• ベストアンサー

液晶LEDのテレビでテレビゲームの画質を比べたい

こんにちわ。質問させて下さい。 ソニーのブラビアのモデルHX920とHX850ですが私はどちらかを検討してます。 直下型LEDとエッジ型LED部分駆動なのですがどちらがゲームの画質が高画質に見えますか? やはり直接みにいった方が速いでしょうか?私の地方は田舎でヤマダ電機にやっと KDL-55HX920が展示してあるといった感じです。どうかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.4

高画質というのが高解像度(細かいところまできれいに表現)という意味ならば正直なところ国産メーカーならどれも変わりません。海外格安品だと色がにじんできれいに見えないようなモノもありますので注意するべきですが...。 テレビに対して高画質云々が言えたのはブラウン管の時代までで、液晶モニタではその表示から内部回路では差が出にくくなったために、付加価値(機能)や画面の大きさ等で各社差別化しています。 色合いに関してもこの大きさならばRGB調整できますので、気に入らなければ自分で調整できます。 このように単なる高画質という部分に関してはどこを選んでも同じようなモノです。各社とも「ここが高画質!」とか特徴を出していますが、ゲームとTVでは高画質の意味が少々変わります。上記は共通する部分です。 質問者さんのTVだとSONYの特徴である4倍速映像が搭載されていますが、これはもとあるコマからTVが勝手に作るため、表示までにタイムラグが発生します。TVだと問題ないですが、ゲームの場合、特に音ゲーやシューティングなど、コントローラーの操作タイミングがシビアなゲームは信号の遅れが出てしまい、かなりやりにくくなります。その為、各社とも「ゲームモード」と呼ばれる映像遅延を極力無くした(倍速モードは信号遅延が発生するほど重い処理なので)表示モードを持ちます。ただ、これもメーカーやモデルによってPSPとかの画面を拡大表示するだけ、の物から画面拡大、専用の色調整、専用の音量、信号遅延(倍速表示できないがコントローラー操作がダイレクトで処理される)無し等、フル装備のモノもあります(SONYのHPではゲームモードの詳細は書かれていませんでした) また、4倍速表示はTV側が勝手に作る映像なので、見る側からすると不自然な映像に見えるという意見もあります。もちろん、4倍速表示の善し悪しは人によります。 他に高画質要素としてはパネルの種類(IPS、VA、TNの順で良い)がありますがこの大きさ・価格帯ならば問題はないと思います。 3D表示も3D映像を見なければ必要ない機能ですし、正直なところ地デジ景気以降は主な機能も全部のせされていますので、画質の一点ならばどれも同じ。自分がやるゲーム機とゲームジャンルに適しているかで探せばいいと思いますよ。

その他の回答 (3)

回答No.3

相変わらず東芝東芝ばっか言ってるな 大体、PS3のソフトはほとんどが720pで、1080pのフルHDで描かれたゲームなどほとんどないのに見た目の違いが分かるわけがない

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

HX920とHX850を比べたところで人の目に違いなどわからない ゲーム用なら東芝REGZAのゲームモードほうが適しており人の目でも明らかに違いがわかる

回答No.1

スペックマニアと言うのがいて、色んな理屈を並べてはこちらの方がキレイだなど言ってくる人もいるでしょうが、実際のとこらろ同じ大きさのテレビならどちらも変わらないでしょうね 同じフルハイビジョンですし 3Dであるかないかの違いです この二者を見比べてどちらが劣ってるかなんて比べられる人がいたら人間業ではないと思います 必ず個体差と言うものがありますから、まったく同じテレビを二台並べても若干色身が違って見えたりするものです そう言うのも「私にはこちらが劣って見えた」と判断して話をする人も出てくるでしょう 最近のゲーム機の描画能力ってすさまじいですから、ハッキリ言って50インチ程度であればハイビジョンでもフルハイビジョンでも違いがわからないぐらいです よって、自分の好きな方を買ってください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう