月30万円の生活費は多い?

このQ&Aのポイント
  • 月に30万円の生活費をもらっている夫婦の家計状況について、収入と支出を詳しく説明しています。
  • 家賃や光熱費、携帯電話代などの支出項目と、食費や医療費などの特別な出費についても触れています。
  • 夫婦の保険料や税金の支払いに加え、生活費の中から必要なものを賄っていることや、少しの貯金をしているという状況を紹介しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活費、月30万円は多い?

月に30万生活費として貰っています。 夫39歳、私35歳。夫の収入は50万以上あると思います。 そのほかにも収入はあるみたいです。(明確には教えてくれない) 夫、私、犬で暮らしています。 家賃…7万円 光熱費…2~3万円 携帯電話(2人分)…3万円 ネット代6千円 生命保険(積立預金込み)…夫2万円私1万5千円 県民共済(2人分)…7千円 その他、お互いの両親の誕生日…1万円ずつ位、父の日、母の日…5千円ずつ位、御中元、お歳暮 夫は自宅で食事を殆どしないので、食費…2万円~3万円 愛犬が病気がちなので食費や医療費など…平均1万円位 クリーニング代…平均5千円 携帯電話は仕事兼用なので削れません。 光熱費もクリーニング代も夫の仕事の都合上この金額で削れません。 保険代は、少し高い気がしますが、夫が本当に預金しているのかも教えてくれませんし、 福利厚生が無い職場で、明日無くなるかも…と言うことで少し高めにしています。 ちなみに、国民保険・年金・市県民税も30万の中から出さなくてはいけません。 それに、夫が友人と自宅で食事をする時の食費、酒代など別途かかります。 (たまにですが、大体2万。外食の場合はすべて夫が払ってくれます。) その他、ちょこちょこ現金が足りないと言って生活費から持って行きます。多いときは10万など… ちなみに家計簿はきちんとつけています。少し使いすぎだな、と思うのはペットのお漏らしが酷いので消臭剤や、ラグのクリーニング代などです。 臨時収入がある時は、なるべく貯金して。必要なもの(家電や家具など)はなるべく生活費の中から賄っています。私の買い物(服や化粧品、友人との食事など)はなるべく独身時代の預金で買い物していました。(たまに生活費の中からも使わせてもらっています…) この内訳で貯金もしろ。(月にたぶん10万近く位だと思います)と言ってきます。 保険料が高めなのや、年金や市県民税を払うのが不満みたいなのですが、 皆さん、どう思いますか? 家計がぎりぎり、というより赤字ですが、1年間でなんとか20万ぐらいは貯金しました。 自分の貯金をおろした余りの小銭や、臨時収入などでです。

noname#180263
noname#180263

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.7

国民健康保険、国民年金をはらっているのなら、自営等の区分の働き方なんでしょう。その費用だけでも60万/年は払ってるだろうから、300万/年の生活費なら、普通じゃないのかな。 どこまでが生活費って難しいけど、小遣い何かが無制限なんてのなら、旦那さんの預金なんてないと思った方がいいでしょう。また、旦那さんが50万/月、つまり600万/年は少なくともあり、家計費として360万/年としたって、240万/年の余裕があるわけですよね。それで、家計費から金をせびり、また、節約して貯金をしろって言うんですかね。余程、ケチ何でしょうか。そうじゃないと思います。 夫婦というのはどういうものなのかって、それそれだと思います。共同生活の部分は別にして、後は、それぞれ工面するってのもあります。それぞれに、資産や稼ぎがあれば続くかもしれません。まぁ、あなたがそれでいいって事なら、誰が文句を言うところではありません。 私は自営です。同業者の組合の役員もしていました。仮に、旦那さんの年収がこの後も変わらないとしてたら、年収が少なすぎます。旦那さんの年齢で普通の生活をするなら、1,000万/年を楽に超えてなければ無理です。私ももうすぐ還暦だけど、病気怪我は多くなりました。まして、肉体的にかったるいです。もう、小学生の体力しかありませんからね。 600万/年代なら、子供がいなくたって、死ぬ直前の70歳後半まで働かないと、あなたを養えないです。男の甲斐性って今はあるのかないのか走りませんが、男女の余命と齢差と10年近く一人で生きなくちゃいけません。 最後にご質問ですが、市民税何かの地方税は厳しいよね。でも、払ってれば、道もどうどうと歩けます。でも、そんな事言うのに限って、投票何てしたことないのは多いけどね。年金は夫婦だと30万/月で、今後も上がります。でも、自分達はもらえないとしても、親は支給されているんでしょう。メンドクサイ事を考えるより、正々堂々と生きた方が私は楽です。

