• ベストアンサー

屋外で道具を使って簡単に遊べるスポーツ・遊び

カテゴリー違いでしたらすみません。 夏に屋外で長時間ソフトボールをするのですが、 ソフトボールに参加しない方が見に来てくれて暇にならないように、 グランド横の芝生で遊べるスポーツや遊びを考えています。 現在出ている案としては ・ストラックアウト ・ボール置いておく(サッカーボール、ミニバレーボール等) ・水鉄砲と子供用プール くらいです。 他に手頃に準備が出来るものがあれば教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

どの年齢層が何人くらいが予想されるでしょうか。 プールの案があるところ見ると、低年齢層ですかね? ・バトミントン  対象が小学生以上で、風が無ければ。 ・フリスビー  対象が小学生以上で、人数がそう多くなければ。適当な台にペットボトルなど並べて的当てゲームも可能ですし、スポンジ系のものならドッチビーのように相手にぶつけ合う遊びもある。 ・長縄跳び  小学生以下でも参加できる。高年齢なら2本使ったりして難易度を上げることもできる。 ・インディアカ  まだあまり一般的ではないから道具がないか…。 ・ボールサック(お手玉でもいいや)  年齢層が比較的高ければ。蹴りあって遊べる。 ・ゴムとび  低年齢向け。でも最近の子は経験ないかな? ・何もどうぐ無し  そこそこの広さがあり、低年齢なら何もなくても追いかけっこや色鬼、こおり鬼、バナナ鬼、ドロケイなど鬼ごっこのバリエーションがありますし、靴飛ばしやだるまさんが転んだなどもある。プレイリーダーが欲しいかな。 ともかく夏ですので、くれぐれも熱中症にご注意を・・・。 ちなみに、原案についてもコメントしておきます。 ・ストラックアウト  逸れたボールの回収が結構面倒くさい。幼児は順番守れなかったりするので、監視役が必要。 ・ボール置いておく(サッカーボール、ミニバレーボール等)  グラウンドの方に転がってこないか? ラグビーボールのように楕円の物は転がり予想付かなくて面白い。 ・水鉄砲と子供用プール  暑さ対策にはいいいけど、水の運搬とドロドロ&ビショビショに対する着替え準備が必要…

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バドミントン、フリスビーいいですね! 本格的なものでなければそれほど費用も掛からずに用意出来そうですし♪ 年齢層的には幅が広いんです。 ソフトの試合を待っている大人や応援に来ている友達やその子供たちがいるので。 原案についてのコメントも大変参考になりました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

水鉄砲があるならシャボン玉も! 個人的には、ペタンクとか体力使わないものがいいかな? ダンボールで作ったバズーカも受けるかも・・

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シャボン玉いいですね!! 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.2

フリスビー

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリスビーいいですね♪ 探してきます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幅広いスポーツに詳しい人(上級知識あり)に質問です。

    サッカーやほとんどのスポーツ(テニス、ラグビーなど。)は攻める時にボールを持ちつずけていますよね。しかし、野球とソフトボールは守る時にボールをもちつずけています。 そこで質問です。 >>野球とソフトボール以外に守るときにボールをもちつずけているスポーツを教えてください。 実は体育の先生に宿題を出されたのでどうしても答えたいので皆さんの力を貸してください。おねがいします

  • 小学校の夏祭りの催し物

    夏休み明けに毎年行なっています。父兄による模擬店、ゲーム等、校庭を使って行なわれます。問題はそのゲーム。 うんていにビニール紐を張り、その間を紐に当たらない様に潜り抜ける遊びや、イライラ棒、スマートボール等が定番ですが、何か新鮮味がない。柔らかいボールを使ってのストラックアウト、サッカーでのストラックアウト、等は試みてみましたが、人数がそこそこ来るため、余りセッティングに時間を取られるのも効率が悪い、等々。毎年この時期に成って開かれる会合で、結局無難な競技に落ち着いてしまっています。 何か面白い遊びはないでしょうか? 対象は1年から6年ですが、大人が混じっても楽しめたらなお良いです。 お知恵拝借。

  • スポーツが苦手の私が今すぐできるスポーツって・・

    どちらかというとスポーツは苦手で、今まで特に興味もありませんでした。 でも、今は、少し体を動かしてすっきりしたいなーと思います。 そこでこんな時に(ストレスを感じもやもやしてる時に)気軽に出来るスポーツってどんなものがあるでしょうか。 本格的スポーツではなくても「お遊びスポーツ」でも充分です。 一応、今日なら相手はいますので、2人でできるスポーツも可能です。 子供の頃、スイミングをしていたので、泳ぐのは得意ですが、スポーツクラブに入会しても、すぐにやめてしまいます。 (マシーントレーニングは苦手でスイミングはお肌や、つめ・髪にダメージを与えてしまうので) 中学生時代にソフトボール部に所属していたので、キャッチボール程度ならできます。 それに要する、スポーツ用品は買ってもいいと思っています。 (たとえば上記のキャッチボールならグローブやボールなど) 何か気軽にできるお勧めの「お気軽スポーツ」があればアドバイスをお願いします。

  • ある解説者が言っていました

    今の時代、 こどもの頃から、芝生の上(人口芝含む)でサッカーが出来る環境でやってきた子供と 土のグランドでサッカーをやって来た子供では、 高校以上になるとレベルの差がどんどん開いている。 だから、子供の頃から芝生の上でサッカーをやらせなければ駄目だ!と。 もちろん、理由(玉足の違いや安全性等)も聞いて、なるほど思いましたが、 皆さんもやはり、そう思いますか?? 土のグランドで泥にまみれてボールを追い続ける 時代は終わりましたか?

  • スポーツ万能になりたい!

    どんなスポーツでもできる人ってカッコいいな~と思いました! 大学を卒業するまで後1年ちょっと… 社会人になったらそんな暇ないだろうから卒業するまでに全部そこそこできるようになりたいです! 各スポーツを舐めてる訳じゃありません! 習いに行くのも考えてますが、とりあえず自分で基礎だけでも習得しようかなと考えてます! ・1年ちょいで試合で楽しめるレベルになろうと思ったらいくつくらいできそうでしょうか? ・また、1つのスポーツを習得してから別のスポーツにうつった方がいいでしょうか? 例えば月水はバッセンいって、火木はリフティングの練習をする…みたいに同時並行はしない方がいいでしょうか? ・習得したいスポーツ 野球(ソフトボール) サッカー(フットサル) バスケ テニス 空手 柔道か剣道(できたら初段くらいまで) 空手は金曜に近くの空手教室に通うつもりです! 全部全くの初心者なのですが、一人で身につけられる基礎の練習などを教えてください! ・今始めようと思ってること 毎朝 2キロ走る 火木土 筋トレ 金 空手教室 こんな感じです!空き時間これをしたらいいよとかお願いします^_^ また、全部始めるとしたらどれくらい費用がかかりますか?

  • 武蔵小杉近辺の多摩川で子供とのサッカー

    東横線の多摩川駅、武蔵小杉近辺で3歳の息子とボール遊びをしたいと思っているのですが、多摩川の河川敷では気軽にサッカーができるものなのでしょうか? 広場があって誰でも自由にサッカー(ボール遊び程度)ができる環境だと嬉しいのですが、そうではなくて、しっかりとグランドが区切られて整備されていて予約などが必用なのでしょうか。 グランンドの予約とかになると個人では気軽に利用できないですよね・・・ 武蔵小杉に引越しを考えていて、多摩川の河川敷で遊ばせたいなと考えているのですが、いまいち要領がわからないので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 息子の運動?

    (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ パパに質問です。 息子とキャッチボールがしたいし、一緒にサッカーがしたいと思ってますが、みなさんどのようにされてますか? 2児の父親です。上の息子が今年から小学校に入りました。 身体を鍛え、スポーツで発散して欲しくて、とりあえず唯一興味があったサッカーチームに入れました(週1回) でも友達とサッカーをするのは楽しいらしいのですが、週1回のサッカーチームでの練習及び試合以外には、サッカーボールに触りません。私とのサッカー練習も10分程度で飽きてしまいます。まだ、砂場遊びやポケモンカードなどの方が楽しいらしく、いまいちスポーツに強い興味を抱いてもらえません。私としては、色々なものを経験して欲しくて、スポーツに興味をもって欲しい。と思います。情けない話しですが、息子がスポーツ(運動?)に対して「練習をしたい」などと前向きに考えるようにするには、どのようにせっしてますか?

  • スポーツ撮影に適しているカメラ(一応一眼レフ)

    子供が中学3年で、サッカーをやっていて今年が中学最後になります。 今までビデオを撮っていましたが、正直あまり観ないので、最後の試合(大会)以外はカメラにしようかなぁと考えています。 これまで小学校低学年の初めの頃はコンパクトデジカメでたまに撮っていましたが、それ以降活躍もしていたのでビデオにしました。(グランドも広くなってきましたので) (今の活躍はそこそこ?(^^ゞ) で、単純に腕が上達する(慣れる?)まではやはり下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで、連写で乗り切ろうと思っています。 もう1つやはり一応観る場所が決められているので、勝手に動き回って撮る訳にはいかないので、望遠も必要かと思います。 もともとカメラには興味はあったのですが、サッカーに忙しく撮影に行く暇も無かったのですが、引退すればその余裕も出来ると思うので。 かと言って高いものには手を出せないので、出せても20万(レンズ込み)。出来れば15万前後で収めたいとは思っています。 先日売り場に見に行ったのですが、全く違いが分からず・・・ ネットで見ると、望遠は最低でも300mmは必要との事。 そこで目に入ったのはニコンのものでD7100? 標準で300mmまでついていました。 あとはそこまではなく、多分別途購入しないといけないと思うのですが・・・ 勝手なイメージですが、キャノンかニコンかなぁ?と言う感じですが、どの辺のモノが良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 卓球試合の球拾い

    野球やサッカーのボールボーイ。テニスなど、コート際に陣取ってボール拾いする人がいます。 でも、卓球だとアウトになったボールを選手自ら拾いに行くようです(テレビ観戦のみ)。 わたしも子供相手に遊びの卓球をすることがありますが、いちばん面倒なのが球拾いです。 なぜ、卓球にはボールを拾う人を使わないのでしょうか? レギュレーションで決まってるといえばそれまでなのですが・・・。その場合も、なぜそういう決まりにしたのか教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • USBと4番バッターの悲劇

    僕は大学では硬派でまじめで通っています。 しかしこの前、パソコンを使う授業がありデータを保存するために USBをパソコンに挿入したところ昨日のおかずが画面上に大きく映し出され、周りの生徒達にドン引きされました。 私はガラにもなく焦ってしまい。 「これはウイルスや!!消してくれ!!早く消してくれ!!」と言ってしまいました。 それからというもの知り合いの僕に対する対応が少し変わりました。 なんだか他人になった様な感じです。 そんなある日、学科内でのソフトボールの試合が開かれました。 僕は前から大学で知り合った友人達に「俺は高校の時に甲子園には行けなかった が野球部で4番バッターだった。」 と言っていました。 もちろんコレは本当です。 なので、大学のソフトボール部の友人から何度も 「入部してくれ~!頼む!!」 と誘われました。 ソフトボールの試合の日同じチームや敵チームからも 「あいつがいるから負けるかも」とか「もう勝ったな~」 という声が聞こえていました。 そして僕の打順に回ってきてバッターボックスに立ってボールに向かってバットを振りました。 でも、ボールはミットに収まり同じチームの仲間というと全員外野を見ているではありませんか。 僕は調子を整えようとしましたがその日の結果は4打席4三振でした。 チームの女子でさえポンポンと打っているのに僕はバットにさえ1度も当たりませんでした。 それからというものソフトボール部の友達からも前は毎日のように勧誘されていたのが、その言葉は無くなりました。 そして後日、次はサッカーの試合をすることになりました。 僕は今、サッカー部なのですが前のソフトボールの時の様に期待の声はありませんでした。 ある日、道を歩いていたらソフトボールの時に同じチームだった女子に会い 「今度はサッカーに決まったね~!Y君はサッカー部だから上手いんでしょ?」 と言われました。 僕はまた期待されては困ると思いましたが 「いや、俺遊びには本気ださんのよ!」 と言ってしまいました。 後日、噂で「遊びで本気出さないとか言ってたけどソフトの時にめっちゃ大きなスイングでブンブン音を鳴らしてたのに本気は出さないんだって!でもソフトの時どう見ても本気っぽかったのに!」 と言われてるのを知りました。 僕はこれからどういうイメージでいけばいいのでしょうか?