• 締切済み

顔面多汗で困っています。

nekopi-pchの回答

回答No.1

顔面多汗、何かと困りますよね。 今、調べてみましたらトフラニール、セディールに多汗の副作用が出る可能性があるようです。 頻度は多いものではないようなので、お身体に合っていないのかもしれません。 脈が上がるのも薬の副作用の場合がありますので、急ぎお電話で主治医に相談されるほうが良いと思います。 身体に合う薬見つかるといいですね。

関連するQ&A

  • 抗不安剤について

    今、デパス0.5mg、セニラン2mgアモキサン25mgを朝晩2回 寝る前にデパス0.5mg、セルシン5mg服用しています。 頓服用でソラナックス0.4mg、 寝る前用でセディール、レスタスもありますが頓服のソラナックスは効いてる気がしないので飲んでません。セディールも効いてる気がしません。レスタスは逆に効きすぎて眠たくなってしまうので休みの前の日の飲んでます。 そこで質問ですが 今飲んでいる薬でデパスは即効性があって効いてるな~と思うのですが デパスみたいに即効性がって作用時間が長い薬はありませんか?長すぎるのも問題ですけど先生にその旨伝えたらセニランが追加されたのですが。 人によって効果は違うと思いますが、どなたか教えてください。

  • ドグマチールとパキシル、残すならどっち?

    うつ病を3年ほど患っていますが、通院を続けるうちにだんだんと処方が増えて行き、今ではまるで建て増しを繰り返した温泉旅館のようにごちゃごちゃになっています。 具体的には… ●朝 トフラニール25mg セルシン5mg リボトリール0.5mg インデラル10mg ●昼 トフラニール25mg ●夜 トフラニール25mg セルシン5mg リボトリール0.5mg パキシル40mg です。ちなみに今日トフラニールを処方される前はアモキサン25mgが処方されていましたが、動悸(頻脈)、不安、焦燥、混乱、発汗などのセロトニン症候群様症状が出たためトフラニールに変更になりました。 基本的に抗うつ薬は1剤でよいとされているそうなので、次の診察で処方を整理してもらおうと考えています。 たとえば、リボトリールとインデラルは、アモキサンの悪影響を抑え込むためだけに使っていたものなので、処方から外してもらう予定です。 また、セルシンについても、今回より以前にアモキサンを処方から外した際にまっっっったく抗うつ効果が見られなかったことから、同じく処方から外してもらいます。 すると残るはパキシルになりますが、SSRIであることや、上述のようなセロトニン症候群的な悪質な副作用の懸念が無いことから、残すならこれかなぁ、と思っています。ただ、容量が多すぎると思うので、容量を少なく抑えて様子を見る予定です。 さて前置きが長くなりましたが、伺いたいのはその先の展開のことです。パキシルをそのまま使い続けるというのが一つの選択肢ですが、離脱症状などあまりいいうわさも聞かない薬なので、長期間服用し続けることに対する懸念があります。 そのため、パキシルは減薬・断薬していき、他の抗うつ薬、たとえば以前に処方されていたドグマチールなどに戻すというのが二つ目の選択肢です。ただ、こちらはこちらで効き目が弱すぎる、セロトニン症候群の可能性がある、などといった懸念があります。(しかし、うつの症状自体はかなり抑え込まれており、弱いお薬でも十分やっていけそうな予感もしています) この二つ、低容量パキシルを継続するか、ドグマチールに置換していくかで迷っているところです。 みなさんはどうお思いになりますか?お考えをお聞かせください。 あるいはこの2つ以外の選択肢があるようでしたら、教えてやっていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • パニック障害の薬

    質問ですがパニック障害に使う薬でSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)か、三環系、四環系抗うつ薬と、抗不安薬(長期、中期、短期)を用いる方法で処方されるのが一般的というのを見たのですが 私は1年程前からパニック障害で現在、ドグマチール、ナウゼリン、セディールを一日三回、頓服でセルシンを処方されています。 あまり症状がよくならないのでこれから不安です。 他の薬も試してみたいのですがSSRIなどは最近は一般的に処方されるのでしょうか?本でよく見るのに私は処方されていないのでなぜなのだろうと疑問です。 それなりにデメリットがあるのでしょうか? またお医者さんに他の薬を試したいという相談はみなさんしますか? よろしくお願いします。

  • 薬の飲み方について(トレドミン、デパス)

    うつ病と軽いパニック障害で通院しています。 普段はトレドミン25mgを朝・夕飲んで、夜、眠る前にレンドルミンという睡眠薬を飲んで寝ています。 主治医からはデパスは頓服として飲むようにと言われているのですが、デパスとトレドミンを同時に飲んだり、デパスがまだ効いている間にトレドミンを飲んでも大丈夫なのでしょうか。 というのも、今日、夕方の6時頃にパニック発作が起きてしまい、デパスを飲んで凌ぎました。今は夜7時半ですが、いまさっきデパスを飲んだのに、普段通りトレドミンを飲んでも大丈夫なのか、少し不安に思ったので、ご経験あるかた、知っている方などどなかアドヴァイス下さい。

  • 抗不安剤が効かない?!