noname#180263
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前私も働いていたのですが、ちゃんとこの金額を月々渡して、本人も貯金をするので仕事は辞めてくれ(と言うか辞めろ)と言うことで辞めました。 色々な節約の事を(光熱費や通信費)協力して貰おうとすると、すごく嫌な態度に出られ、老後どれくらい貯蓄が必要なのかも聞く耳を持っていません。 今、勝手に自由に使える金額を、自分は金持ちと勘違いしてるみたいです。 f-kinkoさんの回答をみて、一人で悶々とするより、反対されても働らいて、私は私で貯蓄と税金だけはしっかり払おうと思います。 ホントに、夫婦というものはどういうものなのか?ってことですね… 夫婦らしい話をまったく聞いてくれなくて、思春期の学生みたいなので、私がもっとしっかりしないといけなかったみたいです… 有難うございます。

その他の回答 (6)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.6

計算のしかたを「年額」でするか「月額でするか」決めてしたほうがわかりやすいですよ。 最後には「一年間で20万円貯金」と云われるように年ベースで考えるのですから年ベースに。 これが原因といえるものは無いようですが、個々の支出が身体で言うと肥満体になってると感じました。 「やむをえない」としてる外食が、ダラダラとエンゲル係数を上げてる。 携帯電話代が夫婦二人分としては高額に感じます。 無意味な長電話がされてないかチェック。 冷たいことをいうようですが、ペットにかけるお金を出しておいて「お金がたまらない」は矛盾です。 夫婦だけなら余裕があるが、ペット治療費が嵩んでるというのが現状でしょう。 わんこは大切な家族ですから、病気になったからと始末してしまうわけにはいきませんが、あれもしてこれもして、わんこも大事にしてというなら、人間様の行動で節約をする以外ないと思います。 例えばメールでもショートメールだと無料です。業務連絡なら通話でなくこれを使うようにすると、相当通話料が変わりますよ。 消臭剤は薄めて使うものがあります。ニオイノンノって商品名だったかと思いますが、とても経済的ですよ。もうお使いになってるなら、勘弁してください。 あと、大きなお世話だといわれることですが「夫の収入が幾らなのかわからない」状態で「預金がなかなかできない」というのも、おかしな話です。夫が仕事にかこつけてダラダラと使いすぎてると想像します。 外食費用を聞いたときに「月に2万ぐらいかな?」と答える夫でしたら、その倍は使ってます。答える者の心理で少なく言うからです。

noname#180263
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 携帯電話は夫が仕事で使っているために、高すぎると言っても仕事だから…って言う感じで聞いてもらえません。外食も仕事関係だから…せっかく招待したから…などで私の意見は基本無視です…。正直、かなりの金額を(何十万単位)毎月使っているのだと思います。 普通はこんなに外食や酒代や交際費はかからない!と言っても、付き合いが必要な仕事だ!…と言う具合です。 確かにペットにお金はかかり過ぎだとは思うので、ニオイノンノ、調べてみようと思います。 とりあえず、節約することなどをまったく協力してくれたりするような感じではなく生活費を持っていったことをとぼけたり、友人や職場の方を呼んでの交際費が高いのは当たり前!と思っている様で、話を聞いてくれない夫なので、 もう、私は私で自分なりに節約頑張ってみようと思います。 有難うございました。

