• 締切済み

ファンタジー色の強いアーティスト(邦・洋問わず)

ruben425の回答

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.6

ファンタジー色と言えばまず、フランスのEmilie Simon "Désert" http://www.youtube.com/watch?v=V0nnqvZitM0 "Flowers" http://www.youtube.com/watch?v=_V53PB3jXio "Dreamland" http://www.youtube.com/watch?v=lfC1qFpskyg "Dame De Lotus" http://www.youtube.com/watch?v=N2odfjNMZVQ "Fleur De Saison" http://www.youtube.com/watch?v=W3RUJ22Ca2k 彼女の持つ世界観が評価されて、20代で映画「皇帝ペンギン」のサウンドトラックの全曲を担当しました。 http://www.amazon.com/March-of-the-Empress/dp/B0015T9DTO/ これらの曲をライブで歌うこともありますが、水を張ったボウルをパーカッションとして使ったりしています。 http://www.youtube.com/watch?v=b00NWMFJVoo Lisa Gerrard - "Now We're Free" 基本はダーク系で、色々な映画のサウンドトラックに参加していますが、一番有名なのはこの「グラディエーター」のエンディング曲。 http://www.amazon.com/The-Best-Of-Lisa-Gerrard/dp/B001KO8R3C/ Lenka - "Trouble Is A Friend" このデビュー時のPVはEmilie SimonのPVから色々パクって作りましたというようなものですが、同系統を狙っているようです。 http://www.youtube.com/watch?v=QHpvlr_kG6U 以下はアーティストの傾向というより曲単位で Lizzy Loeb - "Matter Of Pride" 今年デビューしたばかりでPVもないですが、この曲は浮遊感のあるコーラスが良い感じで入っていて良曲です。基本はアコースティック系です。 http://www.myspace.com/music/player?sid=77391260&ac http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003JRKQTG/ Yvonne Catterfeld - "Blau im Blau" http://www.youtube.com/watch?v=kiPXkBSBJdg Coeur de Pirate - "Francis" http://www.youtube.com/watch?v=a5CdNWOiI_c Marit Larsen - "Under The Surface" M2M時代からポケモンのテーマ曲なども歌っていましたが、Maritはメルヘン系、Marionはロックでソロ活動しています。 http://www.youtube.com/watch?v=qw7colNKlq8 http://www.youtube.com/watch?v=suKGwnNEwRM Little Boots - "Earthquake" ヤマハのテノリオンという特殊な電子楽器を操ることで有名なイギリスのシンガーソングライター http://www.youtube.com/watch?v=yeJBd746-4w http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/entertainment/tenori-on/

