• ベストアンサー

ダウンか否か分かる血液検査について

>流産などの危険がなく、ほぼ100%の確率でダウン症などの染色体異常を把握できる >血液検査が海外ではあり、日本では2013年に入ってくるだろう といった記事を読んだのですが、 >日本産科婦人科学会はの作業グループは >普及次第では生命の選別など生命倫理上の問題をもたらすとして、 >利用状況、中絶にいたった例の有無などを調べる計画 とも書いてありました これは日本産科婦人科学会が検査に否定的という事なのでしょうか? 本当に2013年に日本でも検査できるようになるんでしょうかね… それと、これは本当に羊水や絨毛と同じ、確定診断になるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • xo0
  • お礼率93% (55/59)
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

石田純一さまの奥様がこの検査をして陽性反応が出たとマスコミが報道していましたよね 検査可能だと思います

xo0
質問者

お礼

どうもこの血液検査については、 日本ではまだまだ表に出ていないようですね…

xo0
質問者

補足

回答有難うございました あ~…東尾理子さんがしたのはクワトロですね あれは確率しか分からなくて確定診断じゃないんですよね 5週で検査するのも無理ですしね

関連するQ&A

  • 羊水細胞染色体検査

    羊水細胞染色体検査(出生前に羊水の一部を採取して、その中に含まれている胎児細胞を分離し培養増殖を行い胎児細胞の染色体を調べ、染色体異常症を診断する検査)では、データを米国に送る必要があると私の婦人科の医師が言いましたが、これは本当ですか。それともすべて日本国内でできるのでしょうか。これは費用と納期に関係すると思われます。

  • 羊水検査でダウン症が本当に100%確定されるの?

    羊水検査は、胎児の染色体異常の確定診断精度が100%であるのは本当なのでしょうか? 99%が正しいのなら、1%は染色体が正常でダウン症ではない子供が生まれてくる確立なのでしょうか? 99%とはどのような根拠なのでしょうか? 染色体異常と診断されれば、ダウン症の子供が生まれてくるのは本当に確定されるのでしょうか? ダウン症ではない子供が生まれた例は存在しないのでしょうか?

  • 妊娠中の染色体の検査について

    私は現在妊娠9週です。 不妊治療をしていましたが今日紹介して頂いた産婦人科へ転院しました。 内診や採血が終わった時に 先生から『高齢なので来週 染色体検査をします。費用は15000円ほどです』と言われました。 ちなみに私は32歳です... この染色体検査と羊水検査は内容は一緒なのでしょうか? 羊水検査はリスクが(流産)があると聞きました。私くらいの年齢の方は普通、検査をしているのでしょうか? 又、この検査では はっきりと染色体異常があるかわかるのでしょうか?(確立で5~10%ありますよ...的なことではなく はっきりと異常がでますと言われるのでしょうか?)

  • 出生前検査 血液検査について

    2年半前から台湾に主人の仕事の関係でついてきました。 一人目は日本でタイミングでさずかり、二人目もほしくて二年前から現地の病院で人工授精5回目にしてやっと妊娠して最近安定期に入りました。二度初期流産(化学流産)しましたがやっとここまできました。私はつい最近34歳になり、台湾では34歳から高齢出産なのでまず羊水検査や胎児ドッグを勧められ、羊水検査は流産の可能性があると聞いたので断り、胎児ドッグはその時中国語での説明でよく分からず、とりあえずはただの超音波だと看護婦さんに言われたのでそのまま予約しました。 医者から羊水検査をしないなら血液検査を必ずするようにと言われ今週月曜に検査しました。 先ほど郵送で検査結果が届いており、開封すると赤文字でダウン症(Down Syndrome risk)は135分の1と書かれておりました。ちなみにONTD riskというのは11300分の1,Trisomy 18 riskは7430分の1とありました。 この赤文字の意味はとっても確率が高いのでしょうか。絶対羊水検査もするようにとも書かれてあります。 私は正直出生前検査というのは始めからすることも考えておらず、医者の言うがままに検査をしてしまい、今とても後悔しております。 主人とは検査をする前に確かにどんな子でも産もうと話していたにも関わらず、 この赤文字を見て動揺して目の前真っ暗になっている自分がいます。 情けないです。 言葉も分からずこの二年本当に苦労してやっとここまできたのに、、、 本当に辛いです。 すみませんが、この検査について知識の有る方、少し教えてくださいませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 出生前診断と羊水検査

    いつもこちらで勉強させていただいています。 血液採取のみで胎児の染色体異常が判断出来る 出生前診断が少し前に話題になりましたが、 羊水検査は認められているのに、この血液で判定できる出生前診断が なかなか進まないのはなぜですか? 簡単にできるから堕胎が増える懸念があるという理由からでしょうか? 命の選別という表現を使われる方もいらっしゃいますが、 もし、検査の結果によって堕胎を決断する妊婦さんがいても それは否定できないことだと私は思います。 (賛成しているわけではありません。 何が正しいのかわかりません。) 羊水検査ができる時期は、すでに胎動を感じ始める 時期ですので、検査の結果によって堕胎を決断した場合の 妊婦さんの身体と心に与える傷は 計り知れないものがあると思います。 一生背負っていかなければなりません。 羊水検査を認めているならば、なぜ血液による出生前診断も同様に 認められないのでしょうか? 胎動が感じられない時期だからと安易に考えるわけではなく 検査後の選択によって、母体の負担を考えると どうも納得ができません。 早く血液による出生前診断ができるようになってほしいです。 みなさんどう思われますか?

  • 染色体異常がわかる新たな血液検査 羊水検査の今後

    ダウン症など3種類の染色体異常が99%の精度でわかる血液検査が日本国内でいくつかの病院(報道機関にとって数が違うので、正確にはわかならい)で行われ始めるようです。 2年だけの臨床とか35歳以上の女性対象とか報道しているところもありました。。 驚いたのは、そんなに精度が高いものが母体へのリスクなしでできる・・・いうことでした。 羊水検査も精度が高いわけですが、お腹に太い針を刺すようなので痛みもあるようですし、数パーセントの確率で流産もあります。 新しい技術があるとするなら、リスクが高い羊水検査は認められて、リスクが少ない新しい技術の方が認められていない・・・というのもおかしな話しだと思います。 今後どうなっていくのでしょうか? この件に関してはあまり踏み込んで報道してしまうと、差別につながると思われてしまうせいか、ニュース等でもさらっと触れているものが多かったです。 もちろんダウン症の方への差別をするつもりはないです。ただ「命の選択をすべきではないが、現実的には厳しい」という方も多いと思うので、この新しい検査を受ける・受けないは個人が決めるというスタンスでいいのかなと思っています。受けてはいけない・受けるべき・・・となると強制になるので、問題ありと思っています(個人的見解です) ご回答に差別的な内容等はご遠慮願います。

  • 染色体異常の確率について

    現在37歳です。 少し前に、33歳のときの凍結胚を移植して妊娠しました。 現在、ある産婦人科に通っているのですがそこの医師に 「37歳だから強制ではないけど羊水検査を受けた方がいい」 と言われました。33歳のときの凍結胚(顕微受精ではありません)なので大丈夫と思っていたのですが「それは関係ない。37歳だから」と言われました。 染色体異常は受精したときの年齢ではないのですか? あと「染色体に異常があれば外国では中絶をすることが法律で決められている」とも言われました。 少し酷いことを言うなぁと思ったのですが、こういうのは普通なのでしょうか。少し不信感を持ってます。

  • 羊水検査で胎児の障害が発覚 → 中絶する理由

    私の友人(35)が、子供がほしくて子作りを頑張っているのですが、 「もし妊娠したら、高齢妊娠だから羊水検査を受けると思う。 その結果、もし障害児だったら、諦めると思う。 経済的にも精神的・体力的にも、障害のある子を育てるのは、どうしても無理だから」、と言ってます。 「諦める」 = 「中絶する」 の意味です。 この友人に限らず、羊水検査の結果を受けて、「どうしても育てられない」 と言って中絶を選ぶ人、いますよね。 私は中絶反対派ではないし、中絶すること自体は、別に構わないと思います。 だけど、その理由が 「どうしても育てられない」 というのは、嘘ですよね? だって、羊水検査で発見できるのは、ダウン症などの染色体異常だけです。それ以外の障害の多くは、生まれてみなければ分かりません。 そして、生まれてからでないと分からない障害の中には、ダウン症より もっと大変な障害もあります。 私の近所に、重度の知的障害を伴う自閉症の男性が住んでいます。いつも意味不明の奇声を発しながら近所を徘徊し、暴れます。身体が大きく力も強いので、本当に大変です。 自閉症は、出生前診断は不可能で、生まれて何年か経ってから発見される障害ですが、ダウン症 (…知的障害ではあるが、温厚で人懐っこいタイプの人が多い) よりも ずっと育てにくく、家族の苦労も大きいと思われます。 羊水検査をして胎児がダウン症と分かったら、「どうしても育てられないから(=育てることは不可能だから)」 中絶を選ぶという人は、検査の結果がシロだったので産んだら ダウン症よりも もっと深刻な障害児だった…という場合、どうするつもりなのでしょうか? …もちろん、その場合は育てるのでしょう。もう今更、お腹に戻すことはできないのですから。 本当に、「障害児を育てることは、経済的・精神的・体力的に どうしても無理(不可能)」 であるなら、子作りなんて出来ないはずです。 絶対に健常児が生まれ、事故や病気による中途障害を負うこともなく、死ぬまでずっと健常者でいられる保証なんて、どこにも無いのですから。 ダウン症児を堕ろす理由が、「どうしても育てられないから」 というのは、嘘ですよね? 「出生前診断で発見できない障害児だった場合は、受け入れて育てるしかない…ということは、ダウン症児であっても、頑張れば 育てられないことは無い。だけど、『頑張る』 というのは、経済的・精神的・体力的に、大変な苦労をするということ。そんな苦労をするのは嫌だ」、というのが、本当の理由ですよね。 「どうしても育てられない (障害児を育てることは、絶対に不可能である)」 ではなくて、 正しくは、 「どうしても育てたくない (障害児を育てるために強いられるであろう苦労を、絶対に避けたい)」 ということですよね? ※その理由が、悪いと言っているのではありません。 私も30代(前半)の主婦ですが、やはり 「障害児が生まれたら、困る(苦労が嫌だから、育てたくない)」 との理由により、産まないことを選択していますので。 だけど、 「育てたくない」 を 「育てられない」 と表現するのは、何故なのか? 「命は尊い」 という価値観が支配的で、「障害者だって、同じ人間。生きる権利がある」 という考えが道徳的に正しいとされる この世の中に於いて、 「育てたくない(避けられる苦労は避けたい)」 という気持ちを、胎児の生命よりも優先しているという事実を 認めることに抵抗があり、「育てられない」 という言葉で 誤魔化しているのではないでしょうか?

  • 羊水検査の内容

    すみません。お話聞いていただけたらなと思います。 現在29歳。 昨日は5ヶ月(18週目)検診日。 おなかの上から超音波診察する。先生が何度も同じところをあてる。 そんなに胎児の様子を見るのに時間かかるんだって思っているだけだった。 その先生が、ちょっと待っててください、っていうて別の医師(上の医師」)を呼んで一緒に確認する。そして問診。 先生から脈略叢嚢胞(みゃくらくまくのうほう)/choroid plexus cystて説明があった。染色体異常らしく片側の脳に3ミリくらいの嚢胞(のうほう)がある。それは妊娠中期の 14-16週に見られ24-26週には消滅することが多いらしい。医師用の教科書をコピーしてもらって説明された。教科書には左右で5ミリから1センチの嚢胞て書いてあった。でもその若い先生がいうには26週までに消滅しなかったらトリミー18(ダウン症)の奇形児ができるていわれた。消滅したらいいが。 そのダウン症であるかどうかを確認するには羊水検査(痛いらしくリスクは200分の1)で確実に結果がわかるらしい。今の病院では羊水検査ができないらしい。紹介状は書いてくれるらしい。検査しても結果が分かるのが2週間後。現在18週やから受けるにしてもギリギリらしい。羊水検査を受けないで消滅するまで待つか・・・ よくご主人と相談して決めてくださいていわれた。 超音波検査で見えたから医師的にいえばあかんのやろうって思うけど私の頭の中は真っ白だった。その教科書の羊水検査のとこにはも人工中絶するなら20週までとかいてた。もし私が受けるにしても来週だと19週。そこから2週間てことは20週すぎる。でも羊水検査したら先生が結果を見て本人が希望するなら中絶することもできるって言われた。消滅するまで待ってもし消滅しなかったらそこから中絶してもそれはできないといわれた。なる可能性は極めてまれのまれていわれた。だいたいは消えるていわれたが、統計的に大丈夫とかそんな言葉はなくさらに聞いてても放心状態で頭が真っ白だった。痛い思いして羊水検査をするか消滅するまで待つか・・・・ 先生が3ミリだし片方だけだから問題ないよ、までいうてくれたら安心できるのに・・・ 要は羊水検査で確実な結果を見て安心するか26週まで消滅することを願い続けるか確率的に低いみたいらしいが説明された真っ白だった。 早く決断しないといけないし・・・ ただ羊水検査というのはおなかをはりで刺している時間は何分なのか? 痛みはどのくらいなのか? 流産の可能性はどのくらいなのか? 検査後、どのくらい安静が必要か? 妊婦で私のような脈略叢嚢胞(みゃくらくまくのうほうていわれた人はどれだけいるのか??? どなたか教えていただきたいです。

  • 妊娠中の検査

    現在、妊娠9週5日の妊婦(28歳)です。 産婦人科で、必須事項の血液検査は受けたのですが 希望者だけが受ける検査(有料)があります。 初めての妊娠という事もあり、説明が書かれた用紙を貰っても 受けるべきなのかイマイチわかりません。 任意の検査なので、もちろん個人の自由なのでしょうが 一般的に、みなさんはどの程度の検査を受けているのでしょうか? もしよければ教えてください。 ・トキソプラズマ検査 (800円) ・甲状腺機能検査 (3,000円) ・抗リン脂質抗体検査 (8,000円) ・サイトメガロウィルス検査 (3,500円) ・クラミジア検査 (3,000円) ・トリプルマーカー (20,000円) ・羊水染色体検査 (100,000円)

専門家に質問してみよう