未来のことを考えてしまい、ストレスが溜まっている

このQ&Aのポイント
  • 将来のことを考え過ぎてストレスが溜まってしまう躁鬱病の人がアマチュアサークルに参加しています。
  • 大学を中退し、実家に戻った彼はバイトしながら会場までの距離や会費の増加に悩んでいます。
  • 他のメンバーと比較してお金に余裕がないため、参加費の支払いに迷っています。また、過去のトラウマから参加しないことに対して不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分でもわからない、未来のことを何度も、ストレス

どうしたらいいのかわかりません。自分で決められません、何度も考えてしまい、躁鬱病で… 趣味関係の、アマチュア、プロ、いろんな年代が集まる小さなサークルに入っています。 学生の頃は定例会の会場も近く、完全無料で金銭的にも助かっていました。 しかし、事情があって大学を中退し、実家に戻り、すぐには働けなくなってしまいました。 少しずつ躁鬱病がよくなってきたのでコツコツとバイトなどをするつもりですが、まず会場がそれまでの3倍の所要時間がかかる距離で、年会費がかかるようになったのです。 今は特に、躁鬱病どうこうではなく性格なのかもしれませんが、人付き合いがすごく苦手で不器用なので過剰にストレスが溜まったりします。 そういうのもあり定例会にはしばらく行っておらず、「来れる時に参加してもらえばいい」とのこともあり参加していませんでした。 教材費と年会費を合わせると7000円ほどかかってしまい、親にもらっている生活費があれど、ここ最近は習い事の付き合いや試合でお金がかかっています。 「年会費は、定例会に参加できる時に払ってもらえれば構いません」とおっしゃってるのですが、「食費とかを切り詰めてでも、大人としてできるだけ早く参加費だけでも振込などで払うべき」なのか、お言葉に甘えてお金に余裕ができた時に参加して払うべきか自分で決められないのです。 そもそもそのサークルは正式な入会や退会というのがなく、ゆるいというか仕事などでしばらく休まれる方もいらっしゃいます。 それで、送ってくださるかたがいて、その時は本当に全く持ち合わせがなかったのでそれを伝え、欠席させてもらいまして、でもまた誰かから「お金はいいから参加しなよ」と誘われて断るのは申し訳ないなって。 お金がない時や、都合が悪くて仕方ない場合も、しばらく休んでいて断ると、評判が悪くなるんじゃないか、悪く言われるんじゃないかって怖くなり、なんども数ヶ月先の生活費の支出の予想をしては、「ええっと、○月はあれを買わないといけないから、ああでも年会費に回した方がいいのかな」とかなんどもなんども先先のことを考えてしまってしんどいんです。 なんども将来の、変わるかもしれない未来を考えまくってしまうくせを治し、今回の件をどうしたらいいでしょうか? 友人でも「そこまで気にしなくても、ちゃんとお金ができてから払えばいいと思う」「いや、早めに払った方がいいかも」って。 どうしたらいいのでしょうか? 以前、定例会のことを忘れていて、その定例会のあとにあったイベントに参加したら、一部の方から「なんで定例会来なかったの」って聞かれまして、そのトラウマがあるというか、「今年も定例会に行かずにイベントに行っちゃったら怖いな、きっと印象が悪くなるな、もう悪くなってるかもな」って混乱しちゃって。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

趣味というのは経済的負担にならないものをいうのではありませんか。またお話からだと趣味そのものを楽しんでいるのではなく対人関係というか自分のことよりほかの人のことが気になっているように読めます。いずれも趣味とは別のことのように思えます。私だったら自分の生活の中に趣味を見出そうと考えるかもしれません。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます! しばらく休むことにしますσ(^_^;)

その他の回答 (1)

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.2

きつい言い方で申し訳ないが、たかが7000円の年会費を払えないくらいであーだこーだ悩むくらいなら、止めてしまいなさい。 所詮、その程度の入れ込み様(入れ込まない様?)なんだから。 それから、トラウマというのは自分でわからないから精神に何らかの影響を及ぼすのであって、「これがトラウマになっています」というのは単なる逃げです。 御参考まで。

