• 締切済み

給与減額に伴う出産分娩する病院選び(里帰り)

アドバイスや経験談をお願いいたします。 7月に市内で引っ越しを控え、9月に第一子を出産予定です。 今から里帰り出産をどうするか悩んでいます。 というのも、夫の残業が減って、来月分の給与から5万円ダウンしたためです。 最初、8月下旬から10月下旬頃まで、実家でお世話になる予定だったんですが 7月から8月まで、自宅から実家の交通費(往復1500円程度)と時間(1時間半)や 市民病院のため、市外者の私は、入院費が割高が正直勿体無いなと思い始めました。 現在は、自宅のそばの病院に通っています。 まだベビー服とかも全然買ってないし お世話になるなら実家に食費なども包まないとならないし出費がかさみます。 8月下旬から出産までは、夫に会いたいこともあり、体調が許す限り ちょくちょく自宅と実家を行き来する予定だったのが 交通費が痛くて、難しそうです。 幸い引っ越し先のそばに市民病院があり、分娩の受け入れもOKと言われています。 設備的にも引っ越し先の病院のほうが整っています(LDR室等) 市内者だから、入院費も割高にはなりません。 自宅からバスや徒歩で行ける範囲なので 夏場の検診も楽だし、この引っ越し先の病院で生んで、産後に実家へ 一ヶ月ほど帰るようにしたらいいかな?と思っているんですが 夫は、自宅で昼間一人よりも実家だったら 誰かがいる(両親や元気な祖父母がいます)環境のほうがいいのでは? 安心だし夏のボーナスもあるし、お金の心配は不要といいます。 自宅から病院はタクシーで10分もかからないので 正直、意識不明とかに陥らなければ一人で出来そうに思いますが 絶対とは言い切れないので、実家に行ったほうがいいでしょうか? 世の中には、里帰りされない方もいらっしゃいますし、 私は乗り切れる気がするんですが、甘いですか?

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

発想転換ですが産後2週間くらいお母様に来ていただくことはできませんか? 2週間で十分ですよ。 別に動けないわけではないですし、残業が減った旦那様がいるんですよね。そこで協力してもらわないと、多分育児に参加してもらういい機会を失いますよ。 里帰りすると、買い物する場所や病院や部屋のレイアウトなど家に帰ってすべて一人でやることになります。 それよりは、赤ちゃんと自宅に帰ってきて、人がいるときにこれからの生活に繋がるような用意を一緒にしてもらって、あとは自分のしたいようにする方が楽だと思いますよ。 女性の物でも旦那様が買ってきてくれる時なんて、この時を逃したらまずないでしょうね。 私は帝王切開で2人、義母にきてもらっての出産でしたが、正直退院後3日もいてくれれば十分です。 せっかくですから、お金の心配ばかりしないで旦那様とこれからの生活を協力して出来るように話し合いましょう。 頑張って下さい。元気な赤ちゃんを産んでください。応援します。

041111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母はパート勤務のため、2週間丸まる来てもらうのはかなり難しそうです・・・。 せっかくご提案いただいたのにすみません。 元々家事には協力的な夫なので、その点は安心なんですが 無理をしすぎるタイプなので、心配なんですが 2週間くらいで体力が戻れば、家に帰ろうと思います。 応援ありがとうございます! がんばります。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

3姉妹の母です。 うちは実家と車で40分から1時間の距離です。 電車だと途中乗り継いで1時間ってところでしょうか。 私は3人とも産んでから里帰りしました。 実家の方が広かったし、母は無職でずっと家にいたため、 一人目のときは不慣れだと思ったから、 二人目以降はどちらかが赤ちゃん、どちらかが上の子をみられるようにと里帰りしました。 里帰りしなくても何とかなっただろうけど、まあなりゆきで(笑) なので、産後里帰りはいいと思いますよ。 引き上げるときは荷物が多くて結構大変ですけど(苦笑) あと、ご実家のお父様お母様はいざというとき駆けつけてはくれませんか? 陣痛もいきなり強いのがくるわけではありませんし、 破水から始まった場合はちょっと厄介かもしれませんがちゃんと用意しておけば大丈夫だと思います。 それに、計画分娩という手もあります。 これならあわてることなく準備できますから。(その前に陣痛が来ちゃったら別ですけど) いいご出産を!

041111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫と話し合った末、引越し先の病院で産むことに決めました。 母はパート勤務なので、頼れる日とそうでない日があるんですが 夫も連絡を入れれば駆けつけてくれるから、ということになりました。 帝王切開の可能性もあるので、計画分娩も視野に入れたいと思います。 励ましありがとうございます。頑張ります!

関連するQ&A

  • 里帰り出産の流れ

    こんばんは、只今妊娠6ヶ月。里帰り出産の予定です。 私の里帰り先の実家は隣の県。車で2時間半ぐらいでしょうか、頻繁に帰れない距離ですが、たまに帰るのは苦痛ではない距離です。 今いる病院には、里帰り出産の意思は伝えていますが、いまだ何も言われません。 本などを見ると6ヶ月には里帰り先の病院で一度診察を などと書かれています。 疑問点はいくつかあります。 一つ目に、今いる病院に紹介状のようなものを書いてもらうべきですか? 里帰り先の病院によって診察の回数などは変わりますか? どの時点(何ヶ月目?)で診察を受けるのがベストですか? 今のところは母子ともに健康で問題はありません。 出来るだけ夫のそばにいたいと思っています。 ぎりぎり帰るとしたらどこまで限度でしょう。 すべて出なくて良いので経験談をお聞かせください。

  • 1時間以内の実家への里帰り出産

    4月中旬に出産予定で里帰りでの出産を予定していますが、 実家に帰るタイミングを迷っています。 実家が県内で、自宅から実家への移動も車で約45分~1時間以内なので 今の自宅から里帰り先での検診にも通っています。 出産後、少なくとも1ヶ月は自宅を空け、夫とも離れて過ごす事になると思うので、出産前はできるだけギリギリまで自宅で過ごしたいと思っています。 とは言っても、実家ではなく、今自宅で陣痛が始まってしまったらどうしたらいいのか・・・初産なのでイメージも沸かず、ちょっと不安でもあります。 早めに実家へ移動し、実家で過ごすのに越した事はないと思うのですが、 近距離の実家での里帰り出産をした方で何かアドバイスがありましたら 教えてください。

  • 出産の里帰りの時期は、出産前から?後のみ?

    臨月から実家に里帰りしておくか、出産までは自宅で産後のみ実家の世話になるか迷っています。 何もなければ計画分娩となる予定で、その場合は陣痛が来る前に入院することになります。 自宅から病院はタクシーで20分くらい。 夫は平日帰宅が遅いので、臨月の家事や入院時の付き添いはあまり期待できません。 実家から病院は父の車またはタクシーで1時間弱かかります。 でも家事や付き添いは母がフルサポートしてくれると言っています。 なお病院の設備等の関係で、実家近くの病院で出産という選択肢はありません。 私自身は、臨月の毎週の検診や予定外に早く陣痛が来てしまった場合に病院が近いほうが安心だと思い、出産前は自宅で過ごすことを考えていますが、実家の母は出産直前は家事をするにも何かと大変だし心配だから、早めに里帰りしろと言います。 (ちなみに母は、出産前から里帰りし、これも様々な事情で1時間くらい離れた病院で出産しているので、そのイメージなのかなと思います) 部分的にでも似たような経験された方がいらっしゃいましたら、感想教えていただけると助かります!

  • 里帰り出産の分娩予約について

    10月の出産予定になるのですが 電話で里帰り先の市民病院に問い合わせたところ 1度診察をしてから医師に直接分娩予約したいと伝えて下さい。 と言われました。 そこで質問ですが 1)診察してからでないと安易に予約できないこのご時世は十分承知していますが、結果次第で分娩予約を断られる可能性があるのでしょうか? 2)母子共に良好ですが、断られる理由として現時点で予想できる事はありますか?

  • 里帰り出産するかずっと迷っています。

    最近妊娠が発覚し、予定日は10月末から11月頭になります。 2人目で、上の子が出産のころだと2歳4か月となり、それまで保育園に通わせながら私は仕事を続けるつもりです。 そこで、まだまだ先の話なのですが、里帰り出産(山形県)するか、 1人目のように川崎の自宅で出産するかとても迷っています。 参考までに皆さんのご意見をおうかがいしたいと思い、質問させていただきました。 山形で出産するとなると、私のストレスや負担はなくなりますが、子供にとって 慣れない環境で赤ちゃんもいて、さらに大好きな保育園にもいけずに しばらくお友達と会えないというのが大丈夫なんだろうかという心配があります。 ただ、入院中は、実家から予定している(希望している)産院も徒歩10分かからず、 病院の面会可能時間内であればいつでもこれます。 一応、一時保育を扱っている保育園もあるので、実家の母も持て余すことはないと思います。 川崎の自宅だと、病院までは家からはバスで15分くらい(30分に1本)で、徒歩だと大人の足で25分ほど かかってしまい、面会時間内となると、かなり会える時間が限られてしまいます。 上の子の時は、産後の家事などは実家の母と主人の母が2週間ずつ手伝いに来てくれました。 今回も手伝いに来てくれるとは言ってくれているのですが、そのときを思い返すと、 結局私は気を使ってしまい、ゆっくり休むことができませんでした。 ただ、上の子にとっては、自宅と保育園という慣れた環境があるため、赤ちゃんがきたり 私が入院していることでも実家にいるよりかはストレスがかからないような気もしています。 皆さんなら遠方での里帰り出産と自宅近くでの出産どちらを選びますか? ご意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 里帰り出産をされた方

    現在32週目の20代の妊婦です。 今回が始めての出産になります。 里帰り出産をされた方に質問です。 私も里帰り出産を予定しており、病院も決まっています。 現在は他県に夫と二人暮らしです。 実家に帰るのは車で4時間程かかります。 出産予定の病院は実家から10分程度です。 1月には実家に帰り、出産準備等をする予定にしています。 先のことなのですが、遠方の実家に里帰りされた方は子どもが産まれるどのタイミングで旦那様に連絡したのでしょうか? 陣痛が始まってからなのか、予定日に来てもらったのか、おしるしがあってからなのか…? 立会い出産は私が望んでいないのでしない予定ですが、夫は赤ちゃんに一番に会いたいようです。 仕事場にも子どもが産まれる時には妻の所に行きますと伝えており、了承していただいております。 皆さんはどのタイミングで連絡されましたか? 初産なので陣痛が始まってからで間に合うのかな?と思いつつ、たまひよ等を読んでいると2時間で産まれた!という記事もあるし…。 経験者の方々、ご回答よろしくお願いします。

  • 里帰り出産どうしよう

    気の早い話なのですが、11月下旬出産予定の妊婦です。 私の場合、里帰り出産した方がいいのか、別に必要ないのか、最終的には自分で決めるものだとは理解していますが、ぜひ皆様のアドバイスを頂きたいと考えています。里帰り出産といっても、自宅と実家は車で30分の距離なのでどちらかというと問題は産んだあとどちらの家で過ごすのかということです。 病院の転院は必要なく、病院まで自宅から車で30分、実家から車で5分です。 自宅は姑と同居。 姑、母ともに働いている。 姑は家事は一切しない、コンビ二でお弁当くらいは買ってきてくれる。 母親は数日なら仕事を休めると言っている。 自宅で過ごす場合は、姑が嫌がるので母は来れない。(姑が働いている昼間は大丈夫) 主人は休みは日曜日だけ、残業はほとんどなし。 とこんな条件です。 里帰りの最大のメリットは家事を手伝って貰えることだと聞いていますが、母親も働いているので、疲れて帰ってきて食事の支度してもらうのも気が引けます。 あと実家が近いこともあって、結婚してから(7年)1回も泊まりで帰ったことがなく、実家で宿泊するのも落ちつかないのではないかと思っています。実家では帰ってくると思っています。 主人はどちらでもいいと言っています、実家で過ごすなら毎日行くよと言っています。 転院の必要はないので、ゆっくり考えてもいいので、もし皆様にお時間があればアドバイス頂ければ幸いです。

  • 堺市で病院選び+里帰り出産の迷い

    まだ病院に行ってないのですが妊娠の可能性が大です。 そこで悩んでいるのが病院選びと里帰り出産です。 私は今大阪に住んでいるのですが、実家は九州です。 里帰り出産をしようかどうか・・・ それとコワイのが、ずっと通っていた産婦人科の先生に 「里帰り出産します」と言ったら態度が豹変したなどという話を よく聞きます。もしその予定があるのなら最初から言っておいた方が いいのでしょうか?タイミングを計った方が良いのでしょうか? 初めての検診から病院は選んだ方がいいよ!と友達が言います。 どなたか堺市で良い産婦人科をご存知ないでしょうか? 里帰り出産についてのアドバイスお願いします。

  • 里帰り出産・無痛分娩・ソフロロジー

    いつもこちらでアドバイスをいただいております。 今回もよろしくお願いいたします。 今妊娠8週目に入ったところなのですが、出産する場所を決めかねています。 自宅近くで妊婦検診→出産間近で実家近くで出産、もしくは自宅近くで出産をしてしまうかどうか迷っています。 自宅→実家まで大体車で3,40分といったところなのですが、 やはり実母がすぐ来れる場所の方がいいかなと思い里帰り出産の方かなと思っています。 でも聞いたところによれば、里帰り出産だと、それまでの妊婦検診を行う病院での態度が普通にその病院で出産する人と区別されるというのを聞き、どうしようと思ってきました。 今私が希望しているのは無痛分娩かソフロロジーという分娩方法なのですが、両方とも取り扱っている病院が少ないというのも困っています。 あとソフロロジーという分娩方法で出産された方いらっしゃいますか? 経験談を教えていただければと思います。 皆さんは実家までの距離がこれくらい近いと里帰り出産はしませんか?? 意見よろしくお願いいたします。

  • 里帰りの期間について(出産後)

    みなさんこんにちは☆ 私は現在妊娠9ヶ月(33週目)の妊婦です。 現在、里帰りの期間についてちょっと悩んでいるのでみなさまの 意見を参考にさせてください。 現在住んでいるのは夫の実家近くですが、電車で1時間半程の 実家に里帰りする予定です(実家近くの産院には分娩予約済み) そこで、出産は5月頭予定なので、ちょうど1ヶ月前の4月頭から 里帰りすることにしました。 (分娩する病院からも34週くらいから検診受けてくださいと言われています) 出産後、当初1ヶ月くらい(子供の1ヶ月検診が終わるまで)実家にいようと 思っていましたが、このタイミングで主人の転勤が決まり しかも5月末には引っ越しになってしまいました。 (主人だけ先に引っ越します。) 引っ越し先は、実家・夫の実家からも高速で3~4時間 親族・友達・知り合いもいません>< そこで、出産後2ヶ月くらい実家で過ごそうか迷ってます… ちなみに実家の母は首が座るくらいまでいたら?といいますが 首座るまでとなると3ヶ月くらいですよね? 主人も早く赤ちゃんと暮らしたい様子… 出産して状況をみないとなんとも言えませんが 義理母は里帰りが3ヶ月をまたぐと縁起がよくない?などと 話しているようで… みなさんだったら、産後どれくらいまで実家にいますか? 里帰り出産された方などアドバイスいただけたら うれしいです!! (わかりにくい文章読んで頂いてありがとうございました)

専門家に質問してみよう