• 締切済み

つむじ周辺のくねくね剛毛

huwayukimusiの回答

回答No.1

ヘアーアイロンでまっすぐに伸ばしてみたらどうでしょう? 2,3千円で売ってますし。 ストレートアイロン用の洗い流さないトリートメントとかつけてアイロンすると良いと思います。

関連するQ&A

  • 部分的なくせ毛に悩んでます。。

    小・中学生の頃は直毛で、感心されるくらい綺麗な髪だったのに、22歳になった今の髪の毛は、人に見られたくないほどのくせ毛になってしまいました。 私のくせ毛は、頭頂部(つむじ周辺)からのみ生えてくるのがくせ毛になっていて、その周辺の毛をまくり上げると綺麗なモンなんです。だから、その周辺の髪達だけのために縮毛矯正をするのもどうかと思うし、ごまかす為にパーマをあてていいものかどうか…。くせ毛1本1本の毛が、きし麺みたいに平べったく、さらにそれらがらせん状にくるくると円を描いています。2年ほど前から染めるのも止め、パーマもせず、お風呂上がりは直ぐにドライヤーで乾かす等、ストレスをかけていない自然な状態なのに…。 あと、毎日マッサージ等気を使ってシャンプーしているのに、そのくせ毛周辺の頭皮がかゆくなります。これはくせ毛と関係あるのでしょうか? 何でもいいので、アドバイス等ありましたら一言声かけてやって下さい。

  • 縮毛矯正について

    中学3年生です 私は、すごいクセ毛で ちぢれてる毛とかがおおくて、 それがイヤで髪の毛を抜いてしまうクセが ついてしまいました・・・ 抜いてる自分が本当にイヤなのですが 抜いちゃうんです。 それで縮毛矯正をしたいと思ったのですが お母さんが縮毛矯正して失敗したらしく 絶対にやめなさいといわれました^^; 私はハゲるより痛んでもまっすぐになったほうが いいと考えるのですが。 前よりチリチリになったら・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • くせ毛、剛毛を何とかしたい

    私は凄いくせ毛で、剛毛です。 寝癖がついてしまったら本当に言うことを聞きません。 色んな整髪料を試してみたり、ブローに時間を かけてみましたが、一度真っ直ぐになっても 時間がたつと癖が戻ってしまったりします。 しかもそれに加えて量も多いので湿気のある時期は 膨らんでしまって大変です。 今、縮毛矯正、ストパーを検討していますが どちらがいいでしょうか?また他にも何か対処方法は ありますか? また、縮毛矯正、ストパーともにどの位の期間で かけ直せばいいのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。お願い致します。

  • 髪を長く伸ばしたいけど…硬毛&癖毛です

    ロングヘアにしたいのですが、髪が硬くバシバシした感じで、癖(うねり)があります。 他の質問をみていると、縮毛矯正が良いという意見がありましたが、硬い髪を柔らかくサラサラにすることは可能ですか? 以前に縮毛矯正をやったことがあるのですが、真っ直ぐにはなったけれど、相変わらずバシバシの硬いままでした。安かったから…? 質問をまとめますと… (1)縮毛矯正で髪が柔らかくサラサラになりますか? (2)縮毛矯正は髪が傷まないのでしょうか? (3)縮毛矯正以外に、硬毛・癖毛を改善する方法はありませんか? どれか一つの項目でも結構ですので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 天パ&剛毛だけど、ショートにしたい

    24歳女です。 これまでずっとセミロング&縮毛矯正で過ごしてきましたが、 いい加減ストレートロングに飽きたので、思い切ってショートにしたいのです。 (一回だけクルクルパーマをかけたのですが、うまくかかりませんでした・・・) ただ、タイトルの通りウネウネ天パ&固い髪質&髪の量が多い 最悪な髪です・・・。 こんな髪質でも、ショートにして悲惨な結果にならないでしょうか? 縮毛矯正でペッタンコなショートは嫌なんです。(わがままですよね。。) このクセっ毛をどうにか生かし、縮毛矯正が必要ないショートが希望なのですが、 やはり無理でしょうか? これまで「前髪を作りたい」「髪を短くしてみたい」と言っても、 行く先々で 「あなたの場合はクセが強いから、長くしてクセを伸ばさないと・・・」 と散々言われ、 『んなこたぁ、言われんでも分かってるわ!どうにかならんのかい!』 と(心の中で)怒りつつ、 結局言われるがまま伸ばしてきました・・・。 どうすればうまく美容師さんに伝えられますか? 縮毛矯正なしでショートにするのは、無理がありますか? ぜひアドバイスお願いします(_ _)

