Excel2010でセルの列番号を知る方法

このQ&Aのポイント
  • VBAを使ってセルの列番号を知りたい場合、Cells()を使用する際にどうすれば良いかご質問です。AAやBBなどの複数文字の列番号を数えるのが難しい場合についてもお尋ねしています。
  • 現在、A1セルから目的のセルまでドラッグして選択し、そのセルの数から列番号を算出しているとのことです。しかし、より効率的な方法はないでしょうか?
  • また、ワークシート上で数式を扱う際にはセルが相対表示になるため、R1C1表示よりも通常のA1表示が便利です。A1表示のままでセルの行列番号を手軽に知る方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel2010でセルの列番号を知る

VBAを使っていて、Cells()でセルから数値を参照する際に、 そのセルの列番号を知るためにはどうしたら良いですか? CとかDぐらいならすぐに数えられるのですが、AAとかBBまでなってくると 何番目の列なのか数えるのが大変です。 いつも知りたいセルから A1セルまでドラッグして選択したセルの数から算出しているのですが もっと良い方法はないでしょうか? http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/other/20020819/101538/?rt=nocnt ここに書いてあるR1C1表示にすると、 VBAを使う時には便利なのですが、 ワークシート上で、数式を扱う際には、 セルが相対表示になるため、通常の表示の方が便利です。 A1B1表示のままで、セルの行列番号を手軽に知る方法がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.3

Excel2007ですが Cells(3, "BB") といった書き方でも通ります。 >A1B1表示のままで、セルの行列番号を手軽に知る方法・・・ 余り手軽とは言えませんが 空きセルに =COLUMN(AA1) と入れてみる。 あるいはVBEの画面でCtrl+Gでイミディエイトウインドウを表示 ?Range("AA1").column とか ?Columns("AA").column といれてEnterする

その他の回答 (2)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

列番号を知りたいセルを選択してCtrlとShiftキーを押しながら←キーを(数回)クリックしてA列のセルまでを選択してアドレスバー(A1などと表示されているところ)またはA列のすぐ下のマーカーの表示をみて、例えば「1R28C」と表示されているなら「28」列目ということがわかります。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

オプションでR1C1のような表記にできますよ。 これなら分かりやすいのでは?

関連するQ&A

  • Excel HLOOKUPで一致したセルの列番号

    Excelの関数で、HLOOKUPの関数を使うと セルの値が出てきますが、値ではなくセル番地(列番号)を表示する方法はないでしょうか。 以下のようにシート(SHEET1)を作成しました。  |A  | B | C | D | E | ――――――――――――――――――――― 1|日付 | Bさん   | Aさん   | ――――――――――――――――――――― 2|4/1|   |   |早退 |1.0| 3|4/2|遅刻|1.0|   |   | 4|4/3|   |   |遅刻 |0.5| 他のシートに”Aさん”のそれぞれの集計を 出すように関数(SUMIF)を作成したのですが、 どうしても列番号が必要? 関数またはVBAでなにかよい方法はないでしょうか。

  • 列に番号を打つ

    セルA3から1から順番に番号を付けようと思います。(A3=1,A4=2,A5=3,・・・・・・・)条件はこんな条件です。B列に何かデーターが入った時に(データーがない時は隣のA列は空白です)隣のA列に番号が付く。最初にデーターが入るのはセルB3から順番に下に入っていきます。データーはどこまで入るか決まっていません。A3のセル(=if(B3="","",A2+1))に関数を書くことが出来ません。(A列のセルにデーターがあるとB列にデーターがうまくコピーされません)つまりB3にデーターが入ってからA3に番号を打つようにVBAでよろしくお願いします。

  • エクセル VBA で列番号を足す方法は?

    こんにちは。大変お世話になっています。 Set btd = Range("d2:z2").Find(bmd) といったVBAを使用し、あるセル番地を抜き出しました。 そのセルの列番号のみを抜き出して、そこから列番号を右へいくつか動かしたいのですが、その方法がわかりません。 別の定義で出した行をgとして Cells(g, btd.Column)でセルの指定をしました。 このセルがa1だとします。 次の作業として、b1のセルを指定したいのですが、その方法がわからないのです。 b=Cells(g, btd.Column) と定義して、 b.Offset(0, 1).Value などと書いてもエラーになってしまいます。 行番号なら数字を足したり引いたりすればできたのですが、アルファベットの列番号の場合はどうしたら良いのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • VBA 文字が入力されているセルを表示させたい

    ExcelのVBAで 列番号"A列"に文字を適当に打った時 文字が入っている最終セル(行番号)と その最終セルに入っている文字を "C1"のセルに表示させる というVBAを作成したいのですガ… どなたかわかる方教えて下さい 自分が考えたものはVBAが妙に長くなってしまい; Excelのバージョンが2000と古いので 古いのでも動くVBAだと助かります; 宜しくお願いします

  • CCDとCISの違い

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/?rt=nocnt CCDとCISの違いを見てみたのですが 結局どちらの方が良いのでしょうか? CIS機能が付いたスキャナを買おうと思ってるのですが CISは小型だけど凸凹は読み取りづらいという認識であってますか?

  • Excel VBA Cells 絶対参照 書き方

    Excel VBAにてお尋ねいたします。 Excel VBAにてCellsを使用してセル範囲を指定させていただく際に、絶対参照($A$1:$E$10など)を使用する場合はどのように記述すればよろしいでしょうか? Cellsを使用するのは、セル範囲が毎回異なるため、範囲指定に変数を使用しているためです。 相対参照でしたら、Range(Cells(1,1),Cells(Rows<行番号の変数>,Cols<列番号の変数>))といった記述かと思いますが、絶対参照の場合はどのように記述すればよろしいでしょうか?

  • Excelの画面設定:行・列番号の非表示

    セル番地を示すために画面左に行番号(1、2、3・・・)と画面上部に列番号(A、B、C・・・)がありますが、これ自体を非表示にすることができると思います。どのこで非表示の操作をしたらよいのでしょうか? 全画面表示にして、さらに列・行の見出しを非表示にすることができれば画面いっぱいに使えて便利なのですが。

  • あるセルの値を別のセルを参照する際の行番号や列番号として使用したい

    あるセルに入っている値を別のセルを参照する際の行番号や列番号として使用したいのですが、可能でしょうか? たとえば、A1に10、A2に20と入っていたら、10行目の20列目の値を取得するようなことがしたいです。 マクロを使えばできそうですが、マクロを使わずにできる方法があれば教えてください。

  • vba 数式を入れる 列を数値にしたい

    vbaで数式をセルに入れる際に、アルファベットで列を指定するのではなく 数値で指定する場合、どうすればいいでしょうか? 例えば、A1セルに Sub Sample() Cells(1, 1) = "=a2+a3" End Sub と言う結果にしたい場合、 a列の部分も数値で指定したいです。 Sub Sample() Cells(1, 1) = "=" & Cells(2,1) & "+" & Cells(3,1) End Sub こういうことをやりたいのですが これだとエラーになってしまいます。 方法を教えてください。

  • 【Excel】セルに入れた数字だけ同じことを繰り返す【VBA】

    A1のセルに数値を入れ、マクロを実行させたときに A1に入れた数値だけ同じ行動を行うというプログラムを作りたいのですが、 うまくいきません。 VBAで実行させたいです。 Sub Macro1() c = 1 For a = 1 To 54 Cells(2, 2) = a b = Int(54 * Rnd + 1) If Cells(10, b) = 0 Then Cells(10, b) = c: c = c + 1: Cells(1, a) = b Else a = a - 1 Next a End Sub 未だたたき台なプログラムですが、これを元に作成できないでしょうか?

専門家に質問してみよう