- ベストアンサー
精神障害年金もらえない場合について
- 精神障害年金を受給できない場合、他の支援方法はあるか相談しています。
- 現在の状態から早く抜け出して働きたいと思っていますが、無収入で彼氏に頼るわけにもいかず、収入のない状況でも保険料を払えない可能性もあります。
- 現在は生活費などを彼氏が出してくれているが、これ以上頼ることに罪悪感を感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20歳よりも前のときから精神疾患の受診歴があるので、 場合によっては、国民年金保険料の納付実績を気にせずに、 障害基礎年金を受けられるかもしれません。 (17歳のときにうつ病を発症‥‥とあるので) 現在25歳、ということは、発病は8年前。 カルテの法定保存年限が5年なので、 初診当時のカルテが残っているかどうかが心配ですが、 運良く残っていれば、その病医院で初診証明を書いてもらいます。 次いで、20歳のときにかかっていた病医院で、 その当時の病状のことを記した年金用診断書を書いてもらいます。 その結果、もしもその病状が障害年金の基準(1級か2級)に あてはまるような重さだったら、障害年金を受けられます。 この障害年金は、20歳前初診の障害基礎年金といって、 20歳前の何も働いていないときに初診日があるときに限って、 国民年金保険料の納付実績を全く気にせずに受けられる、という、 特別な障害年金です。 ということで、これを受けられる可能性がないかどうか、 お医者さんなり、福祉の方(精神保健福祉士さんなど)の力を借りて、 きちっと確認したほうがよいと思います。 なお、障害年金を受けられるかどうかについては、 精神障害者保健福祉手帳のことや自立支援医療とも無関係です。 それぞれ認定基準が違っているからで、相互に関係し合いません。 生活保護を受けられる・受けられないとも関係ありません。 また、自立支援医療(精神科医療)は通院だけが対象なので、 入院するときには公費でカバーしてもらえることはなくなります。 (但し、市区町村によっては特別に補助してくれる所もあります) きちっと受診していない場合は、病状経過を追えないため、 通常は、精神科のお医者さんは診断書を書くことをいやがります。 書いてもらえない、ということはありませんが、 一般に最低でも1年から2年の経過を追わないと書きようがないので、 そういうことも踏まえて考えてみて下さい。 20歳以降に初診日があるときは、 保険料の納付実績によっては、障害年金を受けられなくなります。 ただ、これは素人には判断がむずかしいので、 年金事務所の窓口に直接出向いていって、 その窓口でチェックをしてもらったほうがベストです。 国民健康保険のほうは、生活保護と同様のイメージで、 原則、住民票が置かれる世帯単位で計算されます。 早い話が、個人個人の状況だけでは決められません。 そして、いったん保険料が示されたあとでなければ、 減免なり免除なりの手続きはできませんから、 納付書(通知書)が届いた後で手続きをしてみて下さい。 (市区町村ごとに、細かいきまりごとにかなり差があります)
その他の回答 (3)
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
>多分、障害年金は貰えないと思うので他に何か良い方法は無いでしょうか?? URLを貼り付けますが、読むのがしんどそうでしたら、彼氏に協力をお願いして下さい。 http://www.geocities.jp/sakura_first_syougai/contents3.htm 17歳で発病されたとのことなので、保険料の未納が理由で障害年金が貰えないということはありません。 ただ、今のご病気の状態ではいろいろな書類を取り寄せたりするのもたいへんなのかもしれません。 社会保険労務士さんの中には、成功報酬制で、年金がもらえたら年金のなかから支払えばよい方も多いので、社会保険労務士さんに相談してみてはいかがでしょうか。 国民健康保険は、1人加入する人数ごとに支払う額(人数割)に収入に応じて支払う額(所得割)を足したものが保険料になります。 収入が少なければ、減免がありますが、0になるということはありません。 「貴方のお住まいの市区町村名 国民健康保険 保険料減免」で検索するとわかると思います。 どうぞお大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 初めて知る事ばかりで時間はかかるかもしれませんが申請したいと思います。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
入院等の経過から20歳前に初診があることの証明ができますし、20歳時点での診断書も取れそうですから、障害基礎年金が支給される可能性はあります。 (20歳以降の国民年金の未納については心配しないで大丈夫なはずです。) 現在の病状が2級に相当するのか?が、年金が支給されるかどうかの分かれ目になります。 この点を医師がどのように判断なさるか?だと思われます。 病名・病状によって医師が年金の病状に該当すると判断した時には、申請すると良いでしょう。 障害者年金申請に関して経験が豊富な社会保険労務士に申請の代行についてご相談になると良いかもしれません。(着手金を支払うことで、後は年金が実際に支給されてから成功報酬という形で報酬を払うのが通例です。) もしも入院が必要な事態になってしまった場合には、その時は病院のソーシャルワーカーさんに相談しましょう。 (所得が無い方では、それなりに入院費の上限額がありますから、天井知らずの金額ではありません。) いずれにしてもまずは治療を開始し、医師の判断を仰ぎましょう。 自立支援の手続きも、以前の病院とのやり取りが必要かもしれません。 市役所で相談してみましょう。 (いずれにしても、彼と同一世帯なのか?で手続きや金額が違いそうです。別世帯で、友人として仮住まいという程度なのであれば、生活保護の可能性もあるのかもしれません。)
お礼
回答ありがとうございます。 以前、障害年金を諦めていたので希望が出てきて 本当に嬉しいです。 書類などが大変そうですが・・・ もし、入院になったらソーシャルワーカーさんに相談します。 ありがとうございました。
- sofie
- ベストアンサー率18% (61/325)
去年秋に精神障害年金を申請し今年から年金を受給しています。 簡単に精神障害年金の申し込みを考える人が多いですが実際は大変なことばかりです。 私は5カ所病院を転院したのですがそれまで通った全ての病院の診断書を取らされたりまた診断書もお金が掛かりますしその時の医者の気分次第で書いてくれたり書かなかったりです。 そこまで全部しても受理される可能性は低いですから申しこむ時はそれを念頭に入れて申請してください。
お礼
ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 あれから主治医に電話して明日病院に診察に行きその時 障害年金の事を相談しようと思います。 色々なHPを見て一番初めに掛かっていた病院に電話してみると カルテの記録があり初診証明も書いてくれるそうです。 20歳の誕生日の時は入院していてその時の病院にも電話したら診断書書いて頂けるとの事でした。 もしかしたら遡及請求できる可能性も出てきたので・・・ まだ、主治医と話してみなければ何とも分かりませんが障害年金申請し受給できたらな。 と思います。 年金を払っていないから障害年金は貰えないだろうと22歳の時、勝手に諦めていたので 本当に嬉しかったです。 また、何か分からない事がありましたら質問するかもしれませんが、 その時は宜しくお願い致します。