• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パピーミル 私にできることって?)

パピーミル 私にできることって?

このQ&Aのポイント
  • パピーミルの意味を知り、犬や猫の幸せを願う高校生
  • ペットショップでの飼い犬・飼い猫について考える
  • 小さな行動でも問題解決に貢献したい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.1

はじめまして。 私も若い頃から同じような事を考えていました。 悲劇を起こす人間の強欲さを許せないけれど、親しくもない人にまで「かわいそうだから買っちゃダメだ」なんて言えませんよね。 私なりの結論を書きますね。 私たちがプライドを持つ事が解決への道だと思います。 そもそもペット業者の質の悪い繁殖やショーケースに押し込んだ販売形態自体が恥ずかしいものだと思います。 あんな見せ方で、しかもまだほんの赤ん坊で、その子の個性や資質が見抜けるでしょうか? ですが、安くてかわいければOKという意識の人が居る限り、悲劇は無くなりません。 「安ければ良いのではない、自分は納得のできるお金の使い方がしたい。」 「かわいさの裏に悲劇がある事を知らない・知ろうとしないのは、とても恥ずかしい事だ。」 ペットの事に限らず、一人一人のこういった意識の向上が鍵になると思います。 ですから、自分の意見を言えるしっかりとした個人になり、一生の友人をなるべくたくさん作り、皆で高め合う事です。 大人になるにつれて妥協しなければいけない事はたくさん出て来ます。 それでもプライドだけは譲らない、強い人間を少しでも増やすのです。 その上で、目の前で起きた悲劇は絶対に無視しない事にしています。 捨て猫があれば里親を探しますし、轢死した動物があれば無視せず保健所に連絡を入れます。 崩壊現場が近所なら駆けつけると思いますが、遠くの事は応援する事しか出来ません。 ショックを受けられたと思いますが、焦ってする事を探す事はありません。 行動はほんの小さな事からで大丈夫です。 大きな行動を起こす時というのは、運命のように自然にやってくるものだと思います。 今はその気持ちを分かち合える友人をたくさん作る事こそが大事だと思います。

mo6969mo
質問者

お礼

解りやすいご回答ありがとうございます。 私も展示販売はいいことなのかどうか疑問に思っています。 きっとそんな悪徳業者の存在がいることを知らない人は沢山いるだろうし、 まったく想像もしない人だっていると思います。 意識の向上が鍵となるのは他にもありますよね。 他にもまだ知らない、知っておかなければいけないことが私には沢山あると思います。 こんな貴重なご意見をいただけてそれについて考えられるのも「知った」ことがきっかけになっているわけですし、 まずは知らないと始まらないかなと思います。 そんなきっかけを他の人にも作れないかなを思っていました。 でもそうですよね、焦っていてもしょうがないですよね。 ちょっと落ち着きました。 自分の目の前にあることを頑張ります。友人をたくさん作ります。 今だ、という時がきたら、全力で頑張ります。 まずは私が変わらなければいけませんね。

その他の回答 (3)

