- ベストアンサー
招待されていないけど祝儀をするべき?
- 会社の同じ部署の後輩が結婚するが、招待や連絡がない場合、祝儀をするべきか悩んでいます。
- 他の人には結婚式や2次会の案内があるようですが、私には何の連絡もありません。
- 同じ部署であるため、何もせずにいるのもどうかと思っていますが、関係があまり深くないため悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人と人の付き合いには本音と建前がありますものね。 職場にもそれが言えると思います・・・。 彼女にはそこいらの気配りが少し足りないかな? そんな感じがします。 彼女の思惑もあるのかも知れませんが・・・。 でもまあ、若い人のする事です。 あなたは大人の対応をされては如何ですか? あなたなりの、お祝いの品でも、気持ちのお金でどうでしょう? 彼女がそれでどう思うかは知りませんが、 あなたに後悔の気持ちは残らないのではありませんか。 私ならそうします・・・だって後々気持ちが楽ですもの・・・。 人の心は分かりません。 であれば、あなたは自分の心の満足を大事にされては?
その他の回答 (2)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
報告出来ない しようにも言いにくい 何かがあるのだと思います。 相手の方 も あまり接点は無いから言っていい物か と言う気持ちじゃないでしょうか。 既に小耳に挟んでいるわけですから 挨拶がてら <聞いたわ~結婚するんだってね、おめでとう> って先に伝えてあげたらどうですか? その対応によって 考えれば良いですよ。 だっておかしいものね、、、同じ部署で特に親しくない場合連名で するのに 殆どの人が 式か二次会に呼ばれているのですから。。。 なぜ声を掛けてもらえてないのか わからないです。 あちらが <あ~知っちゃいました?>等の 好ましくない態度だったら 祝儀は出さないでいいと思います。 <そうなんですぅ、仕事でさほど接点が無かったし こちらから結婚します って言うのもおかしいな、、、と思ってて>って言うなら 個人的に なにか品物送ったらどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、まずは本人に直接聞いてから判断すればいいですね。 ただ、招待されないまでも結婚のこと自体も直接聞かされていない点を考えると、 気を遣わさないためにしろ、又は単純に招待したくないからにしろ、 あえて何も知らせないのは意図があってのことだと思います。 それを無視する形で祝儀を贈ると逆に困惑させるのでは?と勝手に思い、躊躇しています。 特に親しくなくとも何か不満があるわけではないのですが、 私の性格というか、いろいろ憶測していると判断できなくなっていました。 結局は彼女と話さないと何も進まないのでそうします。 ありがとうございました。
同じ部署で招待を受けていない人(女性だけでも良い)の合同でお祝いを出すのが良いでしょうね。 もし親睦会のようなものがあり、そこからお祝い金が出るのなら、親睦会からのお祝い金だけでいいです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 一番が行かない人の何人かで何かプレゼントを贈ればよいかと思うのですが、 誰が招待されていないか1人1人聞くわけにもいかず、本人に聞けばいいことなのですが、彼女なりの思惑があって案内していないわけで、あまり親しくもないのもあって直接確認するのも躊躇している状況です。 と言っても何も変わらないので、直接本人に聞いてみて考えようかと思います。
お礼
確かに、今回の場合だと最後は自分の気持ち次第ですね。 自分が満足するかしないか、彼女の結婚を祝いたいかどうか。 ありがとうございました。