• 締切済み

脚延長術について

 息子の身長の伸びが止まってしまいこれ以上無理だと言われました。  HPで脚延長手術というのがあることを知りましたが、病気の方が対象ということです。  息子は”伸びない”という事実に精神的にダメージを受けています。  将来的に脚延長術が受けられるようにならないかと思いますが、どこに相談したらいいんでしょう?  とても難しいということなので、しっかりした病院で受けられるようにしたいです。  

みんなの回答

noname#88566
noname#88566
回答No.1

 手術には危険が伴うため誰にでもお勧めできるわけではありませんが、脚延長術は最近は多くの施設で行われています。  HPでご覧になられたのであればご存知かもしれませんが、創外固定(皮膚の外からピンを骨に通して、それをしっかりした支柱で支える器具)を使用して、骨を一部切り、徐々に数ヶ月かけて伸ばします(若干別の方法もあります)。大腿でも、下腿でも行えますが、神経や腱の問題があるため無制限に長くできるわけではありません。また、生活にも制限が出ますので忍耐も必要です。  医師に専門的知識・技術があれば病院の大きさにかかわりなく手術は可能です。診療科は整形外科です。北陸であれば金沢大学病院でしょうか?  病院によってはHPで取り扱い可能な手術を示しているところもあるようです。お近くの病院のHPを探されてみては如何でしょう?  

yasaisai
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。  今すぐではなくても、できれば手術を受けさせてあげたいと親としては思っています。  最終的には本人の判断ですが・・・

関連するQ&A

  • 骨延長術を身長が低くてされるかたっておられますか?いくらぐらいかかるものなんでしょうか?

    私は学生で身長が148CMしかありません。 しかし成長はほとんどとまったようなんです。 ずっと低身長なのがコンプレックスになっていました。 なんとかしてあと10CM伸ばしたいんです。 O脚なんで治せば2CMぐらい伸びると聞いたのですが本当なんでしょうか? 将来は骨延長術も考えています。足に傷がつくし、時間もかかるし少し悩んではいますが、、、。 コストはどれぐらいなんでしょうか?実際病気じゃないのにされるかたっておられるんでしょうか?

  • 人工股関節と脚延長の手術について

    37歳男性です。 4歳の時に化膿性股関節炎となり、股関節右が変形し、前へ曲げるのに 制限があるのと、右脚が6cm短くなっています。 また足の腱が短くなったのか、足首が前側にはあまり曲がらず、 足首を無理して曲げても、かかとは地面にはぎりぎりつきません。 ・正座は出来ます。あぐらは出来ません。右足は体操座りのようには曲げられません。 ・右足首は100度くらいが限界で、90度以下には曲げられません。 ・長く歩くと、筋肉も細い右足は筋肉痛になり、股関節の付け根あたりが痛くなります。 中学生のころ、治らないものか一度診てもらったことはあるのですが、 人工股関節の再置換の必要性と、入れても右足のももの可動域は あまり良くならない(角度が変更されるだけ)、と言われて断念しました。 最近、MISという人工股関節置換術を知り、当時に聞いたものから、 股関節に関しての医療の進歩に驚きました。 ただ、置換術を受ける他の方と、右足の程度(もも、足首に曲がりに 制限があること)が違うような気がしていて、同じように出来るのか不安です。 当時から20年以上経ち、40歳前半の方でも受けられているようで、 再置換を将来受けてでも、この不自由さから解放されるのであれば、 人工股関節と脚延長の手術を行えないか、調べています。 ただ、脚延長の事はあまり載っていなくて、元通りの長さに出来るのかわかりません。 知りたいことは、 1.脚の長さは元通りになるでしょうか(治療期間がかかっても) 2.当時は、手術しても大して右足は曲がるようにならないと言われました。   現在の技術では右足(もも)の動きはどのくらい改善されるのでしょうか? 3.足首が前側に曲がるようになって、かかとは付くようになるでしょうか 4.上記のような状況でMISの手術は受けられるでしょうか   MISと合わせて別の手術も行うことになるのでしょうか? 5.MISの手術が出来る病院もそうですが、脚延長の手術の実績が   ある病院の方を探したほうが良いのではと思っています。   関西圏の病院で、そういった病院はあるでしょうか? 長くなりましたが、何か情報をお持ちの方、一部でも構いませんのでお願いします。

  • 鼠径ヘルニアの根本術と根治術の違いは?

