• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:13歳の娘とのコミュニケーションの悩み)

13歳の娘とのコミュニケーションの悩み

bamikonekoの回答

回答No.4

こんにちは。 中学2年生13歳です(w) 私は、部活でスポーツはやってますがあんまり大親友とよべる友達なんていませんよ。 友達関係は中学生になると特に女子は複雑になって・・・。 クラスではあまり友達と話しませんが、部活には結構話せる友達がいるんです。 部活=スポーツってやってたほうが良いと思います。 スポーツをやると体が動かせて、ストレス発散にもなるし、目標(例えばこの大会で優勝とか・・)があれば、それに向かって頑張ろう!って思えて、運動だけでなく、勉強にもやる気が出てきます。 おすすめのスポーツは バスケ・剣道・バレー などの頭をよく使うスポーツです。 その中でも剣道は珍しくて普段なかなかできないスポーツなので、娘さんも興味があると思います。 とにかく、体を動かすことは大切です。 スポーツ?やだ~~~   と、いうのでしたら・・・ 夏休みを使って、母娘一緒にご飯を食べに行ったり、ラウンドワンなどで楽しんでくるのはどうでしょう? やっぱり母と娘、一緒に過ごしたり遊んだりするのは楽しいです☆ 楽しみながら少しずつ話ができるのではないでしょうか。 でも口を開けばずっと勉強のことばかり・・・ではさすがにイライラしてきます。 誰か好きな人いるの??とか、かっこいい子いない?など、中学生女子が一番興味を持つ話もしてみてください! 私の母は、絶対熱がでないと休ませてくれません(w) 週に1かいも休むって・・・。それは甘えじゃないですか? もうちょっと厳しく接するのも良いと思います。 優しすぎた接し方は、逆にだらだらの原因にもなると思います。 私の母は優しいところもあれば、厳しいところもあり、メリハリがつけられる人です。 もっと厳しく!!!!! も忘れないようにしてください。 若干上から目線の回答ですが・・・。 では。

rabarber
質問者

お礼

まさに娘の同学年の方からの回答をいただき、嬉しいです。ありがとうございます。 娘側の立場からの説得力あるお話ですね。とてもしっかりした回答で感心してしまいました。参考になることはたくさんあります。確かに肝心なところで甘く接して逆にだらだらにしまってしていると思います。その通り!もともと机や本に向かうよりも走ったりとか体を動かすことのほうが得意なので、何かのスポーツにまた復帰してほしいと私もいつも思っているのです。 私が中2の時にやはり一番友達関係が難しかったということはよく覚えています。家がリラックスできる場所にしてあげないといけないんでしょうね。 メリハリ母になれるように努力します。ありがとう。

関連するQ&A

  • 60代からの趣味探し

    60代の女です。 夫は未だに仕事、毎日家事と近所付き合いしかなく、 退屈な毎日を送っています。 趣味といえばテレビと読書。 もう少し外に出て、楽しみたいと思っています。 何か、おすすめの趣味はありませんか? (あまり激しい運動は除く)

  • いじわるをする娘に対してアドバイスがほしいです

    小学1年の娘について相談させて下さい。 そして親としてどのような声がけをしたらいいのかアドバイスがほしいです。 長文になりますが、よろしくお願いします。 いつも同じ女の子3人で下校するのですが、 娘が必ずどちらか1人を仲間外れにしているようです。 「どうしてそんな事をするの?」と聞くと 「3人で並ぶと危ないから2人で歩くようにしてるの」と言います。 でもその女の子達の話では「あっちに行って」と言ったり 「あっちから帰って」と言ったりしているようで。。。 「毎日順番で2人と1人になったら?」と言ってみたのですが 今も変わっていないようです。 また、口調がきつく何度か女の子を泣かせています。 何か言われたら倍返しするような言い方です。 「もう少し優しく言って!」と私も叱る口調で言ってしまっていて、それがダメなんですかね? 私がそういう風に言うから娘も「言ってもいいんだ」と思っているかもしれないです。 そうかと思うと、自分以外の仲良しの子達が遊んでいたら 声をかけられても返事ができなかったり、仲間に入ろうとしなかったりします。 通学路が同じ3年生の女の子がいるのですが、 よく娘に声をかけてくれて遊ぼうとしてくれるのですが それも緊張しすぎているのか、ムッとしたような表情をしたり、全く話さなかったり。。。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ないですが、 相談にのっていただきたいのは、本人はそのつもりが無くても、いじめをする側に子供がいるとき、どのような声がけをして「いじわるはいけない」という事を分からせられるでしょうか? 「意地悪はダメ」という事は口をすっぱくして言ってますが、本人に自覚が無いからか理解してないようです。 それとどうしたら輪の中に入って遊べるようになったり 会話をしてくれた子に対して会話ができるようになりますか? 「いっておいでよ」や「返事しないといけないよ」は言ってますが全く変わらずです。 ムッとしているとか機嫌が悪そう、と思われるのが親として心配です。 いつも笑顔でみんなと接してほしい、というのが願いですが(自分はそうしているつもりです) いきなりは無理でも何から始めたらいいかも、どんな声をかけてあげればいいかも 分からず悩んでいます。 ダラダラ書いてすみませんが、何を言っても娘に響いて無い気がして どうしたらいいか悩んでいます。 皆さま、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 悩みを聞いてください!

