• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽の違法ダウンロードについて)

音楽の違法ダウンロードについて

deltaufpの回答

  • deltaufp
  • ベストアンサー率39% (136/341)
回答No.5

専門家ではないので、参考程度に… いくら認可を得ているサイトでも、違法なものを掲載していれば違法です。認可があるから著作権が免除という事にはならないのです。 1.ダウンロードもアップロードも違法ですよ。著作権を侵害している事に変わりはないので… 2.アメリカで取得したIDでも日本から接続すれば日本の管轄です。日本の法律によって裁かれます。だって、IDはアメリカでとったけど、本人は日本にいるのだから… 法律は、その国の領域内に居れば国籍に関係なく適用されます。 3.海外のものであっても著作権というのはあるわけです。アップロードした人が日本人で日本にいるなら、日本の警察が操作して逮捕して、日本の法廷で裁かれます。もちろん、日本の法律に従ってです。 なお、著作権侵害は親告罪で著作権保有者が「著作権を侵害されました!侵害した人を逮捕してください!」と警察に申し出て被害届が出されたら、成立します。それまでは逮捕されません。警察も真剣には調べないでしょうね。

関連するQ&A

  • 違法ダウンロードについて

    2012年10月1日に施行されました。違法ダウンロードについて聞きたいことがあります。 1.今まで通り、Youtubeとニコニコ動画にダウンロード出来るのでしょうか? 2.ダウンロードのソフトウェアを使っても違法ダウンロードになりますか? 3.違法ではない音楽を配信しても違法ダウンロードになりますか? わかりましたらすぐに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 違法ダウンロードについて

    知人が行っているダウンロードについて疑問点があった為、質問させていただきます。 まずダウンロード違法化が、2010年1月1日に施行されましたが、それ以前にダウンロードしたものは問題ないのでしょうか? 収集癖がある為、以前のものも保存してるみたいなのです。 ちなみに保存方法は外付けHDD?に保存してあるものと、CDに焼いてあるものと両方です。 また施行後ダウンロードについては、違法になったのでやめると言っていたのですが、今年に入ってからドラマやアニメに使われている曲等をダウンロードしているようです。 放映中のドラマ等なら問題ないと言っていましたが、本当に大丈夫なのでしょうか? 個人で楽しんでいるみたいですし、処罰等が無いみたいなのですが、少し心配です。 調べてみたのですが、理解力が無い為よくわからなくて・・・、お暇な方がいらしたら、教えて頂ければ幸いです。

  • 違法ダウンロード法案 漫画などの疑問

    違法ダウンロード関連で疑問に思った事があります。 とある出版社の単行本を購入した際に最後のページの文言について疑問を感じました。 以下文面の一部 アップロードなどは違法で10年以下の懲役か1000万以下の・・ これは現在施行されているので当然似たような注意はどこもしますよね。 疑問点は「また、違法なインターネット配信と知りながらダウンロードする行為も、指摘使用目的の複製とはならず、違法です。刑罰として、2年以下の懲役か200万円以下の罰金・・」と続きます。 違法ダウンロードは許されるべきではないかと思います。 ただ、施行開始が2021年1月からだったと思うので、施行開始前から「違法です」と明記する注意文を掲載していいのかな?と気になりました。 法律などに詳しい方教えて頂けると幸いです。

  • 音楽の違法ダウンロードについて

    こんにちは。 突然ですが質問があります。 2012年10月1日から法律が改正されて動画や音楽の違法ダウンロードが 禁止になりましたが、Craving Explorerで音楽や動画をダウンロードするのは 違法ですか? 回答お願いします。

  • youtube 動画ダウンロード 違法?合法?