  • mugihi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

夫婦2人で30万円は贅沢さえしなければ出来ると思います 光熱費がかなり高いのはワンコがいるからですかね! でも毎月2~3万円は高すぎかと思います 食費が2~3万円も旦那さんが殆ど居ない割に高すぎです 私の家では3人家族(大人2人.13歳子供1人)で自営ですのでお昼も家でご飯を食べるため365日3食作りますが それでも、月4万円くらいです!誕生日など色々な行事がある時は5~6万くらいです 両親の誕生日や母の日父の日の贈り物にもお金がかかり過ぎている気がします お金が無いのなら頭と手を使って自分で手作りの物を贈るといいと思いますよ! 私はケーキを焼いたり煮豚を作ったりして持っていったり、古い着物で雛人形を作ったり 巾着袋を作ったりします。毎回ではなくても母の日に手作りを贈る・・・などと決めておくといいです それにしてもこの旦那さん残りのお金をどうしているんでしょうね~ 携帯代やクリーニング代は旦那さんのポケットマネーから出すべきだと思うのですが・・・ 私の元旦那とは金銭感覚が合わなくて離婚しました 元旦那も「保険や貯金をするお金があるなら俺のこづかいにしろ」と言ってました 保険は積立タイプのものでしょうか・・・ これは絶対積み立てておくべきです!将来の蓄えですから 県民共済は解約してもよさそうですが・・・ 自分の貯金を使ったらもうダメだと思います 私がそうでした。「金の切れ目が縁の切れ目」でした。 30万円だけ渡されて残りのお金は好き勝手に使って、足りないからといってこづかいをねだるなんて おかしいですよ! 金銭感覚が合わないと苦労しますよね こういう旦那さんは一生このままだと思うのであなたが我慢するしかないと思います 粗衣粗食で頑張りましょう

noname#180263
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 光熱費は、夫の仕事の時間がバラバラで私が寝ている時も、電気つけっぱなし、エアコン入れっぱなし、TV、DVD入れっぱなしなども重なっているからだと思います。恥ずかしい話、何度注意しても聞いてくれません(笑) ワンコには夏場は風通しの涼しい所に寝かせ、氷を金属の箱に入れて何個かハウスの周りに置いて節電です。 食費は、基本食べないですが、急に食べると言う時もあるので常に食材は冷凍してストックしております。食費よりも酒代です。家に酒が無ければ機嫌が悪いので、食費の中に酒代が込みだから少し高めなのだと思います。 両親はお互いとも県外でお盆とお正月ぐらいしか会うことが無いのでこの金額ぐらいを送っていたのですが、少し考えてみようと思います。私も料理好きなので、本当は作って持っていける距離だったら良かったのですが… 私の両親はお給料は基本全額を家庭に入れて、そこから貯蓄、お小遣い、生活費が当たり前だったので、今の夫の考えがよく理解できません。 そのことを踏まえての積み立てタイプの預金にしています。 ちなみに自分の貯金はほぼゼロになったので、このままだと将来が不安なので働こうと思います。 ホント金銭感覚って大事ですね。

回答No.4

家買えばいいのに。

noname#180263
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 この状態だと、家を買うのはかなり厳しいので、家計を見直して頑張ってみようと思います。 有難うございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.3

たぶんあなた方とはほど遠い「庶民」の感覚で言えば・・・ 光熱費が高い。ネット代が別枠なら、1~2万円に収められるのでは? ネット代も高め。 携帯代も削れないというが、プランの見直しはちゃんとしたうえで? 生命保険もかな~~~り高め。 あなたの生命保険は必須かどうか、保障内容を含めて見直しを。 県民共済との重複部分の見直し、削減なども。 現況で年あたりの出費を考えると・・・ 家賃7万円×12ヶ月=84万円 光熱費3万円×12ヶ月=36万円 携帯電話3万円×12ヶ月=36万円 ネット代0.6万円×12ヶ月=7.2万円 生命保険3.5万円×12ヶ月=42万円 県民共済0.7万円×12ヶ月=8.4万円 食費3万円×12ヶ月=36万円 父母誕生日、父の日、母の日等=6万円 犬病院代12万円 クリーニング6万円 273.6万円 これに旦那さんが客を連れてくる飲食代を2ヶ月1回として、2×6=12万円 お歳暮、お中元は親、義理親のみなら止めて半額程度を現金で(お返しは受け取らない)。 国保、年金、住民税がいくらくらいかによるけれど、確かに足りませんね。 どう思うかと言われれば・・・はっきり言って「使いすぎ」の一言に尽きます。 とりあえず、生命保険の見直しと、光熱費の無駄の洗い出しから始めてみてはいかがでしょう。 あとね、自分の貯金から補填するのは、やめましょ?