  • pig9296
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.4

>犬や猫の商売をするならブリーダーという手もあるのに、人間が楽して設ける為に動物の生涯をかけて… ブリーダーとパピーミルの線引きはどこにあると思いますか。 例えば所有頭数でしょうか。一頭あたりの飼養スペースでしょうか。 運動時間でしょうか。愛情のかけ方でしょうか。それは見る人によって異なります。決して名前ではありません。 パピーミルと言われる人達も自称ブリーダーです。 ある人が見ればブリーダーだけどある人が見ればパピーミルと酷評されるのが犬の繁殖屋の世界です。 >養鶏や畜産のほうが愛情を注がれながらそだち、意味のある死を迎えているのではないでしょうか?感謝をされているのではないでしょうか? 養鶏や畜産動物が愛情を注がれて育てられていると思いますか? 命の食べ方というドキュメンタリーがあるので一度ご覧になってはいかがでしょうか。鶏は数万羽の中から大型の掃除機で回収されます。 日本の牛は霜降りを付ける為に運動はさせませんし畜産では繁殖効率が落ちたり体調を崩すと畜産動物を「潰す」と表現します。 観光牧場と本当の農家は全く違います。 動物自身にとって意味のある死などはあるのでしょうか。 異種の動物に感謝され甘んじて死を受け入れる動物はこの世には存在しません。人に置き換えれば犬死は嫌だけどトラの餌になるなら死んでも良いという人はいませんよね。動物を食する時に感謝の気持ちを抱くのは人間が罪の意識を和らげるために創作したまやかしです。 動物からすれば死はどのような形であれ死でしかありません。 動物虐待やパピーミルを推奨するわけでもないですが、私個人の意見としては人間は常に動物に対し罪深い行為を行っているのであり動物愛護の名の下に特定の動物(例えばクジラとかイルカ、シャチ、猿とか犬)人間に懐いたり知能の高い動物に対してのみ便宜を図ろうとする姿勢自体が人間の自己満足であると言えると思います。 医療・食料・衣料など動物は人間に密接に寄与しています。 ペットはその中のほんの一部でしかなくすべての動物に対し公平に救済の手を差し伸べることは経済のバランスとしては不可能でいくら動物愛護者が増えても成しえる事は出来ません。 偉そうに述べましたがそれらを頭の片隅に少しでも置いて色々な角度からがんばって下さい。

mo6969mo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり簡潔的に言うと『しょうがないことだから諦めよう』、そういう事ですか? 『パピーミルってかわいそうな事でもない』って事なんでしょうか? ここまでくると動物全体のあり方にも関わってくるし、パピーミルやブリーダーの境界線のように人の感じ方の話も関わってきますね。 理論的に、経済的に無理だからと言ってこのまま何も思わず何もせず生きていくのはやっぱりおかしいと思います。 自己満足かもしれないけれど感謝の気持ちを持ったり、日々そういう動物達がいる事を考えるのも、 全く何も知らないで生きていくよりいいと思います。 私は、救える所から救っていきたい、やっぱりそう思います。 無理、なんて考えたらもう無理です。 パピーミルで生活する犬猫達が動物全体のほんの一部だから助けないなんておかしいです。 せめて犬や猫達の中の大きな生活の格差というか、そういうのはあってはならないと思います。 すべての動物を救うのは難しいかもしれない、でも救える命はあると思います。 丁寧にご説明ありがとうございました。 難しい問題で絶望的なところも多々ある事を知りました。 あきらめたくないので頑張ります。 たくさん知識をつけます。

  • pig9296
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

パピーミルを最近知ったのであればお次は「と殺場」を調べてみたらいかがでしょうか。 養鶏や畜産や競走馬など色々いますが人間に飼われている動物で唯一幸せなのは一般家庭で飼われているペットだけです。 産業動物という言葉をご存知かと思いますが、所詮犬猫も、供給者から見れば産業動物です。 近所の牧場も中を見ればそりゃおぞましいもんですよ。 犬はダメで家畜は別みたいな考えを持つ人ほどこういった問題に敏感になるようです。特定の動物種のみ擬人化して考えると理論性の無い動物愛誤になりますよ。

mo6969mo
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 と殺場、教えてくださってありがとうございます。調べてみました。 お肉を食べるときは私の食卓にいきつくまでを想像してみたりして、感謝の気持ちをもったり、残してはいけないななんて考えていましたが 競走馬まで…知りませんでした。 本当に何も知らなくてごめんなさい。 私は犬や猫だけではなく、動物が大好きです。 今回は「パピーミル」について調べてこの問題をどうにかしたいと思い質問したのですが、 私は犬はダメで家畜は別、なんて考え方は絶対持っていないと自分では思っています。 競走馬がと殺場行きになることだって、養鶏や畜産が結果的に無駄になってしまい廃棄されていることだっておかしいと思うし、 どんな動物でも一匹でも多く幸せになってほしいと思います。 でも確かに犬猫も産業動物なんですよね。 しかし養鶏や畜産を動物が可哀想だからなしにしよう、なんてことは出来ないと思います。 無駄になってしまうのはいけないことだと思いますが…。 パピーミルによって悲惨な生涯をすごす犬や猫の死は意味があるのでしょうか? 犬や猫の商売をするならブリーダーという手もあるのに、人間が楽して設ける為に動物の生涯をかけて… 養鶏や畜産のほうが愛情を注がれながらそだち、意味のある死を迎えているのではないでしょうか?感謝をされているのではないでしょうか? 人間の勝手に振り回されている動物達はどんな動物であってもそんなことが無くなったらいいのにと思いますが、 とくに許せないのがパピーミルです。 商売なら他にいろいろあるのに… 悲惨な方法で大量生産した犬や猫を売ることなんて、ほとんどの人が知らなかったりするだけで望んでいないと思います。 と思うのですがこれはやはり敏感になっているのでしょうか? 知らないうちに私は理論性の無い動物愛誤になっているのでしょうか? とにかくパピーミルだけではなく、もっと視野を広くしていろんな動物の問題も調べてみようと思います。 私は意見は少しあやふやなところがあるというか、誰もを納得させられるようなものではないかもしれません。 自信をもった意見がもてるように、そういう人間になれるように頑張ります。 ご指摘ありがとうございました。 長くなってすみません…