nyantoryHD
質問者

お礼

ご紹介有難うございます☆ Emilie Simonさん すごく不思議系な歌声ですねー!Désertという楽曲、客観的、というよりは歌い手そのものが妖精のような、そんな魅力のある声で、主観的な世界観が本当に素敵です・・・! ミュージックビデオがまさにフランスのイメージそのままで、フランス語が分からないのがすごく勿体無く思えます・・・>< 全て組み上がったときの音が、ちょっぴり怖いような・・・なのに上品なのもすごくイメージそのままです(萌) ファンタジーなのですが、自分的に王道ではない独特な、Emilieさんだからこそ、の雰囲気がオリジナリティ溢れる空想の世界を表現している感じがしますね(*´`*) Dame De Lotusはサイケデリックというんでしょうか、えげつな上品さが気に入りましたw音が綺麗なので、普段は不快な筈の瞼裏にパチパチと浮かんでくる感覚が心地よく思えます。 クラシックのコンサート等、空間に反響する音が心地良過ぎると眠くなってしまうのですが、それを承知でライヴに行って聞いてみたくなります・・・。 ライヴの動画ですが、たまに悲痛な声にも聞こえるところが特に好みです(笑) 皇帝ペンギン、見た事がないので俄然興味が出てきましたw Lisa Gerrardさん グラディエーターDVD持ってます!ファンタジー系にハマる前でしたので特に意識はしていなかったのですが、今聞いてみるといいですねー。 壮大な感じ?というんでしょうか、すごく映画の内容も思い浮かぶし、グラディエーターサントラとしても曲単体として聞いても完成度が高い・・・! 他にもRedemption、Devotionと聞いてみましたが、こういう雰囲気大好きです・・・! 色々サントラに参加してるとのことでしたので、もしかして他にも持ってるDVDあるかも・・・映画が見たくなります。 Lenkaさん・・・たしかにEmilieさんとちょっと似てますねー。こちらの方がどちらかというとポップな感じがして、人間の少女妖精と戯れる!って感じがしますが(笑) 音(おもちゃ)で遊んでいる感じがEmilieさんとはまた違った感じで可愛らしいですwPVも不思議系なんですが・・・アニメチックで可愛い(*´ω`*) 全ての曲を聞き終えたら他の楽曲も聞いてみたいと思います! Lizzy Loebさん アコースティック系好きです!(好きなものばっかw) デビューしたばかりとの事で、アルバム売られてるか心配だったのですが、あるようでよかった>< Matter of Pride視聴、全曲視聴もかなりイイ感じだったのでアルバムで購入して聞いてみます・・・! >Yvonne Catterfeld - "Blau im Blau" 薄い雲があるばかりで他は澄み切った空、というか空気感が何とも言えず寂しいのに清々しい感じというか、好きな感覚を与えてくれる楽曲です・・・! かと言ってそこにあるのは諦めではなくあるのは至ってポジティブな感情・・・うーむ、素敵だ・・・(激萌) ポジティブな感じが逆に私の中の悲愴な感情を呼び起こしてうっとりしてしまいます・・・ >Coeur de Pirate - "Francis" 素朴な感じなのきたー!暖かな日差し、朝、木のぬくもりと幸せな家族、出来立てのパンと温かなスープのある食卓・・・が浮かんできました(多分ミソスープ飲みながら聞いてたせいw) 短めなのが物足りない感じがしつつもいっそう曲の雰囲気に合ってますね・・・!朝食時のBGMにしたい感じです。多分一曲じゃ食べ終われないけど(笑) >Marit Larsen - "Under The Surface" か、可愛い・・・!少女っぽいですねー少女趣味あるので歌声にきゅんきゅんしてしまいますw ポケモンのテーマ曲・・・となると映画ですよね?全然違うのですが、素直な歌声で何となくMichelle Branchを思い出しました。 二回目に聞くとちょっと大人びているように感じて、聞く度に少しずつ印象が変わっていくのはやっぱり真っ直ぐな歌声だからでしょうか・・・ 本当に可愛いですね>< Marionさん(Ravenで合ってますよね?)も聞いてみました。こっちはかっこいい・・・!ロック大好きなので、まだ一曲聴いただけなのですがツボに入りました・・・! 二つ目のURLは二人のユニット?デュオ?なんですねー。三つとも気になる>< >Little Boots - "Earthquake" この聞きなれないピロリロンって感じの音がテノリオンでしょうか?面白い音ですねー!嫌いじゃないですw 楽曲自体現代~近未来っぽい感じがするので、すごく合ってますね。パズルっぽいというかSFっぽいというか、いいファンタジー具合です*´` こういうのもいいなー おおう感想がどんどん長くなってく・・・(汗) ご紹介有難うございました☆

関連するQ&A

  • おすすめのアーティスト教えて下さい

    有名かどうか分からないのですが、 Allen Stoneというアーティストを最近知り、とても好きになりました。 そこで、Allen Stoneと似たようなジャンルのアーティスト、 たくさん教えてほしいです! (邦楽/洋楽、男性/女性問わず、何でもOKです) こんな感じの曲です↓ http://www.youtube.com/watch?v=ea7ouwAVMTY よろしくお願い致します。

  • ファッションショーの曲

    高校のファッションショーで使う曲を探しています。 ジャンルはハードロックやメタル系が希望です。 いろいろいい曲はあったのですがどれもテンポが速すぎて歩けませんでした。 歩きやすいテンポで男性ボーカルまたはインストのハードな曲はないでしょうか? できれば洋楽がいいですがUNITED等のような雰囲気なら邦楽でも構いません。(マキシマムザホルモンでは少し弱いです) 今までにいいなと思った曲を貼るので似たような感じでテンポのいい曲があれば教えてください。 至急お願いします。 Destruction Preventer - Sonata Arctica http://www.youtube.com/watch?v=FwyXFxznTSE&feature=player_embedde CROSS OVER THE LINE ‐ UNITED http://www.youtube.com/watch?v=8eN0sicEUD4

  • おすすめのアーティストを教えてください!!

