• 締切済み

最新のインテルHDグラフィックスについて

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

まず、利用しているパソコンのメーカーと正しい型番を記しましょう。 利用している環境(仕様)が全く不明ですので、 アップデートするにしてもどのドライバーが適合できるか判断できません。 > pso2 そして、どの Intel HD Graphics を搭載するパソコンか不明ですが、 「pso2」が ファンタシースターオンライン2 のことならば、下記の動作環境ですので、 グラフィックボード無しの環境では、そのドライバーをアップしたとしても、 スムーズなゲームプレイは望めません。 http://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%92%B0%E5%A2%83

goo8856
質問者

補足

パソコンはNECです。 型番はPC-LS150DS6Rです。 ファンタシースターオンライン2のことです。 大事なことを書かずすみませんでした。

関連するQ&A

  • Intel HD Graphicsについて

    Windows UpdateのIntel HD Graphics 3000について 先ほどWindows Updateから 「Intel Corporation - Display - Intel(R) HD Graphics 3000」配信日2012/03/09? というものをインストールしました。 しかし、Windowsエクスペリエンスのスコアを見直したところ、 インストール前は「7.1/7.5/5.6/6.2/7.9」だったのに インストール後は「7.1/7.5/5.9/4.9/7.9」となりました。 グラフィックスのスコアは上がりましたが、ゲーム用グラフィックスのスコアが下がりました。 質問なのですが、「Intel Corporation - Display - Intel(R) HD Graphics 3000」とは どういったものなのでしょうか? またスコアはなぜ下がったのでしょうか? 単にHD Graphicsのスコア値が見直されただけでしょうか? スコアはあくまで目安ということはわかっているのですが気になります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • インテルHDグラフィックスについて

    インテルHDグラフィックスの最新バージョンは9.17.10.2849で大丈夫ですか? Windows8 LaVie NEC PC-LE150JSP2

  • インテル HDグラフィックス4600について

    Autodesk 123D Designというソフトを使いたいのですが、 正常にインストールできないので、助けてください。 Autodesk 123D Designの動作環境の一つとして、 「Direct3D®9または10をサポートするグラフィックスカード」 があります。 これが私のパソコンで満たしているか知りたいです。 これが原因で正常にインストールできないのではと考えています。 私のパソコンのCPUは、 インテル Core i5-4570で これにインテル HDグラフィックス4600が内臓されているようで、 他にグラフィックスカードは入っておりません。 私は、Direct3D®9または10をサポートするグラフィックスカード= インテル HDグラフィックス4600と考えていますが、間違いでしょうか? 新規にグラフィックスカードを追加しないといけないのでしょうか? ご参考までに、私のパソコンは最近ドスパラで買いまして、 Magnate IM というものでして、スペックは、 OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU:インテル Core i5-4570 グラフィック:インテル HDグラフィックス4600(CPU内蔵) メモリ:8GB HD:500GB マザーボード:インテル B85 チップセット マイクロATXマザーボード です。 また、正常にインストールできない件につきましては、 Autodesk 123D Designをインストール後、起動すると、 Failed to load Autodesk Material Libraries. Application will not run properly. Please reinstall it. となります。 Material Librariesがロードできないから、 インストールしなおしてくれということだと思いますが、 何度トライしても同じエラーが出ます。 動作環境を満たしていないと、このようなエラーが出ることがあるようです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • Intel HD Graphics 620

    Intel HD Graphics 620のグラフィックスで4K動画はコマ落ちせずに観れますか?

  • インテル® HD グラフィックス 3000 

    http://qa.webgift.jp/qa8056573.html こちらで質問したものなのですが、 「グラフィックカード」を確認しようと、パソコンの仕様書を見たら 「グラフィック機能」という項目しかありませんでした。 「グラフィックカード」=「グラフィック機能」でしょうか? 「グラフィック機能」は、インテル® HD グラフィックス 3000 になっています。 インテル® HD グラフィックス 3000なら、デュアル可能かってどうやって調べればいいでしょう?

  • インテル® HD グラフィックス 3000ドライバ

    今日インテルのサイトに行き最新のドライバーがないか確認したところ、インテル® HD グラフィックス 3000の最新のものがあったのでダウンロードのリンクをクリックしました。 するとhttp://downloadmirror.intel.com/20676/a08/Win7Vista_64_152252.exe このような画面がでてダウンロードできません。 これはどういうことでしょうか?

  • IntelHDグラフィックスの更新をしたいです

    PSO2を遊びたいのですが、グラフィックスドライバのバージョンが低すぎてまともにプレイできません。 IntelHDグラフィックスの更新をしたいのですが、最新のバージョンが見つからないんです。 インテルのサイトから最新と思われる物をDLしたのですが、セットアップができませんでした。 どなたか最新のバージョンの情報を教えてください 使っているパソコンはこんな感じです。 -------------------- メーカー:東芝 シリーズ:dynabook B 型番:PB35022BSTW OS:Windows(R)7 64bit グラフィック:Intel HD グラフィックス グラフィックスのバージョン 8.15.10.2189 --------------------

  • インテルHDグラフィックス5500

    今欲しいノートPCのがインテルHDグラフィックス5500というグラフィックスが搭載されています。 このグラフィックスでYouTubeなどの4K動画はコマ落ちせずにスムースに再生されるでしょうか?

  • インテル HD グラフィックス 3000について

    インテル HD グラフィックス 3000はどのくらいの性能があるんでしょうか。 また,グラフィックカードだとドレくらいに値しますか?

  • Intel HD Graphics, OpenGL

    使いたいソフトがOpenGLの4.0 から上でないと使えないらしく、起動させるとエラーになってしまいます。 エラーログを見ると、自分のPCのOpenGLのバージョンは3.1.0となっています。 このOpenGLをアップデートするにはどうすればいいですか? 使っているPCはdynabookのwindows8.1で、Intel(R) HD Graphics Familyの9.17.10.4229となってます。