noname#117567
noname#117567
回答No.2

高校1年生さんが、 この1年間、もしくはこれからの3年間で集中して行動して、 行動の目標に行き着くものもありますが、 全く目的を達していないこともあると思います。 たぶん、高校1年生さんがパピーミルを知って行動するこれからの10年も、 今年定年を迎えたシニア世代がこれから10年間でパピーミルへの行動を行うにしても、 それぞれ行動の密度は変わっても、 目標の達成度というのは、 グローバルな視点で視ると(神の視線でもいいです)、 両者間で大きな変わりはないのかと勝手に思います。 これは行動の無意味さを言っているのではなくて、 長期的に取り組む意志と態度と戦略をもって取り組むことだろうということです。 高校時代から法曹界に入るような勉強をして、 社会学見地から動物の権利や、 生命倫理を遵守する職業からパピーミルにアプローチすることもできると思います。 高校時代から生命科学業界に入るような勉強をして、 自然科学見地から動物の生命に介入して、 パピーミルにアプローチすることもできると思います。 普通の高校生が行うような、 自分の為に、 家族の為に、 社会や国家のために、 知的好奇心を高めて、 みなさんが納得できる言葉と行動と職務を希望することで遂行できるかも知れません。 余談ですが、 60年代、70年代に活躍した俳優、ミュージシャンのスーパースター達は、 80年代以降に動物の権利を守る活動を行ったりしています。 動物の権利について公言するエンターテイメントで成功したティーンエイジャーもいます。 自分たちの言動の影響大きさを自覚しているからでしょう。 こちらは普通の高校生が。。。というわけにはいきませんが、 このような方法もあります。 もちろん現時点でボランティアでこつこつと行動をとれますが、 今の想いだけで動いても、 流通、経済、消費、法律、制度、心理といった人間や人間を取り巻く環境の理解無しには良い結果は結びつくことも難しいと思います。 長々と書きましたが、 その想いを持ち続けて、 その想いをしっかりと他人に伝えられるだけの、 その想いを具体的な行動にうつせるだけの社会的準備の勉強もしっかり行ってください。

mo6969mo
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 とにかくパピーミルの状況をどうにかできないものかと質問させていただきましたが、 今思うと社会のことがかかわってくることや、私の状況などあまり深く考えていなかったと思います。 こんなに沢山のことが絡んできて、やはりただ「なくしたい」という気持ちだけでどうにかなる問題ではないのですね。 今から本気でこの問題に取り組むなら本当に人生、をかけなければなりませんよね。 私には小さい頃からなりたいなりたいと思っている職業があって、 今、その夢に向かって高校でもその夢に合った勉強をしているところです。 正直そう考えるといきなりこの問題に首を突っ込んでみても私って無力かな、とか思います。 だからといって、私には何も出来ないから…というのは絶対に嫌なので、 まずは沢山勉強してみて、いろいろな面から見たところの知識をつけたいと思います。 まずは自分に自信を持てるような人間になり、 社会に訴えかけられるような意見をもてるように、 no1様の方にも書きましたが まずは目の前にあることからこつこつとやっていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう