• ベストアンサー

デパスとセルシンとミオナールついて

閲覧ありがとうございます。 早速質問させて頂きます。 私は月経生理前症候群(イライラ、不安等)が酷くセルシン錠を処方して頂いてます。 また、最近は肩凝りや首の張りが酷く別の病院に行った所、ミオナールを処方して頂きました。 2つの薬の事をネットで調べていた所、デパスという薬があることを知りました。これは、抗不安剤と筋弛緩剤の両方効能があるようでなのですが、セルシン&ミオナールを飲むのと、デパスのみ飲むのとどちらが良いのでしょうか?? 病院で聞くのが一番良いのでしょうが、仕事柄日中はなかなか電話できないので、こちらに質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ozisan-ok
  • ベストアンサー率81% (72/88)
回答No.1

セルシンにも、デパス同様、 筋弛緩作用(肩こりほぐし)の作用があります。 飲む量によりますが、同じ抗不安(イライラ止め)作用の量であれば、 セルシンの方が、筋弛緩作用は強いと思います。 肩こりほぐしの作用と聞くと良い事に思われますが、 逆に言えば、ふらつきなど副作用になります。 セルシンだけではありませんが抗不安薬(イライラ止め)には、 依存性が出る場合が多々、見られます。 デパスは飲み始めると、その傾向が強く、 自身、ある科学的仮説をもっているのですが、 ネガティブな論文は評価されないので、 検証まで至っておりません。 抗不安薬の筋弛緩作用は、飲み続けると効かなくなるので、 イライラ時の時だけ、セルシンの方が良いと思います。 ミオナールの筋弛緩作用はセルシンなどと比べると、 はるかに弱いのですが、効果が弱くなる事はありません。 肩こりに、ミオナールやテルネリンといった薬を使う事もありますが、 正直、「肩こりは按摩してもらえ」と言いたいところを、 やむなく「肩こりの薬だしとくね」と、私の場合、処方している感じです。 肩こり、筋緊張性頭痛には、「あんま」が一番です。

19880825
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セルシンにも筋弛緩作用があるとは知りませんでした。 デパスは依存性が強いとのことなので、やめておきます。 普段からマッサージ等行けたら良いのでしょうが、セルシンとミオナールを併用して様子見る事にします。 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セルシンとミオナールの飲み合わせについて

    緊張性頭痛なのですが最初に掛かった病院でデパスとミオナールを処方されました。 都合により近所の病院に転院し、鬱病も関係しているかもしれないとのことで、そこではセルシンとドグマチールを処方されました。ミオナールは処方されませんでした。 ミオナールは筋弛緩薬みたいですがセルシンにも筋肉の緊張を解く作用があるようで、セルシンを飲んでいればミオナールは飲む必要はないのでしょうか? 前の病院で処方されていたデパスがセルシンに変わったと考えればミオナールも同時に飲んでも大丈夫な気がするのですが今の病院で処方されなかったので勝手に飲んで良いのか解りません。 気のせいかもしれませんがミオナールを飲んでいた時のほうがコリとか取れていた様に感じます。先生に聞いても良かったのですが処方される薬にケチを付けるような気がしたので、あえて聞きませんでした。また、薬の飲みあわせとかわからなかったので質問させてもらいました。 宜しくお願いします。

  • ミオナールとデパスの違い。安定剤の部分が無いだけ?

    昔から腰が悪く、庇って歩くためか肩こりが酷いです。 数年おきに重度の肩こりになり、その際は「デパス」を処方されました。 最近、まだ重度の肩こりになったのですが、ネットで「ミオナール」という薬も有ると知りました。 私は肩こりを治したいだけなので、「デパス」にある安定剤の作用は不要です(何故あの時処方されたのかは謎)。 当時の処方でも、肩こりが治るのは実感しましたが、安定剤の作用は何も感じませんでした。 「ミオナール」と「デパス」は、共に筋弛緩作用がありますが、成分や効能は同じなのでしょうか? 安定剤の部分が無いだけなのでしょうか? それとも「デパス」には何かそれ以外の作用が有るのでしょうか?

  • デパスとセルシンについて

    ストレスや不安からくる体調不良と判断され デパスを1日2回のむようにいわれ のんでいましたが 頭痛がしたり(薬がきれる朝とか) のんでいても、仕事でものすごく怒ることがあったりすると ふら~っとめまいがします そう説明すると セルシン2mgを1日3回処方されました。 頭痛もおさまるとのことですが デパスとセルシン どう違うのでしょうか? どちらが強い薬ですか? 1か月、2か月のんでいても大丈夫ですか? 薬剤師さんなど詳しい方、違いをおしえてください。 薬局では、同じような効果で・・・としかいわれませんでした。 何か違いはあると思うのですが・・・。

  • デパスについて

    今、肩こりからくる頭痛でほとんど毎日頭痛がしてます。 医者にも通院していて処方されてる薬はデパスとミオナールとロキソニンです。 デパスとミオナールは朝夕、ロキソニンは頭が痛いときにということで処方されてますが、薬の副作用からか眠くて仕方がありません。どの薬を飲むと眠たくなるのか確かめようとデパスだけにしたりミオナールだけにしたり試したところ、どうやらデパスを飲むと眠たくなるようです。 そこで質問ですがデパスを半分に割って飲めば眠たくなるのも多少は変わるでしょうか?自分としては両方を1錠づつ飲むと肩が軽くなります。でも仕事中、睡魔と闘うのも辛いです。先生に相談するのが一番だと思いますが土曜日でないと病院へ行けないので・・・。 どなたか教えてください。

  • デパスとセルシンの中間の強さの薬

    何回も頭痛や薬のことで質問させてもらってますが・・・ 自分は緊張性頭痛で今、セルシンを飲んでいます。頭痛は一か月半ほとんど毎日あります。 頭痛のせいなのかモヤモヤとした気分で無気力・・・。軽い鬱もあるのか???精神科に行きましたが心の病気なのかは、まだはっきりとはしてない状態です。精神科に行く前に神経内科でデパスを処方されましたが、すごく眠くなったので精神科でその旨伝えたらセルシンを処方されました。 デパス飲んでいるときは肩や首も楽でモヤモヤした気分にも効いてるな~と思いましたがセルシンは飲み始めて一週間ですが何にも効いている気がしません。 明日、また病院へ行くことになっているので先生に薬が効かないことを伝えます。 が、一応、知識としてデパスとセルシンの中間くらいの薬は何という薬なのか知りたくて質問させていただきました。 薬の効きは人ぞれぞれなのは知っていますが一般的な範囲で構いませんので宜しくお願いします。

  • テルネルン、ミオナール等の筋弛緩薬について

    眼精疲労、首凝り&肩こりが酷く、先日ミオナールを処方されましたが眠気が起こるだけで効きませんでした。以前 テルネリンやアフロト(違うかも)は眠気も起こらず結構効きました。作用は同じでも効く薬と効かない薬があるのはなぜですか?弛緩剤の強さ等、詳しく教えてください。 血行拡張剤も肩こりに処方されますか?

  • ミオナールとデパスと飲酒

    子宮筋腫の手術を予定しており、それに向けてリュープリンという注射で偽閉経の状態を作っています。 いわゆる更年期障害の症状が出るのですが、私の場合肩こり(元々肩こりですが余計酷くなってます)・怒りっぽくなった事・突発的な身体の火照りが出ています。 医師に相談したところ「ミオナール錠50mg」と「デパス錠0.5mg」を処方されました。 毎日晩酌(日本酒1合半程度)をかかせないという悪癖がありまして・・・、処方箋取り扱い薬局から出された説明書きには飲酒について何も書いていないのですが飲んで大丈夫でしょうか?

  • 筋弛緩剤ミオナールについて教えて下さい。

    肩こりと頭痛がひどくて病院でミオナールをもらってきました。 この薬は飲んだり飲まなかったりすると駄目ですか? 朝、夕1錠ずつの処方ですが 他にも痛み止めなど飲んでるので出来るだけ飲みたくないなと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • デパスって危険な薬だったんですか?

    腰が悪く、台風などで気圧がかわり、肩こりがMAXでひどいときは、デパス0.5mgを飲んでいました。 肩こりが治るので、重宝していました。 飲むのは、2か月に1回ぐらいです。 先日、デパスが向精神薬に分類されると聞いて、怖くなりました。 医師から、確かに抗不安薬とは聞いていましたが、私は『筋弛緩薬』だと思って飲んでいました。 ……危険な薬なんでしょうか?まだ残りはあります。 肩こりMAXの時は、マッサージしても利かず、吐きそうになる時は飲んでいます。 今までは、整形外科では処方されなくなるのでしょうか?

  • テルネリンとミオナール

    主治医に肩こり&頭痛を訴えたところ テルネリンとミオナールが出ました。 自分が調べたところ薬の強さの違いでテルネリンの方が強いみたいですね。 薬局の人も同じ効能・作用の薬が出た事に首をかしげていました。 主治医の通り2種類服用するべきでしょうか? それともどちらかに絞るべきでしょうか?