noname#180263
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 一応生活費の中から携帯電話代、ネット代を払っているのですが、仕事と兼用電話なので電話代の事は聞いてくれません。 光熱費も、夫の仕事柄生活がバラバラなので、私が寝ている間にすべての電気をフル稼働しているみたいで…基本付けっぱなしみたいです。気づいたら私が片っ端から消していくのも気に入らないみたいで、最近はワザと付けっぱなししているみたいに見えます。 あと、お客さんを連れてくるのも、はっきり言って仕事関係だから、金を稼いで帰ってきてるのだから、それ位するのが当たり前だろ!と言う感じで、聞いてくれません…。 生命保険は、積み立てを込みにしているのと、夫との金銭感覚のズレに不安があり、本当に夫が貯金をしている。と言うのが信じられなくて重複して掛けていました。県民共済は改めて見直してみようと思います。 今まで、何度か家計簿を見せて、光熱費や通信費が高いから…家で食事をしなくても酒代が高すぎる…と言ってきたのですが、まともに見てくれませんでした。本人は協力してくれるつもりは更々無いみたいで… でも、やはりそこから削っていくしかないですよね…。 私もいたらない所がありますが、夫にももっと協力してもらうように、何とか頑張って交渉してみようと思います。 有難うございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 これだけ収入があって、家賃7万円で貯金が出来ないというのは問題だと思います。  やりくりすれば、もっと良い生活が出来ると思うのですが…。  生活水準を下げるのは難しいので、万が一、この収入が維持できなくなった時に、借金まみれになりますよ(そういう人は多いです)。

noname#180263
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 独身時代は、やりくりして余裕で生活できていたのですが、夫との金銭感覚のズレ(光熱費、通信費、交際費は好きなだけ使わせろ!)がかなり大きかったみたいです。私もこれだけ家に入れてくれているという弱みがあったので強く言えませんでした。 私だけがやりくりするのでは無く、夫婦でやりくり頑張ってみます。 夫が協力してくれるかは微妙ですが…頑張ってみます。 有難うございました。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

生活費を一切貰わないで、旦那さんに家計をすべて任せればいいのでは? それで月に10万以上、貯金してもらいましょう。 ようするに出来るもんならやってみろとw

noname#180263
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 一度私もそれを考えたのですが、保険関係にお金がかかるのを、ものすごく嫌がるので解約されそうで… 光熱費、通信費、交際費は、自分が働いて稼いだ金なんだから、いちいちケチ付けるな!好きにさせろ!…と思春期の子供みたいで… これだけ、この項目にお金がかかってるんだよ。と言えばその他でやりくりするのが嫁の務めだ!!…と。 今回皆さんに質問してみて、この生活のやり方で、私一人で節約なんて限界がある。やっぱりお互い協力し合わないと生活なんて出来ない。と気づきました。 文句言われてもきちんと話して協力してもらおうと思います。 それでも話を聞いてくれなかったり、協力してくれない様であれば、今後の将来考えてみようと思います。 ホント、出来るもんならやってみろ。です(笑) 有難うございました。

関連するQ&A

  • 15万円で生活出来ますか?

