• 締切済み

マックが起動できない

フォトショップで作業中、ほんの一瞬停電したみたいで、マックが終了しました。 その後普通に起動して再び作業してたら、HDDの空きが5Gくらい有ったはずが1Gしか無い。いくら探してもそんなに大きな容量のファイルはないのですが。 それとノートンアンチウィルスの機能拡張が壊れてるというダイアログが起動直後に表れるようになった。しばらく色々作業をしてるとフリーズしたので再起動。今度は、日本語解析ライブラリィーが見つからないと出る。これは昔一度経験してたので、バックアップからコピーして元に戻ったが、何度か作業してると本当にシステムがおかしくなって、起動はするがとても作業出来る環境でない。泣く泣くHDDを初期化、バックアップからシステムや機能拡張等をコピー、今迄だったら、これでOKだったのに、なんどやっても、 「起動ディスク上にあるシステムソフトウェアは、オリジナルのCDメディアからでないと起動しません」とハッピーマックにかぶさるように出ます。 これって一体どういう意味なんでしょう?  因に、HDDは2パーテーション、初めのにOS9.04、次のにOS9.1+OS Xをインストール。OS9.1もOS Xも起動や作業に問題無し。 OS Xの起動ディスク設定で9.04をちゃんと起動ディスクとして認識してます。 ただこの時、同じシステムのパーテーションの中にもう1つ9.04があります。 場所が1つはシステムフォルダもう1つは501と全然聞いたこと無い、探してもどこにもないフォルダを表示します。 9.04のほうは仕事と、奥さんのお楽しみ環境なので本当に困っています。

  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.6

私の場合、OSが古いので、参考意見ですが。 Disk First Aidはかけてみましたか? マシンに付属のCD-ROMのユーティリティの中に入っています。 ごくまれに、強制終了して起動した直後に > HDDの空きが5Gくらい有ったはずが1Gしか無い。 これと同様の経験をしています。 立ち上げる度に、空き容量が減っていってしまって。 こんな時にはCD-ROMから立ち上げて、Disk First Aidで修復で、無事に復活できました。 もっと深刻な場合もあるだろうとは思うのですが、まず最初にこれをやられてはいかがでしょうか?

cliomaxi
質問者

お礼

先ずはDisk First Aid 、お約束ですね。 次にノートンユーティリティ、必須ですね。 どちらでも問題が見つかりません。 私のソフトウェアインストーラーはインストールしようとすると固まります。 でソフトウェアリストアでOSをインストールしたんですが、 何故かこれがいけなかったみたいで、質問に有るような不具合が有りました。 何でだろ? 再度ソフトウェアインストーラーでインストールしなおすと今度は上手くいきました。 (この時は固まらなかった) Siを使っていた頃のように内臓のHDDが80MB位ならバックアップや初期化もそんなに苦にならなかったんですが流石に数ギガもあるとうんざりします。 まだ完全復旧では有りませんがなんとか使えるようになりました。 はぁ道程は遠いです。 皆さん本当に有難うございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>電源オフの状態から起動する1回目と、再起動でする2回目は、 >各々起動ディスクをどれに設定したら良いのでしょうか。 どちらもまずは9.1でやってみてください。 ただ1回目の時はおそらく最初のパーティションの中に入っている9.0.4から立ち上げようとする可能性が高いです。 その時に先に書いた「起動ディスク」の最新版をインストール後にやって下さい。 501というのはちょっと見たことがありませんがもしかしたらバックアップから戻したときにシステムも一緒に戻すとおかしくなることがあります。 9.0.4をインストール後もし可能でしたらシステムフォルダの中の物だけは必要な物を移すようにしたら症状が軽減される可能性があります。 例えば以前使っていたときとパーティションの名前が変わっている場合などにそのままシステムフォルダ内の初期設定などを全部元に戻したりすると誤動作をおこしたり起動できなくなったりします。 アプリケーションやインターネットなどのフォルダはそのまま戻しても問題ないんですが。 どうしてもうまくいかなかったらバックアップを戻した物に9.0.4を「新規」ではなく上書きインストールしてやると上手く動くようになると思います。 この一連の作業は9.1で起動してやってやればいいでしょう。 >ところで起動音が2回と聞いてたのですが5回なんですね。 回数が増えるごとにより深いレベルまでクリアされます。もちろん上限はありますので10回とかやっても余り意味はないのですが。 また電源を切った状態でやる時と再起動でやるときとではクリアされる内容がちょっと違います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

もう試されているとは思いますが、PRAMのクリアも試してみてください。 optionキー、コマンドキー、p、r同時押しで起動。 その時、電源を切った状態で4つのキーを押しながら起動して、起動音が5回ほど聞こえたらキーを離します。 さらに起動後メニューの「特別」の「再起動」を選択し画面が黒くなったらすぐに4つのキーを押して起動音がやはり5回ほど聞こえたらキーを離します。 これで症状が改善される場合もあります。 ただし最初起動するときは「?」マークが画面中央に出てくると思いますが起動後「起動ディスク」で設定をちゃんとすれば出なくなります。

cliomaxi
質問者

補足

PRAM クリアはやってなかったと思います。 家に帰ったら早速やってみます。 で、電源オフの状態から起動する1回目と、再起動でする2回目は、 各々起動ディスクをどれに設定したら良いのでしょうか。 9.04は全く起動できないので… ところで起動音が2回と聞いてたのですが5回なんですね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