    息子9歳が鼠径ヘルニアの手術を来週することになりました。 息子はある保険会社のこども保険に入っています。 電話で手術の費用を支払ってもらえるかどうか、問い合わせてみたところ「鼠径ヘルニアの根本術なら過去にお支払いしている例があるが、根治術はありません。両側鼠径ヘルニアの根治術ならありました。」との回答でした。 両側鼠径ヘルニア根治術は支払えるが、鼠径ヘルニア根治術では無理というのは、よく意味がわからないですし 根本術と根治術の違いも不明です。 今度、主治医の先生にはぜひ質問してみますが 出来ればそれまでに知っておきたいです。 詳しい方、経験のある方、お願いします。

  • 長茎術について

     お願いします。  私は先祖代々真性包茎の家系に産まれました。少なくとも、親父はそう言ってました。  中学生の時に「自分で引っ張って剥け」と言われたのですが、それが怖かったため、20歳の時にお金を貯めて専門クリニックで手術して露茎しました。  それからもう20年以上たちますが、病気で体重がずいぶん増えてしまったこともあって、モノが短いんではないかというコンプレックスを常に抱えています。  まだそんなに親密なわけではありませんが、私としては好きだと思っている、つまり片思い中の相手が外国から来た金髪の女性ということもあり、なんとかする方法があるならしたいと思っています。  ある程度お金ができましたので、近いうちに長茎術をやっているクリニックに話を聞きに行こうと思っています。  かなりのお金を使わされたが全然効果がなかったとか怖い話をネットでよく見るのですが、一番気になるのは「平常時に長くなるだけで、勃起時は同じ」という情報です。  これは事実でしょうか?  もしこれが事実なら手術などやめておこうと思うのですが・・・。

  • 早めにお願いします。足の膝下の骨が湾曲しています…

    生まれつきの病気で、足の膝下の骨が両足、湾曲しています(O脚のように)。手術などをしないと戻せないでしょうか?自分ではどうにかできないでしょうか?また、身長が伸びると同時に治ってくるというのはありえますか? ちなみに、小学5年です。気にするなとは言わないでください。

  • 自衛隊に入りたいけど足が悪い

    自衛隊に入りたいけど足が悪い。 高3で今年陸上自衛隊と受けるつもりなのですが、高1の時に交通事故にあってから 長時間歩いていたり、長時間立ちっぱなしだと足が痛むのです・・・。 民間企業に行くつもりはないので自衛隊受けたいのですが、 短距離走や加重スクワットでは問題無いです。 表面上で入れたとしても教育期間中に痛みがひどくなって落とされそうで将来が心配です。 自衛隊に入ってから手術(恐らく教育期間中に痛み出す)は無理でしょうか? こんな自分は自衛隊では無理でしょうか?

  • 大きい足でモデルは無理?!ダイエットしたら小さくなる?!

    こんにちわ! 私は中学3年生で将来モデルになりたいです!! 身長は168センチぐらいで足の大きさは26センチぐらいです・・・。 26センチもナイんですけど25.5センチの靴は入りません・・・。泣)) やっぱりモデルってゆうのは可愛い靴をはいたりするので 無理でしょうか・・・?!?泣)) よく、「ダイエットしたら足のサイズは小さくなる」 と聞くんですが、ダイエットしたら足のサイズ小さくなりますかね?! ほんとに悩んでます。。。 あと、私は高校に行ってもバレーをつづけたいんですが 足がもっとおおきくなりますかね・・・?! ささいなことでもぃぃんで良ければ教えてください!!! あと、モデルを目指している人もなにかアドバイスしてくれると 嬉しいです☆お願いします!!

