• ベストアンサー

最近の質問の傾向

最近、反論を書きやすいような質問が増えた気がします。 敢えてそういう質問文にしてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

  意図的にだと思います。   そうすることで敢えて反論を貰い、 またその反論に自分も反論する、といった 少々過激なコミュニケーションが取りたいのでしょう。   実社会では、 人が寄って来ない、もしくはコミュニケーションが取れない人でも、 ネット上では "匿名性" と "チャット" により 手軽にコミュニケーションが取れますからね。   少しズレますが、 ”2ch”という掲示板を一度ご覧になってみてください。 見てもらえばわかると思うのですが、口がとても悪く、 実社会ではウケが悪い人達の集まりだという事がわかると思います。 ひょっとするとあなたが知りたい事も、2chを見たら分かってくるかもしれません。

noname#157640
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

サイトビューを増やすため、そういう投稿を容認するようになったからです。

noname#157640
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.1

その手の質問は昔から少なからず存在しますので、 最近になって特に増えたわけではありません。 そういう質問をしている人は、 敢えて・・・・そうしているのでしょう。

noname#157640
質問者

補足

ありがとうございます。 どうしてだと思われますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OKWAVEの最近の質問の傾向と対策を教えて下さい

    OKWAVEの最近の質問の傾向と対策を教えて下さい 昔は、同じような質問が多くて 「過去に同様の質問があります」と何回も回答した記憶が有るのに 最近は、余り無いみたいだし、 検索すれば直ぐに分かる質問や 誰でも簡単に回答出来るアンケートの質問も少ないように思えます。 お気に入りカテゴリーが余り多くないので、気のせいなのか 分かる人が居たら教えて下さい。 気のせいでないなら より多く回答する対策も教えて下さい。 お気に入りキーワードは、前に教えてもらって設定しています。

  • 最近の傾向について

    最近特に、時間帯を考慮せず女性の下着姿がアップで映るCMが多く感じます。 巷でも、家にでも居るかのような肌の露出が極めて多いファッションが流行っています。 電車内での化粧も気になりますが、若者のお尻が見えるほど下げてはくズボン(パンツ)姿は、もうファッションとして受け入れることができません。 CMの規制や入店や入室を制限する条例等でもない限り、これからさらにエスカレートするようで・・・・ しかし、その規制範囲は、だれが判断し決めればいいのでしょう。 こんなこと感じているのは、私だけ?

  • 削除される傾向の質問て、どんなのありますか?

    削除される傾向の質問て、どんなのありますか? 私は、 ・NHK受信料のどうにか払わずに済ませる方法談義的質問。 (最近はあまり削除されなくなってる気もする。) ・高ありがとうポイント獲得者への批判につながる質問。 ・単に意味不明なだけでなく、他ユーザーに心証悪くし、攻撃回答がたくさん付く傾向の質問。 他にどのようなものがあるでしょうか?

  • 最近なぜか増えた?質問文をタイトルに

    最近なぜか増えた?質問文をタイトルに 書く人多くなったような気がします。 この質問もタイトルに初文を書いて真似てみました。 教えてgooユーザー7年目ですが、こういうスタイルはこれまで 少なかったと思います。 また、少々違和感を抱くのもタイトルは質問内容の要約文という 位置づけでしたが、横着してか第一文をタイトルに書く人が多く なりましたね。 昨年のはじめごろは100件に一件あるかないかですが、 いまは20件に一件ある印象です。 こういうスタイルが他ソーシャルサイトでも 流行っているのでしょうか? グリーやモバゲーからなんらかの理由で流入してきた ユーザーがそういうスタイルを作ってきたのでしょうか?

  • 占いの理由、傾向について質問です

    お世話になります。宜しくお願いします。 まず、私は霊、占い一切信用しておりません。 また普通の方よりもこういったもの全般はキライな方です。 質問は、こちらは宮城県仙台市なんですが 昨年末から現在 会社の社員が行方不明になっており、 見つかっておりません。 色々と手を尽してダメ元で同僚が占い師、または霊感系の ところへ相談したところ、5人中3人が千葉で自殺している、 または千葉にいると言われたそうです。 そこで、占い霊感はうそというのが大前提で回答して欲しいんですが 何か占い師、霊感の人が千葉と言う何か統計的または 法則があれば教えて欲しくて質問いたします。 反論したいんですが、有効な反論が出来ず困っております。 占い、霊をまったく信じて無い方宜しくお願い致します。 ※ 占い霊感を信じてる方の回答はまったく必要ありません。

  • 最近の傾向が、、、、なんでだと思いますか???

