• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:掻き癖?それともかゆい??)

子供の掻き癖対策とは?

piyo-maruの回答

  • piyo-maru
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.2

こんにちは。 2歳と5歳の母です。 ウチも2人とも赤ちゃんの頃から、ボリボリ音がするほどかいてました。 昔は頭、今は手首や手の甲や耳が多く、かきむしって血が出ます。 私もクセなんだと思っていましたが、小児科で診せたところ、 「当然かゆいからかいているんだ」 と言われ、軟膏とかゆみ止めの飲み薬を処方されました。 すると、やはりパタリとかくのを止め、かき傷もすぐに良くなりました。 (良くなって薬を止めたら、またかきだしましたが…) 質問者さまのお子さまがかくのも、クセもあるでしょうが、やはりかゆいからかいてるのかもしれません。 かかりつけ医に相談されるか、別な病院に行かれるのも良いかと思います。

mayuwest
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m そうですよね、やっぱり痒いから掻いてるんですよね!!(>_<) 実は今日、いつもの皮膚科が休診で、近くの他の皮膚科に行ったのですが、診断はいつもの所と同じ…(^^;) まぁこのくらいの月齢ならこんなもんなんだろうな…と、プロペトを貰うだけで帰ってきたのですが、さっき育児日記を読み返していたら、「ロコイド塗って1週間できれいになった」と書いてあり…やはりステロイドか…と思っていたところでした。 とりあえず、乾燥してると思ったらプロペトを塗る事を頑張って繰り返します! それで良くなれば…(´д`) 「痒いから掻いてるんだ」ってはっきり言ってくれるお医者様、いいですね。 「さぁ」と言われてビミョーな気持ちになったので、はっきり言ってくれる方が、方向性が示せていいなと思います(>_<) コメント下さりありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • アトピーの始まり? 

    質問させてください 生後50日になる娘がいます。産まれたときから顔をさわる子でいつもひっかき傷ができる子です。爪を切っても力いっぱいさわるので赤くなっていてミトンをはずせない毎日です。最近は授乳後抱っこしているとすやすや寝るのですが布団に寝かすと寝付く前にとっても激しく顔を擦っています。そのときは真っ赤になり瞼もはれぼったくなっていしまいます。寝てしまうとすーっとひき顔も真っ白になります。ミトンをはずすと傷だらけになるので毎日していますが・・・・顔を触る癖なんでしょうか?でもあんなに激しく触るということは痒いのかなーとかミトンで擦れてはれているのかなとかおっぱいに問題があるのかなど最近気になって私自信が食べ物を口にするのが怖くなります。乳児湿疹のようなものもできていません。アトピーなんでしょうか?耳たぶが少しガサガサしています。耳を触りたいのかよくわかりません。普段はとてもキレイな肌をしています。保湿などしてみた方がいいのか。また何をつければいいのか迷っています。2歳になる子もいるのですが乳児湿疹もなく保湿はカサカサなって赤くなったりしたときには病院で頂いたヒルドイドをつけていました。 同じような経験された方などいらっしゃいませんか?

  • 乳児湿疹ですが乾燥がひどくてカサカサです。

    現在生後1ヶ月の次男が乳児湿疹です。 生後2週間からはじまり一向に良くなりません。 長男も生後2週間から乳児湿疹になりましたがキンダベート軟膏を2.3日塗るときれいに治ったんですが個人差があるのでしょうか? 今日までに2件の皮膚科に行き(1件目の皮膚科で処方されたプロペトが湿疹に効き目がなかったので)2件目の皮膚科でパルデスローションを処方されました。 頭、顔、耳、首、体ともにこの薬を塗るように言われたので塗ってますが、乾燥がひどくなってしまい頬の皮はむけてきているし全体的にカサカサで肌がガチガチになってしまいました。 湿疹の状態も塗る前とほとんど変わりません。 皮膚科からは1週間以上この薬で様子を見てまた受診してくださいとのことでしたが保湿が必要なのではと思っています。 1件目の皮膚科で処方されたプロペトを塗ってあげても良いでしょうか? 塗る場合はパルデスローションの後で良いでしょうか? 皮膚科に聞くべきなのでしょうが2つの薬を同じ皮膚科で処方されたものではないので・・・・ 同じ薬を使われたことがある方などからアドバイスをいただければと思います。 

  • 生後2ヵ月半アトピー?

    質問させていただきます。 生後2週間から乳児脂漏性湿疹が出ました。毎日石鹸で2回洗って一ヶ月くらいですっかりよくなりました。その後、そのまま継続して2回お風呂に入れて石鹸で洗っていたせいか途中から頬が赤くガザガザの湿疹ができました。石鹸を一日一回にしてみたところよくなったのですが顔を強くこすったりするとすぐ赤くなります。もともと湿疹が出る前も力むと顔全体が赤くなったりはしたのですが、湿疹が出てからはポツポツとまだらに赤くなったりします。(湿疹のあった部分の皮膚がまだしっかり改善されてないせいか) 男児ですがもともと肌は白く弱そうな感じです。機嫌がいいときにはまったく顔をこすったりはしないのですが腕の力が強く眠たい時や何かには癖で耳や顔周りをごしごしとこすってしまいます。しばらくミトンをつけて手が届かないように洗濯ばさみで服などにとめておくと顔は白く元通りになるのですが赤くなっている時にはポツポツと湿疹のようなものも出ます。 これはアトピーの症状でしょうか?皮膚科では乳児湿疹が2ヶ月以上続くとアトピーの可能性があるといわれてこの間の診察で2ヶ月経過したことから「気があるかも…」と帰り際に説明も特になくついでのように軽く言われました。 ちなみに耳切れはしていません。首周りや手足の間接部分もプリプリしています。胸と乳首周りは汗疹なのかアトピーの症状なのか分かりませんが赤く湿疹のようなものが出ています。それ以外はきれいな肌の状態を保っていると思います。 また、手の発達が心配なのでいつまでもミトンで固定しているのもどうかと思いますがそのままにしておくとどんどん顔をこすって湿疹がどんどん出てきて真っ赤になってしまいそうで怖いのでついミトンをして洗濯ばさみでとめてしまいます。あまりよくないのでしょうか? かといって、触り放題触らせて擦ったことにより湿疹が悪化してその傷から埃やハウスダストなどのアレルゲン等が進入しやすくなりけっかアレルギー症状が出てしまったりすることもあるのでしょうか? 生後2週間から今まで毎日ずっと息子の肌の状態を気にしています。どなたかアドバイスくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 生後2ヶ月半☆顔が真っ赤

    生後2ヶ月半の女の子です☆ 乳児湿疹が落ち着いて来たんですが、痒そうにかいています。肌はガサガサで、少し固い感じです。 お風呂上りや、日中数回ワセリンを塗っています。 顔の赤みなんですが、おっぱいを飲んでいるときに特に気になります。 ホッペ全体・まぶたギリギリまで真っ赤になります。 口の周りは赤くなりません。 飲んでる最中に寝てしまうんですが、寝付くと赤みは引いていきます。 いま完母ですが、母乳の成分(アレルギー)が悪いんでしょうかね? それとも乾燥肌で痒がってるだけなのか・・・? いつも行ってる皮膚科が年末休みに入ってしまったので、違う皮膚科で受診した方がいいですか?? ミトンを付けているので傷にはなりませんが、痒がってるので可哀想です。。。

  • 3ヶ月の赤ちゃんの肌

    現在3ヶ月半の赤ちゃんの肌の事で悩んでいます。 生後1ヶ月位から乳児湿疹になりました。それから毎日清潔と保湿を心がけ、私も母乳に悪い物はなるべく食べない様に努力し、悪化したら病院に行こうと思いながら日々過ごし、幸い急いで病院!ってほど悪化する事がないまま(治りもしないが)生後3ヶ月になりました。 2週間前に予防接種と検診の為小児科を受診したので、一応その時に先生に肌の事を相談したところ、 そんなに酷くはないから、石鹸でよく洗ってよく保湿してあげたら治るでしょう…と、プロペトを処方されました。 その日から乾燥してるなと感じたら、まずベビーオイルを塗ってあげて、その上からプロペトを付けてあげてました。(プロペトを処方される前は薬局で買った白色ワセリンを塗ってあげていたので、結局スキンケアとしては同じ事ですよね…) そのスキンケアを続けて約1週間…、治る事なく逆に今まで以上に悪化してしまいおととい皮膚科を受診しました。 皮膚科での診断は脂漏性診断との事で、ロコイド軟膏と+α(保湿剤…名前忘れた)を混ぜた物が処方され1日2回塗ってあげて下さい、今はプロペトはやめるように…と言われました。 ロコイド+αを塗ると確かに湿疹は落ち着きます。でも、なんだか保湿が足りない感じで肌はつっぱった感じです。今朝は目のまわりがカサカサになっていて痒いのか、手で目をぬぐうような仕草をするので、かわいそうだと思い目に入らない様にプロペトを塗ってあげました。(プロペトは目のまわりに塗っても大丈夫だと小児科の先生が言っていた) その後カサカサはなくなったのですが目のまわりだけ真っ赤になってしまいました。掻いたせいかもしれません。 よく見ると小さなプツプツもあります。 この子には2歳4ヶ月のお兄ちゃんがいるのですが、上の子は肌が強いのか、産まれてから今まで肌トラブルは一度もありません。 なので、上の子と比べている訳ではないですが(兄弟でも体質は違いますもんね)湿疹がなかなか治らない赤ちゃんを見る度、もしかしてアトピーなのかなぁ?と不安になってしまいます(湿疹は顔だけで体や頭にはありません。) やはりアトピーなのでしょうか? 現在赤ちゃんを育てられてる方、赤ちゃんの肌のコンディションはどうですか?

  • 粉ミルクが合わないと湿疹が出ますか?

