• 締切済み

カード使用明細書を送ってこない

Jane_Moneypennyの回答

回答No.4

それはどれくらい前からの事ですか。 ヒトにモノ聞くなら情報を出しなさい。

関連するQ&A

  • カード使用明細

    法人カードでの精算について教えてください。 引き落としの使用明細書が送られてきますが、法人カードを使用している人が、使用明細を紛失することが良くあります。オーナー会社で、会長とその息子である社長が使用しているのですが、クレジットの場合、そのつどの使用明細がなくても、引落し利用明細書で使用月日や使用場所がわかれば、経費として認められますか? 以前勤めていた会社では、つどの使用明細がなくては経費は認められないことになっていました。 本来、経理としては、どうするのが正しいのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。

  • 楽天カードの明細について

    楽天カードの請求金額のお知らせメールが届いたので、明細を確認しようとしたのですが、 明細の確認はこちら、から表示に従って入力していくと、「登録確認」などになってしまいます。 既に登録してあるものに対して、「登録する」なんておかしいと思うのですが、どこか違うところをクリックしてしまっているのでしょうか? どうしたら余計なものに登録せず、明細を見ることができるのでしょう? カードを使うのと明細を見るのに、それぞれ別々に何か登録しなければならないなんてことないですよね? 楽天の問い合わせ口が電話しかなく、現在携帯が使えない状態ですのでやむを得ずこちらに質問したしました。 よろしくお願いいたします。

  • セゾンカード NETアンサーを使われている方、教えてください。

    お世話になります。 セゾンカード NETアンサーを使われている方がいらっしゃいましたら教えてください。 最近こちらに登録、カードを使ってネットで買い物をしようと思っているのですが、 カードを使って買い物をした場合、 NETアンサー内にある「ご利用明細照会」には、 いつ頃反映するものなのでしょうか。 また、カードの利用はかなり久しぶりなのですが(有効なカードは持っています)、 しばらく使わないでいきなり使った場合、 自宅に確認等の連絡がくるものなのでしょうか。 ちなみに金額は数千円程度です。 よろしくお願い致します。

  • セゾンカードの利用明細はいつ届く?

    10月の後半にセゾンカードに入会してネットアンサーでは利用明細確認できるのですが、郵送での利用明細がまだ届きません。今頃届いてないと遅いと思うのですが。 インフォメーションに問い合わせようにも18時までですし、誰か教えてください。

  • りそなUCカード→セゾンに切替後両方の明細が届く

    りそなカードから、UC→セゾンへ切り替わる旨の通知が来て、そのまま自動切り替えでセゾンにしました。 セゾンのついた新しいりそなカードが来て、今はそれを使っており、その明細(これまでの様式とは違うセゾンのもの)もきちんと届きます。 ただ、これまでにUCで毎月の自動支払をしていたものがあり、これについてはUC明細(これまでに届いていたものを同じ)として未だに別で届きます。 どちらも同じ口座から落ちているので、まとめて来てほしいと思うのですが、カード会社の手違いでしょうか。 それとも自分で何か切り替えの手続きをしなければならないのでしょうか。 切替ということでしたので、そのままセゾンに引き継がれるイメージでいたので、ちょっと混乱しています。

  • 楽天カードのedyの明細

    edy付きの楽天カードを持ってます。メールの登録もしてます。月の利用料がメールされてくるのですが、これの利用明細をPCで見ることはできますか?調べてみると、カードリーダーが必要な様ですが、例えば、クレジットカードでは、そういうのが不要なので、単に、カード番号だけで見ることはできないのでしょうか?楽天カードのネット明細にedy分の表示もなされるようになってたりしますか?

  • クレジットカードの利用明細をメールで受け取れるカード

     クレジットカードの利用明細をメールで受け取れるカードはありますか?ま、家族に秘密にしたい買い物等がありまして。。 メインカードではなく、サブカードとして使いたいと思っています。 出来れば、年会費等の無料なカードが良いんですが。 宜しくお願いします。

  • 楽天カードの利用明細にはタイムロスがあるんでしょうか?

    お世話になります。 先日、楽天カードをつくり、引き落とし口座の登録書類をゆうちょ銀行にしておくりました。 e-NAVIで見られるカードの情報のところの、引き落とし口座の欄に、ゆうちょ銀行の名前がはいっていたので、「もう引き落としできるのかな」とおもい、2件ほど、楽天カードのクレジット払いで楽天市場のショップと、楽天ブックスで買い物をしました。 が、利用明細について、「確定」のほうにも、「未確定」のほうにも、明細があがってきません。 今日、ある実店舗で楽天カードをVISAとしてつかった買い物は、きちんと利用明細にのっています。 これは、楽天市場に登録している各ショップが楽天カードへ明細のための情報をまだながしていないからなのでしょうか。 ちなみに、楽天市場での買い物はともに注文が先月23日、品物はいずれも既に届いています。 もし、ショップによって情報を流すタイミングがばらばらで、リアルタイムに明細がみられないんだったら、お小遣い帳をつけるのに明細を利用したら便利~と思っていたのにアテが外れるなあ、と、ちょっとガッカリしています。 楽天に問い合わせても時間がかかりそうなので、類似の経験のある方、お教えいただければ幸いです。

  • カードが不正に使用された

    先日よく利用しているクレジットカードの会社から「お客様のカードが不正に利用されている可能性がありますので、確認させてください」と連絡をいただきました。 たしかに読み出してもらった買い物の明細に全く心当たりがなく、ちょっと高額なものでしたので、カード会社にキャンセルしてもらいました。 今回はカード会社のおかげでわたし自身には直接被害には合わなかったのですが、、なぜカードを不正利用されたのかわかりません。 わたしは大手量販店のネットショップでよく買い物をするのですが、そのサイトに登録しているくらいです。実際にリアル店舗などで買い物をすることもありますが、いつも目の前で決済してますので、不正にスキミングをされた可能性も低いです。 あとはどのような経路でカード情報が漏れる可能性があるのでしょうか?

  • セゾンカード(Mei)で教えて下さい。

    セゾン(Mei)カードを所持しています。 嫁にバレずに利用したいのですが、何か良い方法はありますか? web明細の登録が出来ないのですが、(Mei)カードはweb明細を利用出来ないのでしょうか? 今月中に5万程の買い物がしたく、例えば、今月中に利用して来月頭に一括で店頭支払いすれば自宅へ利用明細、請求書等は来なくなるのでしょうか? まだクレジット(ショッピング)は一度も使った事がありません。 嫁にバレると怒られてしまいます。 ご理解ある方、教えて下さい。