    1年前にパニック発作を起こし、昨年末にパキシルの減薬に失敗して、 かなり悲惨な精神状態になりました。 今はメイラックス・頓服でデパスを服用しています。 が。 パキシルの減薬あたりから抗不安剤が効かなくなってしまったようです。 デパス・セルシン・ソラナックスを服用すると、逆に動悸がひどくなり フラフラめまいが起こります。 胸が締め付けられる感じもあります。 2時間ぐらいすると、その症状が消えて不安もなくなるのですが。 まだ抗不安薬が必要な時があるので、とても困っています。 医師に相談しましたが、抗不安薬で動悸がひどくなったりすることはないと言われるだけなのです。 抗不安薬で逆に動悸がひどくなったりめまいがする方はいらっしゃいますか?? こういう症状のある者はどうしたらよいのでしょう??

  • 不安・緊張・イライラに有効なお薬

    色々な薬、抗うつ剤、抗精神病薬、抗不安薬、気分安定薬など、詳細を記せば、トフラニール・アナフラニール・トリプタノール・ノリトレン・デプロメール・バキシル・ジェイゾロフト・デジレル・ドグマチール・コントミン・リスパダール・セルシン・セパゾン・レキソタン・メイラックス・デパス・テグレトール・リーマス・デパケン等を服用しましたが、不安・緊張・イライラが改善しません。他に何か有効なお薬はないでしょうか?次回の受診日も近いのでご相談させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • 医師への相談

    僕は鬱病で神経科の医者に通っていますが、最近性欲が減退するという症状が出ています。これは薬の副作用か鬱の症状なのかわかりませんが、医師は あまりこのことを重要だと捕らえてくれません。確かに僕は結婚もしていませんし、彼女もいないので性欲がないからといって特に困ることはないかもしれませんが、僕にとっては深刻な問題です。どのように医師に相談すれば深刻だと捕らえてもらえるでしょうか?因みに年齢は38歳です。 飲んでいるこう鬱剤はアモキサン、トレドミン、トフラニールです。 宜しくお願いします。

  • レキソタンより強力な抗不安剤ありますか?

    長らく鬱、パニック障害を患っています。 現在は朝昼晩にソラナックス、デパスで、頓服時にレキソタン5を処方されています。 寝る前はレメロンです。 SSRIは身体に合わないのでそちらの治療は拒んでいます。 (SSRIを飲むと余計にパニック発作が頻発したり、吐き気があったりで耐えられませんでした) この前、酷い発作が起きたのでレキソタンを飲みましたがイマイチ落ち着かず、規定量を飲んでも治まらずで苦しい思いをして大変でした。 精神科もある救急病院に電話しても、「今精神科の医師が居ないので対応出来ない」と言われてしまいまして・・・。 まだまだ緊急の精神科の治療が遅れていることに関しても嘆かわしい事なのですが。 レキソタンは作用の強い薬ではありますが、それが効かなくなっていたことで本当にショックです。 そんなにしょっちゅう飲んで居た訳でもありませんが・・・・ これよりも強い作用のある抗不安薬はありますか? レスタスとかはどうですか?(名前を聞いた事があるだけで、飲んだ事がありませんが) 頓服がレキソタン5だけだと不安になってきました。 次の通院日まであと2週間後なのでかかりつけの医師にすぐ相談、というのは難しく、またSSRIでの治療をすすめられると思うと恐怖です。 それまではデパス1、レキソタン5のコンボで発作も落ち着いて来たのですが・・・。 ちなみに上記の処方をされて2ヶ月程度なのでまだ身体が慣れるというのは考えにくいのですが・・・。 アドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • デパスとセルシンとミオナールついて

    閲覧ありがとうございます。 早速質問させて頂きます。 私は月経生理前症候群(イライラ、不安等)が酷くセルシン錠を処方して頂いてます。 また、最近は肩凝りや首の張りが酷く別の病院に行った所、ミオナールを処方して頂きました。 2つの薬の事をネットで調べていた所、デパスという薬があることを知りました。これは、抗不安剤と筋弛緩剤の両方効能があるようでなのですが、セルシン&ミオナールを飲むのと、デパスのみ飲むのとどちらが良いのでしょうか?? 病院で聞くのが一番良いのでしょうが、仕事柄日中はなかなか電話できないので、こちらに質問させて頂きました。

  • デパスのフラッシュバック(禁断症状?)

    1年ほど前に、神経科に相談(診察)にいったところ、私の説明で医師に不眠症とパニック障害の可能性があると診断されました。 その際、頓服としてデパス0.5mgと、睡眠導入剤としてレンドルミンを処方されました。(デパス0.5mgを1日に4錠で、就寝直前でレンドルミン1錠を服用) でも、最近はレンドルミンなしでも熟睡できるようになり安心です。 ですが、デパスは頓服していないと禁断症状?なのか、そわそわしたり身体の震えや不安やイライラなどで、毎日デパスを服用せずにはいられなくなっていました。 掛かり付けの医師にも相談しましたが、「徐々に薬(デパス)の服用量を減らしていけば大丈夫ですよ」と医師的アドバイスを頂きました。 でもでも、どうしても減らすと情緒不安定(とても辛い!)になりますので、医師の処方量を上回って服用せずにはいられません。ほんと苦しいんです。それをその担当医に伝えると起られました・・・ できれば、もう薬(デパス)からは離れたいのですが、医師に私の意思が伝わっているのかどうか、「一旦ソラナックスに変えて様子を見ましょう」と言われました。 ですがもう薬はウンザリですし、そのソラナックスはまだ試していなく、余っている手持ちのデパスでコントロールしています。 「デパスはやめなくていいじゃん」とか「やめる必要は無い!」などの掲示板の書き込みで拝見しますが、私はできれば「やめたいです」。 この様な経験などで【脱デパス】をされた方々がおられましたら体験談としてアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。