    私は2010年1月1日からのいわゆるダウンロード違法化が施行されて以降、youtubeからの動画ダウンロードを取りやめています。 映画やアニメ、CD音源がそのままアップロードされているのをダウンロードする行為は違法だとはっきりわかりますが、以下のようなMADムービーや個人撮影の非営利目的の動画をダウンロードすることも違法になるのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=WyYf10s5B8k&list=PL17441FAFE4CAA70B&index=8&feature=plpp_video http://www.youtube.com/watch?v=Zp0mkykceHE

  • ダウンロード違法化について

    すみません。同じような質問も多くあるのですが、まだよく分からないので質問させていただきます。 ダウンロード違法化の法案が来年の通常国会に提出されるとのことですが、具体的に 1)何を 2)どのように 3)何の目的で ダウンロードすると「違法」なのでしょうか? また 4)いったいどのようにして、ダウンロードした人を特定するのでしょうか? 5)違法だと知らないままダウンロードしても逮捕されてしまうのでしょうか? 例えば 6)有料で販売されているパソコンソフトや音楽・映像データを、ファイル交換ソフトを通じて無料でダウンロードしてしまうと、違法なのでしょうか? さらに、 7)法律施行前の行為については処罰されませんよね?(刑罰不遡及の原則というのがあったように思うのですが…) よろしくお願いします。

  • 2010年1月からのダウンロード違法化について

    来年の1月から施行される、改正著作権法『ダウンロード違法化』について、教えて下さい。 罰則がないのは、知ってるんですが、知りたいポイントだけ。 1.ニコニコ動画やYouTubeなどの動画サイトで、普通にアニメやスポーツなどの視聴は、大丈夫か? 2.ネットのサイトでアニメなどの画像をパソコンで保存をするのは、大丈夫か? 3.音楽の無料ダウンロードについては、大丈夫か? 4.このダウンロード違法化の問題点や改善点は? この4つが知りたいので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ダウンロード違法化

    以下、引用。↓ 違法ダウンロードに係る刑事罰については、故意犯のみを処罰の対象としており、「有償著 作物等」であること及び「著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信」であることを知って いない場合には、刑罰の対象とはなりません。 また、この刑事罰は親告罪(第123 条)とされており、権利者からの告訴がなければ公訴を提 起できないこととされています。 さらに、違法ダウンロードの刑事罰化に係る規定の運用に当たっては、政府及び関係者は、 インターネットの利用行為が不当に制限されることのないよう配慮しなければならないこととさ れています。(改正法の附則第9 条や参議院の附帯決議) これを受け、警察は捜査権の濫用につながらないよう配慮するとともに、関係者である権利 者団体は、仮に告訴を行うのであれば、事前に然るべき警告を行うなどの配慮が求められると 考えられます。 終了 今回、設けられたダウンロード違法化。 上記の様な内容で収まるのなら、結果的に何も変わらない様な気がするのですが、とりあえずやっとくか? みたいなノリなのでしょうか? まず、親告罪であること。今までと同じように、この時点で大部分はアップロード者に対してでしか対処できないように思われますが、現状を見ても改善どころか、あまりかわっていない。 それと、「知らなかった」この一言で、刑罰がかからない。そして、その前に、警告が来る。 これって、つまりはプロバイダが個人情報を提出するって事でいいのでしょうか? その場合、どのような理由で提出を促すと思われますか?(警告出したいから、情報教えてよ。みたいな感じですか?) 逆に、違った事件に発展しそうな感じがします。 某携帯電話の会社が、探偵に個人情報を売っていたみたいに……。 おれおれ詐欺の次は、警告詐欺?みたいな感じしかしません。 結果的にダウンロードも、アップロードもしていない人にとっては、今回の刑罰ではない部分に悩み所が多すぎます。 みなさまのご意見、お待ちしております。

  • 違法ダウンロードについて

    この質問は回答がかぶった場合、同じ文章のお礼をする事があります。 ご了承いただける方のみ、回答お願いします。 ネット上ではかなり浸透してきた違法ダウンロードの刑罰化ですが、施行は今年の10月1日からだそうです。 そこで質問なのですが、10月1日より前に行ったダウンロードで訴えられることはあるのでしょうか。 同じく10月1日より前に私的複製したDVDなどを所有していた場合も、それを理由に訴えられるのでしょうか。 もしそうなら、私的複製したものについては、HDD上のデータであれば削除したり、メディアに焼いたものであれば処分しなければいけなくなるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 動画や音楽のダウンロードについてなんですが・・

    動画や音楽のダウンロードについてなんですが・・ あの、今年の1月1日になんかの法律が改正して動画とか音楽をダウンロードすると違法になると聞きました。 それで、僕は今までCravingExplorerというソフトを使ってYou tubeやニコニコ動画から動画や音楽をダウンロードしてたのですが、この行為も今年からは違法になるのでしょうか? 教えてください。お願いします><;