• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インクルードファイルの設定について)

インクルードファイルの設定について

このQ&Aのポイント
  • C++ Builder 2009でのプログラミングにおいて、インクルードファイルの設定について知りたいです。
  • 特に、指定したパスの中にあるファイルを指定する方法や、(BDS)というものについて教えていただきたいです。
  • ビルド時に正しいパスが指定されているか確認する方法なども知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

>boostのVer1.3-5のフォルダはcode gear C++ builder 2009をインストールすると一緒に自動でインストールされるようで ということは、自動で探してくれている……という可能性が高いでしょう。 C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\include\boost_1_35\boost\regex.hpp ではないんですよね? ode gear C++ builder 2009は使ったことありませんので細かいところまでは判りませんが。

diy_sunny
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 たぶん自動でregex.hppを探してきてるんでしょうね。 C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\include\boost_1_35\boost\regex.hpp たぶんこのパスのファイルなんだと思います。

その他の回答 (1)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

基本を適当にして、あれやこれや手を出しすぎのような気もしますが…… >C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\include\boost_1_35\boost\spirit\utility 後から追加したライブラリなどを開発環境標準のディレクトリにぶち込むべきではありません。 プロジェクトやソース一式を他の環境に持って行った時に、 「追加でインクルードディレクトリやライブラリディレクトリが指定されていないのにビルドできない???」 なんてことになりかねません。 # 実際、Sourcefoge.jpからチェックアウト or エクスポートした人がビルドしようとしたらそういう状況に陥りますよ? # ドキュメントとかで「boost 1.35が必要」とか書いていたとしても。 >パスを指していないように思うのですが、このふぃあるを指していることを確認する方法などありますでしょうか? コンパイラが「開発環境のインクルードディレクトリの下だから…」とよろしく検索して組み込んでくれたのかも知れません。 $(BDS)\ObjRepos\Cpp $(BDS)\include\Indy10 $(BDS)\RaveReports\Lib C:\lib\jvcl\include\D12 C:\c_compornet\component\TMS4808 からの相対パスでboost/regex.hppを検索するハズですが…… つまり、 $(BDS)\ObjRepos\Cpp\boost\regex.hpp $(BDS)\include\Indy10\boost\regex.hpp $(BDS)\RaveReports\Lib\boost\regex.hpp C:\lib\jvcl\include\D12\boost\regex.hpp C:\c_compornet\component\TMS4808\boost\regex.hpp のどれか。 >また (BDS)というのはどんなものなのか 環境変数BDSに設定された内容が展開されます。 boost_1_35_0.zipなどをC:\に展開して、 ”ツール”--->”オプション”---->”C++オプション”---->”パスとディレクトリ”のインクルードディレクトリに C:\boost_1_35_0 とか指定すべきなんじゃないですかね?

diy_sunny
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 $(BDS)\ObjRepos\Cpp\boost\regex.hpp $(BDS)\include\Indy10\boost\regex.hpp $(BDS)\RaveReports\Lib\boost\regex.hpp C:\lib\jvcl\include\D12\boost\regex.hpp C:\c_compornet\component\TMS4808\boost\regex.hpp C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\ObjRepos C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\include\Indy10 C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\RaveReports C:\lib\jvcl\include\d12 C:\c_compornet\component\TMS4808 一応この中のフォルダに”\boost\regex.hpp”があるかを検索してみましたが、ありませんでした。 >C:\Program Files (x86)\CodeGear\RAD Studio\6.0\include\boost_1_35\boost\spirit\utility boostのVer1.3-5のフォルダはcode gear C++ builder 2009をインストールすると一緒に自動でインストールされるようで、自分で入れなくてもはいっていたものでした。  すると、パス上にはないですが、C++ Builderが気を利かせてくれてるのかもですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう