• ベストアンサー

制服に厚底シューズ

2181の回答

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

制服のデザインにもよりますよね “制服”と言って浮かぶのはAKBですが 彼女らは、何を履いていますか?(←ごめん、AKBは興味ないのでそこまでは知りません)

関連するQ&A

  • ライブに厚底の靴

    オールスタンディングのライブに厚底の靴を履いていきたいです。 身長146cmしかなく上に自分があまり前の方にはいけないので、どうしても厚底を履いていきたいです。 履くとしたら1番のような厚底パンプスか、2番のような厚底スニーカーどちらが良いでしょうか? それとも厚底はやめておいた方がいいですかね…?

  • ライブで履ける厚底靴

    身長が低くて見にくいので、今年の春~夏ごろあるライブに備えて厚底靴の購入を予定しています。 服装はTシャツorタンクトップ、デニムのハーフパンツor普通のパンツです。 ネットやお店で調べてみたら、パンク系、ロリ系の厚底靴、トレーニングシューズ的な外見のシークレットシューズ、男性向けの様なデザインのスニーカータイプなど、好みじゃない、服に合わないものしか見つかりませんでした。 上記の服装で15歳女子が履いても違和感がない可愛いデザインの、出来ればスニーカー系の厚底靴は無いんでしょうか?教えてください。

  • コスプレ用厚底靴の作り方

    今度コスプレで厚底ブーツのキャラをやることになりました。 しかし、私の足のサイズが大きいために、自分の足のサイズにあった厚底ブーツが見つかりません! 田舎暮らしのために、都会のショップなどにも買いに行くことが出来ず、困っています。 そこで、今持っているブーツに底を足して、厚底を自作しようと思うのですが、簡単に厚底を自作できる方法をご存知の方がいれば教えて欲しいです。 使用日は1日だけですし、写真を撮るために問題がなければ、少々不恰好でも構いません。 現在持っているブーツはごく一般的に販売されている革のブーツで、色は黒、底の厚さは1cmほどしかありません。 出来れば、5cm~7cmぐらいの上げ底をしたいです。 ヒールを足すという形ではなく、靴の下に底を足して、靴自体を上げたいと考えています。 どうか、知恵を貸して下さい。お願いします。

  • 制服の無い会社で勤務

    こんにちは。 ちょっと困っているのでアドバイスを下さい。 私は今まで勤めた会社は制服があり、 靴は黒いナースシューズなどを履いて勤務してました。 今回、一月だけの短期で派遣で制服の無い会社に行く事になり、 どんな靴を履いていったら良いか困っています。 私は中々足に合うサンダルやパンプスを見つけられなくて 今もっているパンプスは2~3時間履いていたら かかとや小指が靴ずれれしてしまいます。 私服での勤務になるとやはりナースシューズはおかしいと思うので 一足靴を購入しようと思います。 どんなモノだと靴擦れしにくいか、どんなデザインだと服に合わせやすいか 教えてください。

  • もう流行らない厚底ブーツどうしました?

    一時のブームを過ぎ、もう流行らなくなった厚底ブーツを皆さんはどうしましたか? 私も一応買ったのですが、今でも履けるそれほど厚底ではないブーツは履いてますが、 さすがに底が何センチもあるのは履けませんよね…。 皆さんは靴箱に眠らせてますか?捨てましたか? それとも、底をお直ししたりして使ってますか?(東京で良い店があったら教えてください。 いくらぐらい掛かります?? 前にいいなと思ったら高くて…) しかも、ほとんど履いてないし、服とかなら捨てられるけど、靴って捨てにくい…。 ホントに流行の物って、ブームを過ぎると使えないし、困りますよね! 買ったは買ったけど、翌シーズンにはどうにも使えない物になってることって結構ありますよね?

  • カジュアルシューズ?

    10代後半の♂です。 そろそろスニーカー以外の靴が欲しいのですが、雑誌などでモデルさんが普通のカジュアルやキレイめな格好に履いてる靴は何というのですか? カジュアルシューズ?カジュアルブーツ?ショートブーツ?ビジネスシューズ?革靴?・・・わかりません! 黒か茶色で先が尖りめでヒールが高くてコツコツなるようなあの大人履くような靴は何になるのでしょうか?

  • ナースシューズを外で履くのは変ですか?

    ナースシューズ(オフィスシューズ)厚底の黒のサンダルを 外で履くのは、おかしいですか? 私は50代の女性です。 足に持病があるので、クッション性のある靴しか履けません。 ナースサンダルを試着したら、快適でした。 できれば、普通に外で履きたいのですが・・・。 (他におすすめのブランドがありましたら、教えてください。)

  • バレエシューズを履く時の靴下は?

    ラベンダー色で大きなリボンがついてるバレエシューズに一目惚れして購入しました。 試すと普段のサイズよりブカブカでした。ワンサイズ小さめでぴったりでしたが、 むくむのを考えると、大きめがいいかな…と思って悩んでいました。 店員さんには「大きめの方でいいと思います。ストッキングでは履かないでしょう。」 と言われたので、大きい方にしました。 それじゃ、どういうタイプの靴下がいいんでしょう? 普通の綿の物だと厚すぎるし、ストッキングではうすい。素足では靴ズレになるし…。 普段はスニーカー、パンプス、ブーツがメインなので、普通の靴下かストッキングを履きます。 バレエシューズのようなタイプの靴は初めてだったので、 お店にはストッキングを履いていきました。 白いふわスカに合せたいので、愛用されてる方、アドバイスお願いします!

  • シューズの底をカットしたいです

    こんばんは 4年程前に買ったクエスチョンマークの シューズがあるのですが底が5~7センチあるため 1度も履かないまま置いておきましたが やっぱりとても可愛いこの靴を履きたくて仕方なくなってきました でも底が5~7センチある厚底シューズは よく転ぶ私にはちょっと危険に感じます そこでシューズの底をカットしたいのですが 素人には難しいですか? また都内などでシューズの底をカットしてくれるお店など ご存知の方いましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • 制服ファッションについて

    高校の制服のとき、冬は寒くてもミニスカートでハイソックスに靴という格好の方が多いですが、寒いので黒タイツにブーツを履いたらおかしいでしょうか?季節的に12月の東京ではどうでしょうか? 制服はブレザーにチェックのプリーツスカートという感じなのですが。