    15万円で生活できるでしょうか家賃・光熱費・食費・衣類代・通信費・こづかい・車代・保険代・貯金・・・これでまわしたいのですが、どうでしょうか? 現状では、とても無理(最低でも25万円は必要)なので困っています。何かいい方法はありますか? 食費は、もちろん添加物とかはNGです。車は軽自動車です。出産するとそれでの生活が待っているので・・・。当方兵庫県在住35歳です。

  • 生活費

    結婚生活(今のところ子供なし)の生活費のことで、質問させていただきます。 今現在の収入 夫:手取り(26万+残業代)基本給28万 私:無職(年があけたら、仕事探しする予定) 今現在の支出 家賃+駐車場代:¥55,000 食費     :¥25,000(うち5千円はへそくりで積立) 雑費     :¥ 5,000 ガソリン代  :¥ 6,000 光熱費    :¥15,000 夫のお小遣い :¥30,000         (会社、親族、知人などとの交際費含む) 私のお小遣い :¥10,000 合計     :約15万円(今後はこれに、各種保険の料金が加算) 今現在の貯金:70万 今後の積立  夫の給料から : 月々10万を目標とし、最低5万は貯金していく(月々7万を定期預金とし、残額を普通預金として積み立てていくのが、わたしの理想) 私の収入から : 仕事が決まって、お給料をもらえるようになったら わたしの収入は、自分のお小遣い分(1万円)と、交通費を引いて、全額を積立にする。平日フルタイムで働いて、月額8~12万は手取りで 貰えるようにしたいが、今のところは青写真です。   

  • 年収500万円の生活

    年収500万円。 標準的なサラリーマンの場合、ボーナスが年2回2ヶ月分としたら、手取り月収は25万円ぐらいだと思います。 そこでお伺いしたいのですが、よく家計に関する掲示板などで「年収500万円で子供2人、普通に生活できてます」というようなご家庭はどのように生活してるのでしょうか。 私が見たサイトは家賃や住宅ローンが極端に少なかったりするわけではなさそうでした。 ただ、他のサイトの家計診断などでは、「確かに月々の家計は黒字だけど、そもそも項目がぎりぎり最低限しかないんじゃ」というようなものばかりです。 たとえば・・ ●病院代(歯医者とか、花粉症の時期とか・・) ●夫のスーツ代靴代(女性のものより高いし、我が家は必要不可欠) ●帰省費用(積み立てている様子もないし) ●冠婚葬祭(同上) ●子供のための貯金(児童手当も家計に含めてる?) ●子供の習い事 という項目がない。そして ○保険も安いように感じる(家族で1.5万円とか) ↓↓↓↓ お聞きしたいのは「普通に生活できます」ってどの程度の感覚ですか?ということです。 上記のようなことを考えないのが「普通に生活できる」ということなのでしょうか。上記の項目を加えたら月収25万で子供2人だとなかなか難しいと思うのですが・・。 我が家を基準に考えたいので、勝手ながら住んでいるのは都内近郊県とさせていただいた上で、お答えいただけたらと思います。 【1】食費光熱費・通信費・保険代 などの生活必需項目が、節約をしてぎりぎりでも赤字にならずにまかなえる 【2】食費光熱費・通信費・保険代 などの生活必需項目が、過度の節約をしないでも赤字にならずにまかなえる 【3】生活必需項目のほか、月1回の外食(1人千円行かないぐらい)ができるレベル 【4】生活必需項目のほか、毎月でなくとも1万ぐらいの服が買えるレベル 【5】年1回から2年に1回ぐらいはディズニーに行けるレベル(または近場への旅行) 【6】年1回ディズニー・沖縄や北海道などへの遠出旅行できるレベル 【7】それ以上 私的には、「普通に生活できます」は【3】~【5】なのですが、年収500万円で子供が2人いたら【1】か【2】ぐらいだと思うのですが、いかがでしょう。 私の感覚がちょっとずれているのでしょうか? 子供の年齢にもよると思いますが、だいたいの感覚でけっこうなので、お答えいただけないでしょうか? ==== 余談ですが、我が家は今は共働きですが子供ができたら夫1人の収入で生活する予定です。 夫は600万近く年収がありますが、それでも子供ができたらほとんど出かけたりできないな、と思い家計について調べたら初めに述べたようなサイトを発見しました。 そこで600万近くあって「子供ができたらぎりぎりだ(夫婦だけなら大丈夫です)」と思ってる我が家はちょっと贅沢思考なのか?と思い、贅沢思考なら少し改めたいと思いました。

  • 生活費・月10万円生活!!