  • 1歳1ヶ月の息子に足置きのついた三輪車を買おうかと・・

    こんにちわ。現在1歳1ヶ月の息子がおり、外も暖かくなってきたし足置きのついた三輪車を買おうかどうしようか迷っています。商品は「アンパンマン・アドバンス」というもので↓ http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=006654&pin=000&top_id=001 親が持つための舵もついております。迷っている原因としては (1)三輪車は役に立たないという人がたくさんいるのですが本当なのだろうか? (2)すぐに乗らなくなるというのは本当なのだろうか? (3)対象年齢が1歳半からとよく書いてあるのですがそれより早く乗せると何かマズイことでもあるのだろうか? という点です。 息子は1歳1ヶ月ですが普通より少し体格がよくて身長は77センチ、体重は10キロを越しております。大丈夫そうな気もするのですが股関節脱臼とかになったら・・ちょっと怖いです。 舵つき足置きつきの三輪車を持たれている方がいらっしゃったら使い心地やプラス面、マイナス面なども教えてください。よろしくお願いします。

  • 尺骨短縮術を受けるか悩んでます…

    今大学二回生の男子です。 高校の時から器械体操を始め、始めてすぐ手首が痛くなってきたのですが、病院では腱鞘炎と言われ続け湿布や鍼治療、電気治療などで対応してきました。 しかし痛みはなくならず結局痛いまま引退を迎えました。 しかし、体操をしてなくても痛みが消えなかったので大学一回の冬に違う病院で診察してもらったところ尺骨突き上げ症候群(4mm)とTFCC損傷であることがわかりました。 医師には尺骨短縮術を勧められ自分でも受けるつもりではいたのですが術後後悔したなどの意見を見て悩んでいます。 正直、何をするにも手首が痛く、そしてまだ体操をしたいというのと、4年痛みに悩み続けたので、治った時のことを想像すると夢が膨らむのですが、逆に一生体操どころか他の運動もできなくなるのではないかという不安が消えないのも事実です。 また、将来は体育の教師になるつもりなので運動できなくなるととても困ります。 実際に手術を受けた方は術後どうだったのでしょうか。 手術は受けるべきでしょうか。 意見やアドバイスお願いしますm(__)m

  • 保険 子宮内膜掻爬術の給付金と、「治療」の定義

    検査目的の子宮内膜全面掻爬で、検査結果がどうであれ(異常がなくても、病気が見つかっても)、手術給付金の対象となる保険はありますか? ちなみに、コープ共済連の約款では、検査目的に場合に限り、この術名そのものが除外になっていました。 かんぽ生命のながいきくん(民営化前の商品)では、問合せたところ、結果如何に関わらず対象と言われました。(ただし、診断書を提出してみないと結果はわかりませんが。) あわせて、もうひとつ質問させて下さい。 「治療」という言葉の定義について。(無論、保険商品ごとに定義が違うのは承知ですが、一般的にはどうなのか知りたいです。) よく見かける文章が頭に、「病気の治療のための(手術で)」というのがついてたりするのですが。 私は初見、「はじめに病気がありきの手術でないと対称でないんだわ」って思ってましたが、よく考えてみると、健康保険で、仮に高齢でない人なら病院窓口で3割負担ですよね。ってことは、まだ病気かどうかもわからない初診時の尿検査だって健康保険がきいているとなれば、治療目的の尿検査ってことになるの? (健康保険は、治療目的でないと効かないのではなかったでしょうか?) だったら、検査手術も「治療目的」なのではないでしょうか? 病気かどうかを診断するために必要な検査行為も、「治療」というのでしょうか? よろしくお願いします。