• ベストアンサー

インターネットに繋がらない…

tencyuu_teの回答

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.3

画像からだとPPPとACTランプが消灯しているような? まずは akisetsuraさんのアドバイスでどうなるか確認を(ちょっと補足させてもらいます) 1.パソコンから接続を遮断する 2.ルーターの電源を切る 3.1分以上放置(できれば5分くらい)ルーターの電源を入れる 4.ルーターのランプの点滅が納まるまで待つ 5.接続してみる

関連するQ&A

  • IP1400 ネットワークのエラー

    ひかりTVが使用できなくなりました。 NTTルーター:GE-ONU PR-S300HI ルーターとチューナーを直接繋げて再起動しましたがIP1400ネットワークエラーが出ます。 何かアドバイス頂けると助かります。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 電波状況

    最近になり携帯(ワイモバイル)の電波状況が悪い時間帯がかなり増えました。 ルーターが古い(NTT.PR-S5300HI.GE-ONU)のでそのせいかと思っています。 交換してもらうことはできますか?また金額等分かると助かります。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ntt光回線ルータについて

    現在NTTの光回線を利用しています。 今日NTTよりwi-fi用のPR-400MIが届きました。 早速 専用のルータ「GE-ONU PR-400MI」へPR-400MIのカードを挿入しましたがランプが点灯しません。 カードの挿入、離脱時はOFFしています。 説明書では、ランプが点灯するように書かれていました。 wi-fi機器はまだ手元にはありません。 (土曜日に届く予定です) 何か勘違いしているのでしょうか?

  • GE-ONU PR-400NEとは?

    パソコンの事を全く知らないので意味がわからない文章でしたらすみません。 家には GE-ONU PR-400NEというNTTと書かれたルーターがあり、そこからノートパソコンをコードで繋ぎ姉が使っています。有線LANと言ってきました。 新しくデスクトップ型のパソコンを頂いたのでそちらもインターネットに繋げたいのですが GE-ONU PR-400NEというルーターでは可能でしょうか? こちらはワイヤレス式のLANケーブル?を買ってルーターが置いてある部屋とは別の場所で使用しようと思ってました。 また、料金は同じ回線なので定額5000円だとしたら二台使っても5000円のままでしょうか? 知識が無くお恥ずかしいですが教えて頂けると助かります。

  • Wii専用LANケーブルでインターネットに接続できない。

    我が家はNTT東日本のBフレッツを使用してPC等でネットをしてますが、Wiiでもネット接続しようと思い、専用LANケーブルを購入しました。 しかし、取説にある通りに接続をしてもエラーが出てしまってネットに接続できません。 終末装置+ルーターはNTTのGE-ONU PR-200NEを使用しています。 ちなみに接続してるLANケーブルにPCを接続してみましたが、問題なくネットには繋がりました。 任天堂のサポセンにも電話しましたが、DHCP?とPPPOE?がちゃんとなってるか?とかを調べてくださいと言われましたが、どの様にすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線 Air Station 設定

    無線 Air Station 設定について質問します モデム NTT光 NTT GE-ONU  ルーター Buffalo Air Station WBR-B11 パソコンOSはXP 無線での設定の仕方をお願いします。LANでGE-ONU では使い勝手が悪いため

  • NTTモデム交換後について

    NTTモデム(GE-ONU)の認証ランプがつかなくなりネットに繋がらなくなったので新しいモデムを送ってもらい交換しました。 しかし交換後のモデム(GE-ONU)は認証ランプと光回線ランプがつきません 交換するだけなら再設定はいらないと検索して見たのですがPC等に接続し再設定は必要ないと認識であっていますか? 必要ならPCを持ってないので業者さんに来てもらわないと駄目ですかね

  • インターネットに繋がらず困っています

    普段使っているパソコンは問題なくインターネットに繋がるのですが そのLANケーブルを抜いて他のパソコンに差すと 「ルーターまたはブロードバンドモデムの問題を解決します」 「ローカルエリア接続には有効なIP構成がありません」 となります。 パソコンには詳しくないので分かりやすく解決方法を教えてください ちなみに繋がらないパソコンは数時間前までは会社で使えていました どこに問題があるのでしょうか モデムはルーター機能のついてないNTTのGE-ONUというやつです

  • インターネット未接続

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(光メイト )】 ONU:ge-onu ルーター:aterm wx4200d5 ■どのようなことでお困りでしょうか? 今までは使用出来ていたが、突然インターネット未接続になってしまった。 ※設定変更、契約変更はしておりません。 ■お使いの環境について教えてください。 スマーフォン ios pc Windows11home ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル スマホWiFi pc有線 補足 onuのランプは、全て緑ランプ点灯しております。 ルーターはActiveの所が消灯しております。 ※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。

  • 無線LAN 設定方法

    インターネットの接続について教えて下さい。 先日雷停電に合い、ネット接続が出来なくなってしまいました。 ルーターが故障し、ネット環境を初めから設定しています。 NTTに電話でサポート してもらい、 モデム(NTT GE-ONU PR-S300NE)にプロバイダ情報を設定し、ルーター(NTTME MN8100WAG)から無線LANでWindows xp 搭載のノートパソコン及び、iMac OS X(10.6)を接続しようとしています。 Windowsの方は接続できたのですが、Macの設定方法がわかりません。 ネット環境に詳しくないので困っています。 因みにモデムのルーター機能は切ってあります。 Mac側の設定方法教えて下さい。よろしくお願い致します。