    悩みを聞いてください! 夫の休みが10連休です。 まだ終わってませんが、毎日予定をギッチリ入れてきて疲れてしまいました。 旅行やレジャー、イベントなどです。 一泊旅行で戻った日の午後にも予定を入れています。 要するに夜寝る頃にはグッタリ疲れてるんです。 小学生みたいにご飯食べてしばらくしたら寝てしまっています。 はっきりいって私はインドアで、家にいることが好きです。 それも言ってあるんですが夫が長く家にいれない人で、毎週毎週何かと外出したがります。 ディスカウントストアとかDIYショップなどに行きたがります。 ショッピングは嫌だと言って買い物にはあまり行きません。 10連休中まだ一度も家でゆったりしていません。 (今日は午後からゆったりします!!) 朝も7:30ごろから起き出してゴソゴソしており私は仕方なく8:30頃起きます。 夜は10時頃に寝てしまいます。 私は夜更かしが好きなのでぼーっとしながら1時くらいまで起きています。 贅沢な悩みかもしれませんが、お出かけが多すぎて疲れるのです。 無理やり別行動をとらないとずーーーーっと一緒にいたがります。 束縛とかモラハラはないですし、金払いもいいですし高給取りです。 ギャンブルもしません。女遊びも興味がなさそう。 私のことを大切に思ってくれていますし家族を大切に思ってくれています。 本当にいい人なんです。 こう書くとまるで私のわがままみたいなんですが、私はぼーっとしたりお昼寝したりするのが好きなのでお出かけの頻度を少しへらしてほしいのです。 毎週ではなく2週に一度くらいでじゅうぶんです。 10連休も、1つか2つ予定があって、暇ねぇ~…散歩でもいく?くらいでいいのに…本当に毎日予定が入っています。 ちょっと異常じゃありませんか? そのくせセックスは全くしたがりません。 もう1年以上ないです。 しかも若干機嫌が悪い。 多分本人も無理してると思います。 いつものペースじゃないからストレスがかかっているんでしょうけど、発散の仕方をしらないからますます何か予定で埋めようとしているんだと思います。 ぼーっとしたり昼寝ができない人です。 テレビも集中して見ていて、ニュースにいちいち怒っています。泣いたりもします。 集中してるので口を挟むのも遠慮します。 もっと適当に見ればいいのに…。 事件や事故のニュースは、そりゃ気の毒ですけどその度に怒ったり悲しんだりしてると疲れませんか? すぐに政府や行政を責めます。 うんうんそうだねと聞いてますけど、内心かなりどうでもいいです。 ドラマでもバラエティでもすぐ泣いています。 泣くのもストレス発散なんだよと言ってますが、疲れませんか? 自分がしんどいんじゃないのかなと思うんです。 こう言ってはなんですが、私はダラけ人間なのできつい時の自分の休め方は上手です。 話を聞いてるようで聞いていません。 全部受け止めていたら大変ですし。 こんなに真面目に生きてたら、長生きしないんじゃないかと心配なんです。一生懸命まっすぐに生きすぎてるように見えます。 真面目な人に、もっと不真面目に生きるようにアドバイスするにはどうしたらいいのでしょう? それからパワーを性欲にも回してもらいたいんですけど、そちらはまったくです。男性は回路が別なのでしょうか? 割と本気で悩んでいます。

  • 大人しい彼女とコミュニケーション不足を解消するには?

    28歳、男です。 まだ付き合っていないのですが、近々告白しようと考えている女性がいます。 その彼女についての相談なんですが、 あまり自分の意見とか想いを言ってくれません。 元々そういう自己表現が苦手だと言うのは本人から聞いていましたが、 付き合っていく中でそういうのってすごく大切だと思うんです。 「苦手だからしない」で済む話ではないと考えています。 実は以前付き合った女性と別れた原因がコミュニケーション不足でした。 その彼女のワガママに僕が大人しく付き合い続けた結果、 僕が耐えられなくなって別れてしまいました。 その時に「嫌なら嫌って言ってくれたらこんな事にならなかったのに・・・」と言われました。 ワガママと言っても他愛の無い事でしたし、 どちらかと言うとワガママというより引っ張って言ってくれているという感じでした。 話が逸れましたが、 同じ過ちを繰り返さないためにも彼女とコミュニケーションをしっかり取りたいのですが、 どういう風に説得?するのが良いでしょうか? 彼女の性格を考えると、 嫌な事でも口に出せずに我慢出来る限界まで我慢してしまうと思うんですよね・・・。