    生活費シュミレーション 食費 5万 水道光熱費 1.5万 通信費 1万 その他(日用品、交通費、交際費)2.5万 【月収10万円の人の一カ月の生活費を元に補正】 修繕積み立て費 5000円 社会保険料:1.5万 光熱費:1万 携帯代:1万 食費:5万 余暇:1万 10万円の生活費で生きていくにはどうすればいいか?といことで 情報を集めています。 youtubeとかで軽くぐぐったのですが、よくわかりませんでした。 10万円生活についてのアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくおねがいします。(・´з`・) 月10万円で生活できればフルタイムで働かなくてもよくない? https://www.youtube.com/watch?v=K0kGaeRYWAI 51才の1ヶ月10万円生活日記(´・ω・`)10万円生活も1年経過しました https://www.youtube.com/watch?v=tDscRPpUOSE 【LIVE】月10万円のB級生活YouTuber https://www.youtube.com/watch?v=hr99l3stLlA

  • 生活費の配分

    こんにちは。 現在、夫と私と7ヶ月になる息子の3人で生活しています。 いままで、ろくに家計簿などつけてなかったんですが、 将来のことも考えて、貯蓄を増やしていこうと思うので、 それにあたって、生活費の見直しをしようと思うのですが、 どうしたらいいかわかりません。 そこで、貯金にまわす分は先に抜いて、 その他の生活費を20万円でまかなおうと思います。 どうしても替えられないものとして、 「家賃7万円・習い事1万3千円・生命保険1万円・ネット5千円」 計9万8千円があります。 残りの10万2千円を、 「食費・水道光熱費・ガソリン代・子ども費・通信費・交際費・小遣い・教養娯楽費・被服費」 に分けるとしたら、どの程度ずつ配分しますか?

  • 生活費について

    約2年家計簿を付けていますが、生活費の割り振りが多いのか少ないのかよく分からなくなってしまいました。 家は、家賃や光熱費、保険などの固定支出を全て引いて残るお金は21万円です。 その21万円で、生活費を作って、あとは貯金をしています。(普通先に貯金をすると思うんですが。。) で、今は生活費が月10万3千円です。 簡単に書くと食費(食費20000円・酒5000円・外食10000円で)35000円、夫と妻の小遣い計40000円(夫30000円・妻10000円)、交際費10000円、雑費3000円、美容費4000円、服飾費4000円、その他予備費に7000円。(細かくてすいません) だいたい毎月ギリギリでやっていけているのですが、ただ普通に生活するだけで10万円以上使うのは使いすぎじゃないだろうかと、月末に計算していると思ってしまいます。 ですが、予算を落とそうと思っても中々どこで落とせばいいのか分からないです。 家は子供はまだおらず夫婦二人の生活ですが、その設定でこの生活費は多いですか? 回りの友人はまだ未婚の人が多く、聞ける人が中々いません。 よく、月○万円(3万とか5万とか)もらって生活している…という質問をここで見るので、それを見るとさらに私は使いすぎなんじゃ…と思ってしまいます。 7万位が理想かなぁとも思っているんですが、どうでしょう…??

  • 生活費は折半するべき?