  • 髪の毛が剛毛で困っています

    男子で髪の毛が多くとても髪の毛が太いです。少しでも伸びたらたわしみたいになってしまいます。髪を柔らかくする方法ってないのでしょうか?教えてください。また縮毛矯正ってなんですか?教えてください

  • 縮毛矯正している方☆あなたのお勧めの(気にいっている・今、この矯正に落ち着いている)縮毛矯正を教えて下さい。

    縮毛矯正歴5年です。 縮毛矯正はやはり、痛みますし色も入りにくいですし ブローが簡単なのは初めだけでやはりかなり痛みます。 ずっとスーパーSARAだったのですが色々あまり傷みにくく(痛むのは仕方ないですね・・・・)自然な感じにできあがりいい矯正はないのかと探し中で 何件か行きましたが、 どこも同じ感じでしたし凄くいたみましてかなり悩み中です。 私の髪の毛は(髪が細く、多くも無く、かなり痛んでいてパサパサ、特に前髪とつむじの部分が癖が強く、全体的には緩やかな波のような癖毛です) ※そこで皆さんの痛みにくく自然なストレート(できれば生まれつきの人のようなストレートのような感じで・・無理かもですね(^_^;)) アイロンでは無く、ブローで矯正しているお勧めの縮毛矯正等や 色々矯正をしてきたけれど、自分の<マイベスト矯正!>自然なストーレートに仕上がり、髪の毛への負担が少なく・・・がありましたらその矯正の名前や場所等教えて下さい。 後、自宅での良いヘアケア方法やヘアケア剤等もありましたらよろしくお願い致しますm(__)m

  • 心配なんです

    私は、部分的に多少の癖毛があり、美容師さんに勧められて縮毛矯正を全体にかけました。 しかし、だんだん新しい髪の毛が生えてくるにつれて、根元の新しい毛と縮毛矯正された毛の境目がごわついたり、ボコボコになってしまっています。 縮毛矯正をしたせいで、髪質が変わってしまったり、以前よりひどい癖毛(天然パーマーのような感じ)になってしまうことってあるのでしょうか。 今後はかける予定もないので、縮毛矯正をする以前よりもひどくなったら、どうしようかと心配でたまりません。。。

  • クセ毛?縮れ毛?

    雑誌や美容師や、みなさんのいう「クセ毛」って、どんなものですか? 外人のような、全体にウェーブのかかった良さげなクセのことでしょうか? 私の髪は、全体ではストレートですが、髪の毛の1本がすごく縮れていたり、くねくねとそれはキレイに波打っていたり、これは髪の毛か?というようなナイロンのような手触りだったりします。 ただそれはあくまでその毛1本の話で、全体としてはストレートなんです。 最近、そういう毛がだんだん増えてきて、なんとかしたいと思っているのですが、そういうのって縮毛矯正で治るんですか? また、これ以上増やさない方法も、知りたいです。 美容院でなかなかツっこんで聞けないので、よろしくお願いします。

  • くせ毛

    くせ毛で困っています。 特に雨の日になるとすごいです・・・。 髪の量は多いほうですが、雨だと湿気でペタンコになってくせもひどくなります(*_*) 以前、縮毛矯正をかけましたが、安かったので3ヵ月で落ちてしまいました。 たぶんもう一度、きちんとした美容院でそれなりの値段の縮毛矯正をかけるのが、くせ毛を直すにはいちばん手っ取り早い方法だと思うんですが・・・。 でも今、髪を伸ばしている途中なので、 髪が長くなってから縮毛矯正をかけたいんです。 そこで・・・。 縮毛矯正をかけるまでの間、少しでもくせを目立たなくさせたいので、 縮毛矯正以外で、手軽に安く、くせ毛を改善させる方法ってありませんか? おすすめのスタイリング剤、トーナメントなど、 その他なんでもいいんで、ありましたら教えてください! ちなみに・・・。 今まで試したのもの。 市販のストパー →→あまり効き目ナシ・・・ ヘアアイロン →→雨の日は効果なし&髪の毛が傷む。 プロカリテのスタイリング剤→雨の日以外は、まぁまぁよかった・・・?!