関連するQ&A

  • メール交換を始めた女性と会って話しがしたいのですが

    最近、自分と同じ悩み持つサークルの定例会に初めて参加しました。そして私の隣の席には、とても魅力的な女性が座っていたのですが、軽く挨拶と自己紹介を交わしただけで、一言も会話もなく残念に思っていました。 ところで、その翌日、その女性からメールがあってビックリしました。 実は、定例会に出席したものの、そのサークルは私の思っていたようなサークルではなく、正直落胆していたのですが、彼女も一年前に参加した時は同じような印象を持ったらしく、それで私のことを気にかけて下ってみたいで、 それを機に、同じ悩みを持つ者同士、メールで悩みを打ち明けあったりするようになりました。 それで、余計に思いが募って、彼女と二人きりで会って みたいと思ったのですが・・・。 彼女が私とメールのやり取りをしてくれてるのは、あくまで同じ悩みを抱えてるいから・・、というわけで、ここで、一人の男として会って欲しい・・・なんて、下心見え見えの欲望をさらけ出したら、真っ先に軽蔑の対象にしからないのでは・・・と、アレコレと考えてしまいます。 彼女と会うにはもう一度、定例会に参加すればいいのですが、ゆっくりと二人で話ができるかどうかも分からないし、それに一ヶ月に一度しかないので、なんか、待ち切れない、という気持ちもあって・・・。 ホント・・どうしたらいいでしょうか?

  • イベントの経費

    経理初心者です。 会社で結婚式の2次会などのイベントを行っています。会費制で、その会費から会場費、飲食代などを支払うとほとんど残らないくらいです。 経理上は、会費を全て売り上げにして、会場費などは経費として処理しています。 このような仕訳でよいのでしょうか。会場費などは売上原価のような科目で処理した方がよいのでしょうか。

  • サークルの歓迎会への招待

    このたびとあるサークルに加入し、近々歓迎会に招待されています。 会費は1万円ですが、私は招待と言うことで会費は「いらない」とのことでした。 しかし、ただ参加するのも気が引けるので、会費に換わる形で会費分のお金を包んでサークルの幹事に渡そうと思っています。 そこで質問ですが、歓迎会に招待された場合の熨斗袋にはどのような言葉を書けばよいでしょうか? 思いついた言葉として、「志」「寸志」「御礼」など。 因みにサークルの年齢層は、20代から70代まで幅広いです。

  • 結婚式の2次会の会費

    結婚式の2次会の会費についてですが、相場はいくら位でしょう?また、披露宴に出席した方からも会費は徴収するんでしょうか?会費には会場費、食事代、イベントもの等全費用を対象とするんですか? お願いします

  • 二次会の受付

    今度友人が結婚するにあたり、二次会の受付を頼まれました。 そこで二次会に参加する方に会費を払っていただき、 渡すものを渡して会場に入っていただくのですが、 何か言葉を言うとしたらきてくれた方に なんと言うべきなのでしょうか。 教えて下さい。

  • 声優イベントで先着だった場合

    11月24、25日に幕張メッセで行われる『電撃15年祭』では、あらゆる声優さんのイベントがあります。 その中で、先着300人のお渡し会というものがあるようなのですが…先着順の場合、どのくらいの時間までに行けば参加出来るのでしょうか? こういったイベントに参加したことがないので、参加経験のある方、ぜひ教えて下さい! また、こういうイベントは直接声優さんとお話の出来る数少ない機会だと思いますが、どんなことを話したらよいでしょうか? アドバイスでかまいませんので、こちらもお答え頂けたらと思います。 ちなみに会場は10時スタートです。 そしてお渡し会は「スウィートイグニッション」というラジオで、よく行われているイベントです。(とても人気のある声優さんお二人の番組です) ぜひよろしくお願い致します。

  • 今度の同人イベントで

    今度の同人イベントに一般で参加しようと思うのですが自分はまだ数回しかイベントに行ったことも無く今回は少しいつもと違うので質問させていただきます。 簡潔に言うと ネットで知り合った方と会おうということになっています。 一般参加の方&サークル参加の方の両方と会おうということになっています。 ネットでは知り合いですが実際に会ったこともないので結構緊張しています。 一般参加の方とは挨拶して喋りながら会場を回ればなんとかなるとは思うのですがサークル参加される方に挨拶するときはどのような要領ですればいいのでしょうか? 一般参加&サークル参加される方共に失礼の無いようにしたいのでアドバイス的なものがあれば教えて下さい。

  • 慰安会を取るかor仕事を取るか。

    私は会社の一大イベントに参加することが決定しています。それに向けて、2か月間、就業後と土日、毎日猛特訓しています。 一方、所属部署で慰安会があり、イベントの1週間前に決定しています。私だけ練習のため、不参加にしています。イベント参加決定の時から、慰安会不参加を決めており、意思表示しています。 皆さんであれば、1日練習を休んで慰安会に参加しますか?1人練習取りますか? 一大イベント ・年に1回、全社(海外拠点含め)の代表者が集まる大イベント(おそらくイベント経費5千万以上) ・練習は自己啓発であり、強制ではない 慰安会 ・年に1回、部署でのイベント ・参加は強制ではないが、全員参加が通例だそうです。もちろん会費も納金済みです。 グループ長に慰安会に参加するよう言われました(せっかくの行事だから、イベントも分かるけど、たまには息抜きしましょうと)。 例:自分が会社実業団選手(陸上、ラグビーなど)と想定した時、年に1度のイベントの1週間前は大事な時期で、「練習・調整」が最優先だと思います。これに似た思いもあり、、私はイベント練習を優先しています。

  • 会場でコピー本を製本するのってありでしょうか

    イベントに初参加します。 売り子は自分と、イベントに参加する切っ掛けを作った友人の二人でやるのですが、その友人が「会場でコピー本をパチパチ作ってみたい」と会場で製本するようにお願いしてきます。 ちなみに、無料配布のものです。 私はイベントに参加するのは3年ぶりで、売り手側に回るのは初めてなので最初はそういうものかと思ったのですが、色々見ている内にこれかなり迷惑になるんではと不安になってきました。 イベントには初参加ですが、支部でぼちぼち書いていて。 お品書きやサンプルを上げてみたところ通販を望まれたりと、それなりに評価を得られていいるみたいなので多分コピー本に関しては捌き切れると思うのですが……。 以上を踏まえて、サークルとして参加された経験がある方に質問です。 コピー本を会場でホチキスで製本するのは他の方に迷惑でしょうか? ちなみに最初から少部数しか予定はしていなくて、印刷は済んでいてあとはホチキスで止めるだけです。 自宅で全部済ませた方がいいのか、会場で製本していても大丈夫なのか。 ご回答、お待ちしています。

  • 定例会の断り方

    ある集まりが有ります。 その集まりの趣旨を簡単に説明しますと 「気の合う仲間に声を掛け合って集まり、毎月1回飲み会を開き、交流を深めビジネスに繋げましょう。」 といった感じです。現在、私は新しい事業に挑戦しようと考えており、その分野の先輩である友人に相談した所「合わせたい人がいる」と、その飲み会に誘われました。 その時点では「定例会」である事は何となく聞いてはいましたが、1度参加したら「会員」になることは知りませんでした。飲み会の会費以外の金銭も発生しませんし、入会金も無く、飲み会への参加も強制では有りませんが、もともとアルコールが得意でない私には「飲み会を定例でする」という行為が苦手です。 定例会ですので、毎月、代表者の方から律儀にお誘いが来ます。あまり気が進まないので2回ほどしか参加した事がありませんし、毎回お断りメールを入れるのもしんどいです。気軽に継続参加し易いようにと「一度参加した人は会員」という定義なのでしょうが、代表の方が、「強制参加ではないが、取りまとめる人の事を考えれば参加不参加の返事は早々にする事が礼儀である」と少々ご立腹のようです、おっしゃる事がごもっともですし、取りまとめる方のご苦労も分かるのですが、正直に申しますと、本人の意思とは関係なく会員扱いになっていた私には迷惑極まりない状況になってしまっています。せめて数回参加した上で会員になるかならないかの本人の意思確認の場がほしかったです。 気の合う仲間を誘い合い、集まる事自体は良い事だと思います。 しかし、あまりアルコールが得意でない私には「飲み会」しかイベントごとがない会では「気の合う仲間」にはなり得ません。 ビジネス上では、気のそぐわない方々でも飲み会に参加せざる得ない事は多々あると思いますが、それでも定例で参加する必要性はないと思っています。 紹介してくれた友人の手前、代表の方には角を立てずに毎月のお誘いが不要である旨を伝えたいのですが、うまい言い回しが思いつきません。 角を立てず、今後のお付き合いに支障のない脱退の仕方がありましたら、是非アドバイス頂きたいです。