• ベストアンサー

セとパの交流試合

altosax2001の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私もB-rapidさんの意見に同感です。試合数を増やさない(これは選手会の希望でもあります)となると、セの各球団は対巨人戦の試合数が減り、収入減となるため嫌がります。ホームアンドビジターの2試合をパリーグ6球団に割いた場合、12試合が交流戦となり巨人戦が2試合ほど減ります。現状で14試合のうちの2試合ですから大きい減収です。(主催試合におけるTV放映権と、観客動員数が大きな収入です) セの巨人以外が嫌がるのは解るのですが、巨人の態度はどうなんでしょう?一時「してもよい」と容認する発言もあったようですが、撤回して「巨人を中心にした1リーグにする」とかいって議論を封じ込めました。 (推測ですが、FAやドラフトなど他の議論で他5球団が巨人に同調する代わりに、これは反対してほしいという要望が出たと思われます。巨人が巨人の利益を守るため、巨人の仲間の利益を守った、と取れます。) なお補足ですが、セパ分裂の経緯は下記のサイトを見れば参考になると思います。 第六章:セパ両リーグ http://www.geocities.co.jp/Athlete/4950/6th.html また、MLB方式での交流戦ですと、交流戦での成績はシーズンの成績に反映されます。エキシビジョン的なものではないです。これも「平等でない」として反対する向きもありますね。 また、関係者の意見として谷沢健一さんが答えておられます。(参考URL参照)

参考URL:
http://www.meikyukai.co.jp/newqa/qapro13.htm

関連するQ&A

  • 大リーグの交流試合

    今日もヤンキース対レッズの試合をやっているようですが これって「交流戦」ですよね? 「交流戦」ってそれぞれのリーグの順位に関係するのでしょうか? また対戦相手や場所はどうやって決めるのでしょうか? また観客の反応はリーグと同じくらいに盛り上がるのでしょうか?

  • セパ交流戦の試合数減(24→18)について

    プロ野球の12球団代表者会議が11日、都内で行われ、来季の交流戦が24試合から18試合に削減されることで基本合意した。  交流戦の試合数については、ドーム球場の数が少ないセ・リーグが雨天中止による日程消化が進まない問題から、18試合への削減を提案。パ・リーグ側からは、試合数削減に反対するファンの意見などを訴える球団もあったが、最終的には大筋で合意に至った。  18試合制では各カード3試合ずつとなり、2シーズンをかけて本拠地と敵地で3連戦を行う。リーグ戦は125試合となり、交流戦と合わせた公式戦はこれまでより1試合減の143試合制となる。 貴方の、交流戦への評価、試合数削減への賛否&コメントをお聞かせくださいませんか?

  • 観客動員

    最近新聞でプロ野球の観客の数を見ると4千人ぐらいしか入ってない試合がありますが、今まで観客の数をごまかしていたのでしょうか?某球団はホームの試合で5万5000をやめましたが、うそまでついてなぜ観客動員を発表してたのでしょうか?

  • アメリカのメジャーリーグの交流戦について

    日本のプロ野球の交流戦は5月から6月にかけて行われますがアメリカでは8月でも行われているようです(新聞で確認しました)。アメリカでは日本のように交流戦は一定の期間に集中して行われないのでしょうか。また1球団あたりの対戦数は何試合でしょうか。どなたか教えていただけたら幸いです。

  • 交流戦どうでしたか?来年以降はどうなってほしいですか?

    2年目を迎えたプロ野球交流戦も雨天中止による未消化試合を除き 日程を終えました。 皆さんは今年の交流戦についてどう感じましたか? 来年以降のプロ野球交流戦についてどんな要望がありますか? 私自身の意見は 2年目ということでやや新鮮味は薄れたけど 楽しめたとは思います。 来年以降の希望としては ・日程の分割(少なくとも2期に)それが無理なら試合数減少 ・交流戦優勝、タイトルの廃止(セ・パそれぞれで対戦チームが全く違うのに12球団順位をつける発想に無理がある)

  • セ・パ交流試合について

    昨日から行われているセ・パ交流試合について詳細を知りたいんですが。

  • なぜ観客数は増えている?

    それほどプロ野球自体に興味があるわけではないのですがマーケティングの参考にご教示ください。 野球が大衆娯楽の代表だった昭和30年代後半から50年代はじめまで巨人をのぞくほとんどの球団は年間観客動員数50万程度、阪神ですら100万ちょっとで甲子園の外野席は巨人戦以外ガラガラでした。野球人気の低下が叫ばれる昨今ですが観客動員数は少ない球団でも100万以上は動員しています。入場料はかなり上昇しているのにこの現象はどういうことでしょうか?

  • プロ野球のチームと社会人が練習試合をしたら?

    スポーツ新聞を読んでいるとサッカーの日本代表は、高校生や大学生ともよく練習試合をしています。 野球ではプロとアマチュアとの交流は禁止されていますが、もしオープン化された場合には、そうした試合はありえるのでしょうか?その場合レベル的にはどうなんでしょうか?

  • セ・パ交流戦

    今年も?パリーグが優勢です。 (鷹党の自分は嬉しい限りですが。) 中でも顕著に思えるのが巨人。 春先から今年も優勝確実的とも思われた勢いは何処へやら。 (それでもセリーグの首位は何とか維持するでしょうけど) 反対にパの日本ハム(まだパリーグ最下位かな?)は大谷投手カムバック以来、徐々に本来の実力を取り戻しつつあり、交流戦明けからの逆襲?に期待が持てそうです。 結局は、セ・パ交流戦でも昔からの「人気のセ、実力のパ」の伝統?みたいなものなのでしょうか?

  • セ・パ交流戦で・・・

    いま開催されているセ・パ交流戦で気になったことがあります。札幌ドームで行われた日本ハムvs阪神戦で、通常だとホームチームの応援団がライトスタンド、ビジターの応援団がレフトスタンドと私は思っていたのですが、前述のゲームでは逆になっていました。これはなぜでしょうか?札幌ドーム特有のものなのでしょうか?教えてください。