    結婚後の生活費のことで相談させてください。 現在、結婚1年目で先月から一緒に暮らしはじめ、生活費は折半をしてます。 夫:家賃(6万)、車関係(車検、ガソリン)、夫の携帯、夫の保険、積み立て貯金 私:食費、光熱費(電気、水道)、自分の携帯、日用品、自分の保険 私は専業主婦なので、お金は結婚前の貯金から出しています。夫に、来年度から私も働くのでそれまで生活費を夫の収入でやりくりしたいと言った所、色々引かれる分が多いから自分の収入だけでやっていくのは無理だと言われました。 収入と生活費を計算してみた所、ギリギリでおこづかいが一万以下になってしまうくらいでした。 足りない分は私が出すからと言っても、嫌な顔をされて、話しが終わります。 生活費の支払いは個々で違いがあると思いますが、生活費を全部夫に任せるのは間違っているのでしょうか。

  • 生活費の内訳を細かくおしえてください

    こんにちは。結婚がきまり、近々同居します。 旦那さまとなるかたの収入は20万前後です。私の収入は全て貯金にまわすつもりです。まだ子供はいません。車のローンと保険で三万近くとられるのと家賃が63000円というのは確定しております。あとは携帯も月々どうしてもかかります。これで光熱費食費など全部ふくめ20万前後で暮らしていけるでしょうか? 家計診断、そして皆様はどのようにやりくりされているか似たようなご収入のかた参考にしたいので、内訳を細かくおしえてください。よろしくお願いします。

  • 家族4人で30万円以下での生活?

    世の中には夫婦だけではなく、家族3人、4人で30万くらいの収入で生活して貯金までしている方がいるそうです。 とても信じられません。 それって田舎での話ですよね? 都心部でもいらっしゃるのでしょうか? 一体どのように家計をやりくりされているのですか? 私は一人で生活していても必要経費の家賃40万、光熱費6万がかかるので毎月最低100万はかかります。 毎月のことではありませんが、パーティ用のドレス、それにあわせた小物、冬場なんてコートを買えばそれだけでも1000万円近いお金が飛んでいきます。 複数で生活しているにも関わらず、30万で生活が出来るなんてどうしても信じられないです。 家賃とかは仕方がないですが節約生活というものをしてみたいです。 私の場合、衣食住で削れるものは食費くらいですが簡単に出来る節約術?買物の方法などいろいろ教えて頂きたいです。

  • 手取り17万円で生活は可能でしょうか?

    私の現在の家族構成は 夫35歳、私31歳、私の弟25歳の3人で暮らしています。 どうしてこのような形になったかというと、 夫が結婚する前から転職を繰り返し収入が安定せず 夫の両親から10万円程援助をしてもらっていました。 でも、結婚を期に夫両親が実家に帰ってくるように毎日夫に 言い聞かせて、夫自身も無職になってしまって このままでは生活ができないということで実家での暮らしを望み 帰りました その生活も夫が両親の監視等に疲れてしまい 私も義両親と上手く行かず、夜逃げ状態で出てきました。 私の両親は離婚して、母が再婚しています。 現在住んでいる家は私の実家で、弟が1人で住んでいました。 そこへ、私たち夫婦が一緒に暮らすことになりましたが、 なかなか、上手く生活ができません。 まず、私達の生活費は 食費   2万円(3人分) 日用雑貨 1万円(3人分) 光熱費(ガス、電気、水道、灯油)  3万9千円(3人分) 車のローン 2万円 カードローン 不明(夫が話したがりません毎月約2万円) 通信費 携帯台2台分も込みで1万2千円 生命保険等 2万円 夫小遣い  1万円 その他(NHK,JAF等年会費の支払い)約1万円 私が把握しているものはこのような状態です。 家賃は一切払っていません。 私の弟には毎月1万円貰っています。 弟は手取り10万円程度で、フリーターです。 150万円の借金があるので、ほとんど、貯金もできず 1万円払うのがやっとです。 私は手取り12万円程度ですが、 先月交通事故にあい、仕事復帰が難しくなり 現在収入がありません。 以前でしたら、私の収入で何とか生活ができたのですが 私の収入がなくなった今、この金額でどのように 生活していけばいいのか分かりません。 いつまでも、弟と暮らすこともできませんし 早く、何処かで部屋を借りたいのですが このままでは難しいなと思い、 皆様のアドバイスをいただきたいと思いまして こちらに投稿しました。 皆様アドバイスをおねがいします。

専門家に質問してみよう