    最近自己啓発本、時間短縮関係、能力アップみたいな本、 パソコンを使って生活を豊かにしようみたいな本、ノマドワーカーのススメみたいな本を 読むとその著者は必ずといっていいほどマックを使っているように思います。。 mac book air とか使っている人が多いように思うのですが、なぜなのでしょうか??? 薄くて軽い、また立ち上がりが早いパソコンであれば、winだったらウルトラブックがありますが、 上記の書いている方はほとんどの人がmacを使っています。。。なぜなのでしょうか??? そんなにmacは使いやすいのでしょうか???

  • 最近の質問者・回答者について

     最近ここのサイトを見ていて思ったことなのですが、質が低下しているように思えます。  質問者:『困ってます』『助けてください』など質問内容がわからない題名。  ○○○どうしたらいいのでしょうか?など情報があまりにも少なすぎること。  回答者に関しては、質問文をよく読まずに回答してくる人。 そのうえ何かを勘違いして(思い込み)で回答してくる人。 挑発に近い文章で回答してくる人などなど・・・・。  こういう人を最近よく見かけます。(私の場合スルーしてます)  これは果たしてどっちがわるいのか?それとも両方悪いのか?どうしたらよくなるのか?  最近考えているのですがよくわからなくなってきました。 それともただ単に荒らし?が増えただけ? どうやったら、この状態をよい方向にもっていけるのか?わかりやすい回答お待ちしております。

  • 質問文を回答文中にコピペして入れる回答

    回答文に質問文の一部を > を付けて入れて、自分の回答文を書く人がいますが、特に質問者としてどう思われますか? ひとことならいいけど、何行も何度もコピペする回答文もあります。 (だいたい、若干、反論傾向の回答に多い気がする。) 私は見づらくて、あまり好きではないんですが、どんな理由でそういう書き方をするんでしょうか。 もしくは何らかの効果を目的としている? 閲覧側としても、見難いと感じるのですが。

  • 推しの傾向を教えてください

    私の推しの傾向を教えていただきたいです! だからどう、というわけじゃないのですが……ただ前から気になっていただけです 作品によってはネタバレがあるかもしれないです。文ストのキャラは検索避けしてます。 お願いします! 文スト ちゅやさん 刀剣乱舞 石切丸 ヒプマイ 躑躅森盧笙 キミガシネ ミドリ ダンガンロンパ 狛枝凪斗、真宮寺是清 ツイステ ルーク・ハント 幼女戦記 ターニャ・デグレチャフ マクロス ランカ・リー、カナメ・バッカニア

  • 最近、地味にうれしかったことありますか?

    今日、18歳の誕生日を迎えた子供が口にした言葉です。 「昨日、私の留守中にめがね屋さんから電話があったらしくて、明日は○○さんのお誕生日とお伺いしています。おめでとうございますとよろしくお伝えくださいって言ったんだって」 それに続けて、子供はこう言いました。 「地味にうれしかった。これから、メガネ、あそこで買う」 「今後ともメガネの○○をよろしくお願いします」という営業が全く入らなかったのが高ポイントだと思います。 気は心と言いますが、そういったものを感じた時、人の心は和みますよね。 例えばこちらのサイトでも、心がこもっていて、それでいて簡潔なお礼をいただくと嬉しいものです。 *私は質問文も回答文もお礼も、要らないことを付記してしまう癖があるので、ウザイと思われる方も多いだろうと思いますm(_ _)m さて、質問です。 タイトルのとおりなのですが、 最近、あなたが「地味にうれしかった」と感じたこと、お聞かせ願えませんか?

このQ&Aのポイント
  • 70歳の女性が夫の死後に離婚することについて、その意味や価値について考えています。
  • 義母や義弟との遠方の親戚付き合いが難しいため、仏事や葬祭への参加が困難だと感じています。
  • 年齢を考えれば、静かに過ごすほうが良いのか、バタバタと周囲の付き合いをするべきなのか迷っています。
回答を見る