら勉強をしたいと考えています。 何か動物を救えるボランティアさんお手助けになる事を学びたいです。 どんな事があるでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 犬と猫の共同生活

    犬(雑種)を4年ほど家族で飼っています 何日か前から子猫を飼い始めました 2ヶ月半のオスで里親募集の譲渡会から連れてきました 今現在子猫は私の自室で飼っています 3年ほど前に猫を飼っていて、 今居る犬とも一緒に生活できていたので、 大丈夫かなぁと思っていたのですが 少しご対面させると猫は怯えちゃうし 犬は吠えちゃうし←興味ある感じですが いつか、きちんとご対面させて 一緒に生活できればなぁと思っています スムーズに共同生活できるようにする為に 何かアドバイスなどありましたら教えてください 何卒よろしくお願い申し上げます

    • 締切済み
  • しんどいです・・・ゴミに埋もれてきています・・・

    お世話になります。 双極性障害II型で9年ほど療養中の30代の女です。 明日が燃えるゴミの日なので ゴミを出し切りたいのです。 でも、どこから手をつければいいかわかりません。 今も溢れるゴミを掻き分けて、これを書いています。 いつからこんなに片付けられなくなったしまったのか・・・ 自分が情けないです。 人様の家にお邪魔すると片付けられるのですが 自分の家だとダメなのです。 猫はゴミの上を跳びはねて行きます。 猫で良かったとしみじみ思いました。 話が逸れてすみません。 どこからどういう順番で片付けたら良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 飼い猫に依存しすぎています。

    こんにちは。 私は中2の女子です。 突然ですが少し相談させてください。 うちには犬と猫がいます。 猫は私が小学校6年のときに拾ってきた猫です。 とっても可愛くて目に入れても痛くありません。 何処にいても猫のことばっかり考えています。 でもその反面、「もし事故で急に死んでしまったら」 「動物虐待の標的にされてしまったら」 などと考えると、動けなくなり、どうしていいか解らなくなったり、泣きそうになり、夜も寝れなくなることがあります。 最近近くで虐待事件があったので過敏になりすぎているのでしょうか。 それとも、動物を飼っていらっしゃる方はみんなこんな感じなのでしょうか?

  • 【ドッグトレーナー】住み込みの様に働きながら学べる所はありますか?

    【ドッグトレーナー】住み込みの様に働きながら学べる所はありますか? 子供のころから動物・自然が大好きです。 今は、実家近く都内のお風呂なしアパートで猫と暮らしています。 躾がちゃんと出来なかったがために捨てられて犬たちを見てとても悲しくなりました。 そう言う犬をなくすためにドッグトレーナーになりたいと思います。 ただ現在は躁鬱病で療養中で、すぐにはなれないのですが・・・ 事前に出来ることがあればやっておきたいのです。 なおギリギリの生活で貯金もない状態です。 住み込みの様に、現場で働きながら学べる所はありますでしょうか? とても100万前後のお金のかかる専門学校には行けません。 今年で31歳になるので盲導犬の訓練所は無理でした・・・ 将来的には独立開業は資金的にも性格的にも難しいので 犬の幼稚園の様な訓練するお店や牧場?等で働ければと思っています。 接客は大好きですが、経営となると・・・ わからないことだらけで難しいのです。 事前に出来ることと、養成所の様な所があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 怪しい犬と猫の里親探しの保護団体について