もう一つ、 OS XとOS9.1の混在環境での不具合を解消した9.1用「起動ディスク」がリリースされています。 こちらで起動ディスクの設定をしてもう一度試してみてください。

参考URL:
ftp://ftp.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/Japanese/Macintosh/System/Mac_OS_X/
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

念のために初期化をするときに「物理的に」初期化する。に、出来たらしてやってください。 「ドライブ設定」を使うのでしたらメニューバーの「ファンクション」の「オプション」で設定できます。 またチェックできないときは「全データを0にする」にチェックを入れてください。 ディスク損傷の可能性が高いと思われます。

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.1

あくまで想像の域を出ませんが作業中に停電した時にHDにアクセスしていたのであれば物理的にクラッシュした可能性があります。 ノートンなどでディスク媒体の検査をしてみて下さい。 小さな損傷であれば使えるのですが(損傷のある場所を使わなくしてくれるようです。)以前媒体に損傷があるHDDを使い続けたことがありますが問題は出やすかったような気がします。(他に問題があったのかもしれませんが。) HDDを買い替えるのが一番安心だとおもいます。

関連するQ&A

  • Power Mac G3【OS9.1】バックアップ

    G3(Mac OS 9.1)の全データバックアップ - Macintosh - 教えて!goo http://okwave.jp/qa/q6888386.html 以前、上記リンクの質問をさせていただいています。 その時にバックアップした外付けHDDが「FAT32」だったため、 見事にデータフォークとリソースフォークが分離している事に今週気付きました。 このままですとサムネールやアイコン位置情報が再現されないようですので、 この度、再度バックアップいたします。 ■今回の質問は以下になります。 Power Mac G3【 Mac OS 9.1 】の内臓HDDの全内容を 外付けHDD【 Mac OS拡張(ジャーナリング)】へ バックアップしたいと思います。 (Power Mac G3 内蔵HDD/ 使用容量:3GB未満〈全容量:6GB〉) ★注意点などありましたら教えてください。 目的は、 (1) Power Mac G3 本体の廃棄 (2) 外付けHDDへのバックアップ後、DVD等の光ディスクメディアへのデータ書き出し (3) Mac OS X 10.5.8(Leopard)にてバックアップデータを使用   ※AppleWorks 6.2.9インストール済みなので、ClarisWorksデータも開くかも? 回答例) ・デスクトップに保存しているデータは、  「起動ディスク」直下の不可視フォルダ「Desktop Folder」に  保存されていて、Sherlock によって検索することで表示される など。 ※ルートディレクトリの一発ドラッグ&ドロップでは、  例によってフリーズするでしょうから、フォルダごとに  小分けにドラッグ&ドロップでコピーします。 ※Mac OS 9.1 における隠しファイル・隠しフォルダについては、  Mac OS X では動作しないようですので、バックアップの対象から  外れてもかまいません。

    • 締切済み
    • Mac
  • macが起動しない!

    power mac G4のOS-XとOS9.2の切替えPCを使用しているんですが、OS-XからOS9.2に起動ディスクを切り替えた際、デスクトップ上の真ん中ににハテナ(?)マークとシステムフォルダのマーク(顔のマーク)が交互に点滅して、動きません…。最悪、データだけでも拾いたいんですが、どのような方法が宜しいでしょうか? 解決策教えてください! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACBOOKのWINDOWS7をバックアップ

    今まではMACBOOKで、MAC OSを使わずにWINDOWS7をクリーンインストールして使っていました。 今回、大容量のHDDに換装しようとしています 今後は、新たにMAC OSと、BOOT CAMPによりWINDOWS7のデュアルブートにしたいと思います 作業を行いました 1、WINDOWS7標準のバックアップ機能で外付けUSB HDDにWINDOWSシステムをバックアップ 2、内蔵HDDを大容量のものに換装 3、MAC OS X LIONをクリーンインストール 4、BOOT CAMPにてWINDOWS7起動ディスクを読み込ませ、システムの修復にて外付けUSB HDDよりバックアップ済みのWINDOWS7のシステムを復元 上記の手順でWINDOWS7の復元を行いましたが、WINDOWS7の復元はできたようですが、どうやらMAC OSのパーティションに復元されてしまったようで、内蔵HDDのパーティション構成やフォーマットが変わってしまったようです 当然MAC OSも起動しなくなりました(WINDOWS7は起動します) このような状況になってしまいましたが、MAC OSとWINDOWS7の両方を使えるようにして、さらに以前のWINDOWS7の内容を復元できるような、よいバックアップ→復元の手順やもしくはバックアップソフトがありましたらご指導お願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • Macでの外付HDDパーティションの切り方