    4ヶ月の男の子のママです。 乳児湿疹がよくならず、プロペト軟膏(白色ワセリン)と、ロコイド 軟膏をプロペトで割った混合軟膏の2種類を皮膚科で処方されました。 でも、塗れば一時的には良くなるものの、すぐぶり返してしまいます。 最近、もしかしたら粉ミルクが合わないのではないかと思い始めました。 母乳があまり出ないので、産まれたときからほとんどミルクで 育っています。湿疹も、生後すぐから出始めました。 粉ミルクのメーカーを替えてみようかとも考えているのですが・・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 乳児湿疹について

    1ヶ月になる赤ちゃんがいます 3W~顔にポツポツがでて ひどくなってしまい 口周りや耳はジュクジュクし 見ているだけでかわいそうなくらいでした 1ヶ月健診で 「乳児湿疹」といわれ ロコイド軟膏を処方され 大分、よくなってきて良かった♪っと思っていたら きれいになったあごと耳に またプツプツでてきちゃいました(涙) ★乳児湿疹ってくりかえすものなのですか? ★こんな方法でよくなったなどありましたら教えてください また 同じような赤いポツポツが 太もも 背中にもあります ★このようなところにもできますか? そして昨夜 おむつを替えようとしたら おちんちんと 周りにもできちゃって・・・ ウンチが おちんちんにも付くほど大量なんですが ★うんちにかぶれたのでしょうか? それとも乳児湿疹がおちんちんや周りにもできちゃうんですか? 初めての育児で わからないことだらけで 増して赤ちゃんのお肌はプクプクって思っていたから かわいそうでなりません。 どんなことでもけっこうです。いろいろ教えてください。

  • アトピーでしょうか?

    3ヶ月の女の子のママです。 1ヶ月まえから、頭・顔に乳児湿疹(脂漏性湿疹)ができ1ヶ月検診では、 先生に「こりゃひどいね~」と言われるぐらいになっていました。 ステロイドを出されて塗ったらすぐ治ったのですが、またできまだこんなに小さいのにステロイドを使うのが嫌だったので、皮膚科に行き非ステロイド系の『コンベック』を出してもらい塗ってます。 皮膚科の先生は「乳児湿疹だからあまり心配しないように、6ヶ月までは続くと思ってね」と言われました。 が、最近またひどくなってきていて、ほっぺたが真っ赤です。皮膚の状態は周りに比べるとかさついていて、硬くなっている感じです。 あと、まゆげの部分も少し赤くなっています。 ほっぺは、よだれが多くなってきているので、よだれによるかぶれかもと思いお乳の後は、ぬれたガーゼで拭くようにしているのですが・・・。 かゆがってる素振りは、ありません。 再度病院で診てもらったほうがよいのでしょうか? あまり気にしすぎはよくないと思っているのですが、道で知らないおばさんに「アトピーちゃん?」って聞かれ、そうなのかなあっと心配になりましたし、周りの子のすべすべしたお肌を見るとせつなくなってしまいます。 お肌のお手入れでよい方法があれば、教えてください。 お願いします。

  • 乳児湿疹、いつどうやって治りましたか?

    4ヶ月の女の子がいます。 2ヶ月前から乳児湿疹に悩まされています。 全身がカサカサ&ブツブツで頬と顎はジュクジュクしています。 何軒か病院をはしごして現在皮膚科で落ち着いていますが、いまいちスッキリ治りません。 医師の指導で ・お風呂はぬるめ、シャワーのみ。石鹸は使わない。 ・なるべく薄着 ・部屋を暖め過ぎない ・加湿する ・とにかく保湿 を実践しています。 薬はステロイド(ロコイドプラスチベースを混ぜたもの)と保湿剤(プロペト)を処方されています。 アレルギーの血液検査の結果、卵白にのみ弱い反応がありました。 最近は手が上手く使えるようになってきたせいか掻きむしって、朝起きると血まみれ…なんてことも多々あり見てるこちら側が辛いです。 ミトンも試してみましたが、外すか、外せないようにしっかり被せるとうっ血してしまったりしたので今は使っていません。(医師からもミトンはあまり勧めないと言われました) 乳児湿疹が酷かったお子さんをお持ちの方々どのような経過を辿って治ったか体験談をお聞かせください。

  • 乳児の湿疹について

    7ヶ月になる長男の乳児性湿疹について、特に頬と耳をかき過ぎて、傷だらけになって、悪いときは血が出てかさぶたになって、、、こんな状態の繰り返し。 乾燥するのか、今は特に酷いです。 妻は基本的に薬には頼りたくないタイプ。 でも、今回だけは皮膚科に行こうと言ってます。 乳児の湿疹によく効いたお薬の名前や普段ケアする保湿剤の種類とかその他、湿疹がよくなる方法を教えてください。(ステロイドの入ったものは基本的にNGですが、、、) ちなみにですが、スクワランってどうなんですか? 皆様の貴重なご意見をお聞かせ願います。 かわいそうです。。。