• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:液晶一体型PCの対応増設メモリについて)

液晶一体型PCの対応増設メモリについて

de000の回答

  • de000
  • ベストアンサー率59% (111/187)
回答No.5

1. メモリの規格は、   184pin DDR400 PC3200 DDR-SDRAM DIMM   になります。 2. この機種の純正メモリは、   256MB : FMVDM256H4   1GB(512MB×2) : FMVDM1GSH3   2GB(1GB×2) : FMVDM2GSH1   の様です。   別々のメーカのメモリでも基本的には動作します。   まれに相性問題等で動作しない場合も有りますが・・・   現在既に1GB を実装されており、メモリの空きスロットが1個です。   この機種は最大で2GB迄なので、1GBのメモリを後1個追加可能です。 3. 他の回答者さん推薦の物で良いと思います。   価格的には以下の通りで 3000円以内で購入できます。   http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000115651.05209011965.K0000015771.K0000028699.05206013736 但し、メモリを増設したからと言って、パソコンの処理スピードが 劇的に変わるかどうか迄は解りません。 常駐ソフト等が少なく、元々パソコンのメモリ利用量が足りていれば、 メモリ増設の効果は体感できないでしょう。 常駐ソフト等が多く、メモリ不足の場合は、メモリ増設の効果を体感できると思います。 また、Web閲覧時のキャッシュとの関係は多少ありますが、 基本的にはメモリの容量とネットの速度は関係はありません。 ネット閲覧時の速度に関しては別の所に原因が有るかもしれません。

unun16
質問者

お礼

ご丁寧に全ての質問にご回答して頂いたうえ、参考事項や格安の購入先まで教えて頂いて本当にありがとうございます。 とても参考になりました!PC内に常駐ソフトが多く、特に容量の多い常駐ソフトのウイルスバスターを試しに無効にしてみると、とても早くなりますので、効果があるように思います。 一万円位するものと思っていましたが、もっと安く購入できることが分かり、一度試してみたいと思います。 ありがとうございました。 ベストアンサーを選択した直前にご回答を頂きましたので、その対象にできませんでした。申し訳ありません。

関連するQ&A

  • メモリの増設について、対応メモリ

    現在 MSI 915GM-FR でPC3200-512MB 400MHzのメモリを使用しているのですが。 オンラインゲームの動作が遅く、2GBにメモリ増設を考えています。 で、メモリ増設しようと思っているのはいいんですが。どのようなメモリを買えばいいのかわかりません。 メーカーのサイトには 〔メモリ〕DDR400規格準拠アンバッファードDDR SDRAM対応 ※デュアルチャンネルメモリアクセス対応、メモリスロット2基搭載、最大実装容量2GB と書いてあるのですが。これはDDR400のタイプを買えばいいのでしょうか? (http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071215/p_alt_mem_mod.html) ↑ここに安いメモリが書いてあったのですが、PC2-6400にはDDR800と書いてあります。 この場合高くても、PC3200のDDR400を買えばよろしいのでしょうか? また、安いメモリの情報などがあったら書き込みお願いします。

  • メモリの増設で悩んでいます。探し当てたメモリが対応しているものかアドバ

    メモリの増設で悩んでいます。探し当てたメモリが対応しているものかアドバイス頂ければ幸いです。 私のPCは下記の通りの仕様です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ NECディスクトップパソコン VALUEONE MTシリーズ 型名 MT200/1A 型番 PC-MT2001A メモリ 標準要領 256MB(DDR SDRAM/DMM,PC2700対応) スロット数 2スロット(DMMスロット){空きスロット1} 最大容量 2GB  増設RANサブボートを増設する場合は、PK-UG-ME023(256MB)PK-UG-ME024(512MB)を推奨。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今開きスロットに、BUFFALO DDRメモリモジュール DD333 PC2700(CL2.5)184pin unbuffered DIMM 512MBを増設しています。 元々付いている256MBのメモリを1GBに取り替えたいと思っていますが、今回探した1GBメモリが対応している物なのかアドバイス頂ければ幸いです。 メモリ販売サイト(3メーカーの物) http://item.rakuten.co.jp/archisite/1495978/