    Macで指定のサイズで外付HDDのパーティションを切るにはどうしたらいいですか? OS Xについているディスクユーティリティでは、飛び飛びの数字でしか指定できないようですが...。 ディスクフォーマットは、Mac OSフォーマットがいいと思うのですが、OS(Mac OSX)をブートできるのであれば、他のフォーマットでもOKです。 # HDDがおかしいので、フリーウェア(ActiveBackup)で内蔵HDDごとまるまるバックアップを取って、 # 内蔵HDDを違うサイズのに入れ替えて、バックアップから復元したいのですが、サイズが違うため復元できなくて困っています。 # パーティションを切って、元の内蔵HDDと同じサイズにすればできると思うのですが、どうやってもうまくいきません。

  • 外付けHDDからの起動について

    使用外付けHDD BUFFALO:HD320IU2 7200rpm PC:Power Mac G4(QuickSilver)800MHz メモリ768MB SDRAM OS: 10.4.11 Tiger 外付けHDDにOS9のシステムをバックアップコピーしたのですが、システム環境設定よりターゲットディスクから再起動しても、 デスクトップが真っ白のままで起動できません。バックアップの仕方に問題があるのでしょうか? 何方か良きアドバイスお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Power Mac 8600+G4カードにOS Xをインストールしたい

    Power Macintosh 8600でSonnetのG4 800MHzのCPUアップグレードカードを取り付けています。 現在OS 9.1ですがSonnetのサイトでダウンロードした「PCI-X 1.2.6」を使ってOS X(10.3 or 10.2)を インストールしようとしていますがうまくいきませんので教えてください。 PCI-Xを起動後にOS XのシステムディスクとOS Xをインストールするディスクを選択する。 再度インストール先の「System:」フォルダーとOS XのCD-ROMを選択して再起動となりますが15分たっても 画面は真っ暗のままです。 OS XをインストールしようとしているHDDはコンボカード(SonnetのTrio)を経由して接続している20GのHDDで 7Gと13Gパーティションを分けています。OS Xは最初の7Gの方にインストールしようとしています。 別に60GのHDDがありそちらにパーティションを分けてインストールを試みましたが同じでした。 SCSI HDDは持っていないので接続していません。 メモリーは64M*8枚でビデオカードはMilleniumのMatroxです。 参考になるサイトでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • もう一度Mac OS 9.04の起動不能について

    数日前Mac OS9.04 がインストールしてあるパーテーションを切ってあるHDDが起動出来なくなった件で、その後復旧したのですが、どうせ新しいファイルなんか無いので、ノートンのヴォリュームリカバーをやりました。まぁバックアップし損ねてたファイルがどうしても必要っだたので、一か八かで、果たして成功しました。 ところがファイルは戻って来たのですが、起動がやはり出来ません。 起動ディスクを見るとMac OS J1-9.2.1となっています。 以前ソフトウェア・アップデートした時にそんなのが有ったような無かったような… 9.2.1なんてOS有るんでしょうか?なぜ初期化する前は9.04だったのでしょうか? 9.2.1はなぜ起動出来ないんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OS X の CD-ROM ディスクから Mac OS 9 をインストール

    Mac OS X(10.2) をインストールしましたが、Classicが起動しません。「システム環境設定」の「起動ディスク」にMacOS9のシステムいフォルダがありません。アップルサポートのページで確認すると、Mac OS Xの CD-ROM ディスクから Mac OS 9 をインストールする必要があるとのことなのですが、方法がわかりません。教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macのシステム丸ごとバックアップについて

    HDDをパーティションを2つ以上に区切って起動ディスクを2つ用意、一方が10.11、もう一方に10.7をインストールしたとします。 MacOS10.7から起動、ディスクユーティリティを起動して、「復元」タブから 10.11の起動ディスクを「ソース」に、コピー先の外付けHDDを「復元先」に設定し、コピーを実行。 これでMacOS10.11のMacのシステム丸ごとバックアップできていますか? (また同じ手順でMacOS10.11から起動しディスクユーティリティでMacOS10.7の起動ディスクを丸ごとバックアップできますか?)

    • 締切済み
    • Mac
  • Macのパーティションについて

    このサイトで検索した中でパーティションに関しての質問にこのような回答がありました。「必要な全てのアプリケーションをインストールし、必要な設定を全て行った状態のシステムフォルダーをドラッグコピーして、もう1つの1GBのパーテーションに置いておきます。そして、もしシステムが不安定になれば、CDから起動し、使っているシステムの入っているパーテーションを初期化し、予備のシステムフォルダーをドラッグコピーします。」と言う事ですが、私なぜかこれを実践できません。というのもCDから起動である特定のパーティションを初期化できないのです。(HDD全体を初期化は出来ますが、システムの入っているパーティションだけを選択、初期化が出来ない?) なにか操作の仕方があるのでしょうか?OS9.1です。こんな私に御指導頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac