• ベストアンサー

地上デジタル放送について

koreedahの回答

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.4

ソニーのPSXは、デジタル放送の著作権保護に対応していないので、デジタル放送のチューナーを繋いでも、今年4月以降は録画はできなくなります。 松下や東芝が「地上波対応」を謳っているのは、「PSX」じゃダメだよ!と訴える作戦という意味も強いかと思います。 アナログ録画のVTRは、問題なく今後も録画可能です。 また、シャープから、地上デジタル放送チューナー内蔵のHDD/DVDレコーダーが発表されました。高いですが、今後は各社から発表されるでしょう。

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040115-1.html
bear2253
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 PSXもいいかな?と少し思っていたので、この話が聞けてよかったです。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送とDVDについて

    HDD-VHS搭載DVDレコーダーの購入を検討中です。 将来は、地上デジタル放送に全て切り替わるそうですが、そうなると現在発売している機種では、テレビ番組の録画が出来なくなるのでしょうか。 すでに地上デジタル放送に対応しているHDD-VHS搭載DVDレコーダーは発売されているのでしょうか。教えてください。

  • 地上デジタル放送について

     一点質問させていただきます。  現在地上デジタル放送非対応のテレビを使っています。  今後アナログ放送でテレビが見れなくなるということですが、ビデオデッキを地上デジタル放送に対応したものに替えれば問題ないのでしょうか。教えてください。

  • ■地上デジタル放送

    ▼テレビが地上デジタルチューナーに対応して いれば、DVDレコーダーが対応していなく ても地上デジタル放送は録画できますか? またその逆の場合はどうでしょうか? ▼またテレビとDVDレコーダを買う場合、どちらが 地上デジタルチューナー内臓のほうがいいですか? よろしくお願いします!

  • 地上デジタル放送について。

    タイトル通り地上デジタル放送についてです。 視聴と録画についてお尋ねします。 現在手元にあるテレビは昔ながらのアナログテレビです これで地上デジタル放送を見るには 地上デジタルチューナー内臓のHDレコーダーを買う。 これなら視聴+録画は問題なくできると思います。 ここまでは全く疑問ではないのですが地デジを見るほかの方法として 地デジチューナー内蔵のテレビを新規購入するという方法もあると思います。 この方法を選んだ場合に地上デジタル放送を録画する時は 地デジチューナーの無い普通のHDレコーダーでも録画できるのでしょうか?もしくはビデオデッキを繋げばテープに録画できるのでしょうか? もう1つ今のアナログテレビで地デジを見るにはレコーダー機能の無い 地デジチューナーだけを買うという方法もあると思いますがこの場合は見るだけだと思いますし録画するにはどのような機器をそろえればよいのでしょうか?チューナー内蔵ではないレコーダーorビデオデッキでテープに録画できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ビデオデッキは地上デジタル開始後も使えるの?

    1)うちには今3台のビデオデッキがありますが、地上デジタル放送には対応していません。ということは2011年以降は使えなくなってしまうのですか? 2)デジタルチューナーを付ければ今までのテレビで見れるというけど、録画予約は手持ちのビデオデッキで対応できるのでしょうか? 3)デジタルチューナーを1台置けば、3つに分配して3台のビデオデッキでそれぞれデジタル放送を録画できますか? 4)これから買うならDVDレコーダーにしようと思っていますが、デジタル放送対応は高すぎて手が出ないので、安いアナログ放送対応の機種にしようかと思っています。これって、2011年以降は録画できなくなってしまうから、アナログ放送のみ対応のDVDレコーダーは今は買わない方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 地上デジタル放送について

    地上デジタル放送が始まると、今のTVにチューナーを付けないと見れないんですよね? ケーブルTVでも そうなんでしょうか? それと、ビデオやDVD録画をするには、録画デッキにもチューナーを付けないと録画できなくなるんでしょうか? 地上デジタル放送を見たり、録画したりするためには、TV用チューナーと録画デッキ用チューナーを用意しないといけないんですか?

  • DVDレコーダーと地上波デジタル放送について教えて

    この6月にDVDレコーダーを購入しようと思っています。 5~6万の安めの物で、160GBのHDDが内蔵されているものが良いと思っています。 これからテレビは地上波デジタル放送に移行していく、と聞いたのですが、DVDレコーダーも地上波デジタル放送に対応したのもを買わないと使えなくなってしまうのでしょうか?この辺のところが良く判らないんで、どんな機種を選んだらよいか判りません。アドバイスお願いします。

  •  地上デジタル放送についての質問です。

     2年前に、シャープのDV-HR300と言うハードディスク一体型DVDレコーダーを購入しました。これは、地上波デジタルのチューナーの入ったDVDレコーダーなのでしょうか。また、このレコーダーが地上波デジタルのチューナーの入っていない場合、新しく地上波デジタル放送の見れるテレビを購入するか地上波デジタルのチューナーの入ったDVDレコーダーを買うかで迷っています。どちらの方が、いいと思われますか?

  • 地上デジタル放送

    DVDレコーダーを買おうと考えています。 DVDレコーダーに地上デジタル放送のチューナーがついていると、チューナーがついていないテレビでも地上デジタルが見れると聞いたことがあるのですが、 逆に、テレビにチューナーがついていて、DVDレコーダーにチューナーがない場合は地上デジタル放送をレコーダーで録画できるですか? ちなみに、テレビはAQUOSのLC-20AX5です。 できる場合は、配線も変わった形になるのですか?

  • 地上デジタル放送について・・・

    皆様、あけましておめでとうございます。 早速ですが、地上デジタル放送に関してお問い合わせ致します。 地上デジタル放送を受信して見たいのですが、現在使用しているテレビはブラウン管のTVです。(型番はシャープの28C-DB500です) 電気屋さん等で販売されている「地上デジタル内臓DVDレコーダー」を購入すれば、地上デジタル放送を受信出来るのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。