    私はアジカンが好きなのですが、他のおすすめアーティストを教えてください!! ジャンルは特に気にしません。 できれば、洋楽より邦楽のほうがいいです。

  • 私が好みそうな洋楽アーティストを教えてください

    今までは邦楽ばかり聴いていて、 洋楽は有名なバンドぐらいしか聴いたことがなく、なんとなく好きでも、そこまで好きになれないんです。 でも洋楽をもっと知って好きな音楽の幅を広げたいと思ったので、 邦楽の好きなアーティストを参考に、洋楽で私が好きそうなアーティストを教えていただければと思います。 私が好きな邦楽アーティストは RADWIMPS/aiko/藍坊主/フジファブリック/BUMP OF CHICKEN/ポルノグラフィティ/柴田淳/UVERworld などです。 ピンと思いついたら教えてください。よろしければお願いします。

  • オススメのアーティスト・・

    隠れた名曲、というか、あまり知られていないが良い曲のアーティストを教えてください、ジャンルは、なるべくポップ以外がいいですが、なんでもOKです。邦楽でも洋楽でもいいです。

  • 洋楽アーティストにカヴァーして欲しい邦楽は?

    あなたが「この洋楽アーティストにカヴァーして欲しい」と思う邦楽を教えて下さい。 故人でもかまいません。カヴァーされた邦楽は英語の歌詞になることとします。 (例) エリック・クラプトンにポルノグラフィティの「メリッサ」をカヴァーしてもらいたい。 エリック・クラプトン ■http://www.youtube.com/watch?v=ZQIqTFKM7Ws ポルノグラフィティの「メリッサ」 ■http://www.youtube.com/watch?v=WdR6tmRY-RA ↑こんな感じでお願いします。

  • オススメの音楽アーティストを教えてください

    はじめまして。 新たにはまれる音楽を探してます。 皆さんのおすすめのアーティスト、音楽を教えて下さい。 邦楽、洋楽、ジャンルなどは問いません。クラシック、ジャズもOKです お好きなアーティストと、そのアーティストの曲で一番好きな曲、ジャンル名など教えていただけると助かります。 ご参考までに私が好きなアーティストは、 QUEEN GreenDay たま 平沢進 戸川純 電気グルーヴ YMO 80kidz などです。 よろしくお願いします。

  • おすすめのアーティストを教えて下さい

    邦楽洋楽どちらとも教えて下さい。 参考までに僕の好きなアーティストは、邦楽では くるり バンプオブチキン イエローモンキー 斉藤和義です。 洋楽では ベンフォールズ5 トムウェイツ サイモン&ガーファンクル ビートルズです。 こういった感じなんですが僕におすすめのアーティストを教えてください。よろしくお願いします。

  • お勧めアーティスト

    洋楽のお勧めアーティストを教えてください。自分はストロークス マンドゥディアオ、プライマルスクリームなどが好きで、邦楽ではクラムボンが好きです。ジャンルは何でもいいです。

  • 女性ボーカルのハードロック、ヘヴィメタル

    女性ボーカルのHR/HMを探しています。 普段聴いているアーティストは、邦楽ならGalneryus、Sex Machineguns、 浜田麻里、Cyntia、洋楽ではOzzy Osbourne、Black Label Society、Holy Grail、 Stratovarius、Sonata Arctica、Evanescence等です。 パワーメタル、シンフォニックメタル、メロスピ等と呼ばれるものが特に好みです。 1.デビュー当時の浜田麻里さんのような、のびやかで張りのある女性ハイトーンの HR/HMバンド(またはボーカリスト)をご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。 2.お薦めの嬢メタルバンド(ボーカリスト)をぜひ教えて下さい。 洋楽・邦楽どちらでも歓迎です!どうぞよろしくお願いします。