  • 2才10ヶ月の娘のしつけ方

    2歳10ヶ月の娘と3ヶ月の息子がいます。娘が弟をつねったり物を投げたりすることがあり、それはヤキモチからの行動だとわかっているのですが、最近注意すると、奇声を発したり耳を塞いだりし、普通にテレビを見ているときには爪を噛んだりする様になりました・・・ 以前母親に、爪を噛むのはストレスのせいだと言われ、かわいそうに思い、それからは毎週主人の休みの日には皆で公園に出かけ、ほとんど娘中心の休日にし、普段から毎日必ず抱きしめて「○○ちゃん大好き」といったような声掛けをするなど、自分なりに娘のストレスをなくそうと努力はしてるつもりです。 それでもやっぱり娘の行動は治まりそうにありません。 甘やかしすぎてるつもりもないのですが・・・ 「幼稚園に行くようになれば治るでしょ」と周りには言われるのですが、自分の接し方に何が足りないのか。。と毎日悩んでいます。 弟・妹のいる上の子は、だいたいこうなのでしょうか・・・? 本当、どうしたらいいのでしょう・・・

  • 娘は嫌われているのでしょうか?

    今日、娘と学校の話になりました。 娘は小学2年です。今度学校のお祭りでお店を出して遊ぶそうです。 誰とグループかという話になり幼稚園からの友達もいたので安心していたのですが「私は女の子で一人余っちゃって、男の子のグループに入ったの。そしたら男と女のグループが合体したから○○ちゃん(女の子)と一緒になったんだよ」と言いました。「別に仲間はずれになったわけじゃないけど誰も誘わなかったら、一人で残っちゃった」って言うんです。 考えて見るとそういう事は今回が初めてではないような気がします。 遠足のお弁当、クラスの係、運動会のお昼(子供だけで食べます)登下校、昼休みの遊び、あまり同じ子の名前が出てこないんです。 低学年なんでグループや派閥まではないけれど〔仲良しさん〕は何人かいるものだと思っていましたが。。 今の状態は誘えばいいよと言ってくれる、でも誘われる事はあまりない状態です。 かなりおとなしい感じの子だって黙っていても誰か誘ってくれる。。 なのに娘はだめみたいです。特別個性的ではないと思うんですが。。 自分の意志で色んな子と遊んでいるならいいのですが、そうせざるを得ない状態だと本人もきついのではと思います。 ぽつんと一人でいる事が多ければ先生も気が付くかもしれませんが 一見、誰とでも仲良く遊べる子に思われていて、相談しても一人ぼっちじゃないからという返事があるだけです。 低学年のうちからこんな調子ですごく心配です。 グループや派閥、こんな事気にしない強い子になって欲しいと思う反面、そこに属せない辛さを味わって欲しくないです。 グループになる時に誘ってくれるような友達が一人でも出来てほしいです。娘自身は意識していないけれど、浅く広くこだわらず(悪く言うと自分勝手かな)気ままに行動しているのもあると思います。 それともやっぱり嫌われているのでしょうか?

  • 小4の娘が男の子的なものに興味を示す

    たとえば・・ ・ピアノの発表会に、ネクタイ、ワイシャツ、ベスト、黒のスラックスで出る。(本人の意向で、親の意見は却下) ・毎週買う漫画は少年サンデー ・遊びはカードゲームとゲームボーイばかり ・見るテレビは「メジャー」「アイシールド21」「ガッシュベル」 「メルヘブン」「うえきの法則」など 遊びやテレビの関係上、学校で話が盛り上がるのが男の子とばかり。 ・女の子の仲良し的グループ関係を嫌う ・洋服の福袋を買いに行ったとき、男の子用のものを買うとゆずらなかった ・自分で作る漫画のあらすじは、戦いや魔法を使って男の子ばかりが主人公。 ・なんで男に生んでくれなかったのかと、何度も言う。 ・・・こんなかんじです。 兄弟は4歳下に弟がいます。仲はあまりよくありません。 そして、小三の秋から不登校と保健室登校を続けてます。 ほぼ毎日、三時間目くらいからの登校です。 不登校で児童精神科にかかり、週1でプレイセラピーを受けています。不登校の原因は家庭内、学校内などはっきりしませんがいくつか絡み合ってるようです。 娘の個性の1つ、であればそれでもいいのですが ただ、これから自分の体のこと(体つきが丸くなったり、初潮などで)で「女の子である」ということを今の状態で受け入れられるのか心配しています。 自分の容姿に対しては、割と無頓着で髪も伸ばしています。ただ「かわいい」よりも「かっこいい」と言われたいそうです。 今のところ私たち親も本人の意向に任せています。 主治医は「女の子である現実を認めたくなくて、無意識のうちに反女の子のものに興味を示してるのではないか」といわれました。 幼稚園や低学年のころなら男の子の遊びやおもちゃが好きでも、気にならないのですが 思春期の入り口であるこの年代で、ここまで極端になる子はいるのでしょうか? 同じような経験をされた方、またはお考えのある方いろいろ教えてください。