  • デスクトップPCのメモリ増設について

    パソコンにメモリを増設したいのですがメーカーHPを見ると 「メインメモリ/スロット512MB~3072MB(PC3200 デュアルチャネルDDR SDRAM)から選択/ DIMMスロット(184ピン)×4*1」 とあります。 マザーボードはASUSTeK Computer INC. P5GD1-VM Rev 1.xxです。 1) 32bit版Windowsには4Gまでメモリを増設できると聞いたのですがこのPCでは3Gが限界でしょうか? 2) また普通にメモリとして使用できないとしても、オーバーした部分をRAMディスク化して高速化することは可能でしょうか?それもできないでしょうか? 3) 現在2.5Gのメモリを積んでいるのでもうもう少しできれば4G、無理なら3Gまで増やしたいのですがどの規格のメモリを購入すればいいでしょうか? 基本的なことなのかもしれませんが、以上3点よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    メモリ増設に関して質問です。 FMV CE11A 機種仕様には メインメモリ標準容量256MB(DDR SD RAMーDIMM PC2100対応 「メインメモリを増設する際にはPC2100対応266MHz(DDR)メモリを搭載してください。」とあります。 現在空きスロット1です 1 DDR SD-RAM PC2100-256MB 266MHz CL2.5 2 DDR SD-RAM PC3200-256MB 400MHz 3 DDR SD-RAM PC3200-256MB 400MHz (JEDEC準拠) のうち、どれがお勧めでしょうか。 (JEDEC準拠)とはどういうものでしょうか。 値段は1が一番高めですかなぜでしょう、現在の使用度が低いからでしょうか。 PC2100と3200との併用は支障ないでしょうか。

  • メモリ増設

    現在スロットにあるメモリが DDR400 SD-RAM PC3200 CL3 512MB×2 Veritech製で、 あと2つ空いているスロットの1つにメモリの増設をしようと思っています。 そこで SanMax SMD-51248H-D「DDR400-512MB CL3(片面)」Hynix Chipを買おうと思うのですが相性などは大丈夫でしょうか? 実際に挿してみないとわからないのでしょうか?

  • デルのPCへメモリを増設したいのですが、よくわかりません。教えてくださ

    デルのPCへメモリを増設したいのですが、よくわかりません。教えてください。 古いデスクトップでメモリのスロットは2個空いているのですが、増設できるメモリを教えてください。 DELL DIMENSION DC051 (3100C) celeron cpu 2.66ghz 2.66ghz 504mb ram とシステムには記載してあります。 pc2-6400が使えると聞きましたがよくわかりません。 ショップの店員には、ddr2-533 の800番が差し込めるが、動作は保証しないと言われました。 一体、何を買えばいいのでしょうか?

  • メモリの増設

    DELLのOptiplexGX240を使用しています。 現在メモリが512MBで新規に512MB増設して、1GBにしたいと思っています。メーカのページを参照したところ、私のPCは、DIMMのPC133と記載されていました。ここに、空きスロットが1つあるのですが、PC2100以上のDDR-SDRAMを増設することは可能でしょうか?(DDR2ではありません。)最大メモリは1GBと記載されていました。XPです。宜しくお願いします。

  • 一体型PCのメモリ増設

    型番:PC-DA770AABのメモリを増設したいのですが機種が古いせいか、(発売 2015年製)互換性があれば結構ですが、出来れば低価格の物を探していますが 中々見つかりません。  ・純正:PC-AC-ME061C  ・DDR3L SDRAM/SO-DIMM PC3L-12800

  • NECのPCメモリ増設について

    こんばんは NECのVALUESTER PC-VL300KGを使っています。 最近・・・メモリが不足しがちなので、増設を考えています。(メモリ使用率が98%とか行くので) そこで、メーカー純正のものは¥24,000くらいしてとても手が届く範囲ではないので、 互換のあるものを探しています。 取説には 「PC-AC-ME024C (←1GB)をおすすめします」 と書いてあります。 これと互換性のあるものを教えてください 因みに、メモリーの型番の下にこう書いてあります。 (DDR2 SDRAM/SD-DIMM、PC2-5300タイプ※) ※このパソコンでは、PC2-4200として動作します。 ・このパソコンでは、「SIMM(シム)」や、DDR2が付かない「SDRAM/SO-DIMM」というタイプの増設  RAMボード(メモリ)は使用できません。間違って購入しないように注意してください。 できれば、日本メーカー製、低価格、信頼できるものでお願いします。 そして、もしだめだったときに返品(返金)がきくものでお願いします。 ↑確かそんなことを言っているメーカー(店??)があったと思います。 初心者ですので、分かりやすくお願いします。 条件が多くてすいません。。。

  • 富士通FMV ESPRIMO D5340メモリ増設

     富士通FMV ESPRIMO D5340のメモリ増設ですが、 メーカーの製品仕様を見ると、↓  メモリタイプ DDR2 SDRAM PC2-6400 UDIMM  搭載メモリ 標準 512MB  最大 2GB  メモリスロット スロット数 2  空きスロット数 1  増設単位 1 となっており、カバーを開けると1G×2。システムのプロパティでも 【1.97GB RAM】と表示されています。   この場合、やはりメモリを増やすことは不可能ってことでしょうか? 例えば無理やり2Gを二枚挿しちゃうとか。  どなたか詳しい方、何卒よろしくご教授ください。