    私は犬と猫の里親を募集して譲渡するというボランティアをしています。 どこかに所属するのではなく、いくつかの団体さんをそれぞれお手伝いしています。 が、その一つの団体について疑問を感じています。 保護団体というものは、それぞれ色々な考え方でやってると思いますが、犬や猫を幸せにしてあげたいという気持ちは同じだと思います。 そのためには、里親さんが、経済的にペットを飼える人、住んでる場所がペットオッケーなこと、家族の了解をもらってること、終生大切にしてくれる人かどうかチェックするのは絶対必要だと思ってます。 ただでさえ、保護されてる犬や猫は不幸な目にあってきたのが多いと思うので。 そして、そういうお願いをする限りは、譲渡する側もちゃんとした状態で犬や猫を引き渡すのが責任だとおもっています。 例えば、病気であればどういう状態なのかという把握はもちろんのこと、適切な処置も必要だし、里親希望のかたにはじゅうぶんに説明するべきだと思います。 (こういう病気だから、将来こうなる可能性がある、お金もかかる、それでもいいですか?というような確認) 私が関わる保護団体は1つをのぞき、それを徹底してやってます。 ネットで他府県の保護団体の活動をみてみても、だいたいそうされてます。 が、一つの気になる団体というのが、それをしてません。 里親になる人のチェックを全くしてなくて、里親会に来た人にそのまま渡して持ってかえらせたり(普通は、家まで届けて環境チェックをしたりします。)、何のケガなのか病気なのかよくわからないまま、説明もじゅうぶんにないまま渡したりしてます。 また、飼育放棄とかで保護された犬がいて、すごく吠えたり、散歩も落ち着いてできなくてまだ飼育が難しい段階だと思うんですが、さっさと譲渡してしまったりしています。 そういうことをすると、思ってたより飼いにくいとか、お金がかかったとかで、再び捨てられたり、飼育放棄に合う可能性があると思います。 こんなことで、本当に保護団体といえるんでしょうか? でも、そこでボランティアにきてる人は純粋に犬や猫が好きでやってて、そういうことに疑問を感じていないようですが、ほかの保護団体さんに相談すると、みなさん口を揃えて、「それはおかしい、ありえない」と言います。 もし本当に切実な思いで活動されてるのなら、勘違いされないようにしたほうがいいと思うし、質問のメールもしました。が、無視されてます。 誠意が感じられませんでした。 が、それとは裏腹にその団体はどんどん活動の場を広げております。 1匹の犬猫にかける時間、手間暇、お金がふつうに比べてずっと少ないぶん、広告や出店(猫カフェのようなもの)に力を注いている印象をうけます。 ある人は、お金のニオイがプンプンすると言ってました。 私も、決して悪いことをしてるとは思いませんが、そのままでいいのだろうかと疑問に思っています。 全国の保護活動などに従事されている方、もしおられましたらご意見いただけますか?

    • 締切済み
  • パピーミル 私にできることって?

    はじめまして。高校1年生です。 我が家で初めて犬がきてから早2年、 最近はじめて「パピーミル」と言う言葉の意味を知りました。 うちのこは一般家庭で生まれた子なのですが、 自分の無知さに悲しくなりました。 いろいろ調べてみて、 ペットショップで飼った子が一年もたたずに天国へ行ってしまった話や、 崩壊現場に行ったボランティアさんの話などを知りました。 私は犬や猫が本当に大好きなので、怒りと悲しみでいっぱいになりました。 一匹でも多くの犬や猫が幸せになってもらいたいですし、 この状況を一人でも多くの人に知ってもらいたいです。 高校一年生の私でも何かできることはあるのでしょうか? 「ペットショップで犬や猫が飼いたい」、と言っている方のブログにコメントを残して回るとか、 そんなことをし続けたら迷惑でしょうか? いますぐにでもこの問題の解決のために小さいことからでも何か行動したいのに、 何をすればいいのかまったくわからず困っています。 まだまだ私は知らないことが多いのかもしれませんが、 何方か宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫を飼い始めました。先住犬とは頻繁に旅行に行きます。猫はその間どうすれば…?

    先住犬が居る家庭ですが、元々友好的な犬でしたのですぐに子猫と仲良くなりました。 私は犬との生活の楽しみはアウトドアにあると考えています。 なので私の休みの日は月に一度ほど出掛けます。一泊することも多いです。 年に二度、帰省もします。新幹線で4時間かかりますし、1週間は帰りません。 まだ、子猫なのでこれから外出訓練をすればストレスを与えないように育つのでしょうか? 予防接種は済んだのでそろそろ散歩にも連れて行きたいと考えています。 ただし、猫は鞄ですが。(犬は自転車で引いているので) 公園ではリードにつないで犬と猫とくつろぎたいともおもうのですが… 実際は難しいのでしょうか? 好奇心旺盛で、人見知りせずやんちゃな子です。 とってもずぼらそうな性格の子をあえて選びました。。。 引っ越したばかりで預けられる様な方もおらず、不安で仕方ありません。 それに、犬だけ連れて行って猫はお留守番というのも何だか気が引けてしまって・・・ 経験・実談等ございましたら是非お聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー