• 締切済み

EVCの圧力の変化とアイドリング

32GT-Rの乗っています。 走行距離は18万キロですが17万キロ時に一度O/Hしてあります。 しかし、このO/Hでどこまでの作業をしてあるのかはわかりません。 この車両を購入した際のアイドリング時のEVCの表示は350mmHgだったと記憶しています。 最近元のタービンと同等のタービンに交換し現車合わせをしました。 その頃のEVCの表示は330~350mmHgでした。 しかし調子に乗ってドリフトに行った(数回オーバーレブ)ところ酷い時で290mmHg前後になったり310mmHg辺りをうろついたりします。 また、アイドリング時のタペット音が大きい時があったり逆に静かにアイドリングすることもあります。 同時に燃圧系の表示が0.4kg程高くなり低回転時やパーシャルでの走行でぼろつきを感じるようになりました。 考えられる原因は何でしょうか。 エンジン内部が逝かれているのか サージタンクや他の配管に穴が開いていると思いあらゆるところにパーツクリーナーを吹いてみましたが変化はありませんでした。

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

エンジン回転数が100程違えば 負圧は50mmほどは変化するはずですから 正常であるか 誤差の範疇かもしれないと感じました。 使用オイルを換えるだけで変化しますので 気になるようでしたら 6発の圧縮を測っておくと良いでしょう。

関連するQ&A

  • ブースト計とEVCの負圧の単位について

    おそらく EVCの負圧の単位は mmHgだと思います 確認をしたらアイドリング時で -495mmHg前後に ブースト計の単位は 表示には『×100kPa』と書いてるから アイドリング時で -0.7位を指すさすから -70kPa位だと EVCは -495mmHg前後 位。 ブースト計は -70kPa 位。 調べて -70kPaを mmHgに直すと だいたい -520mmHg位で正常値かなと思うんですけど... いまいち調べたのが合ってるのか 正常の負圧なのかわからないです>< (1)だいたい合ってますか? (2)アイドリング時での負圧は正常値ですか? お願いします☆

  • アイドリングでカタカタ音がする

    車種トヨタWillVi 7年前新車で購入、走行距離2万5千キロ 最近アイドリングでカタカタと小さな音がする。回転とは同期しているようです。 走行しだすと音は消える。約6キロほど走って,駐車後2時間ほどして走り出すと消える。 次の日も同じ状態が始まります。 このサイトでタペット音かと思い読んでみたがどうもそうではなさそうだが、自身はありません。

  • ECU現車セッティングにおけるEVCの有無

    車種 90ツアラーV(AT) ショップより、ブーストが上がらないと連絡がありました。 私は思い当たる節がありましたので、ワーニングを設定しているので解除して下さいと伝えました。 それでも1Kまでしか上がらないと言われました。 そこでEVCのQ&Aを見ると、初期設定ブーストと、目標ブーストを同じにするとブーストが上がらないとありました。 私は素人なので、とりあえずアクセル全開で、PH93が表示されたので、そのまま決定を押して設定しました。 理由は画面表示をさせたかったのと、1Kでフューエルカットが入ると聞いたので、これ以上上げるのは危ないなと思ったからです。 そこでECUの現車セッティングですが、EVCがなくてセッティングして、後に、1,1K、1,2Kなどを設定してもいいのでしょうか? 1,1Kや1,2Kの設定ごとに、ECUの設定をするものと思っていました。 マフラーや、エアクリなどで狂った数値をECUで調整すれば、ブーストは後につけた際に、勝手に上げてOKと言うことでしょうか? ECUのセッティングとは、現在のエンジンの状態に合わせてセッティング(社外品をつけた部品に対して)するということでよろしいでしょうか? ですのでEVCはECU調整したエンジンであれば、後付けで設定してもいいと言うことですか? 意味不明な内容で、意図が伝わらないかも知れませんが、よろしく願います。

  • アイドリング不調?

    アイドリング不調? こんにちは先月タコメーターをSUBARUサンバー(H5年式)に取り付けて気になったんですが、アイドリングが不調でエンジン付けた時のアイドリングが1500回転、エアコンなどの電装品を入れると800回転、くらいまで落ちます。エンジン停止した時がエンジンからなんといいますか、変な音とともに止まるのです。 走行中はなんの問題もなく走っています。 プラグなどは交換したのですが、コードはまだです。 エンジン不調なのですか? それともこういうものなんですか? 走行距離も13万キロと少々いってますが、やはり寿命なのですか? 困っています どうかよろしくお願いします

  • 燃圧

    S130Z/L20ETに乗っている者ですが、約4000回転を超えると吹け上がらない状態です。燃圧が低すぎるのではと思って、燃圧を測定したところ、キーONで『3.0K』、その後のアイドリングで『2.45K』、乗り出して、2速で2100回転を超えたあたりからタービン音が聞こえるものの、3500回転を過ぎて更にアクセルを開けても4000回転ぐらいから回ろうとしません。この時の燃圧は『3.1K』位(これ以上は上がりません)です。やはり、原因は燃圧なのでしょうか? また、私の130ターボは、加速していって、ギアチェンジをするためにアクセルを戻しても、直ぐに回転は下がりません。ブローオフバルブが開いている間とリンクしてような感じですが、これって普通なのでしょうか? なにぶんターボ車(しかも旧車)は初めてですので、わかりません。どなたか、教えていただけませんか?

  • 気温の変化とアイドリング回転数の変化

    H14年 トヨタノアの乗っています 暑い夏場にアイドリングのハンチングに悩まされ、Dラーでカーボンテックというエンジン内部の洗浄をしてもらい、なんとかアイドリングも安定して、振動も多少軽減されて一安心していました。 ただ、最近の気温低下のせいか、またアイドリングに変化があらわれてきました。 それまではECOランプが点灯した状態でシフトDレンジで、メーター読みでだいたい550くらい、Nレンジで650くらいで安定していました。 それが最近ECOランプが点灯しても、アイドリングが550まで下がらず、600~650くらいでメーターの針が停止したままの状態がエンジンが完全暖機後も続いています。 Dレンジの時にこの回転数なのですが、この状態でNレンジに入れると、Dレンジでは550まで下がらなかったのに、550から650の間をハンチングし始めます 針が550くらいの位置にある時にNにした時は650くらいで安定しています 水温センサーのせいでアイドリングが安定しないのかと思いカーボンテックと同時に交換したのですが、まだほかに原因が思い当たる方、助言お願いします。 アイドリングは多少の上下はあるとは思いますが、タコメーターの針を見ている限りでは、明らかに何らかの不具合で動いているように見えます。 走行距離は98000Kです。

  • プログレのアイドリング

    平成10年の2500ccで、走行距離15万キロのプログレに乗っています。 エンジンが暖まる前は問題ないのですが、しばらく走行してエンジンが暖まり、どこかに駐車してエンジンを切り、エンジンが冷めないうちにエンジンをかけるとアイドリングが低く、アクセルワーク次第でエンストする時があります。 しかし、3分くらい走行するとアイドリングが安定して快適に走れます。 ベルト関係やウォーターポンプ周りの全ての部品は交換しています。 アイドリングが安定してしまえば、エンジンの吹け上がりも良く、全く問題ありません。 考えられる原因があれば、アドバイスお願いします。

  • アイドリング不調

    平成十二年のY34セドリックに乗っています。2500ccMY34走行距離は34000キロです。走行時は問題ないのですがギアをバックに入れて駐車しようとした時アイドリングが不調になり最悪エンスト状態になります。原因はなんでしょうか?教えて下さい。

  • ブーストの変化

    H3式 R32スカイライン タイプM 剥き出しタイプエアクリーナー 80Φマフラー(インナーサイレンサー装着) ブースト0.9対応ECU EVC 前置きI.C タービン純正(リビルト交換後5000キロ) 上記の車種なのですがアクセル全快でブーストが一気に0.5~0.55位まで上がったと思うと一気に0.3~0.2位まで下がってしまいます。 そもそもこの仕様で0.55では低すぎると思うのですが一気に0.3~0.2に落ち込むのはおかしいですよね?もちろんアクセルは抜いてません。 自分でI.Cの配管の見直し、バンド締め、シリコンホース新品に取替え、エンジンルームのホース類の劣化のチェック後亀裂ありの物は交換しました。 配管関係に問題がないとしたらどのような問題がありますでしょうか? EVCはオフです。 またEVCを0.7位に設定して上記同様アクセル全快にしても一瞬0.7まで上がり一気に0.3~0.2まで落ち込みます。 ブーストが垂れるには早すぎるとも思うのですが・・・こんなものなんでしょうか? ターボ車は始めて乗るのでどなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • アイドリング時の振動

    H8年のカローラ(2)に乗っています 走行距離は6万キロに達しました。 最近アイドリング時の振動が気になります 定格の700RPMですが、ボディとシートが振動しているように思います。 走行中は気づきません。 いろいろ検索をかけるとエンジンマウントやエンジンのフラッシュ、プラグ交換などがあるようですが、どのような処置をするのがいいのでしょうか? また、エンジンルームからキューというような音も聞かれるようになりました。ベルトの鳴きも調整してもらった後なのですが、まだし足りないのでしょうか?