  • 若者メンヘラーの居場所

    【私の居場所が欲しい】 20歳の精神障害者です 現在、週3日で働いています 残りの4日は引き篭もっています その引き篭もるのがあまりにもつらくて 外での居場所が欲しいです 地域活動支援センターや精神科デイケアを勧められましたが 50~40代の人ばかりで、話があわずつらいです 友人を頼って遊ぶのにも相手の都合があり、 毎週という訳にはいきません 何か、私の居場所をみつける良い方法を教えていただきたいです ちなみに、スポーツは無理です 文科系の習い事なら出来そうです 1人で図書館で読書と言う意見も聴きましたが 読書で時間を潰すのは厳しいです もっと仕事、学校に行くのは医師から止められています 何か良いアイディアがありましたらお願いします 具体的な居場所ではなく、探すヒントみたいなのでも大丈夫です ちなみにコミュニケーション能力に少し問題があります かと言って家でボーっとする1人でいるのは 泣きそうなくらいかなりつらいです 誰かお願いします 主治医は何も答えてくれません>_<

  • 彼氏のいない20代女性の、休日の過ごし方

    表題のとおり、彼氏のいない20代半ばの女性です。 普段は総合職で働いています。 半年ほど前に、かなり長く付き合った彼氏に振られてしまい いまだに引きずっています。一人で遊びに行く気力もなく、時間をもてあましてしまい 休日は寂しさを紛らわせるために会社に行き、仕事(残業代はつけないで、自己啓発として)を しています。出社できないときは一日中家に引きこもり、読書をして 現実の世界から逃げています。 出会い系でない、軽スポーツの社会人サークルに入っていますが 女性は普通の子ばかりなのですが、なぜか男性がみんな微妙な感じで 出会い等はちょっと望めないかな、と失礼ながら思っています。 私のような境遇の女性は、休日や会社が終わった後 どうやって過ごしているのでしょう? 私は、彼氏がいなくなって 心療内科にお世話になるほどやつれてしまい、掃除もあまりしなくなりました。 炊事もする気力がなくなり、毎日スーパーで安くなったお弁当を買って帰ります。 彼氏に依存しすぎていたせいか、最近は 心療内科で認知療法を受けています。 一人でもたくましく生きておられる女性、私と同じように 気力をなくされている方、色々いらっしゃると思います。 皆さんの過ごし方、聞かせてください。お願いします。

  • 娘の合唱団はあまりに元気がない

    うちの娘二人(小4と小1)は町が経営する音楽ホールの児童合唱団(なぜか女子のみ)に入っています。 上の子は2年くらい通ってる。 先日、合唱団のコンサートに行ったんだけど、みんな声が小さくて、中にはほとんど歌っていない子もいて、見てていやになった。(以前、大人も交えてやるミュージカルを観たときは、そうでもなかったんだが)。 うちの子に言わせると、練習しているとき、自分が大きな声を出すと回りの人が振り向いたりするので、声が出せないような雰囲気になったそうだ。 妻はそういうの以前から知っていて、指導者と世間話ついでに聞いたら「子供の間で派閥みたいのがある」と答えたらしい。 こういう雰囲気って、僕が荒れていた中学に通っていたころの音楽の授業と同じなんだけど、歌いたい子が自発的に集まる合唱団でこういうことがあるのはおかしいと思う。 音楽ホールの人と話し合いたいと思っているんだけど、どんな風に相談すればいいと思いますか? もう一つ疑問。 指導者は、本職は何か知らないのですが、歌い方からして専門教育を受けていると思えるソプラノ歌手です。 コンサートでは一部、その指導者も子供たちといっしょに歌っていました(ソプラノボイスで)。 ただ、コンサートで子供が歌ったのはJポップでした。もしかしたら指導者がソプラノで指導するから子供たちが萎縮してるということは考えられないでしょうか? 僕は家に帰って、マリア カラスとカーペンタースとジャニス ジョップリンを子供に聴かせ、いろんな歌い方があるんだと言ったんだが、まあ当然というか二人にはあんまり分かってもらえなかったようだ。